• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【大人気】『バトルフィールド6』先行ベータテスト、サーバー待機列が20万人を軽々突破wwwww








Battlefield 6 Open Beta Breaks Records with Over 300,000 Concurrent Players as EA Responds to Early Access Challenges

1754648029167


記事によると



『Battlefield 6』オープンベータは華々しいスタートを切り、ローンチから数時間でSteamの同時接続プレイヤー数が30万人を突破した。シリーズ史上最大規模のベータとなった反響は圧倒的で、Electronic ArtsとBattlefield Studiosは高まる需要の中で体験を安定させるべく積極的に取り組んでいる

2025年8月7日に早期アクセス期間の一環として開始されたこのベータは、直後から急激な注目を集めた。Steamのトラッキングツールは30万人超の同時接続を記録しており、さらにコンソールやEA App、Epic Games Storeといった他のPCプラットフォームからも多数のプレイヤーがアクセスしている


https://steamdb.info/app/3081410/charts/

ダウンロード (1)



・この大量のプレイヤーにより広範な待機列とサーバー混雑が発生し、X(旧Twitter)の公式Battlefieldコミュニケーションチームから複数回のアップデートが出された。水曜日未明に共有された声明では、大量のログインがあったことを認めた

「これはBattlefield史上最大のオープンベータであるため、プレイヤーに可能な限り最良の体験を提供し、サーバーの安定性を保つべく尽力しています。」

サーバー負荷を管理するため、EAはピーク時間帯に待機列システムを導入した。開発側は、この待機列はゲームプレイの安定性を維持するために必要な措置であり、改善がすでに進行中であると強調した。数時間後、チームはサーバー容量が大幅に拡張されたことを明かした

「チームは現在、サーバー容量の大幅な増強に取り組んでおり、待機時間を短縮します」

・午前遅くには待機列の時間が緩和され始め、EAは状況が許容範囲に戻りつつあると報告した。それでも、さらなる問題が発生しなかったわけではない。一部のプレイヤーはマッチ終了後にマッチメイクできなくなる問題に直面。EAによると、これはプレイリストが正しく読み込まれないことが原因で、クライアントを再起動するよう案内された

・技術的なトラブルにもかかわらず、多くのプレイヤーはサーバー開始直後に追加された射撃場の導入を高く評価している。この機能により、プレイヤーは武器を試し、ロードアウトをカスタマイズしながらクラシックな『Battlefield』のラジオ曲を聴くことができる

・今週後半にベータへ参加予定の人は、ダウンロードサイズが大きい点に注意が必要だ。ベータクライアントはPlayStation 5で約33.905 GB、Xbox Series X|Sで37.56 GB、PCで39.24 GBとなっている。プリロードには最新アップデートが含まれるが、発売初日にパッチが配信される可能性もある

・オープンベータは、8月7〜8日のアーリーアクセスに続き、8月9〜10日と8月14〜17日の2回の週末オープンが予定されている。初期フェーズへのアクセスはBF Labsに登録しているプレイヤーかTwitch Dropsでアクセス権を得たプレイヤーに限定される

・『Battlefield 6』はBattlefield Studiosが開発、Electronic Artsがパブリッシングを担当する。長寿FPSフランチャイズの第18作目にあたり、2025年10月10日にPlayStation 5、Xbox Series X|S、PC向けに正式リリース予定だ。『Battlefield 2042』が賛否両論だったことを受け、本作にはシリーズ本来の姿への回帰が強く期待されている。

以下、全文を読む

この記事への反応



bf6同接30万人に耐えてるのか…普通に面白いし致命的なバグも無さそうだし、あとはチーターさえいなければ覇権取れるかもしれんね

BF6オープンベータ、Steam同接30万人だと!?
まだまだ衰えてないやん!


BF6ベータ同接30万人越えは凄い!
久しぶりにFPSやってみようかな〜


BF6先行ベータ同接33万はすごいな
申し込んだり諸々制限あるのに


いやしかしちょっとしかやってないけどBF6マジでおもしろいな
元々2042も嫌いではなかったけどこっちの方が全然楽しい


bf6まじで4の正統進化って感じで楽しい













すげー人気!
チーター対策ちゃんとしてくれればマジで覇権FPSになれるポテンシャルあるぞ



B0FKN2HSVHBattlefield™ 6(バトルフィールド6)【予約特典】DLC「トゥームストーンパック」 同梱 - PS5

発売日:2025-10-10T00:00:01Z
メーカー:エレクトロニック・アーツ株式会社
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FKN828SZBattlefield™ 6 ファントムエディション(バトルフィールド6)【同梱物】Battlefield Proトークン & ファントムXPブーストセット & ファントムパック 【予約特典】DLC「トゥームストーンパック」 同梱 - PS5

発売日:2025-10-10T00:00:01Z
メーカー:エレクトロニック・アーツ株式会社
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DPKTGQZ9BIGBIG WON BLITZ2 コントローラー 無線/有線接続 2000Hzポーリングレート 16個のメカニカルスイッチボタン 0.0005秒超低遅延 360°シリコングリップ 1000mAh大容量バッテリー アプリ対応 FPSプロゲーマー向け

発売日:2024-09-09T15:00:00.000Z
メーカー:BIGBIG WON
Amazon.co.jp で詳細を見る


B097DB9VKCLogicool G ゲーミングヘッドセット G335 ゲーミング ヘッドセット G335WH 軽量 222g 3.5mm 有線 立体音響 ステレオ 2.1ch フリップミュート マイク付き PS5 PS4 PC Switch 2 Xbox スマホ 対応 ヘッドホン ヘッドフォン ホワイト 国内正規品

発売日:2021-07-29T00:00:01Z
メーカー:ロジクール
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(193件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:01▼返信
スイッチ2でロケットスタートだろうな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:02▼返信
スイッチ2版人多すぎて全然ログイン出来ないわw
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:02▼返信
ならねえよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:03▼返信
AAAハブられ新ハードがあるらしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:03▼返信
スイッチ2出たのはEAもありがたいだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:03▼返信
BF3&4の焼き直しみたいなゲームだったら売れる
開発の迷走が酷すぎるから信用してない人も多い
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:03▼返信
ゴミッチ2で超絶劣化版
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:04▼返信
4K120fpsハードの本気を見せてもらおうか
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:04▼返信
クソ楽しい
ps4切ったんだからSwitch来るわけない
10.リチャードソンジリス投稿日:2025年08月08日 20:04▼返信
>>1
それな
、スイッ膣は最強
11.リチャードソンジリス投稿日:2025年08月08日 20:04▼返信
>>10
アドブロックしないとこのサイトイキスギィwwww
12.リチャードソンジリス投稿日:2025年08月08日 20:05▼返信
>>9
スイッチ2なら?www
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:05▼返信
マジであの頃のBFなんだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:06▼返信
Codと何が違うの?
覇権FPSには勝てないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:06▼返信
※12
EA:コアなファンのいるハードで展開するキリッ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:07▼返信
みんなベータだからやっているだけで覇権になるわけねーだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:08▼返信
やっと本来のBFが遊べる感じ?
4はマジでおもろかった
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:08▼返信
でもスイッチにはケツバトラー2があるから
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:08▼返信
大作ハブられてちゃー覇権ハードになれないよ?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:08▼返信
またPSの売り上げが増えちゃって困るわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:08▼返信
※14
別ゲーだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:08▼返信
今回Nvidiaに最適化とかあんまり聞かないから
グラ的に負荷上がる場面少ないんかもな🤔
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:09▼返信
>>20
ワイルズがgmすぎたから頑張ってクレwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:09▼返信
最新ハードのブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:09▼返信
見てますか岩田さん、EA許すまじ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:10▼返信
※14
BFはカジュアル寄りの別ゲー
CODはとにかくキル取るゲームだけどBFは好きなことやってりゃいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:11▼返信
なんで最新ゲーム機スイッチ2に出ないの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:11▼返信
※12
switch2ってPS4と同じくらいのスペックやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:11▼返信
>>12
答えはわかってるだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:13▼返信
ベータは雑魚だらけで無双できるから楽しい
製品版ではどうせ乗り物無双ゲーになるだろうから買わない
ベータだけ楽しませてもらうわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:14▼返信
今回は要求スペックも2042と変わらんし今ならいける
2042は要求スペック高すぎてユーザー絞ったのも敗因だった
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:14▼返信
BFは気軽に遊べるから好きやわ
対戦FPSというより戦争ごっこゲーって感じで、勝っても負けても楽しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:14▼返信
スイッチ2版は何GBなんだろな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:16▼返信
なんか3と4を現代戦にした感じだったな
あと建物が崩れまくるのが良かったけどゲームスピードが全体的にもっさりしてるのが微妙
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:16▼返信
>>14
CODはFPSだけどBFはマラソンするゲーム
そもそもジャンルが違う
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:16▼返信
PCでもアシスト用意してくれたのはありがたい
BFを本気でやるつもりは無いからPADでやるくらいが丁度いいんよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:17▼返信
>>32
ベータだけな
製品版になると前線まで走っては乗り物に殺されてまた前線まで走るクソゲーになる
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:18▼返信
どうせチーターが溢れるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:18▼返信
まーたパンパンゲーwそれしか無いのかよゴキステ5w
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:19▼返信
switch2版の幻覚見てる🐷さん草
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:19▼返信
やっぱりブレイクスルーは溜まらんね
BF5の硫黄島を思い出した
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:20▼返信
128人から64人に減ってるんだな
多すぎてもあかんかったのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:20▼返信
>>37
下手くそなだけやろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:20▼返信
PC steam同接33万人
任天堂switch2ぷよぷよテトリス同接2人…世界に2人しか居ない悲しみ(´;ω;`)

45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:20▼返信
ハブッチ2最高
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:21▼返信
>>1
タダだからやってるだけで製品版買うやつはごく僅かだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:21▼返信
PCとXBOX見てやれよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:21▼返信
>>42
多すぎて、かつマップも広すぎてね
コンクエストだとマジに収拾が付かなかった
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:21▼返信
PS5ってサードに頼ってばっかりだよな
これでGKに煽られてもダサいっていうか
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:21▼返信
>>12
PS4未満のスイッチ2で!?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:22▼返信
>>49
去年のGOTYは?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:22▼返信
リコイルがある程度簡単になってコントローラーでもやり易くなったんだっけ?
PS5重視すると成功する良い例
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:22▼返信
🐷乙 ゴミッチ痛はスペック糞なので無理
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:22▼返信
βは無料だからなあ
今の時代にフルプライスとサブスクでどんだけ初動いけるかだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:22▼返信
PSってテストしてんのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:23▼返信
>>43
分かってねーな
下手くそがBFに逃げんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:23▼返信
※42
人数多いとフィールドも広くなってただのマラソンゲーになるからねぇ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:23▼返信
>>42
128人に合わせるとマップがスカスカになるし、かと言って狭くすると人が多すぎてカオスにしかならん
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:23▼返信
>>42
多過ぎるのが原因で処理が追いつてなかったからな
特に1箇所に人が集まるブレスルは酷かった
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:23▼返信
ゲーム多いから人が分散しがちなのにやっぱSteam凄いな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:24▼返信
いつも最初は景気いんだよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:24▼返信
>>37
元CODの人が総指揮だから乗り物弱くなったりしてな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:24▼返信
任天堂もBFみたいにマリカワの失敗を見直せば巻き返せるかもよ?🤭🤭
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:24▼返信
※52
パフォーマンスでも60fps以下になる時あるゴミやん
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:24▼返信
>>55
全プラットフォームでやってるよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:24▼返信
>>25
岩田「俺を死ぬまでこき使った任天堂許すまじ!!!」
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:24▼返信
なぜかゴキイラw
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:24▼返信
2042のβ時もこれぐらいじゃない?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:25▼返信
>>56
だからだろ
BFですらイライラするようなのはFPS向いてない
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:25▼返信
Steam最強
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:25▼返信
>>62
やめろ
誘惑するな
MAGはハマってたんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:25▼返信
※18
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:26▼返信



エビバディセイッ!【成功の秘訣はスイッチングハブ】


74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:26▼返信
ハブッチ2
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:26▼返信
>>69
BFみたいに下手くそでも乗り物に乗って無双できるクソゲーでイライラしない奴がFPSに向いてない
大人しくGTAでもやってろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:26▼返信
いつもベータだけ盛り上がって後はシナシナやん😰
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:26▼返信
見てるか?マリ過疎
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:27▼返信
いつもありがとうSteam
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:27▼返信
>>23
スイッチには1000万売れるようなサードは…ゼロだなw
というか10分の1の100万すら怪しい
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:28▼返信
2042の悲劇もう忘れたんか
今回は初動様子見で絶対セールきてから買うわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:28▼返信
>>68
過疎りすぎてフリプで無料になったBFか
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:28▼返信
>>80
今回もフリプ来るかもな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:29▼返信
前作もベータは凄い面白く感じたんだよな…
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:29▼返信
結構微妙というか代り映えしなかったな
3、4はめちゃやったんだけどな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:29▼返信
>>42
次世代機で64から128人に増やす→分かる
マップもさらに合わせて広くする→まぁ分かる
人数は2倍だがマップは4倍にしてビークルも減らす→無能
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:30▼返信
リードプラットフォームは
swich2これが洋ゲーの常識
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:30▼返信
無料ゲーに群がる乞食たち
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:30▼返信
バトロワゲーが無かった時代は個性有ったけど、今更感が強いゲームデザイン
グラも4から対して変わらんしな、止めて見たらテクスチャ細かくなってんだろうけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:30▼返信
いつものようにPS5だけが足を引っ張るからもうSteamだけでイイよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:31▼返信
なんか豚がよく分からんネガキャンしてるな
スクエニ記事にでも行っておいで
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:31▼返信
>>31
違う違う単にクソゲーすぎただけ
なんならサーバー接続エラー多発でまともにプレイすら出来んかったからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:31▼返信
もう既にチーターいます😭
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:31▼返信
RPG育成要素や複雑なスキルみたいのって減ったの?
いろいろ面倒になってBFやらなくなったのよね
深く考えずにワイワイできるFPSなら嬉しんだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:31▼返信
   せ~の




95.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:32▼返信
人数多いと競技性は減るからね
4VS4が主流なのも競技として一番バランス取れるんだろう
元々BFはパーティーゲーでごっこ遊ぶするゲームだったけど、今は代替ゲー多いからな
正直CoDよりマンネリ感有る
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:34▼返信
3はアホ程やったな
4も初期は酷かったがギリ遊べた
それ以降はお察し
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:35▼返信
マリカワより面白いのは確定だから🤣🤣🤣
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:35▼返信
仮にこのゲームが1000万本売れたとしよう
PS版は6割ぐらいだろうからソニーは600万本分のロイヤリティを得られる
switch2版は出ないので任天堂のロイヤリティは0

決算で大差がつくのは当然だよねwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:35▼返信
>>90
サードはみんな憎悪の対象だから
そのくせスイッチ2に集まる!とか味方ヅラもしてんの
まあ一つハッキリ言えるのはそんな支離滅裂なガイジが買うことは絶対にないってコト
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:35▼返信
1のキル音が大好きだったからDLCで良いから復活させてくれよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:35▼返信
なんでも良いけどメトロッカーやらせろよ
それで満足だわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:37▼返信
>>101
普通にまだ鯖立ててやってるヤベェ奴等居ると思うぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:38▼返信
マジで今回のBF、最近の何作かと比べてマジでやっと期待できそうなのが出てきたかって思えるんだよなぁ
CoDとかムササビのように飛び回ったりとかリアルじゃないものに飽き飽きしてたところだった
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:38▼返信
Switch2にも出せ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:38▼返信
>>98
それをサード何十個分やってるわけだからね
スイッチには…国内中小の数万売れるサードがちょろちょろ出るのが自慢だっけ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:39▼返信
>>102
アジアは未だにddos攻撃されてて過疎ってるんよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:39▼返信
>>104
開発「出しませんwww」
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:40▼返信
無料じゃ少ないだろ
中国に人気ないとこんなもんか
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:40▼返信
>>106
マジか…1は居たから4も居るもんだと思ってたけど攻撃されてたんかい
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:41▼返信
>>98
psは10%
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:41▼返信
ワイルズの次アプデで逆転するような数字だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:41▼返信
で、2042でこりごり
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:41▼返信
そろそろ復活してほしいタイトル
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:41▼返信
>>103
ウイングスーツなら現実でも研究されてるがな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:43▼返信
>>108
まだ先行アクセスです
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:45▼返信
>>103
ウィングスーツなんて普通にスポーツ競技としてあるだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:46▼返信
ゴロゴロ転がりながらやりたい
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:47▼返信
BF4、BFと買い遊んで来たがBFⅤとBF2042はスルーしたが
今回は買う
BFのためにPS5もすでに購入済み
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:47▼返信
現代戦が最強
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:49▼返信
メトロッカー民はドミネーションやらんの?
対面でドリガーハッピーしたいだけか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:49▼返信
>>117
PS5とPSポータルかUMPC買え
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:49▼返信
>>118
体験版遊ぶなら、もうダウンロードして設定画面に入ってコントローラーの設定をした方が良いよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:49▼返信

製品版は無料じゃないから、キッズやアホが減って良いな

124.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:49▼返信
>>89
真に足を引っ張っているのは箱Sだぞ
Steam版の最低動作環境がGeforce RTX 2060(GPUコア性能∶6.451TFlops メモリ仕様∶GDDR6の192bitバスで帯域幅336GB/s)
4TFlopsで帯域幅224GB/sの箱Sは最低動作環境も満たしていない事になる
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:50▼返信
CoDが任天堂に縛られてる間が出し抜くチャンスだよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:51▼返信
相変わらずライトにFPSやりたい人には向いてるゲームよな
誰も他プレイヤーの動きや成績なんか気にしてないからギスギスなんて起こりよう無いし、いくらでも好き勝手なプレイして死んで構わない
俺みたいなガチ対戦に疲れちゃったオッサンにはこのくらいが丁度ええわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:53▼返信
正直言ってBF3,4の亜種。6ならではの個性がない。これでは飽きもすぐ来てしまう。BO7ヤバイかと思ったけどこれならCOD制作陣も安心したのでは。
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:54▼返信
>>127
BF3、4の現代戦望んでるユーザー多いし
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:55▼返信
マッチングが2042と同じ。アジアじゃ無駄に待たされる時間が長い。
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:55▼返信
押し込まれたら終わりのこの出来で覇権はない
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:56▼返信
クロスプレイ無しでPS5でやりたい
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:56▼返信
>>122
明日から遊ぶよ👍️
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:57▼返信
バトルフィールド復活きたー
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:57▼返信
期待し過ぎは禁物よ・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 20:59▼返信
>>124
PS6世代携帯機はこれより上だな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:01▼返信
ブレークスルーの攻撃側で勝てた奴いる?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:04▼返信
>>2
さすがマリカー笑
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:05▼返信
>>18
Switch2には車椅子バスケがあるぞw
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:07▼返信
>>79
ドラクエ3リメイクって100万ぐらい売れてるんじゃねーの?
知らんけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:07▼返信
たった33万は草、コンソールだと同接120万って記事も出てたしやっぱPCでゲームとかアホの極みだな笑笑笑笑笑
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:10▼返信
>>60
中国パワー
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:12▼返信
で、またスイッチ2はハブられてるの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:14▼返信
>>103
英陸軍特殊部隊 SAS (Special Air Service) が、ダーイッシュ (Daesh, IS, Islamic State, ISIS, ISIL) の支配が及ぶ地域へ襲撃を仕掛けるに当たり、人知れず遠く離れた上空からアプローチすることを目的として、新アイテム「ウィングスーツ (wing suits) 」の手配をおこない試験を重ねている。近くテロリスト急襲作戦で実用されることが、英タブロイド紙ミラーによって報じられた。
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:14▼返信
全機種確認
みんなで楽しめそうだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:16▼返信
>>131
たあしかに
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:17▼返信
ヨーテイと発売日近すぎやねん
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:19▼返信
こんな戦争ゲームが出なくてよかった~~~

こんなゲームばっかりやってるとゴキみたいになる
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:20▼返信
>>140
まぁPC市場は縮小の一途でもあり性能ついて来れない人も多いから
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:21▼返信
任天もうハブられてんのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:22▼返信
あんまおもろなかったで、無味無臭って感じ
持ち味のお祭り感も全然ないし、あれで1万はちょっとね
最近流行ったbattlefront2のがましだった
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:22▼返信
>>147
全機種出るのに外野がおるんか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:23▼返信


PS5でも売れまくるだろうな
Switch2?出ねーよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:26▼返信
>>140
中国様はこのゲーム気に入らないのか?🥺
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:28▼返信
>>116
いや、だからつまらな過ぎるんだよ。ウィングスーツは現実的に存在しても、しょっちゅう使ってビルからビルに飛び移るとか現実的な戦術ではありえん

ジップラインで頻繁に急に急上昇してウィングスーツでグライドとかw

逆に今回のBFは、CoDなんかよりもリアルな戦争が展開されるからここまで指示を集めてるんだと思うよ
CoDはもう半分apexとかフォートナイトとか変わらんわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:28▼返信
あ、Switchさんはお帰りください
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:30▼返信
買わない豚が悪いとしか言いようがない
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:30▼返信
>>143
まったくわかってないね。航空機からの効果なら見たことあるが、何もないところからジップラインで飛びだってそこからウィングスーツって
アホらしくて笑うことしかできんわ

ウィングスーツでビルからビルへ飛び移るのもそう
ウィングスーツの現実的な作戦時の使用方法を米軍などの動画を見て参考にしてみ?
CoDの使い方はマジで非現実的すぎる
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:33▼返信
今作はBFが現代戦
CoDが近未来戦だし住み分けれそうでええな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:41▼返信
破壊されにくい補正掛けられた戦闘機が低空まで降りてきて無双するの無くなったのかな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:44▼返信
有料の時点でFPSの覇権とれると思うやついんの?




161.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:45▼返信
無料で遊べるから群がってるだけですね
PS5がマストでしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:46▼返信
任天堂ファンはこんな人564ゲーム好きじゃないからな勝手に欲しがってるみたいな空気やめてくれ
163.リチャードソンジリス投稿日:2025年08月08日 21:46▼返信
>>44
スチームのぷよテト2も過疎だから安心しろ、

配信者居ないとパズルリーグ2800くらいでマッチング無し
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 21:58▼返信
スイッチ2に出ないのかw
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 22:02▼返信
>>164
スプラトゥーンᔦఠᔨVS‎⁦ᔦꙬᔨてゆう格上シューティングがあるしねぇ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 22:03▼返信
ゴキステは同接数が見れないようになっているから見られると都合が悪いってことだろう
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 22:04▼返信
銃声や形状にあまり個性がないのが現代戦の難点だな
1や5は色んな銃を持ち替えて遊ぶのが楽しかった
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 22:04▼返信
>>166
Switch2は?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 22:08▼返信
コンコードとここまで差がつくんだなぁ
steamすげぇ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 22:11▼返信
>>169
BF作ってるのはSteamじゃないが
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 22:15▼返信
>>169
任天堂には叶わないがな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 22:33▼返信
※79FF7r三部作がある、三作目は次世代期が発売される前に出すとアナウンスがあるから、
移植の面倒をなくすために、二作目の技術を捨てて、switch2をリードプラットフォームにして、
ps4でも動く仕様にする、二作目は三作目に話がわかるようにダイジェスト動画を一枚つけておけばいい、
ps4,switch2で完結するFF7三作目とやれば売れる。
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 22:35▼返信
かつてオープンβで40万人越えたゲームあったなぁ
今何してるだろうか
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 22:37▼返信
2042もベータでは盛り上がってただろ、プラスマイナス両方だったが
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 22:37▼返信
>>172
笑わせんな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 22:38▼返信
※172
今サードが売れてないからなあ
決算見たかい?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 22:39▼返信
>>176
すまん、今…?
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 22:53▼返信
EAはね、最初は盛り上がるんだけど、チート対策がへっぽこで、チーターが大活躍してユーザーが離れてしまうんだよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 23:13▼返信
タダだからなww
新しいモノにはとりあえず飛びつくのがFPSプレイヤーみたいなもんだし
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 23:15▼返信
新しい殺戮戦争行為をしたくてウズウズしてたんだろうな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 23:44▼返信
>>166
そりゃ内部でゴキブリがたくさんカサカサしてるwiiは同接見れなかったよね
というかなんでwiiの話してるんだ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月08日 23:48▼返信
>>151
ゴキブタはPCでやるからPSいらないゴキい!とか言ったり
今みたいに真逆のこと言ったりしょっちゅうコロコロ主張が変わるからな
変わらないのは何も買えない貧乏人のゴミってことだけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:01▼返信
やっぱり「マラソンゲーム」だった‥。
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:23▼返信
製品買うのは10人に一人くらいだから、同説は3万くらいになるんじゃない?
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:54▼返信
2042もβは大好評で製品版もSteamだけでアクティブ10万を記録大ヒットだったけど・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:06▼返信
全ハードで出るし みんなニッコリ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:07▼返信
成功の秘訣はSwitchハブ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:07▼返信
やった人の評価はどんな感じなん?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:34▼返信
>>188
エイムアシストが強力、パッドで遊ぶのが吉
アルファでは各兵科に対して2種類のスタイルがあったけど、ベータでは1種類しか選べない
各兵科は全部の武器選べるけど得意武器あるから、兵科によっては有利不利が分かれる
工兵のみがロケランぶっ放し出来るけど、弾薬補給は援護兵のみだからロケラン祭は回避されている、あと陣地構築が無い
毎試合リセットされるレベルアップ(BF5で言う分体支援)は、凄く強力ではないので溜まったら直ぐに使った方が良い
後はいつものBFだから安心して遊べる
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:53▼返信
これ遊べないハードがあるってマジ?w

>>172
日頃あれだけFFやスクエニ叩いてるくせにクレクレするのが気持ち悪いw
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 06:41▼返信
>>188
そうそう、戦車の真後ろに捕まって移動出来るから、移動手段が一手増えた
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:24▼返信
なおSwitch2では出しませんとのことwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:29▼返信
偵察兵から出撃ビーコンが取り除かれて、きちんとある程度の前線に出て分隊貢献をしないとレベルアップしないから、偵察兵を選んでマップの一番奥に籠もっているのは役立たずのクズと分かり易い
突撃兵も同じなので、分隊として活動すると評価が上がり経験値もより多くはいるので、分隊の従来より意味が出て来ている
俺スゲーしたいなら分隊貢献しろって話よ

直近のコメント数ランキング

traq