トランプ米政権は相互関税の適用を開始し、日本の税負担を軽減するという約束は実現しないまま発効された問題
日本はすでに15%以上の関税が課せられている品目についてはその数字が維持されるとしているが、ホワイトハウスは既存の税率に15%を上乗せする方針
日米で合意した内容に認識のズレが生じており、訪米中の赤沢亮正経済再生担当相は米商務長官に合意履行を要求中
相互関税について合意文書を作成しなかったことが裏目にでたとの指摘も
【続報】米、対日15%の関税上乗せ 政府説明と食い違い https://t.co/ZC9hbSS7x5
— 47NEWS (@47news_official) August 7, 2025
合意優先が裏目に 対日15%追加関税 文書作成せず政府説明より高関税に https://t.co/ToMxO8lZEw
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 7, 2025
日本は米国との交渉で早期の関税引き下げを狙い合意文書を作成しなかったが、結果的に裏目に出た形だ。
↓
実はトランプ関税の合意巡り、アメリカが日本以外の国とも見解が対立していることが判明
トランプ関税、見切り発車で発動 日本以外の国とも合意巡り見解対立https://t.co/DOHZ5ab7HN pic.twitter.com/hH2xTolO8O
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) August 7, 2025
米国との合意を巡り見解が対立する国・地域もある
EU:新税率15%…相互関税をゼロにする品目を巡り対立
ベトナム:新税率20%…政府は合意の具体的な内容の公表避ける
日本:新税率15%…相互関税の「上乗せ」を巡り認識に違い
韓国:新税率15%…農産物の市場開放を巡って食い違い
タイ:新税率19%…9割の米製品への関税ゼロ方針も詳細は交渉
インドネシア:新税率19%…特定品目の関税ゼロを交渉。妥結は銅だけ
フィリピン:新税率19%…自動車などで対米関税ゼロも「交渉継続」
英国:新税率10%…鉄鋼・アルミ関税の引き下げが先送りに
文書化したところでも揉めてるトランプ https://t.co/Ft1jPiMVAB
— 法定眼鏡 (@HentaiMegane_jp) August 7, 2025
文書化した英国とも揉めてるし、合意文書を作ろうとしてるEUもと揉めてる。
— TEN@情報整理屋さん (@tenfirefighter) August 7, 2025
ホントに酷い。 https://t.co/Z53lDp8eqr
ここまで各国と食い違うっことは日本というよりアメリカさんサイドの問題よね https://t.co/7nmbkhacMb
— メゾンドシャルマン@PdM、元コンサル (@maison_charmant) August 7, 2025
日本も含め事務方は馬鹿じゃないから合意文書の有無はともかく一応その時点での認識の一致はできているんだと思う。が、後からトランプがその内容についてちゃぶ台返しするような言動を繰り返して、それに振り回されているだけのような気がする。独裁オーナー企業などでもよく見かける光景。 https://t.co/cPrD0NzXfa
— itdepends (@tagrove) August 7, 2025
日本政府がやらかしたかのような報道が多い中、日経平均は下げないので、報道を疑問視していた。
— 戸建でファイヤー大家 戸建27戸 (@anchai2628) August 7, 2025
やはりトランプ氏側が、おかしいのではなかろうか?
米国が官僚の削減をしすぎて、行政が回らなくなってきている可能性はないでしょうか?
— かねごん (@lukekanekane) August 7, 2025
日本だけでなく、複数国が同じ状況になってるとなると、別に日本を標的にしたというわけでもなさそうですし。
この記事への反応
・他国とも食い違ってるぽいし、日本政府のやらかしというわけでもないか
・これが答え合わせ
アメリカ側で何かしら齟齬があったとしか思えん
・よくみたら合意文書作成したイギリスも見解相違してるw
・“石破首相は何やってんだ!”って次元じゃなくて、やっぱ世界的にテクニカルな問題なんだよね。
・アメリカ大丈夫か、という感想しかないな。信頼できない国になっていく。国会とか、諮問機関を経ずに大統領令だけでいろいろできるのは、なかなか大変。
・結構詐欺師ムーブしてて草
・なんかもうやってらんないよね全世界的にも
・文書化した国とも揉めてる時点で、そもそも文書化云々の次元じゃないんだよ
単にトランプが全く話が通じない奴だ、というだけのこと
・ビックリするぐらい敵作ってるんだけど…ナニコレ…
・たまげたなぁ…
これ、赤沢さん、EUイギリスと共同して
ノンアポで乗り込まねぇかな
・もう麻生を派遣したら?
意味分からずに進めてるっぽいし、トランプと長い付き合いある麻生に行って貰って、話して貰った方が良いわ。
・結局ファクトシート作ったEUも揉めてるんだよなあ
・合意した各国と齟齬が生じている模様。交渉とかやってた数か月は何だったんだろう...
株式指数は関税のゴタゴタが材料にならなくなっているのも不思議。
トランプ関税に世界中が振り回されてる
こんな国とはまともに交渉できないよ
こんな国とはまともに交渉できないよ
メイドインアビス (14) (バンブーコミックス)
発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
異世界クラフトぐらし~自由気ままな生産職のほのぼのスローライフ~(コミック) : 8 (モンスターコミックス)
発売日:2025-08-25T00:00:00.000Z
メーカー:立山鈴(著), あろえ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
辺境の薬師、都でSランク冒険者となる~英雄村の少年がチート薬で無自覚無双~(9) (マガジンポケットコミックス)
発売日:2025-08-07T00:00:00.000Z
メーカー:kakao(著), 茨木野(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
時間停止勇者(19) (シリウスコミックス)
発売日:2025-08-07T00:00:00.000Z
メーカー:光永康則(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


違いましたwwwwwwwwwwww
違いましたwwwwwwwwwwww
異常者は無理
おじいちゃん、その話はしましたよ・・・って感じか
そうだな、これからはロシアや中国の時代だ
ナニヤッテルノ・トランプ
まあ、中国とか合意すらしてませんからねぇ
知らないこと語りだしてますよね?w
上を見てネットで文句を言う落ちぶれた人生
強いものいじめはやめろ!
戦争という外交しかない
「相互」だから日本も15%上乗せしてやりゃいいんだよ
「アメリカは貿易ではなく安全保障で税率上げガー」
知ったことではない
揉めてるじゃん
合意してないのだから
カウンティングのイカサマに、日本国民の人生をベッドするなぁ!!
はい約束破ったから追加関税ね。で終わりやけどなトランプなら
合意文書をまともに作ってないのが問題なんだぞ
他の国も含めてな
アメリカと対等だと思ってるからそう言うんだろうけど
そもそも対等だったらこんなことになってないw
日本の心を表した素晴らしい発言
古来より日本人はアメリカを神と崇めてきてアメリカ様の機嫌を取ることで繁栄してきたんだ
もうアメポチしみついてんやな
全部においてぐちゃぐちゃすぎる
安倍朱子が死んでからロシアウクライナ戦争にトランプの暴走でめちゃくちゃだ
対米輸出依存国のカナダやメキシコなどは経済的にほぼアメリカに養ってもらっているのが現状なので同様にアメリカに対してなんのカードも持っていない
弱い国は大国に食い物にされる、という国際関係における当たり前の現実に直面しただけ
反発してもするだけ日本が損をするだけなので、悔しかったら軍事大国にでもなるしかないね
クリントン以来かな
文書すら作ってなきゃ何を根拠に抗議するんですかね・・・
言った言わないとかそんなレベルで争う日本…
やってることがヤクザと変わらん
そりゃあ3度も破産しますわ
何度も金持ちパパに救ってもらったボンボン
良い感じに関税を下げてくれたよ
やっぱりTACOだよ
日本…日本国にメリットがある場合に投資
アメリカ…今回の80兆円はアメリカが自由に使える金
もちろん文書作成しなかったのは日本側の落ち度たがそれ以前にアメリカは最初から日本騙そうとしてたということや
同盟国の扱いじゃないわな
文書あってもそれをやってる話だが?
バカなんだろうかwww
あほみたいに物価が高くなってからなんでこんなに物価が高くなったんだって騒ぎだしそう
親が太いだけの無能サイコパス
文書化しても揉めるのなら、文書化する意味はなかったことになるな。
文書化しなかった日本とだけ揉めてるなら日本が悪いが、文書化した
各国とも揉めてるならアメリカが諸悪の根源なのは明らかだろう。
こんなトランプ政治が年単位で続くのか…。むしろアメリカが心配だ。
中国リスクよりリスクあるだろこれ
他国は文書が証拠になるからな
日本?証拠ありません
経済戦争を始めたアメリカ
として歴史に刻まれるでしょう
AppストアやGooglePlayストア、NetflixやAmazonプライムとかデジタル分野で各国に対してめちゃくちゃ稼いでるじゃねぇか
全ては減税のため
それでアメリカの行政と外交を破壊している
言いたかないけど、いまだに憲法改正すら出来ないような間抜け国家だし今までのツケだな
同盟国なのに!という主張も意味不明だ…軍事力でアメリカに一方的に依存し、経済でもアメリカに養われている
日本がアメリカに提供しているものは何だよ?こんな一方的な関係が端から対等な同盟な訳ないじゃん
「言ったもん!」「言ってないもん!」
幼稚園児かな?
一度合意しても、トランプの気分で勝手に変更するんだから、合意の意味すら無い。
「アメリカが攻撃されている!」
ズコーッ
関税分の値上げは許さんとかキチガイみたいなことも言うし
そらあ『日本の勘違い』や
力関係できまる
草
また太平洋戦争繰り返すつもりか
江戸時代に結ばされた不平等条約のようだ。トランプは第二のペリー?
かつてのように鹿鳴館でもつくってトランプのご機嫌取るか?
インド同じ税率だろうな
死ぬほど中国が喜ぶだろうね
米国の核の傘が外れたらあっという間に領土を奪われるよ
トランプは強気に出れば勝てると思ってる脳みそネコ以下のアホだから困る
うん?う〜ん
中国もおかしいぞ
「任務完了」は無いよな
日本が多少の損をしようがアメリカとの同盟は死守しないと日本は物理的に国が奪われる危機
アメリカの官僚は逃げ出すわな
韓国と同意しても守られないのと同じようなもん。
どっちも衆愚政治というか、国民感情優先だからな。
アメリカ1カ国で世界市場の4割を占めてるからね
アメリカを無視した会社は売上高激減で没落するだけ
トランプは頭が悪いから横暴なんじゃないんだよ、アメリカの持つ優位性をビジネスライクに活用してるだけ
15%の追加っていってるんだから、これまでの関税に対しての追加でしょ?
牛肉取引現在 23.3%(一方的破棄→38.5%→53.5%ってことでしょ?
話し合ったことが無かったことになってる、てのが真相な気がする
一番利益の出る優位な位置に持っていこうとする
1から立ち上げる事業なら普通に無視するところも出てくる
断言してもいい
たとえ守られないとしてもあるのとないのでは雲泥の差だろ
こんなのに付き合わされるなんて良い迷惑だ。
実を言うと、アメリカは覇権国家としての地位を維持するのには対中国封鎖戦略の為に日本の協力が不可欠なので日本はそれなりにアメリカに対して強気に出れる
まぁ、そのためには媚中派の議員を内閣から一掃する必要があるけど
揉める揉めないより、揉めてもそれを証明できることが重要。
EUはそれができる。
日本は口約束だけだから、できない
これに意味わかってんのか?
書き漏れか?
他国は「文書通りにしろ」と要求できる
日本は?『日本側の勘違い』で終わりだよ
守られなかったときに証明ができるだろ。
日本は証明できない立場になってんだから、めっちゃ立場悪いぞ
断言するが、世界市場の4割を無視して資本主義の原則に基づいた競争で成功できる会社なんてありません
貿易商品でアメリカを無視するなんて自分の首を締めるだけなのでまともな会社はやらない
アメリカが合意や国際法秩序に囚われる国だと考えてるのはウケる
国連憲章違反最多国で、”国際司法裁判所の管轄権を認めていない”国だよアメリカは
こっちも文書されてないんやし
原油で行くと+2250円、1300億円追加支払いが発生するとなるとまたエネルギー問題から輸入制限になり国民生活が苦に。仕方がないから軍国化して覇権を!って…なるかよ。
どこが一番強いかよくわかった
文書化されてないから日米安全保障条約から尖閣諸島を除外するって言われるだけだろ
石破はアホやから最初っからそれ狙ってたのバレて、日本おまえは一律からさらに追徴15%な?って言われてるんでしょ
言うことコロコロ変わるんだし
まさに参政党が政権取ったらってやつ
鼻からアメリカは日本と交渉する気なかったってことよね
隣にバカでかい中国とかいう国がなきゃ軍事の面では心配せずに済んだのにな…
正直まともに相手すること自体が間違いみたいなものだからなぁ。
トランプにとっての日米関係は
商売人なら合意した内容は守るだろ
こんなトランプみたいは商売人なんていたら取引先から信用なくなって相手にされなくなるわ
言うことが二転三転するんだから真面目に付き合う方が無駄
適当に話し引き伸ばして任期終わるまでやり過ごすのが最善
トランプが話の通じないガ〇の人間だとしても、そいつにちゃんと対抗出来るような状況作るのが仕事なわけで
まあ、だからロシアも真似してるしな。
でも、合意文章の存在は政権交代時に本領発揮することを分かってない
リスタートになるのと前回合意文が有るのと無いのとではやはり話は変わってくる
ただ単にトランプがゴミってだけ
アメリカと対等に協議するだけの国力が日本にない→◯
国際関係では他国は信用しないのがデフォルト、その上でお互いに利益を共有できる場合のみ同盟は成立しうる
アメリカは日本に軍事力・核抑止・経済を提供しているが、日本はアメリカに何一つ提供していない
証明が出来たからって何の意味があるのか?
例え裁判で駄目と言われようが関税掛けるだけだろ
ノリで生きてるパリピ国家はそのうち滅ぶよ
軍事オンチのトランプならなおさら
今は従わざるを得ないからほとんどの国がヘコヘコしてるけど
なぜ日本の一部の右派はコイツを持ち上げてるのかが分からん
トランプ現象と捉えるか、アメリカ現象と捉えるかで話が変わってくる
ほとんどの人が誤解しているが、これはアメリカ現象なんだよ
経済的相互依存理論やリベラルヘゲモニーといったリベラリズムに基づいた外交ポリシーを過去数十年間アメリカは実践してきた訳だが、世界のパワーバランスがアメリカ一極世界から米中露の多極世界へと移行した事でリベラリズムから現実主義へ回帰が起こっており、それがアメリカの外交姿勢の急変の背景にある
簡単に言うと、アメリカは余裕がなくなったのでこれまでの様にEU諸国や日本を甘やかせないのだ
いざ取り決めた文書が、どうとでも解釈できる英語文法でこれまでどおりに対して一律引き上げにも受け取れるし、ただの一律にも読めるって揉めてるじゃなかったっけ?
合意形成が難しいそうや裏のある場合は文言を曖昧にしてその場の政治決着をつけ国内国際に両国「勝利」と思わせる玉虫色契約文書は、アメリカやイギリスの文化らしいから。また、そのイギリスともモメてるのオモロすぎるけど。
胡散臭い
トランプは五毛だった!?
ルーズベルトと取引してるわけじゃない。
ディールしろ。といってるだけで、軍歴を持たないむしろ徴兵回避した左派のビジネスマンなのを忘れてる。
分断してるのトラカスですけど??
マスコミの偏向報道を許すな
オールドメディアにそうやって教育されたか?
アメリカ製のミサイルシーカーは日本製だぞ。
他にも高精度・高耐久のセラミック部品、ガリウム系半導体、光学機器、センサーなどにおいて日本企業が世界トップシェアで、軍事転用可能なデュアルユース技術の貢献は同盟国だから優遇されてるものはいくつもあるだろう。
これまで見合うもの以上の提供をしている。ディールの余地はあるのでは?
任天堂も大ダメージなんだよな。Switch2生産国であるインドもロシア繋がりで大きな関税となったし
各国で協力してクソ低能アメリカに圧をかけられる
実際により中国が幅を利かせてきている
米の対中強硬路線もレアアースの件から見てあやしいもんだし
マジでトランプとっとといなくなって欲しいわ(ついでにアノンも)
気にするだけ無駄
その三国は世界の中ではまだしもなんだよな
移民問題で犯罪というか暴れるようなので中国は以外と問題が少ない
ロシアも戦争はじまるまえはなんかまだなんか今とは違う国になろうとしてた感
気付いたら対中のみ強化
それでいい
合意文書を作ってもダメでしたという記事でそれは草
70兆
日系企業に民間が投資する案件だぞ
トランプの術中にハマってますわ
合意文書化してる所とも揉めてる時点で皆アメリカ悪いんだろうなって察するだろ
所得収支で余裕で黒字
日本は金持ちだなぁ
誰がそれに問題ないと判断して,承認させてんの
その辺のいい加減なの企業未満やろ
企業が飲むよ
全くもって
トランプのやってるのは商売じゃなくて詐欺と恫喝や
世界の警察(犯罪者)
口頭での口約束だけとかアホすぎんだろ。書面もなしに合意とか何十年政治家やってんだこのクズは
日系企業の儲けだからな
アメリカが自由に??
何時かはアメリカは日本企業の超大株主になったんだ?
アホやwww
貧乏は基軸のコストに苦しむアメリカなんだよなぁ
空洞化の局地みたいな状況
本音は無理にでも投資してくれと懇願してる
甘やかすというが、アメリカは日本や諸国に対して「一方的に与えている」のではなく、戦略・経済・技術・安全保障など多方面でも事実依存している。国力が減衰してかつてのシリコンバレーは壊滅、デトロイトも落ち窪んだままUSスチールも。NVIDIAは米国だ!といったところで製造はTSMC(台湾)やSamsung、部材は結局は日本製。日本のトヨタの工場が90万人のアメリカ人の雇用を支えている。これを完全に巻き直し政策(MAGA)を実現するには現実的ではない取り決めなのは誰もが知ってる。今のアメリカ現象に対して、かつて甘やかしてやっていたと言えてた製造業の中心軸は完全に空洞化しグローバルからの供給依存が極端に進んだ状況では既に「対等な相互依存関係」であり、各国はアメリカに文句を言える程度に地位と重要性を如実に示してる。
ただ。ご指摘の通り、それを"アメリカ国民"が理解しているか?はまた別の話でその後ろ盾のあるトランプに理性が有るか?もまた別の話だ
どうあっても石破擁護に繋げたいクソバイト🥴
石破の裏金疑惑は一切記事にせずスルーだし分かりやす過ぎだろお前
そいつらの失態は当然としてアメリカ側の悪意も当然あるという話かと
いうて。トランプ政権の寿命は最短で来年11月の可能性があるんだからケツに火がついてるのを利用しろよ。いまのうちに次期に目をつけてツバつけとくのもアリやぞ?
ブロック経済は戦争になるからアメリカだけ孤立させりゃいい
まあでも話を長引かせて何もさせないってのも一つの手か…
何を今更
追加関税だと初めから言ってるのに現状10%+15%を15%だけだと思い込む池沼石破とその仲間たち
他国と比較しても池沼を総理にした日本人はヤバイとしか
自信満々で発表した契約に齟齬があって被害を被るのは国民だ
今すぐ辞めろ、無能
石破が無能なのは変わらんのだが
てか文書すら残してない日本はアメリカの官報に載った関税内容の変更できるの?
こいつを総理にした岸田共々1日でも早く政界から引退してもらいたい
はちまのアホバイトが持ち上げてるのは、優秀な人が総理大臣になられると困るんだろうな
アメリカ市場に負担して貰えれば何の問題も無い。
日本企業もバカだなって思うのは今は5年前から40円も違う円安だぞ?
アメリカからしたら3割引きぐらいになっているんだぞ?
アメリカ市場に負担して貰えばいいじゃないか。
え!?
石破はもちろんゴミカス無能中国媚不細工総理として今すぐ辞めるべきだけどそれとは別にトランプもゴミだろ
そんなの民主党でも同じだろ
押し紙機関紙の赤旗の共産以外は仕方ない
そこでミンスガーしちゃう石破親衛隊
別に好きに撤退すりゃエエ
中国から撤退すると技術と設備置いて行け言われるけど
ペナルティーはねーだろ
いやいや
別に不記載ならエエやん
摘発は特捜が頑張る事
今はいちがんとなってトランプとアメリカを非難すべきとき
内ゲバなんて奴らの思う壺
戦前欧州に武器に資金に貸しまくって枢軸連合国関係なく植民地手放させて自由経済作り上げた前例あるし
なにか真の目的でもあんのか
そもそもこの関税って国家緊急事態と銘打ってやってんだから気に食わなきゃひっくり返すだけなのに
ただの口約束じゃ反証自体が出来ないんですが⋯
石破擁護派って社会経験皆無なんですか?
が、そんなこと受け入れ続けてたらアメリカが終る😔
石破の不記載は黙って見過ごせ
これが石破派壺の思考か
なんでお前ら壺と一丸にならなきゃいけねえんだよw
石バカ「楽しい日本wwwww安倍派ざまぁあwwwwwwwwwwwwwwww」
それお互いに言えるんだけど
反証しあおうが食い違い合おうがトランプにはどうでもいいんだよ
壺三の談話をすべて否定し中国韓国にジャンピング土下座談話楽しみだわw
アメリカには官報があるんだよな⋯
こういうやつだからどうにもならん
嫌なら関税上げるわのループ
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!
植民地は宗主国様に従うのが正しい。関税地獄最高
これ
トランプの中での交渉術はこの思考でしかない
必死にもなるさ
条件と違うからそんなのいくらでなしにできる
ジャンボジェットは先約が溜まりまくっててどうせ履行できないからセーフ
舐めるなと言ったくせにトランプのケツの穴舐めてる石破にそんなことできるわけないだろ
どう考えてもトランプがゴミムーブすぎる
具体的にどの部分が?
下痢三を消して楽しい日本が実現させてくれて
議事録があるから、今はそれを元に文句をいってる状態
今どうなってるかで突然約束破ってちゃぶ台返してくるんだから
必要なのはのごく短期の実務的な国益のために都度交渉し続ける忍耐力や
80兆贈呈、年100兆の経済支援で出た利益の9割はアメリカのモノ、中古のジャンボを新品価格で購入
これ、日本側に何のメリットもないんですけど
それもう纏まらんのちゃうか…
そら山上は増税メガネとゲルに雇われたヒットマンだからな
利益9割は単に日本側の出資が1割で米が9割だからだけど
それは15%に留めた場合の話だよね
あちらが条件を変えるならこちらも守る必要はない
同意の内容は議事録があるし
世界的にトランプがまた約束を破ったと非難されている
アメリカ国内でもそうだ
残念、アメリカの官報には日本側が100%出資と記載されてる
安心しろ俺たちの石破総理なら約束通り80兆贈呈するから
日本側はJIBC出資比率1割としか言ってないし合意文書も無いから霧散するの確定やな
俺たちの石破総理だぞ?
トランプ様に歯向かうわけないだろw
ないぞ
そもそも15%に止める場合でも
80兆円は贈呈じゃなくて全額返金してもらう条件だからな
その条件も口約束だけどな
ホント無能が無能集めただけの内閣だったな
イーロンマスクのクビ祭りで明らかに役人が足りてないよ
そうだな
つまりアメリカに条件を変えられた日本に最初の条件を守る必要は一切無い
石破にそんな期待しても無駄だっていい加減学習したら?
すでに修正しろってトランプに言ってるぞ
また口先だけでしょ?
てか国民全員に2万円配るのいつになるんだろうな
そんな無駄金いらんだろ
日本が勘違いしてただけなんだから投資の80兆は約束通り払えよって言われるだけ
お前だけ辞退すればいいよ
日本終わるね
おつかれさま
アメリカ国民てアホだな
2万の配布なんて選挙前にとっくに撤回してるよ
いつの話してんだよ
ニュースぐらい読めよ
ここはそういう世界だぞ
トランプはイカれてるよ
とはならんだろ
ほくそ笑んでいるだろうな
アメリカに賛同する国は減る
そろそろ世界は協力してアメリカをハブる動きを見せないとトランプは増長する一方だぞ
こっから文書化しなかった方は言った言わないの水掛け論にしかならんやろ…
石破赤沢擁護は無理筋や
特例措置になってるのはEUだけで他の国は日本と同じ%の記載のみ
正直言って実際にどんな関税が適応されてるかはどこも把握できてないと思う
そうじゃない口だけ交渉なんてしても互いにこう思いました文章を自分で作るだけでそれには何ら効力なんてねえのよその文章の内容に対して相手の合意はないからww
悲しい事実だけど全世界の国が束になってもその2倍くらい強いのがアメリカやぞ
だからまとまったらラッキーくらいの勢いでフルボッコされてわからされるだけだから誰もまとまらんw
詐欺師やん
なんせ全世界で唯一対人で核兵器を使った国だしその辺の躊躇がない言わば感情無き者たちだからクソ怖い
仮に譲歩して合意したとしてもまた脅してくるのは目に見えてる
金をたかりに来るいじめっ子みたいなもん
日本人がオオタニサン無視出来るの?無理だろ
外遊で自分の国から逃げられる期間貰えるし外圧作ってくれるから国内からの圧力をそっちのせいにできるしでまさにトランプ様ありがとねーな状況だから多少の条件は飲みますよになりやすいわけでうまいやり口だよトランプはまさにビジネスマン
一平のことは無視で着てるから可能なんじゃね誰もそれについては聞かない暗黙の了解できてるしww
他の国も文書化してないぞ
『アメリカにくれる金だろ?そう言った証拠となる合意文書があるなら出してみろよ、出せないなら関税30%上乗せなw
』
とかいう最悪の流れになりそう
やり方が詐欺師や893の手法じゃねぇか
困るのはアメリカ人だ
おまえらなにを怒ってる
勝手にじゃなくてトランプが自ら暴走しまくって嫌われてるだけなんだが。
そういうことならこの話はなしで
で終わり
なしにしたら、メンツを潰されたトランプがぶちキレて関税100%とかしてくるだけ
北と一緒やねw
自業自得だね
トランプが勝手に暴走してるだけなのに自業自得はないわ
トランプの自業自得ってこと
言葉足らずでごめん
と希望を抱いて投票した結果がこれだよ
言ってる事とやってる事の辻褄が全然合わない。
しかも交渉が妥結してから前言を撤回してる。
もう滅茶苦茶だ。
第一期トランプ政権の頃はこれほどでは無かったのに、何かがおかしい。
任期中は無限にたかられそう
でもLGBT活動家で政治的実績ゼロのカマラ・ハリスに政治を任せるわけにはいかなかったんです。
単に認知症なんじゃないか
認知症には怒りっぽくなる症状とかあるし
自分の思い通りにならないと怒りが爆発しちゃうんだろう
まあ今となっては笑顔のハリスに「アメリカ国民の皆さん元気ですか?」って台詞つけられてるミーム画像がアメリカで大流行してるけどな
この爺は他でも揉めてんだよ
日本だけと思ってるアホはいい加減現実見ろ
尚、アメリカの国民の生活は地獄になる模様
そういう動きはもう出てる、作ってて良かったTPP
トップにしか決定権がないから、交渉役との交渉なんていくらでもひっくり返される
極右とか関係なく単に頭がイカレてるだけ
第一次の時トランプのブレーキ役だったまともな閣僚全部切り捨てて共和党という政党を自分のイエスマンで固めてしまったのよ、だからトランプの狂言が全く訂正されずそのまま政策に反映されてんのよ。
やはり石破赤沢ぐじょっぶにだ
アメリカの政治家の人材不足って下手すりゃ日本以上に深刻なんだろうなと思うぜ
揉めてるからってみんな同じ立場ではないだろ
通訳挟んでのやりとりだけじゃダメだろ
それが分からないから専門家同士でも争いになる裁判というものが日常的に起こるんや
クスリでも盛られたか?
日本とアメリカの協力関係崩れて困るの実はアメリカの方なんだぜ。日本がアメリカの覇権に協力すんのやめたらその時点でアメリカのアジア戦略とドル覇権なんて全崩壊に近い。日本が保有する米国債売り浴びせればそれだけでアメリカの予算も執行出来なくなるよ
日本は親分がアメリカから中国に変わるだけや
日本も対米投資80兆の約束を守らないければ良いだけ
合意文書なんか作らないで正解だったよ
世界はアメリカ抜きの自由貿易経済圏を作るべきだね
またネトウヨの願望か
その通り
合意文書自体が後々の災いにつながるからこれで良いのだ
両国で法的拘束力がない事を確認したって書いてあるようだけど
それって合意文章って言っていいのか
アメリカは「絶対」に日本から手を引けないんやで
アジアへの睨みが効かなくなるし、金づるも失うからなw
やるんならやってみろや
80兆の投資を守らなければ良いだけって、独裁者相手に通用するか?
そんな簡単な相手なら苦労せんやろアホかっ
信用できるからドルは基軸通貨足るのであって、信用できなくなったらその座すら危うくなるぞ
お金とは信用。
これを言うと「信用が大事」と解釈するやつが多いが、違う。
信用そのもの。イコールなんだ。
お金とは発行者の信用を数字化して手に取れる形にしたものである。
簡単じゃないと思い込んでるから舐められるんだよ。アンポンタン
TACO相手にまともな交渉ができるわけない
いつものアメリカ
文書もないし、合意を反故にされたんだから払う必要なくね??
でもなぜか関税後のアメリカ経済は好調なんだよな
多分研究対象になるだろう
この路線なら続けばドル覇権は強化されるよ
通貨の信用ってのはその通貨で行われてる経済活動の規模が最大要因であってトランポコの人柄、発行者とかあんま関係ねーんだわ
ドル建て資産が増えればドルの信用はどうやっても増す。逆にどんなに信義大事にする指導者と政府だろうが経済規模縮小すれば通貨の信用力は低下する
発行者の信用じゃなく、その通貨に裏付けられた富がどれくらいあるかが問題
結果トランプの老人ボケだったというね
文書あってもギャオってるのがトランプなんだが…
ブラジルも50になったしな大体中国の経由地がやられてるw
そもそもどういった形でお支払いするのか謎だからな
80兆は日本政府といえど短期的にポンと出せる金額じゃない
そっちは掛けられたままになるだろうな
301条だし
>てトランポコの人柄、発行者とかあんま関係ねーんだわ
信用の概念自体理解できない猿がいて草
小学校の道徳の授業で習うような仲良しこよしだけが信用じゃねえっての
もっと実務的、実用的な話してるんだアホガキ
こんな低次元なのを大統領にしたアメリカ人は
それだけで度し難い存在
関税を通してじゃなくもっと直接的に任天堂機種とかソニー機種潰しをやって来そうだな何れ
基軸通貨ドルが終わればアメリカは対外債務が重くのしかかる。要はアメリカ、全世界に経済戦争を仕掛けているのだ。懲らしめなければならない
だったらアメリカ以外の主要国で基軸通貨で結託するしかない。但し中国中心はあり得ない。ロシアは論外。EUも多分に政治的だが多国集団体制なので暴走し難いからここを中心に纏まるべき
モデルになってるトランプに失礼とか一部で言われてたけど
いやいややっぱまんまだわなw
騙された方が悪いって言うのは騙したほうの言い分だしな
ない日本は覆せない
韓国相手しててわからないの?
あったらいいねくらい
官報に載ったからもう引っくり返せないぞ
石破と赤沢の責任という次元では収まらなくなった
一体どうすんだよこれ
そんな他国の信用0みたいな国を例に出されても
ナメラレテタマルカって言うならそれくらい強気に出てもいいよな
EUも合意文書なんてないよ
そもそも合意文書あったら日本以外の国でもこんな揉めてない
合意ができた7か国で、正式に署名された文書で合意を交わした国はありません
アメリカの企業を関税以外の方法で追い出して別の国と組もうぜ
それは日本の記事だからだよ
欧州でも燃えてる
今回の上乗せ関税での損益分はアメリカから遡及対応してもらえるらしいし当初の赤沢さんが求めてた税率にはなるらしい
もし作ってたら文書化したんだから従えといわれて逃げる事が難しかった
赤澤はトランプ政権の支離滅裂さを見抜いて文書化しなかったのだから正解だった
フランス「NATOアジア展開には反対。中国がなんかしても関わりたくない」
脱アメリカした日本が欧州中心でやれるわけねーだろ
だからドルベース資産があれば実用的に基軸通貨としての地位は揺らがないつってんだよアンポンタン
全世界の金融資産の60%がドルベースって言われてんの。こんな大暴れ出来てるのにもそれなりの理由があるんだよ
あえて作らなかったのか、アメリカが拒否ったのかわからないけど、合意書を取り交わした国でさえ揉めてるんだから、合意書あっても意味はない
人員を一気に減らしたので各国と交渉してもアメリカ政府がまともに仕事できていないんだろうね
有能な人たちが辞めて今まで普通にできていた事が急にできなくなった会社組織と同じ
文書?そんなんしらねビリーっ
王様だからな、裸の大様
NATOと混同すなw
利害が一致すればいいだけの話。アメリカから見て弱小国同士で連携する時
アメリカ内部でずれてるのが国外ともずれてるだけ
合意書は残せよ 意味不明な相手なら尚更
実務レベルまでが「全てトランプ大統領の言うことが正しい!」だもの、アメリカの大統領制度の欠点がもろに出た。
大統領は内政にはほぼ権限がないが(知事のほうが圧倒的に強い)外交外政にに関してはトランプを見れば解る様にここまで私物化してすき放題やれる、事実上止める手立てがない。唯一方向修正を提案できる副大統領や筆頭補佐官がご覧の通り、国民と共和党と議会と全部から敵視されないかぎり、こんな状態が続くだろうね
全世界の外国人を騙して喧嘩を売りまくってるぞ
なんか売れても別のものでトントンにしろってことだから
交渉まだきばれや
あと書面は向かうが作って一回持ちかえろよ
高度すぎて分からんけど
信用も信頼も一切ないんだぞ!
それでも老害に付き合わなきゃならない地獄だぞ!
彼らが互いに親分に好かれようと自分の成果を強調し合っているせいで
交渉結果も裏で勝手にどんどん誇張されている
という説があった
文書化してないからトランプの言った言わないに乗せられてしまう
文書化してる他国も相異があるからしょうがないじゃないんだよ
石破「合意した文書は無いけど日米の認識に齟齬は無い」
この差よ。
文書化したら日本はさっさとATMから金おろせや!
ってなったろうけどな
こんな話題逸らしで擁護できると思うのはバカすぎるわ