• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





1988年の仮面ライダーブラックRX



1TT000003236_l





おいおいやべえぞ!の気温がこれです








東京の気温は38度を超えようとしています










この記事への反応



俺の時代子供は外で遊んでたしクーラーなんて甘え、だから今の子供達は弱い
とか言ってる人達にこれ見せたい


平気で40℃を記録せんとしてる昨今の気候、合理的に考えてクライシス帝国以上の脅威が存在していることの証拠に他ならない


今となっちゃ、茶飯インシデント


1年間の放送で、劇中の季節は放送日のものが反映されてるらしい。この19話は3月12日放送なので、「3月に38℃はやばい!」ってことかな?
クライシス帝国側は地球環境に適応のために強化細胞が移植されているのでそもそも地球環境は苛烈に感じていたはず。38℃あれば流石の地球人も?と思ってたかもね。


気温は陰で計るんですよ❤️


まさか、この現実世界は過去のブラック倒すことでRXの存在が消えさって、クライシス帝国による侵略計画が成功してしまった世界だとでも言うのか?




どうしてこうなってもうたんや


B0FBLR84Q1ONE PIECE モノクロ版 112 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-07-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FB8KTHZMその着せ替え人形は恋をする 15巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)

発売日:2025-07-25T00:00:00.000Z
メーカー:福田晋一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FJF4JHL5メイドインアビス (14) (バンブーコミックス)

発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FJWL81D5転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(20) (マガジンポケットコミックス)

発売日:2025-08-07T00:00:00.000Z
メーカー:石沢庸介(著), 謙虚なサークル(著), メル。(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:00▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:01▼返信
ゆ"る"さ"ん"
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:04▼返信
時代が違うんだよ無能広陵高校監督w
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:04▼返信

数年後には住めなくなってそう、地球

5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:12▼返信
人工太陽と言えばサーディオン
でも人工太陽の正体は微生物
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:14▼返信
仮面被ってたら辛いよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:15▼返信
毎年取り上げてないかこの回?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:16▼返信
>>1
もし〜も、太陽がな〜か〜ったら〜♪
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:16▼返信
RXのオープニング、今聴くとめちゃくちゃ良いよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:18▼返信
でもあの当時の断熱性とかエアコン性能だと結構やばいと思う
多分いろんな機械が想定外で耐えられん
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:20▼返信
今年は雨も台風も少ないから平均気温押し上げてんじゃないの🤔
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:20▼返信
この暑さもゴルゴムの仕業か!
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:20▼返信
小学生の時授業で見た未来予測のビデオが完全に北斗の拳の世界だった
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:26▼返信
悪の秘密結社以上にタチの悪い
温室効果ガス出しまくり国家がすぐ隣にいるからね…
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:27▼返信
あのOPただひたすらバイクで走ってる様を映してるだけなのになんであんなにかっこいいのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:28▼返信
その前に自民党のクソ議員どもに日本が滅ぼされるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:32▼返信
22年の記事では関東35度だった
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:38▼返信
ワシがガキの頃は川に釣りに行くのが普通だったが今の夏休みの子供は場所も気温も厳しいんだろうな
スマホあって羨ましい
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:38▼返信
気温の上がり方から見てCO2以外の原因が必ずある
なのにCO2以外を原因とする研究は潰される
ソーラーパネルビジネスの邪魔だとか言ってな
マジで謎の温暖化のせいで人類滅ぶんじゃねえの
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:40▼返信
※18
川に釣りとか田舎限定だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:41▼返信
>>20
ワイジジイ
大阪民
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:44▼返信
そらエアコン室外機によるヒートアイランド現象やろ
昭和は扇風機が主流だったからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:46▼返信
>>22
そんなんが原因だったら
エアコンの熱効率が悪かった昔のほうが暑くなってるんじゃね
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:46▼返信
エアコン禁止にして室外機除去して
全てのアスファルト剥がして木を植えて
ビルの屋上に芝生植えさせたら気温も下がるだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:52▼返信
バイク乗ってると大型車の排熱も死ねるよなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:53▼返信
>>22
北海道の田舎が40℃と言われてもエアコン無くて困ってます
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:54▼返信
3月で38度は流石にヤバそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:54▼返信
>>24
おっしゃる通りだけど、あなたはその生活に耐えられるの?って話よ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:56▼返信
あの時代は今の性能のクーラーも無いからな。死活問題かもな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:58▼返信
今でも人里離れた森に入ると昔と大して変わらないだよね
ヒートアイランドを排除すれば昔とほぼ同じ気温で過ごせるけど
今さらそんな生活送れんよなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:59▼返信
ワイおっさん、当時家ではたまにしかエアコン使わなかったな。エアコンつけて寝る日はちょっとしたイベント感あった。今の暑さおかしいわ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 04:59▼返信
当時はクーラーとか金持ちの家にしかなかったからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:00▼返信
>>29
昔のクーラーはフロン使ってるから冷却能力はむしろ今より高い
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:01▼返信
>>2
てつを「俺、仮面ライダーじゃねえし」
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:01▼返信
でもRXってBLACKの時にあったテレビパワーをやめちゃったからw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:02▼返信
昔のクーラーは室外機がアチアチになってた記憶ねえなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:02▼返信
2010年代後半から気温が急激に上がってるんだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:03▼返信
>>15
RXが歩いているだけのEDも宇宙刑事シャリバンのEDと同じぐらいかっこいいよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:04▼返信
>>32
ブラックの時代だったらもうどこの家でもクーラーあるっつーの
何なら1部屋に1台の時代だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:05▼返信
メガソーラーも熱凄いらしいし人口太陽みたいなもんやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:06▼返信
仮面ライダーBLACK RXの歌は宮内タカユキのNo.1曲で
アンケートでも1位だったんだよなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:06▼返信
※40
しかも日本の場合は森や湿原を破壊して設置するからな
温暖化対策として悪化にしかなってない
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:10▼返信
>>37
気象庁のやつは定期的に計測地や方法が変わってそのタイミングでグラフの増減が激しくなったりするもんだよ
細かい数字はあんま当てにならんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:13▼返信
環境破壊され滅亡の道を歩んだクライシス帝国はまさに現代の世界そのもの

そしてRXがクライシス皇帝を倒した瞬間にクライシスの世界は消滅というかなり重たい終わり方だったなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:22▼返信
おのれゴルゴム
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:38▼返信
>>39
ああ懐かしいそういやエアコンじゃなくてクーラーだったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:45▼返信
原爆投下された日の広島の気温は26度だっけ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:47▼返信
子供の頃は夏でも午前中くらいは涼しかったな
今もう朝からクソ暑い
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:47▼返信
チキウにとっては人が悪なのよねw
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 05:49▼返信
仮面ライダーとかw
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 06:10▼返信
※39

1976年 冷気下吹き出し方式エアコンの登場

1982年 世界初の家庭用インバータ・エアコン

仮面ライダーブラックが1987年だから1部屋に1台の時代はありえなくね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 06:17▼返信
俺たちが死ぬぐらいの時はもう真夏の気温40度が普通の光景になってそうだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 06:22▼返信
どうしてこうなったって、数百年単位で過去の推計気温変化ぐらい調べろ
別に不思議でも何でもねえ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 06:24▼返信
>>8
救急戦隊ゴーゴーファイブゥ〜!
マイク眞木司令官
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 06:24▼返信
リボルゲイン
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 06:26▼返信
※51
あり得ん、当時家建てる前・建築中・新築と三軒住んだけどクーラーは一台だけだったよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 06:31▼返信
※53
産業革命前から気温上がってるからただの自然現象だぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 06:32▼返信
平たく言ってアメリカと中国の所為だよ。
この2つの国だけで温暖化ガスの50%以上を排出してる。
中国は全体主義の国で最初から悪だが、アメリカは自分で地球温暖化の危機を訴え、全世界の国々を集めて温暖化ガス排出規制条約(COP)を成立させておきながら、自分が不利になると解ると一抜けたをやって裏切った。遥かに罪が重い。
世界の超大国が全力で温暖化ガスを吐き出してるんだから、秘密結社の作戦程度とは規模が違う。
アメリカは迷惑な悪の帝国。
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 06:41▼返信
・まさか、この現実世界は過去のブラック倒すことでRXの存在が消えさって、クライシス帝国による侵略計画が成功してしまった世界だとでも言うのか?

過去の意思は嘘では欺けない(至言)
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 07:01▼返信
30度はむしろ暑くないレベル
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 07:17▼返信
おのれクライシス!
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 07:22▼返信
ま世界にはクライシス帝国みたいな国いくつもあるからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 07:22▼返信
クライシスゆるさん
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 07:23▼返信
てか人口太陽を作る技術力があるなら怪魔界って余裕で繁栄してるでしょ
なんで地球(RXさん)にちょっかいかけてんのよ
触らなければ無害なのにちょっと突いたせいで怪魔界は壊滅しちゃったじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 07:28▼返信
北極と南極が存在してるから一応まだ氷河期やで

40℃でも甘え
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 07:30▼返信
メガソーラーの影響だからね
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 07:37▼返信
20年前の異常気象=現在の普通
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 07:51▼返信
倉田てつをとか等身大フィギュア事件ぶりに思い出したけどあれどうなったん?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 07:52▼返信
30年前「二酸化炭素で地球温暖化!将来気温が数度上がる!」
バカ「じきに氷河期来る。エコ信者の陰謀。エセ科学。数度って大したことなくね?」
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 07:53▼返信
日本の気温が異常に高くなったのと
中国のサンキョウダム建造と重なるんだよな
海外でもこれの関係性について論文出てたよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 07:59▼返信
昔は40℃(30分)が異常やったんや
今は36℃が半日も続くんやで
異常だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 08:08▼返信
いや何しようが無駄
結局太陽は膨張していってるんだから、確実に暑くなるし、住めなくなる
それが地球の未来
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 08:18▼返信
まあこの30年くらいの間に世界人口が10億人も増えて、各々が好き勝手に二酸化炭素を排出してたら温度上がるわな
節電、節水、節ガス、(世界規模では)一人っ子政策とかを推し進めてようやく元に戻るかどうか
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 08:21▼返信
クライシス皇帝「全ては、お前たち人間どもの罪だぁ……!!」
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 08:28▼返信
気温が上がる→エアコン温度下げる→気温が上がるの地獄ループ
もうどうにもならん
加速するだけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 08:35▼返信
>>1
それは所詮、人工太陽だからだよw
今の温暖化はガチの太陽活動活発化による逃げ場のない温暖化だからだよw

77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 08:36▼返信
>>4
数年後は寒冷化するんだよバカ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 08:45▼返信
>>9
曲調が中国のカンフー映画ぽい
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 08:52▼返信
暑い風評被害を受ける暗黒結社ゴルゴムw 「ウチじゃねーし!」
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 08:54▼返信
変身はRXよりBlackのがかっこいいよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 09:24▼返信
>>51
俺の家にはクーラー無かったな
一家に一台は90年代に入ってからだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 09:29▼返信
今の都心は昔よりコンクリートジャングルなんだから平均気温が上がるのは当たり前なんだよな
昔も暑い時期はあっただろうしこれは観測が大雑把だったり脚本家の知識が乏しいだけのような気もする
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 09:48▼返信
これは「冬なのに東京が38度になっちゃったぞ、都民はなんと半袖でアイス食べてます」ってシーンだろ
数年前にツイッターでバズった時にアマプラで見たわ
最終的には地球ヤバいレベルまで上がるが、どんくらいの温度かは忘れた
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 09:55▼返信
主題歌Vo所ジョージかと思ったら違ったwww

直近のコメント数ランキング

traq