Xより
学芸大学の商店街に蟹が!笑
— Akira Yano (@HaniHani1989612) June 28, 2025
どこから来たのかい?🦀 pic.twitter.com/p8Q2508zUP
【驚き】東京・学芸大学駅前に「琉球列島のカニ」出没、ペットショップで1匹保護https://t.co/rdvwEIF0Gd
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 4, 2025
カニは人通りの多い駅のすぐそばや、コンビニの前などで目撃された。専門家によると、目撃されたカニの種類は「ミナミオカガ二」とみられ、琉球列島に生息しているという。 pic.twitter.com/ofuYi3KJ2s
変な画がどんどん出てきて良すぎ
— 都市と自意識 (@urban_ichi) August 4, 2025
都内の駅前にカニ 複数の目撃情報#Yahooニュースhttps://t.co/NaKSvL3pHs pic.twitter.com/KRZAL70t7J
この記事への反応
・焼けたマンホールの上で裏がえると焼き蟹になってまう
・沖縄方面から上京して来たのかな?
多分、フェリーや貨物船のバラスト水に混じって来たとか?
・上京カニ🦀🗼
・ペットが捨てられたか逃げ出したのだろう。
・保護されて良かったですね~😊
まだ別の個体も?😅
どこかのCの人には見つからないようにね~
食べられてしまうよ😢
・猿が出没したりカニが出没したり大変だ
・蟹さん、熱中症に気をつけてねー🦀
・カニさん、都会に憧れて東京に旅行に来てるのか住み替えに引っ越ししたのか😂
・かわちい(´°ω°`)🦀
・中華料理店から 脱走か
素揚げにされる前に 逃げたな
なんだろう
見るだけでも癒やされるなこれ
見るだけでも癒やされるなこれ
ドンキーコング バナンザ -Switch2
発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
ONE PIECE モノクロ版 112 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-07-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
メイドインアビス(13) (バンブーコミックス)
発売日:2024-08-30T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
チェンソーマン 22 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-09-04T00:00:00.000Z
メーカー:藤本タツキ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


カニは可愛いんだろう🦀
蟹をひっくり返したような顔してるからなw
人肉の方がおいしい
令和の猿蟹合戦w
エビとかはなんかキモいけどカニは可愛い
さっさと捕まえるべき
海行った家族連れの子供がカニ持ってきちゃったとかだろ 俺もガキの頃、海行った帰りに
カニ持って帰ろうとバケツの中に入れてたら電車の中でカニが逃げて捕まえるの大変だったわ
それかと思った
水ダウ
カニも熱さで川から上がってくる
カニの殻に含まれるキチンやキトサンという成分
これが免疫力を高めたり、コレステロールの低下に役立つのでサプリメントの原料として使われています
最近耳にすることの多い「グルコサミン」の原料にも蟹の甲羅は利用されています
はちまの人達ってこんなおもんない記事見るためにずっとはちまに張り付いてるの?
昔の鼠講商材
今朝撮ったやつだから新鮮でおいしそう
マジダメなヤツ
成仏してクレメンス
やめたれ・・ 陰謀論じゃ今日はぺけデー
区別や
ウニ?
バーカ、犬の方が美味しいアルヨ〜
ブタが1番怖いぞ。発狂したら熊にも体当りする
カニ絡みで繋がってそうな話はこの2つか?料理店からの逃亡説もないんじゃね
食用で管理するなら10cmのカニが逃げれる生け簀なんて相当浅いし使わんだろう
じゃないのと言うよりそれ以外何かあるのか
「Tako」です
さてはお前
やらおん民たな!
つまらん やらおんと一緒しないでもらえますか。
SNSに上げるのを待っていて
特定の為に置かれている
いやいや猫のほうが美味いニダ!
道端に変わったものを置いて、SNSに投稿させることで、投稿した人を特定する手口
蟹を見ても発狂した国が隣にありました
さすがにカニはねぇだろ…
美味そう見える日本人には植えつけられてるからな?高級と言う価値観でw 単純に食文化の違いや
アジア以外の外人からしたら?昔は日本食の殆どがゲテ類だからなw
中華料理屋とかから逃げて来たんだろうね
深夜の海はマジで中国人の密漁多いし
それは助かるが・・
旭日旗に見えるって大発狂してんの臭
沖縄に生息するオジサンとか食用熱帯魚が獲れるようになったらしいから東京湾に逃げられると繁殖しちゃう
数年前に話題になった時もカニだったよ、生きたカニではなかったが。
あと10年前ぐらいにはフライパンに入ったエビチリも話題になった記憶がある
その時間にそこにいた事実と、過去ツイを漁れば、その人の生活パターンを読めてしまうから
マジで条件反射でSNSに投稿するのは辞めた方がいい
まぁトンキンにはありがたいことか^^
こんなに大量に目撃されたら特定なんてできねーだろ
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
それな 30年以内に来る確率80%
働くこと考えてない嫌がらせしてるリーダーは
ばらまいてんじゃないの