• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日経平均株価、一時4万円割れ 米雇用悪化で売り加速 - 日本経済新聞

yuty67ui


記事によると



 4日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、一時4万円を割った。下げ幅は900円を超えた。前週末に発表された7月の米雇用統計が鈍い結果だったことに加え、過去の就業者数も大幅に下方修正され、景気の減速懸念が強まった。

米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数も市場予想を下回って前週末の米株式市場では主力株をはじめとする幅広い銘柄が売られた。流れを受けて週明けの東京市場でもリスク回避目的の売りが先行した。

東京エレクトロンやアドバンテストなど半導体関連株のほか、円高・ドル安の進行が重荷となってトヨタ自動車など主力の輸出株も下落した。



以下、全文を読む

この記事への反応

   
国内半導体の下落が心配🥺
✅値がさ株なので、損切りの投げが出れば日経平均の下押し要因にも…
✅昨年も7月に半導体天井→日経平均も7/11が年間高値でした📉


なんだ、日経平均900円下げてるただの地合い良い日か😟
ビビり散らかして損したぜ😟


米国の影響で日経平均しっかり下がってるなか、
任天堂は好決算?で耐え!
今日の夜が怖いなー


関連記事
【超速報】日経平均株価、ついに1987年バブル崩壊時の「ブラックマンデー」を超えるマイナス4,000円超の下落幅に! 歴代一位の大暴落!


ブラックマンデーがちょうど去年の今頃なんよね
今日は暴落してるはしてるけど
思ったほどは下げてないっぽい
明日以降は知らないけど



B0FKB2B9R6桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編【メーカー特典あり】 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱

発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FKN2HSVHBattlefield™ 6(バトルフィールド6)【予約特典】DLC「トゥームストーンパック」 同梱 - PS5

発売日:2025-10-10T00:00:01Z
メーカー:エレクトロニック・アーツ株式会社
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FKF3M4D5桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPC&スマホ壁紙 配信 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱

発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FK58493Kワンス・アポン・ア・塊魂 -Switch 【早期特典】メイツカスタマイズで使用できるフェイスパーツ3種の早期解放権 同梱

発売日:2025-10-23T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FHVLMGJ3悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~ その5 (B's-LOG COMICS)

発売日:2025-08-01T00:00:00.000Z
メーカー:のこみ(著), 七夕 さとり(その他), Tea(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:01▼返信
なんで上がった時に記事にしなかったの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:02▼返信
ジェットコースターはーじまーるよー
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:02▼返信
石破総理は頑張っている
石破辞めるな!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:02▼返信
下がった時だけ無駄に騒ぐ無能
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:03▼返信
>>1
アドブロックしないとこのサイト
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:03▼返信
>>5
みにくスギィwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:03▼返信
まるで任天堂だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:03▼返信
金曜夜に指標悪くてあんなけドル安になってトランプも激怒してたから知ってた
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:04▼返信
嘘松
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:04▼返信
下がったら買え
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:05▼返信
全ツッパしろ
今だぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:05▼返信
>>6
今日はなんでリチャードソンジリスじゃないの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:05▼返信
4万だろ、まだ高い
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:06▼返信
上がった後の下落だからまだそんな落ちてないぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:07▼返信
どうせ今夜アメリカ戻すからどんどん買っとけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:07▼返信
よくある事だし驚く事じゃない
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:08▼返信
トランプは今回の雇用統計は不正操作と言ってるんだが?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:08▼返信
買い時定期
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:08▼返信
去年は営業日2日間で6000円近く落としたぞ
すぐ戻ったけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:08▼返信
下がった時こそ倍プッシュ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:09▼返信
>>1
普通に爆益やけどww
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:10▼返信
ゲーセク死んでて草
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:11▼返信
>>22
えっちすぎない?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:11▼返信
ここから上向く材料なんかある?
無いよな
ご愁傷様
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:12▼返信
積立してるからノーダメージですわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:12▼返信
上がってるから買っておけばよかったと思い始めたらピーク
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:13▼返信
株なんかで儲けようとするなよ
スイッチ2買って転売すれば倍もうかりますよ
私は売ろうとしてメルカリでボコボコに暴言は吐かれて
挙句の果てに定価以下でも売れなくなりました
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:13▼返信
買えって書き込んでんの全員損してると思うと飯がうまい
🍚🥢😁
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:13▼返信
関税交渉のためにトランプが雇用統計操作してたとしか思えん修正幅やw
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:13▼返信
ドル計算にしないとわかりにくいんだよな
円が上がってるから株が相対的に落ちてるんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:14▼返信
♠️♣️♥️♦️🫅「余がフェイクニュースと言ったからにはフェイクニュースなんですけどぉ……」
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:14▼返信
4万付近なら何の問題もない

俺は今すぐに売るけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:14▼返信
どうせ上がるから気にすんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:14▼返信
2%も下がってないんだから煩すぎる
むしろ為替レートで驚けよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:15▼返信
ついこの前まで3万円台だったのが伸びて4万になって。
その伸び分がちょっと戻っただけじゃん

今は普通に横ばいだし
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:15▼返信
個別で買ってんのはバカ
ギャンブル中毒と変わらん
機関のカモだろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:15▼返信
国民がこんなに苦しんでるのに何もしない自民政府
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:15▼返信
【詰んだか?】 三原じゅん子・こども政策担当相に暴力団関係者との“交遊疑惑”が発覚
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:16▼返信
大口投資家「損切り祭りだーwww死ね個人投資家www」
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:16▼返信
なお任天堂だけプラス
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:17▼返信
大した事ない
俺が長期で持ってる株の7つ中3つはもうプラ転した
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:17▼返信
今でも高すぎる定期
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:17▼返信
安くなったら安くなったで儲かる方法があるのが株
金づくりここに極まれり
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:18▼返信
CAPCOM数日前にストップ安寸前だったろw
普通に暴落してるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:19▼返信
ここから更に下がると思わんの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:19▼返信
任天堂の決算が良すぎてごめんなさい
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:20▼返信
日本郵船4900円で指値して放置してるけど
順調に下値切り上がり続けてる(´・ω・`)
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:20▼返信
>>36
自ら情弱アピールだっさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:20▼返信
カプセルコンピューターには頑張ってほしいバイオ9やプラグマタもあるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:21▼返信
※6
3へのレスかと思ったぜw
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:22▼返信
まあOPECが原油増産決定したからこれから
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:22▼返信
ていうか、もうリセッション来るんじゃないの?
でもなんかよく分からんけど米国好景気だから大丈夫かなぁ
という状況だった所に、雇用統計が5月から大嘘でした米国景気悪いです、っていう発表があったという事なので

となるとこの7月の値すらも嘘である可能性があり、まともな脳味噌してるならリスク回避売り不可避なんよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:22▼返信
国債刷ろうが刷らなかろうが
こうやって一発で円崩壊おこるならもう財源論なんて意味がないんだよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:23▼返信
カプコンはワイルズ発売以来下がりっぱなし
完全にアレ発売後のスクエニと同じ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:23▼返信
>>9
嘘ぺこ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:23▼返信
正常性バイアスかかって逃げ遅れてんの笑う
塩漬け職人の朝は遅い
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:23▼返信
雇用統計は悪いけど、失業率や賃金の数値は問題ないあたり…まだ何も言えん
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:24▼返信
去年の8月ショックや4月のトランプ関税経験すれば
こんなもん大したことじゃないし
仮に大きく下げても8割は戻るから慌てちゃいけない
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:25▼返信
石破が辞めないかぎり日本に光が差す事はない
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:26▼返信
冷静と鈍感を履き違える奴は致命的な失敗をする
何でもそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:26▼返信
で?電車止める奴出そうな感じ?ちょっと最寄りの駅行って様子でも見てくるかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:27▼返信
いや米国住みの人間はずっと失業率発表と現実の状況が違うと言い続けてて、今回それがやはり嘘だったとバレたんでな
雇用統計だけ大嘘で激悪でした、でも他の指標は好景気ですよ、なんて起こるはずもなく
これからバタバタ修正されるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:28▼返信
その後、>>61の姿を見かけたのは誰もいなかった
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:30▼返信
思ったよりたいしたことない、今のところ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:30▼返信
そりゃ何年もあんなドインフレ状態が続いてたらなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:30▼返信
バブル崩壊で首吊った奴と同じような反応多くて懐かしい
最後の最後まで何とかなるって言い続けるんよ
正常性バイアスってやつだと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:32▼返信
個別株は全然下がらんくてつまらん
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:32▼返信
夏枯れ相場や
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:34▼返信
たいしたこと無さすぎて笑う
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:34▼返信
買うにしても1割くらい下がらないとあまり買う意味ないしなぁ・・。
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:37▼返信
元々少し高すぎて買うの危険やろ?って言われてたんでそんなもんかなぁって。
こういうのっていつも思うけどどこが底か全然わからないよね。あとでチャート見てここで買えば良かったってみんないうけど、それあとにならないとわからない机上の空論でしかなくて
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:37▼返信
これで米国も利下げしない理由なくなったし
日本と同じで企業だけは好景気続きそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:38▼返信
4万でも数年前と比べたら上がりすぎだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:39▼返信
アメ株はバフェット指数でみると2倍近い株価になってて、明らかに実態の会社価値に対して加熱しすぎという状況
だからもしコケたらどデカいリセッションになる可能性大だぜ、って時にどデカい嘘がバレた訳だ
結局今夜のアメリカがどう転ぶか次第よ
指標に嘘があるなら早くリスク回避に動かないと派手に死にかねない
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:39▼返信
NISA損切り😊
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:41▼返信
株なんて1年後には45000円が普通になってるかもしれないし騒ぐことでもない
33000円まで下落してすぐここまで戻したしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:41▼返信
カブが上がったり下がったりするのはいつものことだ
ガタガタぬかすな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:42▼返信
トランプ・ショックで仕込んだの半分くらい利確したからオカワリ、待ってまぁ〜す♪そーさねー、やっぱ32Kくらいまで落ち込んでくれたら嬉し〜の☆
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:42▼返信
どのみち現物の配当狙いの株しか持ってないし
それなりに育って10%くらいなら落ちても大丈夫やから平気
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:43▼返信
10倍盛っちゃうのはあかんでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:43▼返信
どこが大暴落なんだよ
20%下がってから言ってくれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:47▼返信



マ ジ で ヤ バ イ ! ! !


83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:48▼返信
4万の内1000なんて2.5%も下がってないのに暴落って・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:50▼返信
米国が咳をすれば日本は風邪をひくと聞くが、ほんまにそうやの
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:51▼返信
>>37
下がったときは自民のせい
上がったときは知らんぷり
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:51▼返信
去年この時期に信じられんぐらい下がって信じられんぐらい即回復したよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:51▼返信
>>1
不安を煽るだけ
害悪のようなサイト
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:53▼返信
ビットコインの記事しばらく見ないって事は絶好調なんだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:53▼返信
雇用悪化と言ってもFRBが年末失業率4.5%想定、利下げ2回予定してたんで
修正前の雇用統計が良すぎたのが既定路線に戻っただけなんだよね
今は株が上がり過ぎてた分を調整フェーズに入ったと思った方がいい
この先の景気後退折込はもう少し先の話
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:54▼返信
もう毎日株価の増減に耐えられないから損切りしたけどすっきりしたわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:55▼返信
船舶株をなんとか安値で拾いたい
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 11:57▼返信
米国も日本も各企業の決算は普通にいいからな
よくわからん
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:00▼返信
そもそも日経平均って右肩下がりし続けてる日本の実態経済を完全に無視した株価だしな、だから海外情勢で
簡単に乱高下する。
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:03▼返信
やったぜ!www
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:03▼返信
どうせすぐ戻るさ
コロナになったって一年以内に戻った
もう市場は暴落を許さなくなっている
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:04▼返信
暴落...?
持ち株はほとんど上がってる

アゴーラホスピタリティ9704がイイ感じだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:06▼返信
上がったところで下がってるだけだからそれこそ元に戻ってるだけだろ
いつから4万越えが定価になった
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:07▼返信
>>93
右肩下がりなのは、失われた30年のときだけで、その後は右肩上がりでここ10年で二倍になってるんだけどなぁ・・。
それと失われた30年って結局、政府の失策でああいう風になっただけなんだよな。そりゃ企業がいくら働いても儲けが出ないようにされてしまったら新入社員も取らないし就職難民であふれるわな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:07▼返信
日本の上場企業は海外に投資したり物を売ったりして海外の成長に乗ることができる企業が多いから
国内衰退と株価が連動しないのは当たり前なのよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:09▼返信
※98
結局人材が優秀で余ってるときにそれを生かせない日本政府がゴミ
こんな政府じゃ発展はない
アメリカの景気次第に振り回される国
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:10▼返信
日経平均は2010年で1万円くらいで、2015年は1万5千円くらい、現在は4万円。
4倍だよね。これ何買っても4倍になってそうだけどなぁ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:12▼返信
※101
日経平均の計算方法さえわかってない馬鹿は黙ってれば?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:13▼返信
思ったより下がってねーな
2000くらい下げてから暴落言おうや
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:13▼返信
>>100
ほんとそうなんだよね。例えば大航海時代のときに、船でコショウを持って帰ったら大儲けできたんだけど
コショウを持って帰っても儲からないようにされたら誰もコショウを買いにいかないって話

だから嘘でもいいからコショウを持って帰ったら利益が出る状態にしておかないと経済は発展しないんよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:14▼返信
ここ半年間でなんだかんだ資産1.5倍くらいになったからトランプの事悪く言えねーわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:14▼返信
株なんてどうでも良いよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:17▼返信
>>102

なにいってんの?日経が気に食わないの?TOPIXでみてもおんなじようなもんだけど?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:17▼返信
マネーゲームしてるやつは4ねばいいのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:18▼返信
>>29
そもそも雇用統計の小数点の打つ場所間違えてたというしょうもないミスが原因だからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:18▼返信
ただの買い場
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:21▼返信
※110
つうかアメリがの毎度の過熱相場もそろそろ終わりってずっと言われてるのに
いつ終わってもおかしくないで
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:22▼返信
逆にいつの間に4万回復してたんだよという気持ち
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:23▼返信
>>24
石破退陣
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:24▼返信
※112
そら稼ぐ企業も交代してるだろ平均取ってる
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:25▼返信
>>112
関税15%確定した時点で爆上げしただろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:27▼返信
また大して下がってねえのに暴落かようんざり
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:29▼返信
>>57
雇用統計は不法外国人追放してもアメリカ人の雇用は増えてないって話
つまりインフレのピークを迎えつつあるっことで、雇用統計を信じて金融引き締めを無意味にしすぎたってことになる
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:29▼返信
為替が一気に147円まで円高になったのは朗報
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:33▼返信
ここ半年でいくら上がったと思ってんねん
この程度の下げではしゃぐなアホ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:36▼返信
どちらかというと、思ったよりも暴落せずに、しかも思ったより早く戻しだしてる印象
今晩の米市場が大きく下げたり、ネガティブな追加情報がでてこなければ、こっから更にドカンと下にはいかなさそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:37▼返信
今日の下げをいれても、日経平均的にはまだまだ高値圏
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:38▼返信
>>118
でも日本は80兆円の投資をトランプに約束してる
介入でドル買いするようなもんだから円安になるぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:39▼返信
仕込みの時期が始まったか
ちょっと去年より遅いな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:40▼返信
※120
もうちょっと下がってほしいんだけどな
年末には戻すだろうし
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:41▼返信
ワイのポートフォリオだと、任天堂と北電が暴騰してて、全体としては全然下がっとらん
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:43▼返信
>>125
ワイのだと午後から北浜キャピタルが一気に高騰した
下がってるのが1社しかない
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:43▼返信
※111
いつ終わってもおかしくないのはその通り
ただし2年間握り続けられたら元の相場以上になるのは確定
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:44▼返信
日本の国債を紙くずにして見せろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:49▼返信
昔から日本では「米国がくしゃみをすると日本も風邪をひく」と言われている程にアメリカ経済に依存しきっているからね

だから投資するのはアメリカだけで十分なんだよ 日本に投資するのは分散投資にならない
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:49▼返信
長期金利は、正直ですからね
選挙に負けて民意を代表してると主張してきた自民党の支配が揺らいで予算のバラマキが加速すると
唯でさえ悪化し破綻寸前の財政赤字にデフォルト信号が灯りだすが自民党はバラマキを止められない
そうなると日本国債は紙くずになる可能性が否定できなくなる・・その警戒感は長期金利の急上昇となって返済すべき金利が膨らむ
赤字の連鎖ですな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:55▼返信
バブル期の最高値から崩壊以降低迷し続け、回復して超えるまで35年近くかかってるあたりが日本経済の限界を露呈してるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 12:59▼返信
たいへんだーたいへんだー
余った金で株は買え
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 13:00▼返信
※131
余った労働力といまのZ馬鹿より受験戦争勝ち抜いた優秀な奴多かったろうに
まったく生かせてないんだよな。逆にうまいことやれば世界一国家になれただろうに
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 13:01▼返信
4万割れただけで大暴落?
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 13:02▼返信
アメリカ出身者の雇用は増えて外国出身者の雇用は減っているから問題はないだろう
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 13:03▼返信
だからもともと高すぎるだけだっての
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 13:03▼返信
アメリカ依存エネルギー依存言い訳バッカの馬鹿日本がもう復活なんてねえからw
企業が永遠に内部留保貯めまくるだけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 13:15▼返信
今世界市場でも戦えるのってトヨタ、ソニー、任天堂くらいだしなぁ。昭和時代にジャパンNo1みたいなノリで
隆盛を極めて企業の大半がすでに倒産したり傾いて沈みかかってるのばかりだし。
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 13:16▼返信
10年前が3万円超えるか否かな状態なので意味も無く4万円突破している今の方がおかしいからな。
ちなみに円高には金輪際ならない。
理由は毎年30兆円超える借金を作って国を運営しているが回収できず雪だるま式に市場に出たままなのと
今や外資系が日本の経済握っているぐらい大量に円が流出しているし
10年前と違って仮想通貨が登場したのでドルが下がった時のドル以外の退避場所が生まれてしまった。
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 13:19▼返信
40200まで復活してて草
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 13:21▼返信
トランプ大統領にした人全員馬鹿です
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 13:28▼返信
※141
オバマと中国のつながりばらされてて草、ロシア疑惑も関係ないって機密公開されてて草w
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 13:28▼返信
あと約3年半、満額NISA積むだけよ💰️
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 13:37▼返信
※139
おまえさんが書いてる通りだが、おかしいところ何もないやん
通貨としての円の価値は下がってるが、日本企業の価値は下がってない
だから4万超えを維持しても不思議ではない

円で保有するよりも日本企業で保有した方がましっていう市場の判断だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 14:15▼返信
上げるときもあれば下げる時もあるさ
いつかは日が昇る
僕らはそして歩き出す
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 14:15▼返信
関税関係で上がったのが元に戻っただけやん
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 14:19▼返信
1%2%で囀るなや
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 14:26▼返信
まあ1日単位で上がった下がったと騒ぐ人は
投資に全く向いてないのでやらない方が良い
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 14:31▼返信
年初一括SP500がようやくプラス域に戻したと思ったらまた下がるんか
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 14:31▼返信
明日以降やばそうだし一旦売っとこ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 14:40▼返信
民主党支持者が雇用統計情報の数値いじって出してたってやつか....だから共和党に負けるんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 15:04▼返信
卑怯にも任天堂は自社買いで株価吊り上げていた
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 15:11▼返信
頭痛やかゆくしたりして作業できない
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 15:27▼返信
※150
もっと売ってくれよw全然下がんねえじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 15:32▼返信
半値戻しで特筆する日にはならなかった
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 15:33▼返信
三菱重工、JFE、日立、NEC買いたいんだけどもう少し様子見る
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 15:58▼返信
リーマンショック言ってるから一時的になら7000円割れも大丈夫だろ、日本円の価値下がってるから知らんけど期待してる
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 16:25▼返信
大暴落って記事つくって
「思ったほどは下げてないっぽい」
ってコメントすんなよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 17:18▼返信
北電と大盛工業が強すぎて大幅にプラスや
半導体が下がっただけちゃうの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 17:39▼返信
なんで書いてあることクッキー☆にみせないの?
いったら終わるからでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 18:04▼返信
明日がつんときそうだね。知らんけど。
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 18:43▼返信
1万円で暴落やろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 18:46▼返信
長年、現物取引でちまちま積み立ててる人達にはたいした話ではないけど、信用取引の短期売買やってる
博打勢はただの死に場所にしかなってない感じ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 19:16▼返信
任天堂は普通に上がってるけどな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 20:12▼返信
言うほど暴落してねえな
日経平均やTOPIXが5%以上下がってから言ってくれよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 20:38▼返信
※163
高値積み立てはいつでも損だぞ
もっとマシな投資が幾らでもあるのだから根本的にカモられてるのは変わらないわけで
機会的に下がった時だけ買う方が何倍も儲かるとしか
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 20:45▼返信
※144
というか今の日本企業はM&Aで海外企業に買われて行って
日本企業な名を冠した外資系と化しているからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 21:02▼返信
インフルエンサー御用達のメタプラ等の仮想通貨系は完全に死んだね
オレの大好きな医療株は逆に上がってたの謎
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 22:05▼返信
単にまた夏枯れがくるだけじゃないのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 22:53▼返信
下がったら買い時だろ
ヤバいとか言ってる暇あったらタイミングを伺え
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 23:00▼返信
>>15
な?言った通りだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 00:47▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 04:09▼返信
アメリカの経済情勢次第でしかない数字を国力と勘違いしててワロタ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 13:30▼返信
なんか今朝から爆上げ開始してるんですが・・。もう半値くらいもどしてるのですぐ戻りそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 13:31▼返信
うーん。ずるずる下がっていくと思って、空売りした人って多いと思うんだけど、
これ全員焼かれてしまうな・・。
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 13:34▼返信
一つ豆知識なんだけど、
空売りした人って、絶対に買い戻さないといけないルールがあるんだけど、こういうとき、高値で買わされて株価がどんどんあがっていくらしいよ。待ってれば待ってるほど株価があがっていくから早く買わないといけないんだけど株価は下がらない・・・。っていう。

そして空売りした人を焼きながら株価があがっていく

直近のコメント数ランキング

traq