• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









私「鬼滅ってまだそんなに人気あったの?」
鬼滅ファン「鬼滅ってまだそんなに人気あったの?」
映画館の人「鬼滅ってまだそんなに人気あったの?」
TV関係者「鬼滅ってまだそんなに人気あったの?」
キッズ「鬼滅ってまだそんなに人気あったの?」
日本「鬼滅ってまだそんなに人k
これどう言う状況?














この記事への反応



鬼滅は放送されてたら観るし映画も観たくなるけど、グッズを買うまでには至らなくなったって事じゃない?
鬼滅のグッズが出るたびに血眼になってた人多かったし、なんなら景品を鬼滅のグッズにして釣ってたPR会社を多数見てたけど


ブームが去ったんじゃなくて人々の心に殿堂入りしてるんだと思う。

大阪人1「大阪人だからってみんながたこ焼き器持ってるわけじゃない(うちにはあるけど)」
大阪人2「大阪人だからってみんながたこ焼き器持ってるわけじゃない(うちにはあるけど)」
大阪人3「大阪人だからってみんながたこ焼き器持ってるわけじゃない(うちにはあるけど)」


まぁ別に俺は鬼滅まだ好きだけど世間は忘れてるわな...まぁ別に俺は鬼滅見に行くけどな...みたいなのが1000億人くらいいる

鬼滅ハマってたの結構前だし流石に今はハマらないかな、、、と思ってアニメ見返したら面白すぎるんだよな。そりゃ映画も見に行っちゃう。

鬼滅の刃、連載初期は「絶対打ち切られるんだろうな…」と思われてコアファンにハガキ出させまくるし、単行本が発売されると「絶対売れねーよ…単行本売上の結果で打ち切られるんだろうな…」と思われてコアファンが買いに走り部数は少ないながらも1巻の時点で売り切れ続出させてたらしい

2022年頃
私「遊郭編いいね!」
友「あ~今は呪術かな」

2023年頃
私「刀鍛冶編もすごいね!」
友「推しの子観ないの?」

2024年頃
私「ついに柱稽古編だね!」
友「薬屋読んでる」

2025年
友「鬼滅映画やばいね!」
私「知ってる」


ほんまこれですわ
もうみんな冷めてると思ってたら映画館のあるモール行くたびに鬼滅観に行きますって人ばかりでビックリしてる


俺もこれだった
鬼滅ってまだそんなに人気あったんだ…
って感じ


書店員「鬼滅ってまだ買う人そんないるの?」







なんだかんだ言われつつ毎回アニメやる度に人気だよな





B0F5GZQ6RQドンキーコング バナンザ|オンラインコード版

発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F54H8XRK【任天堂ライセンス商品】SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2(サンディスク マイクロSDエクスプレスカード 256GB)

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DXT1TB5Y対応 Nintendo Switch2 ガラスフィルム ガイド枠付き 対応Switch 2 2025 【7.9インチ】指紋防止 【2* フィルム+ 1*ガイド枠付き + 1*取り除き発泡板】国産旭硝子材質 薄型 強化ガラス 保護 高光沢 さらさら 液晶 ガラス ケース 9H硬度 厚さ0.26mm超薄型 高透過率 気泡なし ラウンドエッジ加工 簡単貼り付け 3D Touch対応 SENXLLSwitch2-G21

発売日:
メーカー:seninhi
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(308件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:32▼返信
鬼滅は子供とおばさん向けコンテンツだからそりゃね
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:32▼返信
作品の質が前に出るのでなくて、マーケティングとかの攻勢が上手かったのがバレただけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:32▼返信
アニメーションの出来の良さだろうなあ
声優群もかなり気合い入ってるし
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:33▼返信
>>1
いい歳した大人がアニメだフィギュアだって夢中になってんの見ると寒気がするわ。いつまで子供の世界に逃げ込んでんだよ、現実見ろよ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:33▼返信
コロナの時に比べるとメディアでも鬼滅の事言わなくなったしテレビもフジが定期的に放送してるけどそこまで話題になってないし
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:33▼返信
漫画族の自分は漫画で熱が終わったからアニメでヒットしてる熱には乗れなかった
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:34▼返信
まぁ本気のUFOが作ってるから作画のクオリティが保証されてるってのが大きそう
それで別に鬼滅自体に熱はもうそこまでないけど映像は見たいって人が多いんじゃね
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:34▼返信
また終わった事にしたい老害が嘘松してる
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:34▼返信
石破茂が鬼役として実写化したら人気が爆発するかもしれない
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:34▼返信
爺がジャンプとか少年漫画見てると思うと虫唾が走る
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:34▼返信
ゲームのほうはどうだったの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:35▼返信
悪気でもなんでもなく10年前の作品だぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:35▼返信
元々原作人気あってアニメスタッフは全振りで制作してて声優陣も実力実績ある人入れてんだもん
そら話題になるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:35▼返信
完結してるのが逆にいいんだろな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:35▼返信
こいつのプロフ見てみろよ冨樫信者だ
お前の教祖様の方が終わってんだよ笑
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:35▼返信
>>10
ババアならいいの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:36▼返信
ポストゴボとかワンピみたいなもんじゃね
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:36▼返信
実際キャラクター人気に関してはもう全然じゃね
だからこそみんな驚いてるわけやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:36▼返信
サムライ8の方が面白い
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:37▼返信
普段映画見ない程度の低いのが多かったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:37▼返信
お前の大好きなh×hは最終回迎えず終了なの確定してるもんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:37▼返信
アホ「きつめのマ〇コ」
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:38▼返信
コンスタントに〇〇編として放送と配信されるからな
昔のジャンプアニメと違って無駄なアニオリ編もないし何百話とある長編でもないから寧ろ飽きられない
毎回クオリティも高いしジャンプアニメとして最適解なやり方だと思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:38▼返信
これが殿堂入りってやつだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:38▼返信
異能バトルなんてその世代だけ刺されば十分だから
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:38▼返信
>>1
それは嘘
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:38▼返信
タヒぬ寸前ですね~w
大丈夫ですかぁ~?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:39▼返信
松野6兄弟で鬼滅出てないのまだいる?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:39▼返信
>>20
普段映画見てて程度が高い人間がはちまなんかの住民やってるの自虐ネタなん?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:39▼返信
わい「ねずこでずこずこしこしこして9年経ちます」
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:40▼返信
ちゃんとクオリティキープしてるのがえらい というかUFOが偉い
これが他に変わって作画や演出がちょっと変わるだけでもきっとダメだった
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:40▼返信
ありがとうイマジナリーフレンド
嘘松とやしろあずきははちま起稿だよお
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:40▼返信
最終話でタンジェロとカナヲ結婚します
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:40▼返信
共感話題として上がらなくなったから人気が落ちたように感じるんだねwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:41▼返信
今回の鬼滅映画、うちの職場は微塵も話題に出てこない・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:41▼返信
自分が興味無くなる=人気無くなると思い込んでる自己中
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:41▼返信
🐷の呼吸
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:41▼返信
だから何なんだよ守護言えよバカちんが小卒かよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:42▼返信
>>34
あれだけ興行収入1位とかなってて話題に上がらないのはさすがにおかしくね
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:42▼返信
UFOがすごい
他じゃ多分こうなってない
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:43▼返信
アニメを映画で観たのはもののけ姫以来
そんな俺が観てるんだもん
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:43▼返信
※36
見てる人がそういってんだろwしっかり読めよ…否定的な内容じゃねーよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:43▼返信
映画館が混んでるの見て、リアルに言ったわ
誰でも思うわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:43▼返信
>>38
守護?そんなクソ昔の役人だかの話は誰もしない
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:44▼返信
子供人気が凄かったからね
この空き間隔くらいならまだその子供達が見る
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:44▼返信
>>1
今だに鬼滅がマイブームなのは自分くらいだろうな〜
ってみんなが思ってるってこと?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:44▼返信
結局鬼滅みてないわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:45▼返信
※38
主語を間違えるなよバカちんがw底辺のくせにw
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:45▼返信
普通に数年たってるわけだし
無邪気にアニメの話する年齢じゃなくなってるんやろ
だから積極的に話題に出したりはしないけど内心楽しみにしてたと
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:45▼返信
>>4
ゲームはいいんですか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:45▼返信
アニメのクオリティやばいからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:45▼返信
映画行ったけど無限列車には及ばんわ
回想クソ長いし途中猗窩座戦まで爆睡してたわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:46▼返信
鬼滅の映画の最終局面は自身のトイレが我慢できるかでハラハラしてた
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:46▼返信
だって映像すごいし見ちゃう!
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:46▼返信
年齢によるだろうな
大人はそこまでだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:47▼返信
迫力はあるけどキャラも話も薄っぺらいから記憶に残らない。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:47▼返信
鬼滅やワンピースとか流行りものを毛嫌いする奴は共感性羞恥って言うんよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:47▼返信
内容スカスカの糞どうでもいい💩記事
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:47▼返信
まぁアレだよな。同時にバズってるアニメ無かったのも再ヒットの要因だよな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:47▼返信
正直映画新作は100億行くくらいだと思ってました
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:48▼返信
上弦2と猪之助でBL描かれてそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:48▼返信
>>4
世界中そんなもん。 ちなみに海外は大人のほうがゲームとかも好きだと思うぞ?w

まず実写のドラマや映画だって現実の人間を撮影して芝居してるだけだぞ。それだって現実逃避と言える
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:48▼返信
続いているんだから需要はあるんだろ
コナンと同じで見る見ないははっきり分かれるだろうけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:48▼返信
もうコナン抜いたの?
早かったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:48▼返信
漫画で見たからアニメは全く興味ないな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:49▼返信
なぜそこまでしてディスりたいのか理解できん
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:49▼返信
見たけど長過ぎてめっちゃ疲れるし2回目はないかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:49▼返信
>>57
「流行りものを毛嫌いする」ことと「共感性羞恥」は、直接的な関係はあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:49▼返信
見たけど長過ぎてめっちゃ疲れるし2回目はないかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:49▼返信
映画の出来がいいらしいじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:49▼返信
刀鍛冶と柱稽古で人気萎えたと思ってたけどなぜか増えてた不思議
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:50▼返信
漫画で見たからアニメや映画見る気にはならんかった
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:50▼返信
ジャンプ読んでるとき、理解するのに難しい漫画だから、一般ウケしないだろうなぁと思いながら

わいはちゃんと理解できてるから毎週楽しみにして読んでた。
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:50▼返信
※56
読解力ないやつはどんな作品みてもこういう感想になるよなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:50▼返信
決めつけの刃
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:50▼返信
全員そう思いながら見に来ている人や

コナンとかと違って、国民的アニメ感少ないからね
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:51▼返信
>>73
俺は長男だから我慢できた
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:52▼返信
キメツキメツと漢字も読めない阿呆の描いた漫画のどこが面白い?低能どもが。
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:52▼返信
CM見てれば演出とか戦闘派手だもんよ
見たくはなるだろうとは思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:52▼返信
鬼滅の話題になると鬼詰のオメコ 無限発射編思い出す
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:52▼返信
そりゃ映画が売れてその続編なら前の映画見て満足した人ならまた行くでしょ
更に話はメインどころだし
映画は映像も音もテレビより良いし
私もアニメの方は柱稽古編見てないけど映画見に行ったよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:52▼返信
>>53
ブリブリ💩
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:53▼返信
初っ端から最後までずっーーーーーーっと戦闘、回想の繰り返しでなーーーんにも面白くなかったわ!絶対映画にするべきじゃなかった
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:54▼返信
人混み嫌いだーとか言いながら人混みの中にいるのと同じやね
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:54▼返信
>>1

お前の場合は「まだやしろあずきの仲間やってたんだ」だよなクソバイト🥴

86.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:54▼返信
>>82
オムツしていけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:54▼返信
漫画読んでないから楽しみではあったけどな
てかあと無惨と上弦1,2だけだろ?これであと2部作も使うのか…
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:55▼返信
豚のネガキャンが失敗したってだけじゃね?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:55▼返信
クソ餓鬼⚫︎したくなる程嫌いだからレイトショー観に行った
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:56▼返信
そもそもがジャンプ連載の頃から自分は好きだけど打ち切りだろなこれって全員が言ってるようなヘンな漫画だったからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:56▼返信
>>84
万博人少ないと言ってたのに5時間待ちとは…みたいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:56▼返信
見たらやっぱりすげーのよ
圧倒される
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:57▼返信
>>47

俺もだわ。
なんとなく見ずに今まできてる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:57▼返信
>>83
戦闘と回想っていつもの鬼滅やん
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:58▼返信
>>30
鬼滅キャラじゃ抜けない…ちなアンチではない
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:58▼返信
>>83
その戦闘が面白かったじゃねーか映像も綺麗だし
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:58▼返信
いや普通に鬼滅はやべーってしかならんわ
行くのはこの混みようが収まってからってなるがまだ全然行けてない
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:59▼返信
隣の売春婦みたいな女が開始までずっと自撮りしててウザかったわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 17:59▼返信
>>57
言葉の使い方間違ってるぞ
100.投稿日:2025年08月05日 17:59▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:00▼返信
鬼滅アンチは黙って映画館行ってこい
特典商法始まったからめっちゃ混んでる
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:00▼返信
スイッチのおかげやな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:00▼返信
でもLiSAは完全に消えたよね…
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:00▼返信
>>102
頭大丈夫?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:01▼返信
>>103
あのアニソン歌手なら掌返して主題歌歌ってんぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:01▼返信
>>80
考えた奴は才能の塊だと思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:01▼返信
鱗滝さんを巻き込むなよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:02▼返信
>>103
今回の主題歌歌ってるんですが…😅
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:02▼返信
自分と世間のずれだと思わない🐷
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:02▼返信
UFOじゃなかったらここまで売れなかっただろうな
FGOもA1になってから全然だし
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:02▼返信
まぁ周りとハナシを合わせる為に見に行くんだろうなww

日本人ならではの集団性よな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:02▼返信
>>103
知らないのに語り出すアンチwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:03▼返信
>>1
引きこもりのお前らは はちまに夢中か
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:03▼返信
聞いたことねえわそんな話
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:03▼返信
何回も見に行くバカのお陰やろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:03▼返信
>>111
じゃあ、なんで他は売れないの?
任天堂のゲームとかwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:03▼返信
Spotify値上げってマジ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:04▼返信


嫌ってる
俺かっけー!
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:04▼返信
>>115
ソニー大勝利www
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:05▼返信
流行ってるものに上から目線できる俺カッケーーー!!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:05▼返信
>>116
任天堂Switchソフト1000万本超え百本ギネス超え
Switch2 過去最高ハード売上記録更新
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:05▼返信
>>103
はっず!w
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:06▼返信
プレステおじさんは世間と合ってないから4桁のままなのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:06▼返信
まだ人気あったの?ていう人の中に映画館も含まれちゃってるけど映画館ははわかってたんだよね
だから封切りからすさまじく回した
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:06▼返信
>>119
鬼滅ソフト爆死させたSONYか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:07▼返信
>>110
でもフジテレビが関わった遊郭編の雷の呼吸の描写がなぁ…
今回は戻っててよかった
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:07▼返信
はちまの引きこもりと同じ事言ってる
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:08▼返信
>>116
任天堂のゲームか
あつ森まだ売れてるよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:09▼返信
PSて何?は当たってるのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:09▼返信
>>104
実際プレステゲーは爆死した
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:09▼返信
流行ってるから見てた人らだろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:11▼返信
>>124
ある程度の人気は見込んでたと思うけど、ここまでは想定してなかったんじゃないかな
分かってたらポップコーン売り切れなんて事態にはならないかと
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:11▼返信
>>57
恥ずかしい奴
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:12▼返信
人気自体波があるものだからな。映像の間等で落ち着くのは当然。

そして常に最高潮じゃなかったからって人気が失われてるとも限らずすぐ復活する
そういうもんだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:13▼返信
鬼滅ヒット
一般人「すげーな」
お前ら「流されてみただけなんだー」

お前らていつまで中二病こじらせてんの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:13▼返信
最近は話題なかったからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:14▼返信
コロナのおかげでの過大評価でも特典のおかげでもなく
質で人気を保っているだけの事。
無限列車以上の勢いとはさすがに驚いたけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:14▼返信
どうせヒットしても文句 コケても文句
どっちにしろ文句言わないはちまのゴミカス
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:15▼返信
>>135
フッ…俺様の魔法が解けてしまった様だなッ……
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:15▼返信
日本の人気もこんな感じになる
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:15▼返信
自分は知人5人くらいと映画の話したけど、そんな会話一回もならなかったな。

話盛ってんんじゃないの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:16▼返信
>>138
PS信者な陰湿や
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:16▼返信
>>83
展開わかってたし戦闘と回想主体なの含めての大盛況だよ
お前がズレてるだけだね
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:16▼返信
知り合いにプレステの話すると
「プレステて何?」
て言われる
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:17▼返信
コロナで他がいなかったから売れただけ言われてたのにな
今回、強力なライバルだらけなのに全部蹴散らして独走状態なのほんと凄い
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:17▼返信
ソニー大勝利で🐷のPSガーーーが笑えるwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:18▼返信
>>98
オレならぶん殴って解らせてたわ☝️
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:18▼返信
>>144
オマエ頭悪いよなって周りから言われてるよねwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:19▼返信
もうすぐ200億最速ってニュースが出るだろうし
話題が尽きないのが強みだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:19▼返信
>>147
ネット弁慶だとよくわかるよwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:19▼返信
東京人はみんなたこ焼き器なんて持ってない(うちにはあるけど)
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:19▼返信
その答えは同調圧力や😁
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:20▼返信
>>149
はちまバイトの自演がしばらく続くw
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:21▼返信
>>151
たこ焼きプレートついてないホットプレートってあるの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:21▼返信
>>50
人気測りたいなら興行収入じゃなくて動員人数気にすりゃいいのにと思う
いくら流行ってるといえみんな見てるみたいのが間違いだとすぐに分かる
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:21▼返信
こんなのに14万いいね?何が言いたいのか、よ〜分からん…何で鬼滅の人気が、もう無いと思ったのか、よ〜分からん
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:23▼返信
グッズなくても何度も見れるクオリティだからだろうな

グッズで釣らないとリピートされない角川映画反省しろよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:25▼返信
>>156
人気がないと言うより
予想以上の人気に驚いたって感じじゃね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:27▼返信
重要なのは総売上だから尾田くんの勝ちという事でよろしく
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:27▼返信
💩ドウデモイイですわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:29▼返信
おっさんおばさんが主なファンだけどね
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:30▼返信
>>159
吾峠「はいそうですね。尾田さんの勝ちでいいですよ」

とか言われたら尾田っち余計イライラするだろw
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:31▼返信
>>161
いやいうて
この数字は老若男女すべての層が見てないと出ないわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:34▼返信
DB現象と同じなんだよなあ
DBだってサイヤ人編とかあの辺からつまらなくなっただろ
でもそこまで読み続けたから最後まで読まないと気が済まないっていうアレ
鬼滅もアニメから入ったやつが多いから、最後まで見続けないと気が済まないんだよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:36▼返信
>>164
超サイヤ人の人気から考えてフリーザ編までは右肩上がりやろ
どー考えても
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:38▼返信
>>22
これ未だに言ってるヤツいてちょっと引く
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:41▼返信
鬼滅の人気が落ち着いたんじゃないくてお前が別の事に興味が移っただけだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:41▼返信
いまだにアプリゲーの一つもできてない時点で一部の人間以外からは見限られてるんだよな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:42▼返信
コロナ禍ブーストと言われ続けてきたけど、じゃあ他に400億いったやつおんのかっていうね
普通にヒット作なのに何でこんなにナメられてるんやろか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:43▼返信
DB現象とか初めて聞いたし
みんなが当然知ってる言葉みたいに使ってけど、さすがにこいつが作った言葉じゃないんだよな? って思って一応ググったわ
じゃあ、普通にドラゴンボール現象って言葉が出てきてビビった
俺が知らんかっただけかすまんと思ったら

ドラゴンボール現象――マンガなどで登場人物の強さがインフレしていくこと
全然意味違うじゃねーかw
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:44▼返信
鬼滅は原作を読み終わってるやつが、まだ途中の人に対して唯一マウントが取れるネタなんだろ
「あれだけ大騒ぎしてたのにまだ原作を読んでないの?」とか「原作も読んでないやつは俄か」とかってね
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:44▼返信
鬼滅は子供だましのお子様ランチみたいな作品。
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:45▼返信
3時間は流石におしっこ我慢できないので、配信待ちなので早く放映終わって欲しい
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:46▼返信
>>172
お子様ランチがこんなに売れるかっていう
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:47▼返信
寅さんみたいにずっと作り続けていいよ
原作終了後のスピンオフとかも面白ければ読むよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:48▼返信
※171
当時原作読み終えた小中学生が今高校から大学あたりだもんな
たしかに、ちょうどそういう事でマウント取りだす時期ではあるw
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:48▼返信
大阪人だけどたこ焼き器ないよ
たこ食えないし
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:49▼返信
>>171
意味分からん
それが空前の映画のヒットにどう繋がるんだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:51▼返信
>>159
対抗カード尾田っちしかない時点で十分すごないか?
連載期間4年ちょいやぞ タイパよすぎ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:52▼返信
エヴァが何年やってたと思ってんだよ
最近は物事の流行り廃りが早すぎるわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:52▼返信
アニプレはアニメだけじゃなくほぼ同時に実写の国宝も当ててるからな
すげーよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:55▼返信
コナンとかと同じで女性のアニメファンは一度ファンになったら簡単には離れないのかも
男は鮮度を求めるから飽きたら次みたいなもんで
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:55▼返信
※154
ホットプレートはノーカン
それ入れたら全国ほぼみんなタコ焼き機持ってる事になるじゃん
ガスのタコ焼き機や
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:55▼返信
単に映画を作る期間が長いから一時的に記憶から消えるだけで
鬼滅の刃の面白さがなくなるわけではないという
あとクオリティ高い作品って言うほど存在しないし再燃するよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:56▼返信
※178
空前のヒットをしたという話をしてないから繋がるわけないだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:56▼返信
※179
コンテンツ全体の売り上げならドラゴンボールの圧勝
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:58▼返信
そう言いながら見に来るんだからそう言う事だよ。

とにかく文系のバカは思い込みと差別が強いからこういうことになる。精神も歪んでるからこうなるとも言える
もっと素直になれよバカども
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:59▼返信
ちゃんと終わることがわかってるから、アニメや映画を観た人が見届けようって気持ちになってるんじゃない?
自分もグッズは買わんけど映画は見に行きたい 上映期間終わりかけのガラガラのときにゆったり見るんだ〜
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 18:59▼返信
んで、アニメによっては原作と違うとかって喚くやつもいるんだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:00▼返信
あまりにも強すぎる
面白いとは思うけど他のヒット作と比べてもあまりにも数字が格が違いすぎるから驚いちゃうのは分かる
まじでなんでここまで強いのかは俺も理解できないし
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:01▼返信
>>132
直前にやった無限列車の再上映が大コケしてたからちょっと油断してたのかも
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:04▼返信
※190
アニメーションのクオリティが高いってのもあるだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:07▼返信
面白さと言う本質で作品を見てない証拠
人気がある者に群がるだけの薄っぺらい価値観の動物
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:09▼返信
そうなんだよ鬼滅ってまだやってるんだよ
けっこう間が空いても映画館にかかるたびにドカンドカン大ヒットするんだよ
気合の入ったハイクオリティの人気先だからね〜
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:11▼返信
世間は夏休みだし映画館は稼ぎ時やからね
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:19▼返信
>>4
下に見てたアニメに記録塗り替えられまくって実写邦画がランキングから消えたからなぁ(笑)

悔しいのぅ悔しいのぅwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:23▼返信
原作でも無限城からは戦闘戦闘戦闘戦闘〜だしな
一息付けないままの拘束2時間半はキツそう
アニメになったら観るわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:24▼返信
映画公開される前は聞いたことあるけど
公開されてからはまったく聞かんなそんなこと言う奴
逆に言ってる奴いたら普通にはやりについていけてないんだこの人って思う
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:24▼返信
>>193
いや逆だろ
もう廃れたと誰もが思ってるものなのに人が離れてないのは本当に面白いと思ってる証拠
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:25▼返信
切腹に巻き込まれる鱗滝さんがカワイソス
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:25▼返信
>>3
芸NO人のド下手ゲスト声優が居ないだけで快適空間よ。

なぁ聞いてるか?ジブリに細田守にコナンにワンピ?(笑)
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:26▼返信
※197
映画館とテレビじゃまったく違うから
後悔したくないなら映画館で見たほうが良いぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:26▼返信
>>148
お前頭悪いな
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:27▼返信
>>4
更にいい歳した大人のオマエは盆栽いじりとゲートボールでもしてこいよw(´・ω・`)
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:29▼返信
またステマ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:30▼返信
個人の妄想を記事にするはちま
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:31▼返信
子供と女性ウケするアニメは息が長い印象
オタ男は常にヒロインに鮮度を求めるから長く人気は続かない
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:32▼返信
こんなアニメが日本の代表映画!って日本も落ちたなぁって感じ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:33▼返信
鬼滅はいいよ
ミセスは気持ち悪い
ビジュアルがオカマでキモいのにおばさんの顔ファンが多いの理解できん
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:33▼返信
※207
オタクが経済回してるとか大嘘w
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:33▼返信
面白いって思って入り奴の感性を否定するわけではなく、
話題として使えるから見に行ってる奴が大半ね
まぁそれこそ大ヒットの前提条件であるのは間違いないが
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:35▼返信
サマーウォーズ面白くないのにやたら持ち上げられてる意味がわからん
鬼滅は面白いと思う
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:37▼返信
コナンはだんだん落ちてきてるんよな
そろそろオワコンに足突っ込んでると思う
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:37▼返信
コエテク「switch2にワイルドハーツ出します」

🐷ペシン💥「判断が遅い。」
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:39▼返信
>>213
コナンて毎回やってること同じなイメージあるんだけどなんで人気なの
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:40▼返信
鬼滅は次の映画さっさとやって
早く地上波でやれよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:41▼返信
>>212
ぼくらのウォーゲームのリメイクだしな
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:42▼返信
石破辞めるなコールと一緒
一般人と違う謎の勢力が世論を操作している
楽しい国
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:42▼返信
>>208
東映アニメ祭りで3本立てで良いよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:46▼返信
>>4
何で現実見ないといけないの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:46▼返信
※218
オタクに世論を操作する力も知恵もありません
一般人の動勢そのものが世論を形作っているノーマルな国
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:47▼返信
完結して結構立つしな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:48▼返信
テレビで産屋敷ボンバーを見て無限城見に行こうって決めたけど映画館で見て良かったと思ってる
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:49▼返信
大阪人3は2台持て
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:49▼返信
>>213
いや、トータルで見ると興行上がってない?
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:49▼返信
ワンピ…w
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:50▼返信
>>213
今年も去年も140〜150億いってるからオワコンとは程遠いよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:51▼返信
ブームというかドラゴボやコナンと同じ国民的コンテンツになっただけやな
鬼滅は深夜アニメでサブスクやABEMAで見れるのに視聴率サザエさんより高い時もあったし
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:51▼返信
>>221
オタクにそんな力があるなら今頃萌えアニメが覇権取ってるわな
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:51▼返信
休日の映画館のプレミアムシート取れないし
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:52▼返信
>>216
映画館行けよ
当分先だぞ?金ねえのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:53▼返信
鬼滅ってまだそんなに人気あったの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:53▼返信
>>225
今回のやつで落ちた
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:53▼返信
>>215
知らん
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:54▼返信
>>197
面白いからあっという間だったよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:54▼返信
>> 174
お子様ランチがじゃなくてお子様ランチだから売れてるんだよ。
馬鹿には説明しなきゃ分からないだろうけど。
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:54▼返信
無限列車がピークになりそうだとみんな思ってたろうな
なんか超えちゃいそうだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:55▼返信
平日なのにクッソ客いるわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:55▼返信
毎回叩き潰されてるガンダムが一番惨めだわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:55▼返信
>>237
余裕で超える勢いなんよなぁ
凄いわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:57▼返信
>>239
覇権覇権言っても鬼滅の前じゃ10分の1にすら遠く及ばないのがなぁ
所詮マイナーアニメでしかない
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 19:58▼返信
今日行こうと思って予約画面見たらもうギッシリだったから諦めた
そういや夏休みか
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:24▼返信
人気ですって言っときゃ売れるだろ商法なだけで実際に人気なワケじゃないんだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:31▼返信
>>237
原作的に無限列車より無限城編の方が面白いから別に越えてもおかしくないんだよな
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:32▼返信
鬼滅ってより他がダメすぎる
特に洋画そらある程度は担保されてるほうに流れるやろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:35▼返信
100人に2人が気にしていれば日本では240万人になるわけで
興味のない人が多いと人気があるは両立されうる話
というかどんなに人気があっても興味がない層の方がずっと多いのがフツーなんだ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:39▼返信
>>233
そうだけど落ちた言っても140億はいってるしな。ただいい加減ネタが尽きたし時代遅れ感は否めない
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:41▼返信
>>208
それは鬼滅の話か?世界でも人気やで
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:41▼返信
>>200
巻き込まれたのは冨岡
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:42▼返信
>>197
けっこう回想シーンが入るからそうでもないよ。ただそれがテンポ悪いって言うひともおるけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:43▼返信
>>190
鬼滅好きだけどちょっと引くくらい強いよね
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:45▼返信
>>236
分からないから説明してくれ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:47▼返信
>>159
無限城ブーストでこのあと五億積んでも驚かないよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:49▼返信
俺もそう思ってる
みんなもそうなんやな
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:50▼返信
※243
じゃあどんなのが本物の人気なんだよ
円盤の売り上げか?w
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:50▼返信
>>5
そりゃあの時はフジが放送権持って無かったし
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:51▼返信
ネットでいつもぐちぐち言ってる人達は
永遠に「鬼滅はオワコン」って言ってるしな...
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:56▼返信
ワンピでは出来なかったことか
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 20:57▼返信
もはやブームとかじゃなくて定着してる感じやな
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 21:18▼返信
ほとんどの日本人(鬼滅ってそこまで持ち上げられるほどの作品じゃなくね?)
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 21:20▼返信
同じことジブリに言おうとしたけど凋落したまんまだったわwwwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 21:29▼返信
鬼滅を実写化するのだけはやめてくれ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 21:31▼返信
今→回想→今→回想、これの繰り返しで面白いか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 21:38▼返信
>>263
面白いよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 21:39▼返信
>>4
自分でいいねポチポチしてる奴よりマシでしょ笑
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 21:41▼返信
面白くなきゃ18日で180億もいかないだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 21:44▼返信
コロナ禍のコレしかない需要とかブームのピークとか原作未完とかを言い訳にできなくてみんな困惑してはいるけど映画館に行くとマジで混んでるんよな
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 21:46▼返信
なんかもう当たり前みたいなレベルになってたんだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 21:48▼返信
>>263
漫画で話知ってるし映像と音楽だけを楽しみに行ったんだけどなんだかんだ飽きる瞬間とかなかったんだよなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 21:51▼返信
>>260
ほとんどの日本人(まあ俺は好きだけど)
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 21:58▼返信
>>233
今回のやつはネタが悪い
キッド平次安室赤井がメイン張らずにようやっとる
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 22:08▼返信
ポケモン本編ってまだ人気あったの?
→最新作国内売上歴代1位

これと同じようなもんやろ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 22:11▼返信
映画始まったのか
じゃあ見に行くか

で見てきた
多分みんな同じ感じなのかもな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 22:24▼返信
>>4
いい歳してスイッチでマリオやってるおっさん共にも言ってやってくれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 22:29▼返信
単なる集団ヒステリーですね
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 22:32▼返信
興行収入を見た感じまだ人気あるんじゃねえの
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 22:34▼返信
まぁ鬼滅は途中のゆるキャラみたいになってやるギャグパートはいらない派だな
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 22:40▼返信


派遣アニメ!とか言ってんのは単なる小ちゃいオタク集団のヒステリーですね
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 22:48▼返信
>>270
日本人の8割9割が好きはいくらなんでも無い
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 22:55▼返信
その割にグッズも売り切れてる謎
日本どころか最近やってた台湾のポップアップストアも人気キャラは速攻で売り切れてたみたいだし
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 22:57▼返信
>>277
甥っ子と見た時に爆笑してたから俺らには面白くなくても子供ウケは良いんだと思う
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 22:59▼返信
>>280
そりゃこんだけ人気なら転売ヤーも多いだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月05日 23:10▼返信
自分は年代的に「エヴァンゲリオン」でもにすごく嫌な目にあったから、なんか分かる
当時アニメ漫画好きだったけど少女漫画少年漫画青年漫画グチャで好きだった
エバは自分には通じなかった
当時エヴァンゲリオン好きな人に徹底的に人間性を罵倒されたには遠いけど苦い思い出
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 00:35▼返信
別に鬼滅ファンがそれだけ多くいるってだけ
このポストした奴は鬼滅サゲしたいただのアンチやでw
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 00:42▼返信
とっくに完結して先の内容知ってるからどうでもいいけど
みんな映画は見に行くんよな
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 02:23▼返信
鬼滅はもうブーム超えて国民的アニメに定着したって感じだな
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 02:50▼返信
今の日本に鬼滅以上のコンテンツはないな
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 03:14▼返信
どう考えても、目立ちたい奴の逆張りだと思う
普通に原作読んでいて、劇場三部作ってのも公開されていたので
ufoのこと知ってれば、こうなることはわかり切っていたはず
ただ、ソニー株は売上高がデカすぎてこれでも上がらないわけだが
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 03:34▼返信
>>145
無限列車とほぼ同時期に進撃という強力なライバルがいたんだがな
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 04:40▼返信
炭「そんな事言うわけ無いだろぉぉぉー!!」
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 05:00▼返信
作画
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 05:12▼返信
俺は鬼滅の刃を丸々観た事が無いし、読んだ事も無い
何で流行っているのか分からない
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 05:26▼返信
コナンBBAと同じ層だからw
鬼滅とか薬屋とかも同じ層w
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 06:22▼返信
他の漫画とか映画の方が飽きられまくりだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 06:29▼返信
>>161
ファミリー層が見てるのが大きい
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 07:48▼返信
鬼滅はもうレジェンドやな
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 09:01▼返信
単純に面白いからじゃない
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 09:59▼返信
とっくに下火のワンピにはそういったことを言わないくせにな
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 12:55▼返信
友達のいないエコチェン世界に住む人に言われてもね・・・
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 12:57▼返信
鬼滅知ってるよ。「全集中!」ってやつだよね。
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 13:41▼返信
アレだけ人気あったのが2期でもう人気ないみたいなのもいっぱいあるし、このレベルを保ってるのは凄過ぎる。
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月06日 21:23▼返信
>>1
何向けとかじゃなく鬼滅は普通に人気だろ、みんな知りすぎてる領域まで来てる
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月07日 03:22▼返信
もう母親による“女性作者崇拝運動”に子供が加担させられてる感じ
普通の若者の感覚からすると『え?まだAPEXやってるんだ』っていう感覚
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月07日 05:19▼返信
※285
アニメーションもBGMも笑っちゃうくらいガチだから仕方ない
内容知ってても映像で観たいと思わせるコンテンツだわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月07日 05:22▼返信
そういや昔トムクルーズ版の宇宙戦争を自宅DVDで観た時「あ、コレは映画館で観たかったかも…」と思ったわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月07日 12:29▼返信
実際に本当に鬼滅の刃を面白いと思ってる奴なんて、鬼滅の刃しか読んだことが無いキッズだけだろ
後はアニメから入った女が主導でブームを作ってマスゴミが煽り、雪だるま式に大量の馬鹿女が買いあさっただけだから
ブームに乗った馬鹿女は流行りに乗っただけで別に作品に固執してないんだよな
アイツ等は流行に乗ってる自分が好きなだけだから。作品なんて何だっていいんだよ
それが5年も経って未だにアニメが完結しないもんだから、これ?まだ流行ってるの?もう遅れてんじゃない?ってお互いに確認してんだよな
だって遅れてる作品にハマってる奴はダサいと思ってるから。本当に愚かな話だよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月07日 17:01▼返信
結局話題になるのは鬼滅ばっか
他の映画とかアニメもっと頑張れよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月07日 18:09▼返信
鬼滅はもう人気とか話題のレベルを越えて
ドラゴンボール、ナルト、ワンピース、名探偵コナン等の
国民の大半が好印象を持っている国民的作品に名を連ねたのだろうね

直近のコメント数ランキング

traq