映画の歴代興収TOP10から実写邦画が消滅「鬼滅の刃」が興収176億円で更新
記事によると
・劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』(7月18日公開)の興収情報が発表され、公開17日間で観客動員数1255万8582人、興収176億3955万7600円を記録した。
・国内の歴代興収は、『踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』(2003年公開)の興収173.5億円を超え10位にランクイン(興行通信社調べ)し、これにより歴代興収トップ10で日本の実写邦画が消えた。
・現在の歴代興収1位は『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(2020年)で興収407.5億円、2位は『千と千尋の神隠し』(2001年)で興収316.8億円、3位は『タイタニック』(1997年)で277.7億円、4位は『アナと雪の女王』(2014年)で興収255億円、5位は『君の名は。』(2016年)で興収251.7億円。
・6位は『ONE PIECE FILM RED』(2022年)で興収203.4億円、7位は『ハリー・ポッターと賢者の石』(2001年)で興収203億円、8位は『もののけ姫』(1997年)で201.8億円、9位は『ハウルの動く城』(2004年)で興収196億円となっている。
以下、全文を読む
無限城編は公開わずか半月で国内興収歴代TOP10入り(おかしい)
— キンキン@幌筵 🍮🍮🍮 (@k_kin) August 4, 2025
踊る大捜査線をかわしてTOP10の邦画は全てアニメに pic.twitter.com/ILJUfMWWkQ
この記事への反応
・【実写邦画ランキング】
11位 踊る大捜査線レインボーブリッジ
38位 南極物語1983
47位 踊る大捜査線the movie
50位 子猫物語1986
65位 天と地と1990
75位 永遠のゼロ2013
77位 RIOOKIES卒業2009
81位 シンゴジラ2016
・タイタニック実写じゃないの?
・洋画ですよタイタニックは
・鬼滅の刃、映画館で観たけど
「これは映画館で観て正解だったな」って心から思った。
音も映像も、あの没入感は劇場ならでは。
邦画もそう思う作品が出ればきっと上位に
・アニメの声優は声だけで演技、表現力で観客を魅了してる
邦画の演技、表現力は平成あたりから変わっていない感じ
・176億円は、最強すぎる!?
・何がすごいって公開からまだ1ヶ月経ってないのがすごいわ!
・タイタニックとハリーポッター以外みんなアニメなのね
・実写がアニメに勝つには難しい時代となったなあ。
日本人がアニメ好きすぎなのか、邦画の力が弱すぎるのか
果たして・・・
果たして・・・
その着せ替え人形は恋をする 15巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
発売日:2025-07-25T00:00:00.000Z
メーカー:福田晋一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
スーパーの裏でヤニ吸うふたり 7巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
発売日:2025-07-25T00:00:00.000Z
メーカー:地主(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPC&スマホ壁紙 配信 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱
発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
ワンス・アポン・ア・塊魂 -PS5 【早期特典】メイツカスタマイズで使用できるフェイスパーツ3種の早期解放権 同梱
発売日:2025-10-23T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


はいじゃないが
大丈夫かニッポン
これは1位更新もあり得るぞ
>入場者特典「原作者・吾峠呼世晴イラスト 特製アートスタンド」
泣けなくなってんじゃん下手糞
アニメ映画で特典は大昔から当たり前についてたじゃん
配信で十分
劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来、爆速で興行収入176億超え! 日本歴代10位にランクインwwwww
劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来、爆速で興行収入176億超え! 日本歴代10位にランクインwwwww
もう散々やった話題www
特典無しに100億↑稼ぐコナンがやべぇって事でいいか?
邦画が不甲斐ないというよりはアニメの売れ方がおかしいんだよ
実写邦画がゴミ
超えられてないしな。
おひとりさま、可哀想wwww
読めないんだろうなぁ。まぁ日本人じゃないからか
一般人の定義どうなってんだよ?
しかも改変するから評判悪い、ただマンガ人気で強いだけっていうね
日本上位に入ってる洋画くらい金掛けろよ
大昔?入場者特典は「なし」です。
昔は「前売り」に特典付くことはありましたが、
「入場特典」はほぼありません
で、背中すら見えないくらい差がついちゃうとwww
洋画が上位に居てもノーカンや
面白いものを作ろうって意欲が全体にはないよね
人権派みたいなのがお花畑を目指して作ってりゃそりゃつまらんよ
役者は違う違うんだろうけど制作側なんであんなにパヨクなんだろ
そりゃ一般層に広まればあっという間よ
コアなファンがいるアニメ映画の方が、まだ客が入る
あ、ヒューマンドラマを否定してるわけじゃないんよ
基本それしか作らないってところね
SONYの鬼滅の刃スゲェエエ!日本の誇りSONY!ありがとうSONY!
日本人はアニメしか作れねぇ黄色い猿だよって世界中から笑われてる
原作すら日本人ではないけどな
確かにここ数年では一番みたいかもしれん
でも邦画コメディは寒い笑いしか無いしアニメくらい気軽に見れるようなの作ってもらわないと
「非売品劇場ポスターデザインカード」を全6種類から1つランダムで同封いたします。
非売品である劇場ポスターをA6サイズにしたスペシャルカードです。
ひとり最低6回は見なきゃ!!
1位 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
10位 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 ↑上昇中
19位 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
100位内にポケモン映画なし
今までの映画業界って何だったんだ
やっぱり昔の日本を舞台にしたのが魅力なのかもね
それにひきかえ欧米コンプでゲースロ劣化パクリしたFF16の惨めさよ…
邦画の意味すら分からんキッズなんじゃね
Z世代ってマジでベース知識が劣化してるからそれが何なのかすら調べようともしないし、調べられないよな
アニポケとマリオはオワコン
千と千尋の神隠しでショボいおにぎりの入れ物もらったぞ。あまりにショボいからいまだに覚えてるわ
吉田修一は日本人だろ?
朝日新聞大勝利www
演技力じゃなくて知名度力で配役し続けた結果だろうね
スマッシュヒット程度を大ヒットとは呼ばないわ
収支プラスならOKとかどんだけ意識低いんだよ
次回映画のチラ見せを後出してするというセコい手を使ったからなぁ
もっと自分の特色活かせばいいのにね
相変わらずここは謎の任天堂叩き
そういやオワコン呼ばわりしてたの誰だったかねぇ
ぶーちゃんとかかな
大昔の東映まんがまつりで紙の帽子配ってたやんけ
国宝が20数年ぶりの実写邦画100億超えなるかって注目されてるな
漫画の実写化で上位に入ってる作品ある?
外に出て周りを見てみなよ
日本人作家が想定する設定やストーリーは実写ではほぼ実現できないってだけの話だろ
スターウォーズ並に予算かけられるなら別に実写でもヒット作は出ると思うよ
ゴジラとか言うなよ?あれは一人の変態CGアーティストがいて成り立ってるだけだからな
ソニーが強すぎるってことなん?
邦画に日本の意味が入ってんだから。
正しくは日本の実写映画、な。
ただの紙だぞ?そんな価値あるか?メルカリでも売れてない
イライラしてくるわ。
ありがたがる「間違った時代」があったことが懐かしい
まさか特典盛りまくったワンピをディスってるのか?
おひとりさま可哀想www
半分くらいadoのライブのおかげだろ
青バッジ嘘松起稿に来て何を言い出すの?www
今85億位だっけ
男女の恋愛とか女子高生のストーリーとかイケメンがどうのこうとか、はっきり言って魅力がないんよ
性犯罪者監督が平気で戻ってくるような自浄作用がない業界に言っても無駄だろうが
オーバーリアクションや顔芸しかできないから見てるこっちまで恥ずかしくなる
ぱやお乙
空席確認したら案の定9割以上が空いてた
なんつーか、邦画は監督のオナニ一じゃなくて客が見たくなるような作品を作らないと駄目だろ
昔流行った日本のテレビドラマのシリーズって最初に教えてほしかったわ
何も改善しない業界だからな邦画
まぁ100億超えたくらいじゃトップ10には程遠いけど
冗長
×日本の実写映画
〇実写邦画
テレビでいいやってなるのはしょうがない
が、ビジネスである以上、経済効果的に一定の評価は認めるよ
まだ満席祭りかなぁ
日本はパヨクが大多数だから
ほど遠い?
これまでは入ってた記事に何を言い出すの?wwww
なぜなのか
とはいえ、邦画がひどいのは事実
僕ちゃん個人の趣味趣向に寄ってるコンテンツかどうかって話に何の意味が?www
演技が上手いやつじゃなくて女ウケするタレント使ってるだけだからな
もう終わりだよ
マジで見る価値あるんよな、鬼滅
原作よりも無限城の大きさがダイナミックに感じるし戦闘シーンはさすがUFOってなる
悔しいことがよくわかるコメント
Filmレッドで初めて100億超えた。それまでは60億くらい
尾田くんおちつけ
あと日本人特有の謎のオーバーアクションもホント冷める
実写でリピーターを獲得するのって難しいんじゃないかね
知能が終わってるwww
その通りだ。だから次はもう後がないw
古いので良い作品なんて沢山あるのだからどうせ映画見るなら世代じゃなくともそっち見るわ
殺陣の迫力がもう実写じゃどう頑張っても勝てない
くだらないバーターと忖度キャストで駄作作ってるイメージしか無いわ
リピーター無しでも大敗しとるだろ。あれだけの数埋めれるのなんて無いじゃん
世界5位のナタの話を急にどうした?w
自分で世界を作れる才能や気概のあるやつはとっくに映画界になんて行かない
アニメもそういう面はあるが格段に酷い
消えてよし
ぽっ君の作った高尚なメッセージ性を理解できないお前らが悪い
日本人は頭が悪くなったとか客をぶん殴り出したりで滅茶苦茶だからな。
と、言うかアレやる意味あんのか?
才能や気概があったとしても
どうせスポンサーの意向で監督の作家性そのままじゃ全然やらせてもらえない世界なんだろうしなあ
漫画がウケてるのは作家性が直に表現されるところだよね
何?
マンガ・アニメファン → 信
映画ファン → 山﨑賢人
実写がダメな理由
幼稚化がーとか言い出すぞ
はちま民ってぶーちゃんなの?
それな。しかも日本版Grammyまではじめて恥ずかしいわ。本物のGrammyには出れないから国内でやろうってのがさ(笑)
最近のは演技まで記号化されたアニメ表現に寄せてるから完全に劣化版でしかない
戦闘シーン考えればわかるけど二次元と三次元は表現の自由度が桁違いだから勝負にならんよ
バカ発見w なら人数でいいだけwww
尾田?俺は野國です。野國まさあき。
もはや性上納利権を維持するためのシステムでしかない
日本アニメのNo.2フリーレンが俺レベに負け鬼滅はナタ2に桁違いで敗北w
日本はもう終わりやね
老若男女向けでシンプルで分かりやすく、感情を揺さぶる話だからここまで多くの人が観るんだろ
今は大人+子供連れだからな
おひとりさま、可哀想www
退屈させずに誰にでも分かるように作るのは大衆娯楽として大正義でしかない
なっがーい無言のシーンであえて表情を映さずに曇り空が心情を表しているのだ!とかクソつまんねえ作り手の自慰行為やってる邦画なんて今どき誰が見んだよ
50年くらい未来に、なんでこんなアニメが日本の興行収入の上位を独占してるんだろうなと疑問に思われるだろうな
というか、基本的には未来の方が物価が上がってるから興行収入については後の時代ほど有利なんよな
今後は観客動員の方で見た方がいいんじゃないか
値段売上よりチケット枚数のほうが正確な指数な気もするが
終わってるな 知能がw
ハリウッド並みの予算出せるなら別だけど
性上納に夢中で市場や後進の育成を放棄してきた邦画業界じゃ無理😅
TVシリーズでやるべき内容であって、映画という2時間のフォーマットでやるべき内容じゃない。
映画でTVアニメ7本連続で見たようなもん。
映画でやるなら原作に関係ないアニオリの外伝やれば良いのに。
利権
賄賂
枕営業
性上納
活動家
昔の俳優は偉そうだった
じゃあ邦画も特典つければいいんじゃないの?
特典つけたら観客増えるんだろ?ん?どうした?やってみてよ?
俺たちにはまだソニーのゼルダ映画がある!
これだけ結果出してるのにまだ噛みつくとか恥知らずだな。お前の価値観はゴミなんだよ
僕ちゃんの考えが世の中とずれてるんですよ?
全然終わってないやん
めっちゃ人気やん
それをクソミソに叩いて喜んでんのが映画通()だからな
もう客層からして手遅れなんだよ
なんなら隔離されてアニメに流れてこないでくださいってくらい
無理でしょ。ランダムグッズでV豚でも動員できれば分からんが
最近の邦画自体がランキングに入らん
その中で強いのが実写化
それを業界人が利権化して片っ端から潰した結果がこれ
監督も演者もスタッフも育たず客にも見限られた
真面目にやってればハリウッドの半分くらいになれたと思うぞ
自業自得
前売りで1,200円で当日大人1,500円くらいだったっけ?
まあ鬼滅無限城は2,200円払ってIMAXで観たほうが絶対いいけどね
流石に原作を使い切るまでは終わらんだろ
あの・・・第二次ブームとか知ってる?
まあ売上だけなら正論やな
日本が金銭面で劣ってるのは事実だから
無理あれはADOの影響が大きいし
大して誰も困らんのよ
その程度のコンテンツになった
チー牛映画だけかw
そんな専門性はない
ホストをNO1にするのと同じ感覚。
俺レべに関してはアニメを作ってるのは日本だからな
韓国のアニメ会社もPVメインでやってるところは凄い進化してるけど
今回キメツとコナンにぬかれて、歴代20位に落ちました
それはお前がたんに昔から邦画見てないだけだろ
サブスクじゃ新作(旧作)来た時にはランキングに入る程度には需要があるんだよ
実写は技術を疎かにして性上納とか内輪で金回すことに傾倒したのが不味かった
アニメと実写の差は技術の研鑽の差がそのまま出てる
実写もCG分野とか技術面に投資してればアニメと立場逆転してたはず
もう何もかも手遅れだが
アホだなあ。邦画なんて鬼滅の初日の席数も埋められないよ。リピーターなんていなくても負けてますから
日本のアニメ 鬼滅wwwwWWW
それだけで400億行くとかどんな財力だよそのファンは
社会常識ないニートの意見だな
これからも一生学芸会
良かったねぇODAっち
アニメのほうが稼げるとなったからみんなそっち行って宣伝工作に注力した
映画やドラマの宣伝してた奴ら今みんなアニメの宣伝してる
全ては金の流れ
元ジャニとかで客寄せしてるうちは一生進歩しないだろうな
中国が育つまでは大儲けできるのよ
まあ日本がダメになっても広告代理店は外国の作品紹介して稼げるからノーダメだけどw
日本はアニメが好き(どんな功労者でも容赦なく打ち切りになる原作者)
日本の実写が駄目(コネと枕で決まり何度失敗しても使ってもらえるクソ脚本)
今は座席指定制なんでリピーターの分も一人として換算したら千と千尋を超えていない可能性が高い
実際リピートが通用しないTVの初回視聴率は千と千尋が鬼滅の倍近く上回ってるからな
業界全体でジワジワと毒を広めてきたんだからこうなるのは仕方ないよ
実写は同情するわ
作画がゴミでシナリオがゴミで声優がゴミでキャラデザしか価値がないアニメをひたすら作り続けてるってことだし
キャスティングのほとんどが大根役者だから見ててキツイんだよ
この娯楽溢れる時代に客集まるわけねえだろ
中国が育つまではってのはわかるけど
その中国が育ったものを自分で排除してんだけど・・・
やっぱ独裁は駄目だわ
そもそも無限列車がヒットしなかったら、TVシリーズで24話くらいで最後まで作ってとっくに完結してただろ。
大ヒットしたばっかりに、ダラダラテンポの悪いTVシリーズ作って、完結は映画三本って、
どんだけ稼ぐ気だよ。下手にヒットしたばっかりに完結するのに時間がかかるようになったしまったという皮肉。
俺の職場で女性が鬼滅の話題にしてて毎日映画館に通ってて100回以上見たことを自慢してたからきっとそういう人が多いんだよ
いま実力ある奴みんなVtuberとか配信界隈に行ってるからな
制作の自由度と動かせる金の桁が違う
もちろんスタッフの報酬も
息を吐くように嘘を吐く
稼げるポテンシャルがある物に金かけて回収なんて当たり前だろ
何いってんの
海外でも受けそうなのはラストサムライくらいしか無いけど
それは洋画というガラパゴスよ
国内需要に特化した結果ブロッコリーになった
毎日映画館に通って!
仕事してないですよね?
南極物語なんて毎年コナンが超えてるよ
というか、あの時代で100億越えは半端ないんだろうけどな
昔はアニメの映画版はセル画の枚数多くて画面がワイドでTVアニメより贅沢な感じがしたけど。
税金で反日ばかりやりやがってるクズどもだ。90年代で終わってたわな
実写は100回見たみたいなアスペが沸かんからな
アニメはでんちゃと一緒でヤバい奴の受け皿になる
ジャニー喜多川が日本の邦画をここまでダメにしたんだよね
未だに現実逃避をしている、パヨ限界集落の住人でちゅか?
四半世紀も現実逃避して、もうよぼよぼの老人だろうになぁ。可哀想に
1983年の南極物語がバブルとか・・・頭大丈夫か?
嘘松が湧いてるwww
誰?
熱狂的ファンが数字を押し上げてるのはファンとして納得いかんか?
興行収入で超えている千と千尋をリピートが通用しないTVの視聴率が半分なのがそれを物語っている
まあ、こんだけ取れてれば十分幅広く見られてるから気にするな
職場で女性が
毎日映画館に通って!
仕事してないですよね?
衆愚とはよく言ったもの
いうて南極物語当時の映画料金は1100円くらいらしいから、ちゃんとインフレ調整した興行収入ランキング作ればかなり変わりそう
世界的なヒットとか全く目指してないのが世間的にもバレてるから見る人も減るわな
売れた映画無くて大草原
アドリブで勝手にやったが武勇伝として語られるからなw
なんならデートでも微妙なのが多い
なんで人数じゃないん?www
皆眼鏡かけてて出っ歯顔キモイし
観客動員数ランキングでも1位は劇場版「鬼滅の刃」無限列車編ですが?w
実写邦画では間違いなくトップだしアニメ入れてもトップ10には入るよ。
無限列車は 2896万人だが、当時は日本の人口が今より3000万人少ない9000万人。
つまり人口変動を考慮すれば「明治天皇と日露大戦争」が圧倒的にトップなのですよ。
当時は日本映画を海外で上映して稼ぐこともなくて日本国内だけの話だし。
「明治天皇と日露大戦争」は動員1300万人とする説もある
自称が激しいのよwww
必死すぎて憐れwww
鬼滅の無限列車は日本人の6人に一人。
「明治天皇と日露大戦争」の勝ちですね。
それはたいへんだな。アニメ映画なかった時代はそのDNAで発狂してたん?
エンドゲームやスパイダーマンはまあまあ売れたが100億まではいってない
鬼滅は流行った後に慌てて広告代理店も乗っかったからゴリ押しとは無縁
「明治天皇と日露大戦争」は動員1300万人とする説もある
必死すぎるだろwww
むしろマーベルが世界で売れてるのが理解できん
鬼滅を観るような子供なら分かるけど、大の大人が観るようなもんじゃないだろ
六四天安門事件を映画化するみたいな
高尚な映画が欲しいよね
オワコン通信ランキング程度wwww
アメリカだってアバターだし
終わったらufotableは何を作るのかも気になるね
単に人気のものに僻んでるだけでどんな映画が高尚かってのもないんだろ
アヴェンジャーズだよwww
アンチはコロナの恩恵で売れただけという伝家の宝刀が使えなくなったから今度はゴリ押しに変えたのか
ちゃんと予算をかけたアニメ映画にしろってことだな。
1章2章は何度もテレビで見れそうだけどなw
世界でも、
アバター、アヴェンジャーズ、スパイダーマン、スターウォーズですがwww
落ち目で貧乏な日本の現実から逃避したいんだろうそれで舞台が現代でもないアニメ作品が売れる
猛省どころか主演女優にするから監督がセクス強要してますがw
は???www
世界でも、
アバター、アヴェンジャーズ、スパイダーマン、スターウォーズですがwww
オマエしか発狂してないけどw
そんな理由で映画を観てるの君だけ
配給収入=劇場と配給会社で折半した後の配給会社側の取り分
興行収入=チケットの売上全体。
昔は映画の興行収入は配給収入で計算してた。
つまり昔の映画は興行収入が少なく計算されてたわけだ。
加えて物価の変動による入場料金の変動もあるし。
だから?
上位でファンタジーじゃないのタイタニックくらいだがw
売り上げはアメリカとか中国の方が市場でかいだろうからねえ
必死すぎてクソ笑うwww
悔しさしか伝わってこないw
世界ランキングでも
上位でファンタジーじゃないのタイタニックくらいだがw
物価の変動考慮したランキングでは1位は『風と共に去りぬ』ですよ。
なら作品数変動も考慮しろよ。ご都合www
ならビッグマック指数で計算しろよwww
タイタニック、アナ雪、ハリポタは世界的にも流行ったからそんなにおかしく無いだろ
減ったとは言え日本で全世界の半分は売り上げているから漫画アニメは
パイパニックは?
興行収入でなく動員数のランキングで比べろよ。
海外ではアナ雪2の方が売れたのに
日本ではまったく売れなかった2
ブームは歌だけだった模様w
動員数は自称だから統計とれない
公表してないのも多い
映画の話でFFガー
お前もう頭の病気だよ
売れない物はゴミ
踊る大捜査線はジャニタレをメインに入れていない
南極物語も子猫物語は動物物だしジャニーズが遺した傷は大きいマッチのギンギラギンにさりげなくぅー!から下手でもええやんで日本の歌もクオリティが一段下がって停滞したしな
「事務所が売り出したい演技がイマイチな若手俳優」とか
「話の流れとは関係ないアドリブを役者が唐突に披露し始める」とかが多いイメージ
動員数でも1位はキメツなんですけどねw
日本版で神田沙也加を主役にしたのが良かったな。
後者は山田孝之や小栗旬かな
ガルパン1stを劇場で100回以上観たアホなら知ってるよ(笑)
トリックとか半沢直樹とかはおもしろかったけど
100位内に入ってないガルパン憐れ・・・
何で業界内受けしかしないようなガラパゴス作品しか作れないんだよ
知能が低いwww
在日韓国人には注目されてるってだけでマスコミとか推しまくったからな
監督が韓国人
内容は血統や伝統を大切にする舞の世界で、血統もなんもない一般人が本家を凌駕するって話
今の日本国の伝統を大切にする日本人を追い越して血統も伝統もなが才能のある人間がリーダーになるという話にすごくダブらせるからね
もう鬼滅に勝てる映画は出てこないだろうな
主演性の限定グッズランダム10種配布とかやればアニメの興収抜けるんじゃね
アナ雪2,アニメとか漫画に常日頃から触れてる日本人にとっては内容ありきたりだからな
4大精霊とか、もう手垢に塗れててな
ミュージカル部分も、1に比べたら微妙やったし
わざわざ大画面で見る意味も薄いし…
しかも1番劣ってるのにアニメとかを見下してるという救えなさ
ステマ騒動仕掛けたのが敗因だろあれ
完全に日本の仕掛け人がやらかした
歌舞伎からしてオーバーアクションやから
これ映画館で見なくてもいいよな、というものしかであってない
予算足りないからかのぉ
このままだと一生勝つことはない
そのうち復活するだろ
予告で見かけるけどとりあえず叫んでるだけの顔芸のままでほんまひどいですわな
日本に生まれるとほとんどが漫画家かアニメーターになり
実写方面には出がらしや搾りかすみたいなのしか残らない
いや、特撮系は観るわ
それ以外の二十超えが高校生を演じたり、お涙頂戴系とか
ゴミが過ぎる
南極物語←犬じゃん
子猫物語←猫じゃん
でわらた
よく日本において俳優という職業が成立するなと思えるランキング
今はこんな感じだな
昔のタイタニックとかが売れてたころみたいに洋画人気復活してほしいな
原作読んでないといまいちストーリー分からんだろうけど
1時間もスマホ弄らずじっとしてられないんだよ
俳優は成立してもいいけどヒエラルキートップみたいなデカい顔しないで欲しい
おめーら声優以下、なんならVtuber以下だから謙虚に生きろよ
それを改変する事なく忠実に再現してアニメーションにも拘れば実写が勝てる要素はどこにも無い
これは世界共通
鬼滅やワンピースの特典商法叩こうにも映画館配布幻ポケモン特典商法で盛ってるからブーメランでしょうがない
まあ邦画のビッグタイトルもポケモン映画も爆死どころかスマッシュヒットはしてるんだよ、鬼滅の格が違いすぎるだけ
男性アイドルか何が出てれば若い女性は観たがる可能性があるけど
若い男性に関しては何の実写にも基本興味がなさそうに見えるけど
ベテランの俳優や若手でもちゃんとした実力者なら別に問題はないが、売り出したいアイドルや歌手や芸能人を無理やり詰め込んでるからとてもじゃないけど見てられない演技なんだよな
なら実写も特典ありきで興業収入伸ばせばいい。
あとはアベンジャーズ
いつからかわからないけどボソボソしゃべるのが自然で良い演技とされるようになって、セリフが聞き取りにくい俳優が増えた
演劇の中でストーリーの重要部分に関わる部分でセリフを聞き逃すともう致命傷になる
邦画は字幕をつけるべき
色眼鏡なのはわかってるけど歌舞伎業界自体が世襲コネ利権にまみれてると思うと国宝スゲーと言われても食指が動かず見る気になれんな。
そしてもう左寄りなんてオワコンなんだわ。
頭の中の根本から変えないと邦画は終わってる。
気が合うな。俺も芸能人の棒読み声優もどきにはイライラするよ。
無いとは言わんが薄いことは確かだな。なんなら開局○年記念特別ドラマとかで放送したらいいとか思うよ。
運命共同体として消えていくしかねえよ
見てもいない連中に批判されるのは悲しい
逆じゃね
漫画アニメは人のために世界のためにっていう保守とは真逆の思想のものが多いし
実写映画も特典あるよ
映画館行ったことないの?
特典程度で客来るなら全部の映画やればええやん馬鹿やろお前
3時間近くあるのに若者鬼滅の映画行ってるけどな
これ以上人気の映画とか仮に出てきたら映画館のスタッフ過労で倒れるやろ
AKBがチャート荒らしてたときと同じじゃん
コケても責任取りたがらないから金かけられないんだろ。
ここまでアニメが席巻するとは
俳優じゃなくて監督の責任だろ
商業じゃない映画って何なの
オマケに滑舌が悪かったりセリフ短時間に詰め込みすぎて何を言ってるのか分からない時があったり、よく分からない無駄な沈黙で時間取ったり。
元からジブリが日本一だったし別に不思議でもないな
俺は洋画がここまで衰退する方が予想できなかったけどな
AKBオタクは握手券だけ抜いてCD捨てたりしてたけど鬼滅ファンはちゃんと映画見てるから全然ちゃうやん
そんな事少しの知能有れば分かると思うがね
おい引きこもり聞いてんのか
シニアの客がめっきりいなくなったからアニメ一強状態もわかる
洋画は簡単でしょ
以前はネットの口コミがないから全米が泣いた!とかハリウッド大作!ってだけでみんな見に来たけど
情報化社会になって評価の高い奴のみ見る人が増えたと
その世代が老害化して芸術作品になっちゃったんだよな
小説なんかも同じなんだが
漫画アニメにはそういう道を辿ってほしくないもんだわ
お前らの作品がクソだとは微塵も思わない無能共
潤沢な資金、有名俳優起用してゴミ量産してる自覚も無い
ゴミ有名監督は侍タイムスリッパ―見て何とも思わんのか?
実写邦画見ると大体いつも「テレビドラマで良くね?」ってレベルなんだよねw
もうそっち系の芸ができる分野は腐りきってるんだろうな
半分はジャニーズのせいかも知れんけど
演技力なんてある訳ない芸人出したり、もうそういうとこだもんな
視聴率も興行収入も糞、番組でも役立たずのくせに昭和の名残で未だにスター扱いでヨイショ要求する糞
国宝見てから言えよ
IMAXデジタルシアターとIMAXカメラに何の関係もないけど?wwww
×韓国人
〇朝鮮.人
芸能事務所が売りだしたいだけの
素人の大根役者並べて叩き売りするような雑な作品しか作っていない
アニメに負けるなんて当たり前だよ
「商業映画ばっかりで!!(キリッ」
戦中のプロパガンダ国策映画とかがあるのかな?wwww
ネトフリ作品とかの方がまだ
クリエイター達の情熱が映像に滲み出てる
熱を感じるんだよ
視聴者はすぐに気づく
カメラは本質を映すからな
ごまかせない
幼稚なウ○コなアメゴミやポリコレまみれゴミディズニー産出のオワコンハリ糞映画とか日本アニメ、実写邦画なの大大大大大惨敗(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
今やハリ糞映画なんて知障害児底辺アメップにしか見られて無いゴミオブウ○コ(笑)
世界に誇れるジャパニメーションや実写邦画好調で日本の未来は明るいわ~♪
幼稚なウ○コなアメゴミやポリコレまみれのゴミディズニー産出の底辺国家アメップはもう終わってるけど(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
世界に誇れるジャパニメーションや実写邦画好調で日本の未来は明るいわ~♪
幼稚なウ○コなアメゴミやポリコレまみれのゴミディズニー産出の底辺国家アメップはもう終わってるけど(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
バッカじゃねーの
日本アニメ<<<<<<実写邦画<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<洋画
これが現実。
洋画とか日本アニメや実写邦画に大大大惨敗のオワコンオブオワコン(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
という現実偽造を仕立てあげたい負け犬(笑)底辺馬鹿大国アメップ(笑)(笑)(笑)
お前がそういうのしか見てないんだろ
しかも原作が漫画やラノベの映画しか観てない
これは断言出来るw
一応指摘しておくとお前の書き方だと日本アニメが最下位で洋画が圧倒的トップなんだが。
邦画擁護のつもりだとしてもランキング等見てもその要因は無いんだが。
バッカじゃねーの。
バカチューカやバ韓国アニメなんて微塵も見られてねーし(笑)
バカチューカやバ韓国が日本様に勝てる事なんて一つもナッシング(笑)
頂点→日本アニメ
好調→邦画
オワコンオブオワコン→よ
これで解るか?無能。
頂点→日本アニメ
好調→邦画
オワコンオブオワコン→洋画
これで解るか?無能。
IMAXカメラって8kカメラ登場前のずいぶん古い規格だね2011年のフイルムカメラ
シニアの客は呆れて行かなくなったのでは?
それに合わせた脚本と演出、編集になるのでそれなりの内容と似たり寄ったりのストーリーばかりになる。
しかも手抜きして原作がある物、中でも漫画中心になっている
一般受けを追求した結果、オタク向け映画が量産されるようになった
ジュラシックパークをIMAXや4Dで!!とはなっても、東京MERをIMAXや4Dとはならん
それ見るくらいなら洋画見るわ
声の大きさだけでなく文字がないとわからん事言ったりするからアマプラでは日本の作品にも字幕出してるわ
アニメはあんまり見ないからわからん
テレビのゴリ押し芸能人が通用しない業界
ジャニーズとかも映画では全然やしな
派手なことできるゴジラも万人受けしないし、こればっかりはどうしようもない
よくやった
日本の実写はつまらんからな
洋画こそオワコンオブウ○コだろ(笑)
今や邦画に大大大惨敗の(笑)糞ゴミ洋画なんて見てるの時代遅れ老害ジジババか知障害児底辺アメップだけ(笑)
それはお前がそんだけのモノしか見て無い狭い視野の偏った低俗思想だからだろ(笑)
アニメしか見ないアニヲタとかきもいわー。
鬼滅の刃=アニプレックス(ufoteble)
国宝=アニプレックス(ミリアゴン)
KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ=ソニーピクチャーズアニメーション
ソニーマジで仕事してる
日本のドラマについてもその点でTVメディア業界の水準が1900年代からあまり進歩してない、未だに自分達が流行の中心にいると勘違いしてる
実写化邦画界隈「了解!大手芸能事務所の自称俳優をゴリ押ししてゲスト出演させます!(笑)」
福田組(笑)の佐藤二朗だのムロツヨシのことだろ
つかせっかく原作のイメージ変えてまでイケメン俳優使うのに女さん達は何度も何度も見に行かないのか?
意味ないやん
これで実写邦画のクソぶりがさらに目立つ
広告会社ウケ云々じゃなく人気アイドルや芸人をメインに添えるのは
単に客数から予測出来る最低でもこんだけは稼げるっていうが予測計算しやすいからだよ
当時はろくすっぽ娯楽も無かったからだろ。
これだけコンテンツの溢れた現代社会で実績上げてる鬼滅はすげーよ。
昭和からタイムリープして来たん?(笑)
ヤンキーだってムキムキマッチョマンが全身タイツ着たヒーロー好きだしなぁ(笑)
くだらんわ
バブル期は一般的に1986~1991年くらいまでといわれている。83年公開の南極物語、当時観ていた客層が小学校高学年から中学高校生だとしてそれが成長して社会に出たときまだ世間はバブル期だよ。バブル世代で間違ってねぇよ。お前こそ頭大丈夫か?
邦画なんて低予算のゴミしかないものwwww
実写なんかいらんわ
身内に向けて「俺の才
父「・・・」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「なんか言えって言ってんだろッ!!!」ガシャーンバリーンバキバキドゴォ
クライマックス感動シーン
透明感のある清純派女優「私、本当は寂しかった!!愛されたかった!!」髪振り回しながら汚い泣き顔
父「最近どうなんだ」娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」母「まだ残ってるじゃない」娘「食べたくない」換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」父「そういう年頃なんだろう…」外の電車ガタンガタン犬ワンワン
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
意味もなく黄昏れながら道歩いてる主人公を遠くから移す(歩いてるだけなのにやたら尺が長い)
で、面白い邦画ってなに?
ひきこもってるならそろそろ外に出た方がいいぞ
今の君はただただ恥ずかしい人だwww
日本の実写とか昔からずっとつまらんし
実際面白かったと言われている時代の作品のほとんどは作品が俳優にあわせるのじゃなくて作品に俳優があわせてくるものがほとんどで~個人的に作品ありきで俳優を選んでる作品が面白いし評価されてるものが多いと感じてる
※472 好みはあるかもだが勝新の座頭市やマルサの女とか昭和?あたりの作品を見てみると面白いとおもうよ
それでも6年以上前やないと、コナンやジャンプアニメに負けて話題をさらわれてしまう事になるな。
すまん自己レスや。
2019年には、天気の子がおったな。
7年以上前やった。
俺レベがクランチロールで評価されたのは、俺レベの製作委員会にクランチロールが入っているから。
自画自賛で笑える。
まるで自画自賛が大好きな韓国人みたい。