【【超速報】日経平均株価、一時マイナス2,500円超の大暴落ブラックマンデー! 新NISA民、投資家達の阿鼻叫喚で売りが止まらない…】
【速報】日経平均 過去最大3836円超の下落
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 5, 2024
1987年のブラックマンデーを超える(NHKニュース)
【速報】日経平均 過去最大3836円超の下落
1987年のブラックマンデーを超える(NHKニュース)
※2日前のグラフ
※現在
え?日経平均4,208円の下げって
— かずやシンスペース𝕏 (@Logkazu) August 5, 2024
ブラックマンデー超えた。歴代1位
歴史的瞬間に立ち会ってる https://t.co/h4NhROk4Qt pic.twitter.com/SWYZyB2XBl
【朗報】令和のブラックマンデーのパニック売りにより、日経平均株価にネコちゃん爆誕
— お侍さん (@ZanEngineer) August 5, 2024
かわいいにゃーん。いのちのかがやきだにゃーん。 pic.twitter.com/QurwFAXw2Y
うわあああああああああああ
投資民、早まらないで!!!
投資民、早まらないで!!!


もう終わりだ猫の国
>東証、3営業日で約5000円下落 〝植田ショック〟歯止めかからず 米景気不安と円高で(産経新聞)
植田ショック言われてて草
まだまだ下がる予想なのに
早く生ポ申請しろおおおおおおおおおおおおおおお
間に合わなくなっても知らんぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
自衛隊芸人やす子に死ねとか言った
あの不破とか言うクソyoutuber
早く死なねぇかな😁
電車止まるだけじゃ済まんぞ
自分に刃向けられん奴の方が多いだろうからな
終わった…😨
日本株を買わされてるんやろな
日本っていつも調子良くなってきた瞬間に増税とか利上げして成長の芽を焼き払うよな
はいもう人材の売り手市場終了 これからはガクッと採用絞られるから 25年卒可哀想wwwww
安倍晋三の日本破壊計画が始動する
買うなら来週
河野・茂木「利上げしろ」
植田「はい・・・」
↓
【株価大暴落】
【植田ショック】がトレンド入り
植田「」😢
どんだけだよw
三井住友ストップ安!
日本経済終了!
1日で-13.82%の大暴落です
さよ任
実際こんなことで飛び降りる奴いるのかよ?
と思ってしまう。
アハアハハハハ!!
対抗:中央線快速
大穴:???
日本だけと思ってる猫?
来年どこも求人出さんだろこれwwwwwwwww
バカに文章書かせるなよ
任天堂撤退記念
ぼく言いましたよね?
日経平均株価2万円台にするって
奴らは自分らの資産を高く売り抜けるために株価操作で高値維持させていた
そしてNISAを利用して一般国民にさらに高値に維持させて
そのうちに自分らの資産を高値で売り抜けた
お前らは騙されたんだよ
ブラックマンデー来るぞって言われてたんだから朝一で売り入れるだけで大儲けでしょ?
年初来安値を更新 1Q決算の大幅減収減益での着地を嫌気
日本経済をオモチャにしてる世界中の投資家達🥺
見せかけの好景気が崩壊して地獄が始まったんや
ならば増税だ
責任問題やろこれ
日本株弱すぎィ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界的に株安なんだが?おやおや?
NISAは放置すりゃいずれもとに戻るから枠外で買い増すのみ
庶民に「これ良いですよ〜」って回ってくるときは、上級国民は吸い上げた後だろうし
バイデンと同じで退陣しかないわ
円安でスイッチ2は絶望と言ってたゴキちゃん息してるか?w
今の状況だと持ってるままだと、むしろ資産が増えるどころか減ってしまうので
皆、一斉に売り出して今回みたいな状況になったてこと?全然違う?
最近この言葉が流行ってるけど信用していいのかなぁ・・・w
また貯金すりゃいいじゃん
ただでさえ日本人は投資にアレルギーがあるのに、これでまた投資が怖いと思う奴が増えてしまった
下がるねぇ
まだまだ高いと分かっている
積立NISAの連中は一喜一憂しないで寝かしておけ
どうせ20年30年スパンの物だから
₍₍ (┓^ω^)┛ ⁾⁾刃で大怪我して大赤字♪
自分で投資してない人間も無関係じゃないんだよなぁ
損するのはいつだって鈍臭い馬鹿さ
ありがとう
ここは冷静にホールドか買いです
口座の金全部持ってかれるぞ!!!!
破産!!!破産!!!!人生の終わり!!!!!
投機でやってんじゃないんだから
↓
新氷河期世代爆誕
これならPS5の値段も下がるだろうなぁ、と思ってるよ
今回は全員マイナスだがな
えぐすぎてやばい
電車には飛び込むな、ビルからも落ちるな
他人に迷惑かけるな
逃げ遅れるなよ
投資は賭けた金より損することないから余剰金でやれって
そんなもんに依存するのはバカのやることなんだわ
岸田は安倍の幻影から早く降りろよ
そりゃ株も売られますわ
というかカプコンまでストップ食らうってさすがに異常w
で、日銀が利上げ下から売り浴びせ喰らってると
ドル円110円ならいくらかが真実の株価
早くやれ
もうあるけど人気はない
ソニー 11505 前日比-710(-5.19%)
負けた
お前らは、株高より円高の方が嬉しいやろ
日本の株も外人が資金不足で日本株売りまくるから2万円前半くらいにはなるぞ
今はその予兆が出ている、これからが本当の地獄だ
それくらい市場は投資家のおもちゃになってる
数字マジックやで
過去の株価と違うんだからね
率でみるのが正解
アメリカ?
7974
日銀
原資がねえっす
世界
草
塩漬け職人育成講座やね
短期的に損得を出したい投資家連中はそら売りに出すわな
えげつない下げ幅で、これがどこまで下がるか誰も予想できんし
コロナが悪い
コロナの原因となった国があるならその国が悪い
今パニック売りしてる連中は投資に向いてないから株なんかやるなよ
なんで日本株ばかり大暴落するんだ
2012年は8000円台だったんだから
日銀が一番悪い
と思ったけど、年初の値に戻っただけか。
まぁ今回のが大した事ないって訳では決してないけどリーマンのと比べたら鼻くそみたいなもんだからな
今は駅のホームじゃなくて踏切からの立ち入りがトレンドや
首都直下地震でも起きたのかってw
NISAを売るというのが意味不明って事がわからない人には刺さるのかもしれんな
日経下げでゴキちゃんも嬉しそうw
草
世界情勢を読めずに逃げ遅れた投資家
マジで日本株買い漁ってたら首吊ってたかもしれん
いや頑張ってほしいはともかく日本市場にこれから伸びるとこなんて0だろいまだにその甘い認識厳しいって危機感足りないって
逆や
円安で日本が安く買い叩かれまくってたのがついに終わって景気が回復し始めるんだわ
任天堂-15じゃないか
新NISAで国が株購入進めててこれとかもう政府が反日やろ
南無
意外と底堅くて草生える
とくにキーエンスがやべーー
何があった?
NISAのデメリットは金額が制限されてる事だけやで
円安の恩恵が・・・
円安=絶対悪みたいな扇動に踊らされる愚民に配慮して利上げした結果・・・
下がり切ったら買うわ
S&P500もちゃんと下がってるよ
ゆるせねぇ
むしろ7974が息してないw
ここ3日で150万くらい溶かした
認定しろよ
お前の提案した資産倍増計画、国民の資産根こそぎ溶けてるんだがwwww
ほぼアメリカ
アメリカの雇用悪化→景気悪化の流れの前では日銀の利上げなんて屁みたいなもの
何のマイナス材料もないところが次々とストップ行ってるからパニック相場でしょ
なぜなら、あのときは株価は全体としては右肩上がりという「戦後の常識」が崩れ去った瞬間だから
他の人たちは安く買い叩くためにもっと下がれと思ってそう
日本はないのかい?
終わり際にまだ下がる
世の中ホント詐欺師ばっかだよな
過去のとおり動いた場合、失業率はこれから16%超えを覚悟する状況だもの
寧ろ8月利下げ遅すぎないか?コントロール不能でハードランディング不可避じゃないコレ?という意見が出るレベルで先行きが不安がられてる
日本円の信用が落ちて外国人投資家が去っていった結果がこのザマ
それ移民やんけ
電車じゃ異世界転生はできないのでオススメはしない
誰か教えて
PBRで見たら言うほどだよ
日経の下限は0.85倍だから、ざっくり言って日経2万より下になったら大事件
なぜ個別株ならPERやPBRを見るのに指数だと見なくなるのか
お疲れ
-12%
泡銭だからサッサと売るべきだったな
これで真面目に働いてる人達が助かるよ
現行機はそのままで良いからproを値段据え置きにして欲しいわ
新NISA民がデイトレ感覚で売りに入ったんかなビビッて
バブルもリーマンもコロナも株価は元に戻ったからホールドが正解なのに
これで順調に物価や光熱費が下がってくれれば岸田・植田支持派になるわ
人の話は聞いちゃいかん
すげーな
赤字だったころ以来の下げかもしれんな
いや、逆でしょ褒めろよ。NISA民フィーバータイムがいよいよ来たんだぞ
積立期間中の暴落=大量口数購入できるボーナスタイムだから
日本の経済とか政治をあんまり信用してないか、日本株はやらないけど
アメリカ雇用が死んでるのが原因だとしたら
ドルから仮想通貨に乗り換えようって人が多いと思うのだが
なんで仮想通貨も下がってんだ?
なんでも1番はやっぱいいやね
むしろメシウマwww
下がり方がまだ弱い
積み立てはじめたばかりの身としては早めに大暴落してほしい
今の気持ちを教えて?
円が強くなればPCやらスマホやらCS機が安くなる
長期積立て民は引き続き気絶してて良いよ
下がった状態で積み立てるから後でそれが大きな利益になる
相場を読めない人間こそ今は粛々と積み立てればいい
電車止まるだろこれ、、
爆笑wwwwww
ネコと和解せよ
外国人投資家たちが一斉に日本と円を見限って離れたんだぞ
バブル崩壊後の日本より酷いことになるのにタダで済むと思ってんの?
しかもバブル時の日本と違いただでさえ貧しい状態だぞ
円高で国富が返ってくるって左翼の幻想だぞ
円高、不景気、株安で一番影響受けるのは普段株やってなくて株高に文句言ってた底辺共だ
まずこいつらの仕事からなくなる
6,739 JPY −1,176 (14.86%)
ウワァァァァァァァァァァァァァァ
根性ないならNISAなんてするなよ
いや日本が悪いたしかにアメリカの動向に振り回されてるて感じやがそもそもの話すれば経済強い国なら振り回されないからなにをいったところで負け惜しみにしかならんつまり弱い日本がやっぱり悪い
そうや、このまま10000代まで下がって、
それが長く続いて、また30000くらいに復活するのが理想的だ
バブルだった実感が無いんですが
嫌なら目を醒ましちゃえばいいんです
20年間経済成長0の国なんですが?
わざわざ調べる気はしないんで玄人の人教えて
格差社会にした罰だよw
中年や高齢だと上がるそれまでに死んでしまう可能性が高いからな
今まで株は短期で鰻登りだったが、ナイアガラの滝になってしもうたw
株で一儲けしようとしてる真面目に働けないバカが痛い目見てるだけっていう
日本経済復興きたぞおおおおおおおおおお!!!!!
旅行いくよー
膨らんだ泡が弾けること
岸田も植田も歴史に名を残したな
米株も落ちてるが、日本とは比べものにならん
日本株「だけ」極端に落ちてるのは日銀のせい
まさかNISAに余剰資金以上に突っ込んでる人いないよな?
異世界転生する時間ですよー
駅のホームにスタンバイですよー
😨
ありがとうジョセフ・P・ケネディ氏
持ち続ける意味まじでない
ただの投機ゲームになってる証拠だね
あれだけ円安で日本は崩壊するって言ってたのお前らやん
円安でどんどん海外に流出しまくってGDPまでドイツに追い抜かれたとか言ってたのにそれが円高に戻って何が悪いの?
日本にとってこれ以上つごうのいい状況はないよ
人様に迷惑はかけるな
いつかポジション調整が入って大きく下がるだろうとは思ってたが此処までとはw
俺も経験あるけどあれは気持ちいいもんじゃあないよ
20~30%の値下がりがゴロゴロあるからマシなほうや
冬に向けて口数増やせるで
日銀の利上げのせいだろ
利上げを嫌った外資が日本円を処理しまくってる
数年前から積み立ててる人間が多いからか
日本経済に大ダメージ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
大半は堅実に生きたいんですわ、株ギャンブラーが焼かれようと生活の方が大事なんで現状は嬉しい状況なんですわ
さすがに3万割れはないと思うが
飛び込み用電車走らせてもらえ
これから米国の景気後退で数十年は上がらない低迷期に入る
都合の悪いとこだけ左翼に押し付けw
円安が進んだせいで海外に出稼ぎにいく日本人が増えて日本が終わったとか言ってたのは誰かなぁ?(・∀・)ニヤニヤ
売るなって言ってる奴の心理wwwww
マジ2万円台は覚悟したほうがいいのかもな
円安の恩恵で株が上がってた感じだが、日銀が利上げしたので元に戻ろうとしてる
円高に進んでるわけだから株価が落ちるのは仕方ないだろ
まさかとは思うけど、株価を高値でキープしつつ円高傾向に戻るとか妄想チックな流れを望んでるアホとかおるんけ?
良く分かったろ
戻りがでてもショートされます
終わりです
無能岸田のせいです
内部じゃ反対してたのにな
理論的に上げる理由無いし😢
河野茂木ショックと言え
漬けられない人間は死にそうだなこれ
NVIDIAとAppleで支えてたからまあまだ下がるだろうな
今までが円安すぎたからな
多少は円の価値取り戻しておかないと困る
こんなのでいちいち止めてたら帰れなくなるぞ!終電になってから片付ければいいだろ!
円高が始まった瞬間に逃げた外国人投資家様たちは大勝ちだもんなw
バブル崩壊の直前は投資しないとバカみたいな雰囲気だった
株やってた奴等はこぞって円安擁護しとったやろ
暴落して政府批判しだしてほんとわかりやすい死ねばいいのに
安倍ちゃんのアベノミクスの時はめっちゃ稼げたで
岸田が下手糞なだけやで
ちょっとでもヤバいと思ったら投げ売りしちゃうわけだし
素人で株の長期運用する心構えができてるやつなんて少数だろ
って事だったのか
もっと早く教えてくれ
以前は暴落で損して酸素マスク付けてたけど、、
アホンダラパヨクならこれから円高が進んでも海外に出稼ぎに行く日本人が増えて日本が終わるって言うぞ
景気がいい時は株高通貨高が普通だろうが
麻生さんもこう言ってはるし皆喜べよ
このまま政府が対策打たないなら氷河期を超える大氷河期到来か…子供産んだら可哀想だな
任天堂株は実質7%程度の下げだな
市場は楽観的ということ
まあ、俺もこれやと思う
短期のバブル弾けて適正になりつつある
為替安定すれば株価はそこそこ戻るだろ
てかアメリカのほうがかなりやばいと思うが
逆に第三次世界大戦で企業が潰れ株がリセットされるかもしれないがw
まあ勢いは岸田のせいかもしれんけど最終的な着地点は変わらんやろ
というか現物だから終わりようがないな
保険解約して買ったとか借金して買ったとか
そういうバカは知らんけどw
3大メガバンク大暴落してて草
特に三井住友がストップ安
あいつら役に立たねー(笑)
やはり淡々とインデックス投資で積み立てるのが正解か
別にそれだけで食ってるわけじゃねえからなあのデヴ
そもそも文句言ってるのが株やってるバカだけやからな
普通に働いて真面目に生きてる日本人はこれから物も買いやすくなってより生活しやすくなるよ
結局のところ金利次第でしかないから良い悪いで右往左往するのがアホなんだよ
円高進行の喜びの方が大きいのでは?
アホがヤバいだけで大多数の人間には大して影響でない
最初から日本株には絶対に投資しない姿勢貫いといてマジで良かったわ
電車を止めると残った家族に迷惑がかかるからね
電車で死んで行く先はGANTZだ
異世界じゃない
去年までならそれでいいんだけど今回は政府が新NISAを打ち出して
投資煽りまくったから一般ピープルも被害受けてると思うぞ
台湾の事も、中国の事も、ロシアの事もあるし
それまで日本がどうなってるのか分からんからなあ
各国の軍事高官が10年以内と明言したし
日本の超高齢化地方インフラ崩壊は2040年前後と言われてる
キンペーがかなり高齢だから歴史に名を残す為にプーチンと同じ事しそう
困るのは株でギャンブルやってた奴等
普通に暮らしてる人にはあまりにも進みすぎた円安が是正される訳だからありがたい
いつ来るの?
大氷河期が来るってもう20年以上言い続けてるよなアホンダラパヨク
何言ってるんだお前
仕事してるならまわりまわって賃金に反映されるんだよ
ハイリスクな投資してた奴はご愁傷様~
日本言う程マイナス要因ないからな
アメリカの方がハッキリしてる分やばいと思うわ
株価が下がったら大企業はお前ら底辺を平気で切り捨てるぞ
むしろ株は下がってもゼロにはならないが、お前の人生はゼロからやり直しだよ
6,607
-1,308(-16.53%)
ご愁傷さまでした。まだ逃げ遅れてる人もおるんやろな
豚経済学はすごいや
株なんてやってるの自分には金儲けの才能があると思ってる無能だけやからな
本当に金儲けの才能がある人は普通に働いてる
うちらの年金も投資で運用してるの知らんの?
明日はどうなるんだろう・・・
って俺に明日はあるのか?
偉い
円安サイコーとか言ってた奴らが成敗されたのか
あのときは個人じゃなくて国全体としてイカれてたからな
真っ当な人にとってはそう
賞与くそ減額されるのでいやどす
ほんとコイツら…国賊にも程があるだろ
植田ショックとか言ってたけど真は河野茂木ショックだよな
世界恐慌やん
まだ高過ぎでしょ…
金メッキで誤魔化しつつ俺達の国は全部が中身まで金たっぷり詰まってるから安心安全て言ってた感じに近いね実は空洞やったし材質もとっくに金ではなくなってたほんと表面だけ取り繕ってた
せや
貯金吹き飛ぶやん
切り捨てるぞ(頼むううう切り捨ててくれえええええ!!)
(・∀・)ニヤニヤ
その値が幻想だったので現実に戻ってきただけやな
ここにいる奴ら全員に言えるわ
言うてもNISAやってる人の大半は外国株やからなあ
景気が良い時?
はて、バブル崩壊以前まで日本は景気が良いときなんて無いはずだけど…
氷河期ってハッキリ言って最大人口の現役世代を守るために
新卒世代を奴隷化して、その後も現役世代の大人数でそれを
維持し続けたのが問題だから同じような事は起こらんぞ
物理的にどこも人が足りないから
まだ下がる
狙うなら底値だから様子見しとけ
投資は自己責任やで
誰かは貧乏クジ引かされるのよ必ずな
売らなきゃ損は確定しなんだぜ!!
もっと頼むで
やってる人はご愁傷様でしただが、リスク覚悟で当然やってんだろ
日本で安くなるって事は海外では高くなるか利益率下がるかのどっちかって事
そして任天堂は海外依存率8割な
早く買え
この勢いだと明日も売り優勢や
円高に戻っただけで人生ゼロからやり直しとかさすがに意味不明すぎて草
株で大損でもこいたか?w真面目に働けよマヌケw
せや
と言いたいけど、わいが既に損したから、本当は今週一杯は様子見がええ
ロンドン市場開いてないし、信用取引勢の追証が終わるまで下がり続けるやろ
最後に大統領選や中東情勢というダメ押しもあるで
チャート見て全体的に上がった時に買っても悪くないやろ、それぐらいここ数年で株安や
はいロスカット
女帝「終わったわ」
まぁ混乱は続くからのんびり夏休みを過ごしながら考えればいいや
ようやく美味しい局面がやって来たわ
今がそろそろ買い時です
高値で買ってたアホは知りません
不景気でゲームなんか売れなくなっちゃうんじゃねぇの?
グモすぎるよ
🩸
植田「利上げして円高にそい!」→歴史的大暴落
植田総裁なにしてん・・・\(^o^)/オワタ
円高相乗効果もあるから含み損もエグくなる
このレベルのことも分からんやつが喜んでおります
これで今までの年金運用の儲け全部吹っ飛ばしたとでも思ってるアホかな?
沈む船からみんな逃げ出してる感じの勢いの下落
そのうちまた上がるのは分かりきってるしな
そういう局面を感じる
ザッマーーーーーwww
自己責任♪ミ
任天堂の方が下がってればそれでいいんや!
なにこのスピード感
どういうネタだよw
グラボとかPCパーツ安く買える
海外安く行ける
3.11の頃円高の80円くらいになって実感した
株になんか関わらなければ資産失うことなかったろうにって人いそうや
ホームから元気にダイブしようじゃないかあ^^
すまんな新NISA民
お盆にフライング!失格!!🥒で帰れ!
年金が損被る羽目になったラ、リスク分散やめた安倍のせいだから
すごい人助けじゃん頑張れ!電車止まらないからみんな幸せになれる
そりゃ買わなきゃ損も出来ないからな
明日も下がるのが怖くて売るんだよ
でも今の売りはアルゴリズムが勝手に売ってるぽい
人間なら土日に耐えるか鳴くか決断してるはず
というかあれが前兆だったのかもな
今マイナンバーどころじゃないだろうけど
はよ1ドル70円台きてくれ
steam deckが安く買えるよ
💴
普通に働いてる人は買える値段に落ちてくるから助かるだけでしょ
困るのは株賭博師
自民党ばんざい
公道上での事故は勘弁な
NISAが大儲け→勘違いして貯金切り崩して投資→今日を迎える
という段階を踏んだ人は確実にいるだろうな
自己責任だけどさ
中身のない政策で日本すごいねー!ってオマエ・・外国人投資家を舐め腐ってバカジャネーノとしか
大変なことになるよ
それはもう大変なことだ
ウエダ「落ちたな(確認)」
ウエダ「(金利)縛らなきゃ」
今どきまともなリーマンは投資やってるやろ
ワイも今日は株で損したつもりで親に旨い飯でも奢って孝行でもするわw
持ってる人はご愁傷様だけど
まだ上がるやろ128円が落とし所
世界で下がってるぞ
今年一番うれしいニュースかもしれない
お、忘れてた
1週間後の方がリアルじゃないか
卵入れてチンすると美味しいよ
まともな人は投資に全てを賭けてないからww
円安効果で日本株が上がってたのが、アメリカの景気悪化でドルが弱くなった結果下げに転じる
まぁどうする事もできんわね
円安なーんもいいことなかったからホント嬉しい
安くなるけど給料も下がるから高く感じるマジックが発動する
好調なら上がるかもしれん
ぶーちゃんには関係無いよw
まだ大底付けてない感があるんだよな。
目下30500~30000(テクニカル) or 27000~25000(PBR1.0,バフェット指標1.0)にくれば大底感ある。
コロニー落とし
君は信用取引をしらないらしいな、財産は溶け借金が降り注ぐ、証券会社から連日のTELが鳴りやまん
買うなら円だぞ
買い時だしな、最近買ったばっかの人は残念だが
普段から値段変動が激しい食品は一時的に少し下がるかもだけど結局給料が上がらないからきつい
ローン組んでたら利上げのせいで終わる
NISA枠なんてどうせ5年で埋まるし
大統領選まで様子見ようと思ったがこうも早く買い増しタイムが訪れるとは
いわゆる通商破壊戦が激化するから船会社の株や債券は持ってちゃ駄目だよ?
下手すると破綻して紙くずだからね
やめたれwww
輸入品が安くなる
輸出品が高くなる
現状、和牛がオージー牛と同じ値段になるようなおかしな状態が是正されるし
外国から原材料をまともなねだんで卸せるように戻る
(これで狼狽売り来てもっと下がってくれると嬉しいなー)
むしろ日本始まるんだが
アメリカの巻き添えくらってみんな下がった
あーあ
追証までして株やってたヤツは…知らん
連邦軍を「カスである」とか言ってた人が額撃ち抜かれた後、
無重量状態でモニターに激突して宙に浮いてて
「あれ、総帥じゃない?」
と言ってる状態
核の冬が来るやん!
そうでもないで
今日1日で株価が25%も下落したわ糞が…
正直日本よりアメリカの方がやべえ気がするんだが
日本はちょっと下がりすぎじゃね
?
今年11世代出る可能性あるから出たら値下がりした10世代買うといい
ソロモンを落とされたジオン軍
むしろ株カス以外はこれから好景気です
やったー!
銀行のSMBCがストップ安は異常事態
なんでや?
大阪でエンジェルハイロゥ建設してるくらい狂ってる時代
植田や岸田は処刑されそうだね、そもそもアベノミクスが原因だし黒田や安部も同罪
最近安部がテレビで見かけないけど、どっか隠れてんじゃねえのか?
是正されたとも言えるよな
アメリカはセルインメイで8月に下がるのはいつものこと
ただ選挙戦がある10月までは買い足さない方が良い
世界の終わる夜に
今日1日で株価が25%も落ちたわ…
いずれまた上がった時に得するんじゃね?これ以上もう落ちないて時に買えばさ
で、上がった時に売る
長期ならわからんがぱっと見恐ろしい流れ
飯がうまい!
その発想はここまでの物価高で間違ってるとまだ気づかんのか…
むしろ高すぎた
円高進めば物価下がって実質賃金上がり内需拡大、素行の悪い外人減るから
もっと喜んだほうがいいぞ
好景気どこにあったん?好景気や思ってたんなら株やめといた方がいいぞ
むしろ慌てて昨日全部売っておいて良かったわ
昨日売ってなかったら1日で30万マイナスになるところだった
やろうと思えばいくらでもあったよ
今日だけ急に下がったわけでもないし
ギャバン隊長が核不発弾のことなんも知らずに、雑に扱ってる状態
日本の自爆
財務省と日銀
世界がこれから規制緩めて景気悪化にに備えるぞーって時に、じゃうちは規制強めてさらに自分の首絞めますねって自殺行為をやってる
黒田以外の日銀はずっとこれ
バブル潰しに命かけて経済成長すら潰してる
だいたい嘘で1割本当なだけでもつらいなw
心臓に悪いな
が、買い時かもしれんね
んなわけねーだろ、バーカ
民主党政権時代を都合よく忘れてんな、おい
任天堂優しい(;ω;)
上がった給料が下がるならわかるが、よほど円安株高方面に事業の舵切ってるような良くも悪くもフットワーク軽率な企業以外、現状庶民には「輸入品の値段が落ち着いてくるかもね」以上の影響なんか出ねぇよ
その時は全力で波に乗ればいい
何もヤバイことなんて無い
おいしい思いしてるのくまモンだけじゃん
いまでしょ!
まじでこういう老後資金を奪われた老人は失うものがないから怖いよ!
ボーナスは?
給料上がらないのにどうやって好景気になるん?ただでさえ利上げでローンきつすぎなのに
それだけ資産持ってたなら先週末の段階で数千万円損失出てたはずなのに
やっぱ「パニック売りはダメ」とかいう情弱騙し記事に乗ってもうたんか…
さっさと投げ打って早よ買わせてくれ
こうやって取り上げてはしゃぐサヨクさん
何がうれしいんだろ
その代わり、銀行金利を年5%にすれば、みんな笑顔になる☺️
言うても年初来に戻った程度やで
むしろ買い足すチャンスだぞ
すさまじいで
その場合、借りる時も鬼のように金利が掛かるから経済が停滞して給料もダウンや
影響は何もない
アホすぎる
最終的にはドル110~120円、日経平均25000円くらいで落ち着くと思う
それより安いなら全力で買ってもいいと思うが
問題は日本の自動車産業が生き残れるかどうか
どっかの新興国と同じでリスクが出たらすぐに回収される
任天堂の-16%はマズいよ・・・😰
任天株なんて3000くらいが適正だろ
大統領戦と利下げ控えてるから年内は上がる要素が無い
つってもまだまだだけど
あっ任天堂は平均より大きく下げてるんで誤魔化しはきかないよ豚
ざまあwwww
カプコンですら場中にストップ安つけたからもう意味わからん
伝説の一日だわ
窓口やコールセンターに「損失補填しろ!」なんて老害いっぱい来ていそう
せめて数字の根拠書けや
一流のトレーダーのふりしてんじゃねえぞこどおじ
オルカンやSP500なら一定額で積立続けるだけだよ
来年とかに必ず取り崩す予定があるなら切った方が良いけど
新NISAや半導体銘柄買って利益出たと豪遊してたバカは消滅した
これが正義だよな、あぶく銭で金持ちぶるなクソども!
実態の伴わない株価上昇でキャッキャしてる奴の方が非国民
持っているのは現物だけなので含み損抱えるだけだが当分凍結だなこれは。
現実に引き戻されたって程度の問題でしょね
翔太郎ちゃん名義でやってるでしょ
本当にただ悪いことなら対策するんだよなあ
どこの国の人なんだか
分かるな?
気楽に楽観してた奴がタヒんだだけだ
日経もSPも最高値更新しててもバフェットは過去最高の現金保有率貫いてたもんな
やっぱりバフェット神なんですわ
6,833 JPY −1,082 (13.67%)今日
ヤバいね
そら余力ある奴は影響無いでしょ
売ったら実現損失が発生するだけや
・・・今年って何かやったっけ?
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス開催w
カプコン見てみ
何の実績も残せませんでしたっ!
自民の二番煎じではない政党、野党に次の選挙で政権交代するしかない
立憲でも共産でも、れいわ、社民でもどこでもいい
選択肢は有るんだから
外人のオモチャにされて一喜一憂してどっちが反日で非国民なんだか
明日はリモートワーク推奨や
はー愉快愉快
異常事態を喜んでたツケだわ
直後に過去最大の下落って面白過ぎるな
マジで頃しにきてるw
アホみたいな円安とアホみたいな株高が同時進行してたら
円高になったら株安になるってことくらい予想つくからな
そしてみんな一気にその予想をもとに動いたことでこうなった
必然よ必然
日本人の気持ち悪さは世界トップクラスだから何もおかしくないよ
じじいが新NISA・・・?
企業にお金なくなるから
一般ピープルの雇用もなくなるよ
バブルやん
6,833 JPY −1,082 (13.67%)今日
ヤバいね
いずれこうなるって
今回はさすがに結構ダメージあるので戻るまでに年単位でかかりそうで正直ダルい
別に使うあてがあるわけじゃないから含み益減っても直接関係はないけど、モチベが下がるね
落ち目で笑うwww
と思ったけど為替の影響うけまくるんだったわ良くも悪くも
その選択肢ネタいつもおもろくて笑えるわ
自民以外なのに偏った政党しか名前あがってないのマジおもろい
コーエーテクモ自体の株価じゃなくて資産運用の方な
これでむしろ大儲けしてたら女帝の財テクは本物ですわ
銀行員が勧めてたの知らんの?
現代の靴磨きや
しょーゆーこと
こんな日本株なんてマネーゲームで遊ばれてるだけ
混乱に乗じて洗脳するなw
たしかに売り建て以外は死滅みたいな相場だが果たして
コロナ時期に始めた積み立ては2,450,180円のうち+872,391円が含み益になってるけどな
まあ大暴落前は+100万超えてたんだけど
日本株には手を出さなかったおかげでダメージが少なかった
どの政党でも自民党以上になれない現実を知ることになるけど、とりあえず今の自民党の裏金クソ議員は落としたい
あまりにも国民舐め腐ってる
皆で出した金を降りたやつが持っていくだけのギャンブルなわけで
生活費削って株の売買支える人間が出ているような状況で価格がもつわけがない
含み益なんて言ってギャンブルに参加する人間を増やしていたわけだが
そんなもん最初から何の意味も無い数字だ
ありもしないものがあると称して金を取るアレな商売だけが儲かる地獄の仕組みだった
去年までは幾ら下がっても何度も上がってそれ以上に伸びたけどもう現実見る時期だぞ
まともに働いてりゃ年で給料は上がるだろ?
円の価値がまともになれば市場経済も追いつくし輸出入も滞らなくなる
安値で入国してくるクソみたいな不法外人も減って治安も良くなる
アメリカの女バフェットと持ち上げられてたキャシー・ウッドはテスラ暴落で死に体だけど
お前らみたいなのに持ち上げられた女ってそういう運命だよな
正常に戻りつつあるだけでは?
「みんな投資してます」ならまだいい
追証追証さっさと入金しばくぞ
それわかってない馬鹿が騒いでるのが今
マスゴミ「円高!日本終わり!」
マスゴミ「新NISAやれ!やってない奴は意識が低い!」
マスゴミ「新NISA初心者が損切り!ブラックマンデー越え!」
もうマスゴミに踊らされるのやめて最初から自分の頭で考えた方がいいぞ
マジでオイルダラーの金が流入してただけなのかもな
石油価格下がって産油国の現金不足したら速攻値下り
25000円くらいまで下がらないと並ばないで、上には上がおる
円高で得するのは年金で暮らす老人だけ
働いてるなら円安のほうが雇用も増えるしボーナスも出る
失われた30年の為替は120から80円くらいなんだぞ
日銀やろ
「40000円から買ってもまだまだ安い!!」って買わせた岸田wwwww
意図的な円安放置で輸入物価で国民を困窮させて
31000円どーすんだこれ
それに合わせて株価上昇して反応早めて6月前から下りトレンドになって年末にはまた元の株価に戻る
これにドル円要素が加わるが、それはようわからん
玉音放送の跡でも特攻隊飛ばしたアホおるんやぞ
靴磨きが断末魔あげてるんよ
円高になったら海外企業安く買えるやん
だいたい日銀が買ってたから支えられてた株価を買うこと自体どうかしてる
頭悪い奴ほど飛びついてたよなw
キン肉マンの最初の方の話であったなw
あっちは動かす方かw
通貨安は輸出が儲かるというが日本てのは原材料を海外から輸入してる
120円くらいの円安が心地良いんだよ
どちらも世界大会で大きく株が下がりました
出遅れてやろうと思ったころには
異常に上がり過ぎてて警戒してたんだよな
もっと下がるかもしれないよ?
11日の東京株式市場は、アメリカで株価が上昇した流れを受けて買い注文が広がり、日経平均株価は終値として初めて4万2000円台をつけ、史上最高値を更新しました。
11日の東京市場では、取り引き開始直後から半導体関連など幅広い銘柄に買い注文が広がり、日経平均株価は一時、500円以上値上がりして4万2400円台をつけ、取り引き時間中の最高値を更新しました。
ドル円にしても、そもそも140円150円まで円安進んでたのが異常なのにな…
vixが収まったら積立を始めろ
素人だけど、んなわけないだろ…って思ってたらこれ
めっちゃおもろい
ン
ベ
ス
ト イン キシダ
わーすごーいそうなるといいねー
ちなみにこの下落もいつか落ちるではなくもちろんしっかり的中したんでしょ?大金持ちだねーすっごーい
本格的なバブル崩壊は1,2年後ぐらいだっけ
そっからは文字通り急降下
のんびり眺めて楽しもうぜ
今見ても異常すぎw
任天堂(株)
東証PRM 6,607 JPY −1,308 (16.53%)↓今日
安倍ちゃんは無理やりでも株価を吊り上げれば景気が良くなると思ってたからね
おばかさんなのだ
岸田だよ
金利上げて銀行が下がるとか理屈に合わないから
やっぱアルゴリズムが働いてるのかね
円高で儲かってた筈の大手の輸出企業の国内工場がどうなってると思ってんだ?
成蹊大学のバカが朝のラジオのリフレ理論を真に受けて実行しちゃったのさ
バカだから
これならまだ円高政策のノウハウのある野党に政権を託した方がマシ
最近そういう声をよく聞くよ
まぁニンテンだけの話やないからな
まさにソレなんだよ
もう普段買ってる側が現金ナッシングで普段買ってない層が買い支えてる状況だった
当然だが特大のババをつかむのは最後に参入した層
とはいえこの暴落でそういう層が引けるともう「次の売買も成り立たない」
懲りた層は戻って来ないから買い支えの現金が急速に不足する
これがバブルとその崩壊の仕組みでもうずーっと分かっていたことなのだ
完全逆方向にフルスロットルじゃねえか
なんだ任天堂株の暴落は嘘だったのか
まだ安倍とか言ってて馬鹿すぎる
体力無い所はやばそう
あいつ株もってねえ、、
黒田安倍が元凶だろ植田は尻拭い中や
今まではちょっと暴落すると証券会社の人が向こうから電話くれるんだけど今回はまだだわ
忙しいのか、私が見捨てられたのかw
揺り戻しが発生しないわけないからな
戦争で負けたとかそのレベルじゃないと
バブルの時は全世界企業時価総額ベスト10のうち7社まで日本企業だったから
明らかに日本企業の実力が強かったのは80年代バブルの頃だよ
コイツらこそマネーゲームで日本を潰そうとしてる癌だろ
どこまで馬鹿なのお前・・・呆れるわ
筆頭エミンユルマズ 上念司 掌返し高橋洋一 それでもMMTな三橋貴明藤井聡
イオンのポテチは78円じゃね?
決算絶好調だったソニーすら8%下がってるのどゆこと
日本全体やばい感じ?
内部留保吐き出せと死ぬほど叩かれてたがな
そっちのがバカだろ、流石に
下がるだろ
安倍信者乙
日経平均がなんなのかすら分かってねえカス
任天堂株価16%下がってるのくっそ笑うwww
それこそバブっていたものの化けの皮が剥がれただけなので
この世の終わりみたいに騒ぐ段階ではないね
貧乏人はトップバリューでも食ってろってことか?メーカーもんのポテチ食わせろや!
???
痛みを伴う値上げした会社はマジで助かる
円が急騰してるから海外比率の高い銘柄は壊滅やで
まあ円高メリットの銘柄も死んでるけど
半月前から-20%は全然持ちこたえてねえよw
握り続けとけ
そもそも、推測にしてもそんなラインが見えつつあったのが異常で
やっとここ数年の異常な株価変動が正常な形に落ち着きつつあるだけなんだよなぁ
それを妄想だけで盛り上げてるんだからこの流れが来ることも分かり切ってた
やっぱり日本のメディアに騙されるアホは救いようないね
とかWebCM流れてたのがシグナルだったな
今日だけ見ればそうだが、ここ数日だとすごい下がってるぞ
まあハイテク株はどれもそうだが
そう思ってる時期が私にも数度ありました
近所にミニストップ無いか?
量も据え置きでずっと80円台ぞ
円安で日本企業の株価が全体的に上がってたところに急激な円高になった
だから逆に全体的に株価が下がった
構造としては死ぬほど単純な話
重要なのは今後半年でどれだけ戻せるかだろうな
バブル崩壊も35年かけてちゃんと復活したしな!!
前の衆院選で政権交代しておくべきだった
もし今が枝野幸男内閣なら、今頃日本という国は劇的に変わっていたはず
ポテトは野菜だからな
どんどん食え
この世の終りみたいに騒ぐ羽目になるのはこれからだってことだよ
物価は下がるよ
皆が全然金がないことに気付くから高付加価値産業も大体死ぬ
長く株やってるが時間かかるぞーこれ
プロは余裕ぶっこいてるとはいうが、大変なことがおきてるのは本当
日本のユーザー的には悪い話ではないな
ロシアとむりやり戦争してもロシアが超優勢なので石油価格安定
イランと戦争してでも石油価格釣り上げないと
マジで石油王何人か破産する可能性が出てきた
こういうのは体にいい悪いではなく食いたいかどうかなんだ
こたえ 任天堂の株価
9000円近辺で買ったやつとかマジで電車止めそう
ナンピン買いして傷口広げるか、全部諦めるか悩んでる
3万超えたら理想で通常はもうちょい下辺りが正常な日本の株価だろ
追証祭り楽しいお!
まあ労働全部投資に突っ込んだ挙句死んだから無理もないとは思う
彼らは汗水垂らしてただただ他人が稼ぐことに貢献していたようなもの
もっとも株価が何のかすら知らずに投資投資言ってたので被害者とも言い切れないが
岸田がなんぼ無能でも本当に損しかないことを放置するわけないんだよなあ
ミニストップそんな安いんか
近所にないから知らんかった
リーマンとかユーロ危機とか知らんだろうからなぁ
筋肉はすべてを解決する
大多数の人は株をやってるんじゃなくて持ってるだけだからね
ポジションとれるのは専業の人とかでしょ
さらに下落相場で儲けられる人とか超人だよ
78円だったと思うが100円になってた アホの岸田のせいや
コスパ的にはスギPBポテトしか食えんわ
どうしようもねぇ
え?何で?損した事なんて一度もないけど?何なら積み立てなんてしてる期間で10倍くらい平気でいくが
円安だろうが円高だろうが偏り過ぎてると駄目
ここ2年くらいは一気に円高に偏り過ぎ
皆の迷惑だから
それって資産を株式市場から動かせなくなって
自分の金なのに使えなくなってるのに株価変動で何の利益も出せなくなる
マジで破産しそうな時以外使っちゃいけない禁じ手やぞ
それは素晴らしいねその手の奴等は調子のいい事ばっか言ってるマウンター体質だから挫折を味わった方がいい
ずっとマルエツでは78円だったよ?
調べたキリッとかソニ豚〜w
これでクソ外国人観光客が減る
100兆円を失う
の巻
しゃーないw
SONYはゴキじゃないんか
でも日本は製造業国で、製造業は円安じゃないと儲からない
自国通貨安はどの国にとってもボーナスタイムだよ
アメリカでさえドル下げたいと思ってる
急落とはいうけど、ここ数年で上がり過ぎてたものが戻りつつあるってだけだし
任天堂株価
6,607 JPY −1,308 (-16.53%)今日
無事に下がって何よりwww
外国株は普段通り
NISA口座では信用もレバレッジもかけられないよ
岸田くん何を思う
あんなもん暴落傾向でも客に売らせないために証券会社が編み出したアストロンやで
心を鬼にして手仕舞いした方がいい
株価が折り返した時だけ助かるという究極のギャンブルの1つだ
生活がやばいまで行ってないならそんなことはせず投資資金を諦めろとは言っておく
マジでそれな
ミャンマーやら他の貧困層が来てて治安糞だったし
折角40年も停滞させたのに成長しちゃったら今までの苦労が水の泡じゃん
すまなかった
勢い余って貯金をつっこんでたような人は知らん
可能なら積立金額増やして気絶しとけ
間違っても損切とかいい出すなよ
かすり傷が致命傷になるやつ
底辺にはほぼ関係無い話。
日本が終わってもスキルがあれば海外でなんとかできそうだし
出資者居なくなるから必要
二度と外国株投資家に逆らうなよ
身の程を知れ
売り抜ける気満々の層はマジでそういうこと言ってそうなのよな
そして真に受けるのがいるという地獄
コロナ補助金バブルの後始末って面もあるから間違ってない
ただの逆恨みで臭。
そのぐれーの差額ならぶっちゃけ気にする程でもねーだろ。
お前ら迷惑かける場所は選べよ
アメリカ発の世界同時株安なのに
パヨクが岸田のせい連呼してるあたり
パヨクは投資とは無縁の貧乏人なバカというのが分かる
自暴自棄っつーのは怖いからな
カミカゼされねーように自衛しよう
そろそろ、新NISAでも始めるかなぁ
騙される連中がでてくるかな
やっぱりも何も普通に働いて生計建てるのは当たり前だなw
ネットの変な奴ら見てたらマヒしちゃいそうにはなるけど
それ銀行が担えばいいんちゃうの?
株高は円安由来だったからな
円高になったらもう戻らないと思う
・株価暴落
・お盆
・新幹線
実態のない高値なんて害悪なんだわ
そもそも日経平均で4万台になるのが異常だし
NISAは米国株でしょ
わかってるねーお前みたいな奴が億り人になるんだよ億掴んだらアマギフ配ってくれよな
今買うのはナシじゃない?
NYダウ+0.92%
上海総合-2.38%
NIFTY50-1.26%
日経平均-22.49%
現実見ろよネトウヨ
もうちょい落ちると思う
岸田と植田が更にトチ狂って利下げ&円安誘導とかし始めたら別だが
結局アメリカ次第だが
いや為替次第だし分からんぞ
それがナンピンだ 危険だとは思わんぞ 余力次第
レバかけてないなら18000円とかになっても死ぬわけではない
マンションとかヤバいよね
特に高層マンション、売れるときに売っときや
1年がたった1日で😰
都市の少子化の一因でもあるしな
恨むならアメリカを恨むんだなw
高度経済成長の兆しだ
諦めた途端これはおかしい
普通に株買って先月売って6倍になったけど
時計買うとか頭悪すぎじゃない?
買った瞬間半額だぞ?勝つ確率も低いのに勝ったときの金額も株より低いゴミ投資
まだや
買うと損する
NYダウ+0.92%
上海総合-2.38%
NIFTY50-1.26%
日経平均-22.49%
みなさん落ち着いて。終わってるのは日本株だけです
新NISA推進しながらも、信用取引できないように、長期投資に向いてる商品の中からしか選べないように、ちまちま長期積立しかできないように月々の上限儲けて。
素人が調子乗って火傷しないように何重にも安全策組んで投資進めてる。おかげで普通にNISAやってる人達は今回の下げでも含み損はほぼ出てない。ちょっとセンスのない人が含み損出したとしても数千円とか微々たる金額だろう。
ここで黙っておけずに買いに動くのはマヌケだけ
今株持って辛い人は、そこ逃すなよ。
ネトウヨ連中は自民与党に対して単に盲信的だから無駄
ああいう奴らが戦中の大本営発表を信じてたんだろうな
電車止まらなかったら駅で降りれないぞw
あほなの?
ネトウヨ連中で草
アルミホイル頭に巻いてそうw
サイゲ下げ幅上位
自業自得だな
財務省が円高にするぞって言うから株下がってんねんで
株民は矛盾してないやろ
円高で嬉しいは収入のない消費だけしてる人のみ
日本に円高で得する会社なんてほとんど無い
よって円高で給料上がる奴も少ない
かなしい
東京に住んでないから聞きたいんだけどこういう時ってネタじゃなくマジで電車飛び込み発生してんの?
横やが前は酷かったはず
いい勉強になったねw
今のトレンドは電車じゃないんじゃね?
😨
電車の人身事故で誤って転落パターンは殆ど無い大体自分の意志
2位1987年10月20日 -3836.48 ブラックマンデー
3位2024年8月2日 -2216.63
4位1990年4月2日 -1978.38 バブル崩壊
岸田政権歴史に名を刻んだな
日経平均36000円に戻るとか2050年くらいまで生きる気かよ
そのころの36000円だとディズニーランド一日券も買えないだろうけど
ヤンキーは我慢できないし溜め込まないなら何十年もかからない
消費したがらないのはアジア人だけ
米は数年備蓄できるが、小麦はその年に食わなかったら腐る
消費が民族の遺伝子に刻まれてるのさ
はいはいwどれだけ時計バブルだったかすら知らない時点で話にならないのよ
あわわわわ泡
相変わらず変動が急なんだよなあ。もう少し手心持って欲しいですよ
2位1987年10月20日 -3836.48 ブラックマンデー
3位2024年8月2日 -2216.63
4位1990年4月2日 -1978.38 バブル崩壊
任天堂しか買えんような底辺はもう路頭に迷ってゲームどころか趣味やネガキャンどころじゃなくなるんだろうな
豚が全員ホームレスになって発狂するぞwww.
わりとマジ
断トツで金メダルやん
円安マナー悪い外人たちが来なくなるな
嬉しい
日銀もそれに加わったせいで岸田政権もボロクソに批判されてるの草
まあさっさと辞めないで総理の座に居座り続けたのが運の尽きやったな
大笑いさせてもらったよw
任天堂は100株単位だけど?
円高で雇用も減るしボーナスもなくなるけどな
輸入品を買い控える事はできるが円高で個人が賃金を増やすのは大変だよ
株やってない奴は近視眼で困る
まるで全世界が大変みたいに言ってて草
終わってるのは、日本株だけだぞ(笑)
もう岸田総理とトランプ大統領殺して
バイデン復帰させるしか方法ないやろ
・人為的にバブル経済崩壊させた平成の鬼平
・リセッション期に利上げした植田 ←New
こんなに下げてるのは日本だけだよ
日銀が逆張り発言かますから
株なんて金を捨てるつもりでやらないとダメ
つーか実体経済が右肩下がりなのに
株だけ上りつづけるなんておかしいだろが
わかってない馬鹿は死んだ方がいい
早急にどっかで利上げしなけりゃ異常な円安に歯止めが効かなかっただろうに
雇用減ったのもボーナス無くなったのも小泉政権がアメリカ金融に国売り始めて以降だろ
バイデンはもうボケてるから無理や
全くないで
この影響で多少物価が下がるにしてもだいぶ後だろうし
ちょっとだけ様子見てみるか
ただ円安基調は続くだろうから元に戻るのは時間がかかるだろう
年金を株で運用してるのと企業業績が悪くなるので
影響なしってのはないかと
ただ円高基調は続くだろうから元に戻るのは時間がかかるだろう
紙切れ集めてるより釣り竿でも買っといた方が役に立つ。
新卒は人数が少ないから雇用はある
切られるのは45歳以上の氷河期おじさん
あれは自己株10パー近くあったからなー
ダブルパンチやなー
大本営発表を鵜呑みにするネトウヨまじか・・・
ダウもS&Pも下落率1%台やんけ
今日どうなるかは知らんがw
こんなやばいときだってのに
わくわくしてきた
1052さんの言う通り軽微な可能性は高いかも知れないが
増税します!
陰謀論にも程がある
操作できるなら選挙前には株も景気も爆上がりしてるよ
ネトウヨが株やるわけないやん
好景気時にマイナス金利まで利下げ維持してくれてた時はダンマリで
ちょっと利上げしたら鬼畜かのように泣きわめくとか
ガチの無能かよ
米国はFRBが利下げする余力がめちゃめちゃあるので株が大きく下がることはありそうにないな
円高傾向で円高だよな?円安だから値上げした企業は当然値下げしてくれるんだよな?wwwwwwwwwwww
円安で値上げした企業さんよwww
安倍がもし生きてたら岸田と同じかそれ以上に叩かれただろうな
1日で年収くらい損したかも知れん
年収が超低いけど
この一週間で買い戻しちゃダメだぞ
やっちまったな日銀
ITバブル崩壊直前の日銀利上げとダブるな
賃上げしたから無理でしょ
賃下げしない限りは
海外の労働者含めて
底を拾うのはもうちょっと待つかな
NISAはコツコツ積み立ててる人ばっかりだからあまり関係ねえよ
信用取引やってる奴らは終わってる
電車の塗装はもうちょっと赤寄りが良い
どいつもこいつも、こんなの当たり前~みたいな事いってたけど
実際、人が売らない間にテメーが売り抜けるための詭弁で
全員、裏で売りまくっってて全員人間性が底辺過ぎて
さすがにそれ信じて大損こいたバカがかわいそう
今月はもうちょい増えるかもな
俺、また何かやっちゃいました?
黒田じゃねえの?
明日は2000円は軽く戻りそう
日本は利下げられるとさらに円高に振れるので頭を押さえつけられることにはなる
それにしてもこのタイミングで利上げする日銀は意味不明
※ショートポジ解消?
米市場開いてないから、まだわからんが。
日本企業は既に海外展開してるから日本市場だけじゃないよ
ちょうど構造改革終わった強みが出てくる
86年とは訳がちがうのだよ
ほんまアホみたいな話だわ
実際、このタイミングで売るのは下手くそだよ
わざわざ口に出すって事はそういう事だわな
それは歴史的に証明されているからな
インデックスの場合だけど
やめたれwww
普通に3万円切る可能性もあるだろうな
上手下手というよりもう体力無い奴もいるんや
ギリギリだからこそ今の心理戦や
死活問題だろ
まだ下がるから空売りで儲けるチャンス
朝はまだ粘ってたからそんなに落ちないかと思ったら、見事に落ちたねぇ
時差とか知らない人?
どう考えても お前らがゴリ押ししてた利上げのせいだろうがw
アメリカは日本が夜になったら荒れるから楽しみやね
夜間で全部吹っ飛びそう
PTSで買い戻してるアホがまた焦げそう
そこまで言わんともうやってられんのやろw
Xのフォロワにもいたわそんな人
凄い落ち込んでた
夜間で全部吹っ飛びそう
PTSで買い戻してるアホがまた焦げそう
レスまちがえた
岸田が株相談クーポン配ってますよおおおおお
元気だして👍️
そりゃ業績悪化見込み度が増して株価も下がるというスパイラルがね
数日はパニくってみんな売りまくるし、海外は夜になったら暴れ出すよ
今頃何してるかなぁ...
まだまだ下がるやろ
なんかかわいそう
確実に明日も大幅安やで
日本終了だ。パヨパヨたちにとっては祭りだわな!
泣いてるんじゃね
その原資が日本からゼロ金利で調達した金だからほんと迷惑
銀行の圧力がすげーんだろうな
ちょっと利上げするだけで1兆円+とかだから
ゼロ金利政策でたまりにたまった鬱憤が一気に噴き出した感じ
利害が一致しないことの難しさを体感する瞬間だよなぁ
日銀は毎回同じ事してんだよ
財務省と銀行を押さえ込むのはほんと至難の業なんだなと実感するわ
ひろゆきじゃん
今頃泡噴いて失神してんじゃね?
職が安定していて給料が株価に左右されにくい公務員やみなし公務員にとっては円高のほうが得になる
だから終わってるのはマネーゲームしてるバカだけだってw
実体経済は物価が下がって持ち直す
全滅論掲げる壺ウヨお疲れ
せやでwww
お祭りみたいで楽しい
日本の景気も下降するんで更にきつくなるんだがw
まぁ、円高でどれだけ輸入物の価格が相殺されてくれるかだよな
マネーゲーム?www
企業価値が暴落してアラブや中国に買いたたかれて解体する様が目に浮かぶなwww
日本終わるわwww
物価も税金も上げるけどな
大したことないわ
いくら損したんだ?😀
岸田が株相談クーポン配ってるから気休めに相談してこいよw
こういうことがあるから、長いスパンでコツコツと積立が必要なんだよ
長い目で見れば平滑化出来るレベルのはず
残り時間の少ない老人は可哀想だけど、まぁ今まで儲けてたんだろうし
別に大騒ぎするような話じゃないだろ
外国人投資家が戦争やらの損失を補填するために日本株買ってただけだからな
アメリカの景気が悪化したらそら一気に引き上げるさ
売り逃げ
まあ1200万位だな
死んだわ
そりゃ金融政策なんだから景気が加熱すれば利上げはするだろ
そんなのは安倍黒田だろうが他の中央銀行のスタンダードな奴らはみんな考えてる
今はそういう状況じゃないのに植田が利上げしたって話やん
生きろ
今回のバブル崩壊と言われてもピンとこないな
若者たちはどう思ってるのかね
だよな、一般人はこう言うのに引っかき回されて右往左往しないといけないのがきっついわー
平穏に暮らしたいだけなんだが
死
今日狼狽売りしたやつ全員アホw
まだデフレ気味かつ日本は景気よくねーのに利上げするのは狂気の沙汰
完全にセオリーに反してる上に景気を悪化させる引き金になってりゃそら批判されて当然
銀行や政府の圧力に屈した形だけど、こりゃ誰が総裁でも一緒なんじゃね?
本当は利上げしちゃいけない局面でやっちゃったからな
NISA民は大抵痛くも痒くもないどころか、始まって早速下がって嬉しいと思う。ってか最大でも月30万しか投資できないし、信用取引もできないし。リスク高い事できる仕組みじゃない。
年初から始めた人は±0くらい、6月から初めて何故か日本株ばっか買っちゃった一番最悪パターンでも最大数万減程度。
嘆いているのは本気の短期投資家だけじゃないかな。
信用でやってるやつは知らん
え、税収得るために岸田とグルだろ
輸出は製品価格にコストを反映できる
原料の値段より完成品の値段の方が何倍も高い
隣の国が自国通過高で原料を安く仕入れても完成品を売る時には利益を上乗せする段階で何倍も不利になる
怖いのは自国通貨高のみ
って言ってる人いるけどこの結果でも投資した方がいいのかしら
今のうちに売れるもんは売っとけ
日銀の利上げの発表なんぞ軽微もいいとこ
時差の関係で日本からパニくってるが欧州も今からエラい事になるし明日にはアメリカも逝く
こまめに貯金した方が良いとおもうよ
世界恐慌をリアルタイムで体験できるとかスゲー
年初から見たら余裕でプラスなのを見ると、ここまでめちゃくちゃ上がってたんやなって
止めた奴の遺族に損害いくからな
元の額がでかいほうが数字はデカくなるに決まってんだろ
率の問題だっての阿呆が
国民の金融リテラシーを向上させて
老後に備えさせるための教育がNISA
スイッチ2の発売決まったら全部売ればいいんだよね~
株ってカンタン♪
120円くらいで落ち着くよ
そりゃノーダメに決まってる
これで駄目なら2018年に3分の1が消し飛んだ上海市場はどうなるんだw
あの利上げはなんだったんだって後世に言われることになるな
辛抱強く我慢した任天堂の勝ちだわ
あれだけ円安だから値段どうすんの?とか煽ってたバカゴキwwww
viでプラ転するとは思わんかったわ…
この前は運ばれてるブルーシートを見ちゃった
-16.53
任天堂は株価下落で自己株分目減りしたからな〜 新型はさらに利益必要
防衛のために自己株買い足してなきゃ良いが、、
だから次世代機を出しとけとあれほど...
物価も安く実質賃金も高かった為、社会には活気があり庶民は暮らしやすかった
ちなみに2010年に鳩山内閣が記録したGDP成長率は非常に高く
その後の自民党政権では一度も越えられていない
そう、まさに政権交代こそが最大の景気対策だったのだ
来たんだよ、もう一度試しにやらせてみる時が…
パリ五輪ショック
ハイアホ
マリーアントワネットの呪いかな
6,607円 前日比-1,308 下落率-16.53%
うひょ〜糞決算も重なってガッツリ下げたなぁ
震災の対応クソで地獄だったわ
ここでリバウンドで上がると見せかけて
イランイスラエル戦争で大暴落するところまで見えた
今から下がるやで
SP500の積み立てはまだプラスだな
積み立ての場合、そのまま放置でいい。下り坂でもコツコツ買ってこその積立や
国内株式は悲惨だけどな
このまま下がって買った時の半分になったら会社休むわ
まあ、、日本向けの価格が変わるだけでドル価格は変わらんからな
あと忘れてると思うけどPS5も下がるからなw
まだ安いか
ファーストタイトルも後継機の為に温存しておかないといけないし
2026年まで死ぬやん
正直1000円でも高いと思うんだが
3DSWIIUの時代より任天堂のゲームつまらなくないか?ロードは長いグラはジャギジャギ
いわっちはロード時間にだけは拘ってたのにね
だから明日以降まだガンガン下がりそうで怖いんだよな
そこまでは戻らんやろな
アメリカの利下げがどの程度かによるが
今夜から明日にかけてアメリカが爆発するからそれでいいと思う
アメリカ株がお得感無いだけで
日本株が円安でお得に見えたからアメリカ人が買いあさっただけの虚構だからなあ
3年くらい戻ってもおかしくはねえwww
目指せ130円代
売上は数年間マイナス 開発力はサード次第 映画なんかのIpに注力し始めたが柱になるにはほど遠い
利益率と信者だけでもってた株価
ただのガチホじゃねーんだよフミフミプラスされてるからダメージドーンよ
WBS夜に見たら?
今ごろ始まったわ
円安へ→株価上昇
円高へ→株価減少
全部明らかだ
アメリカから見た株価は変わってないとw
GPIF 「ごめんw君たちが納めた年金だけど株で溶かしちゃったw
だけどまだ日本株は安なったとまでは落ちたないからじっとその時を待つ
もう終わった
固定だから潰れたりしなければノーダメ?
円高進むと損ではあるけど正直20年後なんて全く読めないから今の円相場は関係ないんだけど
なんで円高でも日本オワタなんだよ?
アメリカ人の遊び場になって一時的な高騰して弾けただけ
もともと低迷が日本
円安だと輸出有利でGDP上がるんだよ
円高だと輸出不利でGDP下がる
あとはずっとこのままだ
もう廃業確定してる
はい?
底値はいつでもノンストップ
いつかきっと いつかきっと 止まってくれるだろう~
暴落にすら気が付かない脳死つみたてインデックス投資に勝てる人なんてほとんどいない悲しさ
明日があるけど、金は無い〜
失われた30年で日本は輸出体質じゃなくなってるから
いうほど上がらないと思うが
世界的不況になれば物が売れなくなってあおりを受けるのは半導体
半分さえ落ちてないからな
冷凍エビグラタンに入っているエビを少なくし
かさましでコーンを入れた冷凍エビグラタンの時代が再び来るのか・・・・・
金先が落ちてるのは機関筋でも損失出してんなーって印象
まあほっといても2か月程度で円高に動くはずだったのに何を考えたのか今更日銀金利上げる暴挙やればこうなる罠
次期決算の修正が出そろうまでは様子見でもするわ
日経viごっつあんでした
お肉食べろ
まだまだ落ちるよwwwwwwwwwwwww
やっぱりなって感じw
大儲けやんな
株価は始値が高いほど一度の値動きもでかいから
売りに走ったやつの人数なんてブラックマンデーの半分くらいだと思うよ
昨年の水準に戻るならまだまだ下がるだろ
米国の利下げで円高がどこまで進行するのか、早けりゃそこでおかわりくるかもね
「日経4万超えた理由が円安」なので、円高に振れた以上はもう巻き戻らないよ
みなさまお疲れ様でした
2025年3月期 第1四半期
売上高:2466.38億円(▲46.5%)
営業利益:545.10億円(▲70.6%)
今65で定年退職してるのは人数多いバブル入社組だから新卒採用もあと10年は減らないし、そもそも人数が少ない
まあとりあえず衝撃が世界を一回りしてからかもだけど
ブラックマンデーの下落幅は14.9%
今日の下落率は12.4%
先週の金曜日含めれば17.4%
ちなみにブラックマンデーの翌日は9%戻したけど明日はnyダウの先物から更に下がる可能性あり
どっちがやばいか計算出来ない阿保はお前
楽しみです
岸田総理もおめでとう、歴史になったね
そもそも世界同時株安だからな
これで喜んでるアホは自分がどうなってもいいと思ってる破滅論者のヒキニートか頭悪いチ.ョンくらいなもんだw
とりあえず美談とソニーのネガキャンで戦うか
要約すると俺が負けるのは許せねえですねw
まあ日経がここまで下がったのは日銀の利上げがトリガーだから植田ショックで良いよ
お米食べろ
これなwww
どっかが大量の不良債権抱えてるわけでもないのに何言ってんだ・・・?
いや、中国がついにご臨終したって言うなら有り得るけどさw
ここで仕込んでたら天才やと思うわ
チキンな俺は下がるの待ってニーサ始めようとしてたぐらい
最初から溶け切っとるやろ
インバウンドはやく終わらないと外人にコメ食いつくされる
今までが以上に高かっただけだと思うわ。
マジでやばいのは中国あたりだろ
海外に逃げてた奴ら資産減りまくってるのも多いんじゃない?
原油国家が石油王ってどやれなくなっちゃうwwww
やつらはいつもなら経済混乱すると必ず金に逃げるんだが金も下落だからなー
この状況ならもっと安くなるのを狙うやろ
そっちに影響が出るのはもっと後ちゃうか
日本経済的に相場はぶっちゃけ後回しでいいんだよ国策で上げれるし、問題は銀行が潰れるかどうか
新NISAで国民の金溶かしたのは痛いな
100兆円以上増やしてる
今回ので何兆か減らしたと思うけど
中東で戦争始まっても原油価格が下がり続けるくらい不況になったら草
戦争はじまると円安ドル高になるから、、どうかな
金融セクターが暴落してるのは不動産価格の暴落を見越しての事だと思うよ
今が積立始めて数年経ってた時に起きたんなら黙って積立続ければいいんだけど、今なら別にやめても構わないよ
不動産が軒並み上昇ってバブリーなことやってたもんなニュースで
中華投資が軒並み損失に当てるために駅前不動産売却暴落もワンちゃん
「今日も無事プラスです」って書いてたんだけど本当なのかな?
見てもらうのが商売なのに損したばっかりやったら人減るやんw
どっかの動画サイトの社員に情報ずっと盗み見されてた事に気付いてなかったんでしょ?
そりゃ危機管理能力を疑う人も出てくるかもねぇ
注意喚起する人の意見も聞かずw
10年20年周期で毎回爆発させるのがアメリカ
今年度はまだ大丈夫じゃないかなあ
来年度は可哀想
持ってれば次期上がるだろうに
今日 3,1300円
🤣😂🤣😂🤣😂🤣🤣🤣
その突っ込みどころしかないコピペはもう秋田
韓国も12%くらい暴落して普通に死んでるんだけどwww
だって今就活真っ最中でしょ?
むしろ中国がトドメ刺されたんやでwwwwww
インテル値下げします!
底でどれだけ買えるかが勝負
金持ちがさらに金持ちになる流れ
もっと下がるかもしれないよ?
底っていってんじゃん
今買うのはアホだよw
8月1日 2777ウォン
今日 2441ウォン
🤣😂🤣😂🤣😂🤣🤣🤣
底が確定じゃないから勝ち負け2分の一でもないんよな
甘くない
世の中うまく出来てるもんだなぁ
失われた20年が再来しそうだけどお前ら生活は大丈夫か?
Zが出社拒否とかできなくなっちゃうwwwwwww
よく読まなかったわ
ごめんねごめんね~
豪邸なんて住んでるやつは余剰資金だし家売ればいいだけ
人を呪わば穴二つ
その言葉でお前が苦しむかもな
デフレでスローライフ目指すわw
中国やドイツの爆弾にこれが引火する事なんだけどw
こないだ区内の家持が一家心中してたやんw
ゼレンスキー涙目w鈴木宗男は正しかった
しない人からみたら例えば車なら日本車値上がりしても十年に一度買うかどうかだからどうでもいいけど投資家にしたら一日で何千台売れるかどうかで考えてるんだもんな
平穏ってものが訪れなくて生きてて全然楽しくなさそうだな
はいはい、それでロシアが凍らない港を手に入れて海洋進出だけど関係無いもんねーよかったねー
ある意味博打うちだから
賭け将棋で生きてる人みたいな
日本に天才いないのは絶望的だね😨
股間が熱くなるな
日銀が利上げしたせいで日本で資金調達してた外人がみんな逃げちゃったの😅
立ちんぼが増えそうだな
ガスタービン搭載の軍艦が氷割って進む時代に不凍港って…
いまだにロシア帝国とでもシノギ削って生きてんのか
割と逆に割り合わなくなって減るかもしれんが
マスコミに金をかけて株をやれやらないやつはバカな底辺と煽らせてるし
株価はもっと早く沈んでただろ
地獄だこの国
それか、今が買い時かな?
ロシアの上空も怖くて通れないのに
西側で使うやついるんかw
まだ含み益で余裕だろ?w
日本全ツッパの人はまあ、イキロ
素人が買うから外資が利確したり空売りして株価下げるんだよ。
大衆が買わなきゃそんなに下がんないよ
この2年あれよあれよと4万行ったのが奇跡に近いと思うけど
もう一回あるかねw
大統領選まで待て
これからヨーロッパも崩壊する
明日はアメリカ
それよく言われてるけど、別に内需と外需の割合は別に高度経済成長終わったあたりから変わってない
輸出企業はそもそもエクセレント企業が多いのでGDPを引っ張る力が大きい
少なくともgdpに関しては明らかに円高より円安の方が大きくなる
うんそうだといいね
奴隷労働者もいない状況でw
あれよあれよと円安が進んだからやで
なので、もう一回円安に振れるか?と問うてみればいいと思うわ
利上げした以上は困難やと思うけど
液晶テレビや家電製品国内撤退しまくってるのに変わらないんだねwwww
持ち上げたら落とされるのはあたりまえ体操やろ
何言ってるんだわ俺のセリフだろ
下落率の事突っ込んだのに話そらすなよ
率の問題なんだろ阿呆
財務省の日本焦土化作戦をご覧あれ
個人的なジンクスでオリンピック開催すると碌な事が起きないから嫌な予感してたんだよね
130円台が見えてきたwwwwwwwwwwwww
どれくらいの被害になるんだ?
何にも分かってねぇくせに余所の記事コピペしてるだけじゃねぇかクソバイト
愚直に国のお勧め通り、20年かけて老後資金作るつもりで積立てしてた奴らには、今回の下落はダメージどころか、サービスタイム。
初心者だぞ俺は!
え、下がった時こそ時こそ積立の真価が発揮されるのに、一旦辞めて上がってからまた買うの?勿体無い。
お前がわざと裏目引いてね?
望んだ結果なのに
隔世の感があるなあ
おまえさてはエスパーだな
そんなことわからないだろ
また失業率最悪な時代に逆戻りだな
どのみち破綻してたと思うけどな
遅いかだけで
投資は自己責任!
嫌なら日本から出てけ
そういうのが投機筋の餌だよねw
おまえらの反応面白そう
同じ事が起きるのかな
日経平均株価なんて25000円くらいでちょうどいい
ドル円は110円でいい
え??円安で雇用も減ったしボーナスもなくなったってお前らずっと言ってたよね??
円高に戻っても雇用は減ってボーナスもなくなったままなの??それもう円の高い安い関係ないじゃんギャハハw
松井証券で損益評価率見てきたが、今日で-25%超えた。つまり追証の強制ロスカが発生したって事だ
まあチャート見てもわかるが、今日の時点でもう異常に売られてるからな
いつリバウンドしてもおかしくない状況だわ
他人の狼狽してる様子が面白くて
暴落時でも続けられそうです☺️
追証が追証を生む地獄のスパイラル
追証祭りで日経暴落ナイアガラになりませんように😭💦💦☔💧🌠
そして株価はもう戻らないって話だ
日本株が急激に上がったこと自体
なんかの確信性があって上がってないからなあ
みんなが虚構の不安しかない
日本経済の力強さなんて感じてるやついる?
国に騙されて金をドブに捨てちゃったねえww
数字が悪かったらショートしとけ
こんな勝てるギャンブルないぞ?
素人に掴ませるために筋が無理矢理上げていただけ
投資が怖い団塊老人たち「私たち、また何かやっちゃいました?」
もうリバウンド来ないぞ
このまま下がり続けは
株価株価って言ってたゴミどもを一掃した
よくやった今日も飯がうまいで
円安まで来てって状況がなきゃ日本株に手を出す理由がねえんだよね
当分先wwwwwwwwwwwwww
君の年金も吹き飛んで飯がうまい
まあ、あなたがそう思うなら静観してればいい
別に買えと強要するつもりは無いし
ちなみに、コロナで一番落ち込んだ時の2020年2~3月頃の信用評価損益率は-30%な
その後の動きについては言うに及ばず
君達から搾取する為の前金ぐらいは払いますよ☺️
んで米国の不調と日本の利上げでドル円が動きそうだから売られたの
トルコと同じで投機のオモチャにされてるだけなのに投資しちゃった奴が馬鹿なだけ
NISA口座で信用取引をすることはできません。
とくに電車通過駅
まあしばらくは下降トレンド入るだろうけど
どうせしばらくしたらまた上がるのに
とはいえ投資してない奴らを見下しまくってたイキリ初心者投資家が多かったのも事実なのでやり返されるのも仕方ないとは思うわ
新NISAは完全に罠だった。森永卓郎は正しかったな
今年賃上げした企業が来年大量リストラするレベルの暴落
来週あたり円高で設定したレートを超えるので、日本企業の多くが赤字転落する可能性大
あと年金運用で大損出てる可能性ありで、企業年金含めてカットもあり得るレベル
長文書いて自己主張しないと気が済まないお前が言うのかw
早めに家出たほうがいいよ
もうねえよ
これから株価対策で大規模補正予算を組まないと日本そのものが持たないレベル
まだ盆休みじゃないの?w
単に円キャリーによる円安と中国市場が不景気であまった金がたまたま日本に流れてきたことの相乗効果だっただけだし、もう二度とないよ
市場も盆休みだったらこんなことにはならなかったのに…
今年からの新NISA民が見事に養分に
まぁいつかはなるとは思ってたが
うーん今後の下落次第
本当に経済危機になったら困るのは貧乏人からだけどな
1990年頃のバブル崩壊以降は10年以上かけて39000円→7600円になってる
あれ並の不況到来なら2035年頃までズルズル下がることになる
これで米国の利下げがくれば不況突入
あの頃に比べりゃ労働若年人口半分以下やろ
同じにもならないのでは?
アメリカFRBが緊急利下げの議論をしてるらしいから、多分アメリカ市場も大荒れになる
ちなみに明確に日本の株価暴落が原因と言っている
Z世代がニュー氷河期世代になるわけか
おれはここ1ヶ月ずっと利上げすんな、ほっときゃアメリカ景気後退で勝手に円高になる、と言ってきたが
円高になると株安になるから危ないともいってきた
イランイスラエルが戦争しそうなのとアメリカの景気後退確実視されたのと米ファンドが仕掛けたのが原因
つまりまたしてもユダヤとかいう邪悪な民族の所為
夏休みに海外旅行しやすいように配慮してくれたのかもしれないぞ
実体経済と株価に連動性は何もないから不況にはならないよ
かっけー
もともとアメリカは不況局面に入ってた、でも金利差による資金流入が続いていた
統計により不況だよねが確認され、金利も下げるよになったから下落
そこに投機筋が乗っかって結局年初水準まで戻った
ただリーマンみたいな構造的な連鎖があるとは考えにくいから1カ月以内には止まるんじゃね
ブーーーッ(⌒-⌒;( ⊃ * ⊂ )💨💨💨 💩
限度額いっぱいまで余裕ないのにやってたやつはしらん
開けたのが日銀の利上げだった
過去に学ばぬ愚者を日銀総裁に
過去に学ばぬアホ政治家,河野太郎(これは自民党幹部の総意を代表してこいつが
発言したのかもしれんが)
まあ当然の帰結
今週中に130円台も時間の問題か
アタオカ(笑)👴
自演バレバレだけどバイト👨🦲
ウォーレンバフェット
債券市場で国債利回りの低下と正反対に動く、ところがあったら
要注意 市場規模が大きいところならなおさらだ
トランプになって関税でもかけられたら終わるからね日本w
学んでいて すばやく利下げ&【QE】の復活でもやれば
株式市場は止まるとおもうが
積み立てなら、下がれば以前より多く買えるんだよ
そういう状況なのに売ったら損しかしないやんwww
積み立てを短期で止めるやつはそもそも貯金する能力ないんだから止めとけ
ただの養分にしかならん
でも実質賃金は上がるから大丈夫さ
安倍もできなかった敵基地反撃能力を認めたこととか
騒いでるのはアホ下がりした日本だけっていうw
普通に暮らしてる人×
老人と無賃金ニート⚪︎
ばっちゃが逝ってた
ばっちゃが逝ってた
暴落済みなのか、ここからさらに落ちるのか判断が難しい
金曜日に落ちて、月曜朝にそろそろ買い時かって判断した人が少なからずいるはず
この国の平和教育なんてかなりいい加減だったりする
まだ3万円台なら余裕十年前は2万円だったんだからまたすぐ取り戻す
10年がすぐってお前長生きだな
新NISAが毎月少額の投資上限儲けてたり、信用取引も先物取引もレバレッジもデリバティブ系全部ダメ、短期の投資信託もダメ、長期積立しか絶対許さん!って意思を感じる仕組みだった理由。
調子乗ってこける素人がいると見込んでの、金融庁の優しさやったんやな。
おかげで新NISAでほぼダメージ無いし、相場下がっても早めに買い時来て嬉しいとしか思えんわ。まじありがとう。
ナンピンと配当でうまくやれば10年はかからない
10年もかけて戻すって効率悪すぎだろ
損切りするなりして買ったほうがよくね?
インデなら知らん
1ドル120円台、日経平均30000以下あたりに落ち着いてくれると嬉しい
本当に馬鹿なんだろうな
ほぼダメージないならよかったな
やらなきゃ全くダメージ無いけどな
いきなりダウ6%マイナスからスタートだよ
最終的にどこまで下がるかわからんけど、世界同時株安の展開
その中で一番ダメージくらったのが日本
任天堂「うわあああああああああああ」
今後も物価は上がるだろうから、やらなくてもダメージやで
こりゃさすがにNISA組も真っ青になりそう
子供でもあやしているのかな。
岸田がてきとーに政治するからやろ
靴磨きの少年の法則打ね。
その考え方だけで少なくとも株で失敗しない人だって分かるわ
君は少なくとも利益がトータルでプラスになって失敗しない人のマインドや
何年も株やってる自分も同じ考え方してるし全面的に正しい考え方だと思うからその調子で投資を続けてくれ
こんな大暴落の経験してないからな
そりゃ売ってりゃ良かったって後悔するだろ
で、下がってから買えるしさ
これからもっと安くなってからでも積み立て直せるんだから
今は意地張らずに手仕舞いしておいた方が正解だけどな
流れに逆らいたいならほかのギャンブルやった方がいい
借金して物買っとく方がマシだろう
海外の財布役に名乗り出てバンバン外貨準備高使いまくってとりあえずパシリ程度の位置につけたことかな
なお国内については息子の不祥事の逆恨みか国民虐めに邁進してる模様
世界同時株安の原因は、近年の石油高騰で株式投資しまくってた石油産油国の現金不足だからな
売りたいやつがアホほどいること知ってる買い手は
明日、もっと安く株が手に入るだろうということを知ってる状態
日銀の国庫には国債や日本企業の債券ばかりが積み上がってキャッシュが足りてないので無理
政府に統一教会が絡んでても勘弁して脳死ロングしてくれるの華僑だけだから
自分たちの伝統的教義と真っ向から対立するカルト政府のある国の株から売るのは当然
儲からないなら真っ先に切られるのが壺
ぶっちゃけ1月から積み立てしてる連中はまだプラスやろ
ここから単価下げて大量に仕込めるし、その間も複利はバンバン増える
つぎに40000円台にリーチする頃には200%くらい儲かってるはずよw
値段が付かない状態で、しばらくは下がると分かってる株買うのはアホ
どうしても株の数が欲しいならもうしばらく待って下がってから
今より安い価格のうちに買い進めればいい
ただ、議決権行使に意味のないNISA民と株の数なんてなんの関係もない
鬼死田の洗脳解いてあげるべきだと思う
世界同時株安なんてどうしようもない
7割減決算直後とか致命傷過ぎる
その原因のひとつに日銀の利上げによる円キャリーの終焉があるんだけどなwww
0.5%まであげるかもなんて言ったから今のうちにお金返さなきゃってなった
少なくとも4万まであがるのは30年後だろうねwww
10円台の管理株とかも外国株も面白いけどな
円安のうちに全部円に変えてオッケー
しかし基本的には配当のある株より先に土地バブルが崩壊して
不動産が価値喪ってドエライことになっていった
中身がない
バブル崩壊した時は日本がぎじゅつりょくや品質で欧米を圧倒した上で生産拠点が日本だったので円安の恩恵を受けられる状態だった
今回はこれらの材料一切なしで投資家が日本の経済政策を利用した小金稼ぎを終えたらどうなるのかって話
ここから先は円高にふれる要因しかなく、原則株が下がる傾向にある
短期的に上がったとしても円高株安は既定路線なのでNISAみたいに長期売れない形で買ってはいけない
トヨタ死亡
日本企業の技術力と品質管理が新興国に抜かれて久しいけどいまさら海外生産拠点を建設運営する旨味と体力が日本企業に残っていますか?
円は200近辺まで行くよ
まだだよ
下げ止まりを確認するまで待っていい
政府が株価対策?
そんなの歴史上一度でもしたことあるか?
これ日本だけじゃなくて世界全体が連動して値が動いてんだよ
一方向からしかモノが見れないバカはすぐ簡単に騙される
あっちは取引制限かけたからな
日本には無能な岸田、河野、茂木がいるんです
やってる人からしたら騙すもクソも無い
円高とのダブルコンボで米国株が暴落してこのまま円高が進んだら?って考えるとすぐにでも売りたいってなるわけ
徐々に戻ってくだろうけどこの下げ幅はちょっとしたトラウマだよ
ラッキーじゃん
入ってから解雇じゃ胡散臭い履歴書になるし、年齢食うとさらにアウトだし
内定キャンセルするような会社はどのみちパワハラ横行してるぞ
※1434で書いた通り、リバウンドする
昨日のあの下げは流石に異常すぎる。信用買の強制ロスカが起きて売られ過ぎたんだよ
まあ、ここから元に戻るとは言わんし、落ち着いたらダラダラ下げるとは思うけど、とりあえず今日あたりは少し戻すんじゃないかな
これからまたダラダラと落ちるのかもしれないけど
また円安に進んでいるし、昨日パニック売りした奴らはお疲れ
結局売りでもノンポジでも騒いでる奴が間抜けだっただけやん
まぁそれはいいとして。
窓(36000円)を埋め切るまでは油断できない。
まだ暴落の可能性あり。
昨日はパニック売りで、今日はその金でみんな買い漁ってるのか?
ここからしらばくは変動が大きく、神経すり減らすからな。
下がってもまた上がるんなら気長に待つからいいさ
昨日は底が見えない落ち方で、流石にまずったかな?とヒヤヒヤした
NISAは買い時だから可能なら積立金額増やして気絶しとけって
株売って現金手にしたやつがその現金を遊びの金とか他の用途に使ったりするかね?って話やで
君が売った人間の立場になったとしてその現金で結局また株を買っちゃわない?
ただ、これから先は先が読めず、方向先はニュートラル。
「下げは多数少量脱出、上げは少数大量介入」って言って
バブルが崩れた1990年から数年の値動きがこんなんの繰り返し
バブル崩壊後って何度も謎の反発上げが繰り返されて
その都度、年金は赤字垂れ流しまくった
積み立て額増やしたわ。
されたよ
よかったね
1987年はバブル突入期やぞ
はちまバイトはガキだなさては?
知識なさすぎだろ
関ヶ原の合戦に負けて豊臣家が滅んだと思ってそう