まんが甲子園、最優秀賞なし 「他作品に類似」と取り消し
記事によると
・高知県は3日、高知市で開催した第34回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)の本選で、いったん最優秀賞に決まった沖縄県立那覇工業高の作品が、他の作品との類似性が認められるとして実施要綱に基づき失格とした。
・同日夕、最優秀賞の受賞校と受賞作品をまんが甲子園のX(旧ツイッター)で発表したところ、類似する作品の存在の指摘があり、県が調べた。第三者の著作権などを侵害しないように注意することなどとする要綱に抵触すると判断した。
・最優秀賞は該当なしとし、繰り上げもない。2位は栃木県立矢板東高、3位は宮城県の東北生活文化大高だった。
・まんが甲子園は1992年から開催されている。今回は2、3日の2日間にわたって開かれ、国内30校と韓国3校の計33校が集まり、各校3~5人のチームで指定されたテーマでのまんが制作に取り組んだ。
・高知県の担当者は「こうした結果になってしまったことは大変残念。再発防止策を検討してまいります」とコメントした。
以下、全文を読む
まんが甲子園
— usskkk (@usskkkd5) August 3, 2025
背景オレンジが最優秀作品
白は類似作品と思われる#まんが甲子園 pic.twitter.com/RImQW7bj4T
この記事への反応
・「発表されたテーマに沿って5時間半の制限時間内に描く漫画」じゃ、記憶の片隅に残ってるような他作品を、オリジナルで思い付いたと錯覚するのも仕方ない部分もあるやろな。そんな才能あれば既にデビューしてるやろ。
・見てきたけどネタがまんまだったなw
これは故意じゃないかもしれないけど取り消されるわ
・音楽と一緒でもう材料出尽くしてんだよね…コレもネットのおかげ
・「パクってない」「偶々似ただけ」と言うには無理があるってくらいの類似性やったね...
・世の中にはよく似たマンガが三つあるなんて申しまして…
・見てきたけど、4コママンガみたいだし、ネタ的にも割とポピュラーだし、ホントに偶然じゃ無いのかなあ。しかし、よく見つけてきたね。そっちの執念的なモノの方ががよほど感心する
・やっちゃったのか、無自覚なのか
・これ一概に悪いとも言えなさそうな難しい問題だな…
この大会は時間制限もあるみたいけど、昔見て頭の片隅に残ってた物を自分のアイディアと思い込んじゃうとか、後々それを知るとか、めっちゃあるある
一次創作者なら心当たりがある人も多いんじゃないかな
勿論パクるとか盗作なんて絶対ダメだけど
・今時ネット上で簡単に作品が発表できる時代、自分の頭にパッと浮かんだ作品がネットのどこかで見た作品である可能性が全然あり得るからなぁ
正直プロの読み切り漫画でもプロットがまんま別の有名作家の読み切りと同じやんけって作品あったし…
現地で描いてるからマジで頭にぱっと浮かんだネタが昔読んだやつだった可能性もありえるのかぁ
その着せ替え人形は恋をする 15巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
発売日:2025-07-25T00:00:00.000Z
メーカー:福田晋一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
スーパーの裏でヤニ吸うふたり 7巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
発売日:2025-07-25T00:00:00.000Z
メーカー:地主(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
トゥームレイダー Ⅳ-Ⅵ リマスター デラックスエディション 【同梱物】スチールブック & オフィシャルサウンドトラックCD & アドベンチャーマップブック - Switch
発売日:2025-10-23T00:00:01Z
メーカー:Aspyr
Amazon.co.jp で詳細を見る
桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPC&スマホ壁紙 配信 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱
発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


稲中卓球王国
久米田のドラえもんか
それにしても、仮にオリジナルだったとしてこれが最優秀賞ってレベル低すぎない?
最初から知ってた以外のなんだと思ってるんだこいつは
無意識なのか故意かは難しいところ
これはこれで最優秀?とかどうなんだと
でも右に見覚えないな
そんな話が古畑であったな
↓
①数日前、堀出井氏がチャイナ武闘家師匠ヒロインの漫画を投稿
②引用元のインド僧氏がチャイナ武闘家師匠ヒロインが腹パンされてる絵を投稿
③更にインド僧氏「誰かに似ていますが気にしないでください」と二次創作を匂わせつつ明言はせず、かつ「見せられないシーンはこちら」と有料支援サイトへ誘導
同時多発パクリ
年齢が中年以降なら わかるが、高校生までの人生の経験で錯覚するとは思えん。
コレは故意ですね 個人の感想ですけど。
すまんな
ごっこ遊びしてたら本物が紛れ込んでるってのは定番のネタ
アホだから
面白いかどうかは別にして
大賞とるような作品に見えないが
まとめサイトのバイトさんに類似作だの著作権だの言われたくねーよな🥴
そりゃパクリ民族がパクるのは当然
パクリだろ
別に雑誌で連載されてるレベルは無理としても
高校生だからでは済まないほどレベル低くない?
頭悪そう
ド ッ ペ ル マ ン ガ ー
日本人はそもそも必ず中国か韓国の血が入ってるよ
何でチeン国からエントリーしてんだよw
キモすぎるw
それは知能の問題なんで・・・
当時お~いお茶に何種もの俳句が載っていて
クラスメイトがそれをパクって提出したら優勝したのを思い出した。
んで高校の推薦でそれを面接時にアピールして合格してたわ。
そもそもの設定に無理がある
そらAIイラストが親の仇ぐらい叩かれるんだ
筆を折るまで叩く人もいそう
反AIってパクり連呼好きだよなw
なんかこの理屈自体既視感あるなあと思ったらそれだわ
税金使ってやってるなら無駄遣い即刻やめろ馬鹿、パクり以前に意味なさすぎる
パクりやがって!😠
そこから不自然やん
やはりパクリは動機がおかしくなる
「この時期だから描きたい」という衝動が見られないのだ
その場で描くねんでこれ
どんな作品だったんだろって思ったけどここまで同じとは
こうならないために主人公がトラックに轢かれてあの世で神様に出会ってスキルを与えられて異世界で無双するような独自性のある話を用意しておけって話なんだよな
自分が学生の頃にもあったな
男女結構な人数が参加してた気がする
クイズ王のヤツ?
AI による概要 那覇工業高校の合格ラインは、学科や年度によって異なりますが、一般的には偏差値41程度
真っ黒だねこれ
それな
だからかなりレベル高いよ
このレベルの作品なら余裕でトップだろうね
あれは転生手段よりもその後の展開に重きが置かれるからなあ
まんまシャーマンキングだろあれ
単なるネタ被りって印象
知っていた可能性としてね
足のパーツの形が異なっていれば通ったかもしれない
その場でテーマ言われて即興で描くんだしこんなもんでしょ
それに高校生だし笑いのツボも我々とは違うのじゃよ…
まぁ古典的といってもいいかもしらん
今回のテーマがどんなんかわからんけど、パクってないなら被りやすいネタやね。
てか後発なのに元ネタのほうが上手いのが致命的だと思う
たまたま似たってレベルじゃない
完全なものなど求めていない。これはこれでいいねと言ってもらえるよう個性を磨け。
たまにはまた思想の押し付けじゃないエンタメの邦画を見たいもんだ
ネタ自体は被りことはあるかもしれんが、ここまで全部同じじゃその言い訳はきつくね
まあ
女だから許してやれよ
完全にパクリだけど
言い返せないからってDD論する奴、はずかしくねえの?人間として。もう人間やめてんのか?
四コマでネタもコマの構成も同じはさすがに擁護できんわ
そんな話誰もしてねーだろ
記憶の片隅にあったとかそのレベルではない
公式の場でなんでこれができるのかなぁ
大会のネーミングも安易だし
出版社にとっては青田買いする機会なんだから何でも良かった
ところが堂々と盗作する参加者が現れると話は違ってくる・・最優秀候補だった事で審議やり直しでは済まなくなった
ってオチは定番だし
その亜種としてはわりと誰でも思いつく気はするんだよなあ
上手くもねえシュールでもねえどこで笑えばいい
それ書けよ
足を取るってシーンはねぇー
本物と人間が偶然ハロウィンで出会うって程度の被りならいくらでも類似作品はあるだろうけど
翌日、「俺の知り合いがさぁ…」って同じ話を俺にし始めるやつ
みたいな
そうだね 君が万人が喜ぶことをしてるんだね
すごいね