樽見京一郎(酒樽 蔵之介)さんツイートより
ほんとすいません…
— 酒樽 蔵之介 (@KulasanM) August 7, 2025
こういうセール、作者にも知らされないんです… https://t.co/SP5vBRXCFq
ほんとすいません…
こういうセール、作者にも知らされないんです…
オルクセン王国史のコミック全部11円て…50%還元で買った私がばかみたいじゃないですか
— アヤタネ (@Ayatane_Kureha) August 7, 2025
オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス)1
発売日:2024-05-24T00:00:00.000Z
メーカー:樽見京一郎(著), 野上武志(著), THORES柴本(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス) まとめ買い
発売日:2024-09-25T00:00:00.000Z
メーカー:樽見京一郎(著), 野上武志(著), THORES柴本(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・スーパーのセールがメーカーに知らされるわけないのと同じだよな~
・推しに課金したと思ってますので、
自分が購入してからセールがあったとしても損得は感じてませんw
・ポジティブに考えれば今が布教しどきだっ!
・セールできるのはみんな買ってくれたからやで
・作者も知らないということは、
印税の支払いは定価ベースって事なのかな。
それだとストアは売るだけ赤字になっちゃうけど。
・↑普通に印税満額もらえるみたいやで
作者がこの手のセールで1ミリも損しないのは
良心的やね
貰える、という認識ですねぇ
— 酒樽 蔵之介 (@KulasanM) August 8, 2025
・情報ありがてえ……全巻買います
このツイートで情報知ったから
ワイも全4巻を44円で買いました
たすかる
ワイも全4巻を44円で買いました
たすかる
魔入りました!入間くん 44 (少年チャンピオン・コミックス)
発売日:2025-08-07T00:00:00.000Z
メーカー:西修(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
SW版グラディウス オリジン コレクション
発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編【メーカー特典あり】 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱
発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ワンス・アポン・ア・塊魂 -Switch 【早期特典】メイツカスタマイズで使用できるフェイスパーツ3種の早期解放権 同梱
発売日:2025-10-23T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


漫画村エディション
おっくせんまん、おっくせんまん。
中獄人も買いまくる転売ヤー地獄へ
反応する必要ないだろ
暇つぶしにもならない
とはいえ事前告知とか出たら買い控え起きるからいきなりやるしかないんだろうな
終わったなこの手のサイト
同じ奴が狂ったように連投してるだけでキモいし
まさか一冊あたりの印税が増えるとは思えないので、一冊あたりは減るけどそれ以上にたくさん売れるので全体としては増えるという意味なのか?
まあ作者嫌がってはいないようなので買うけども
結局50%還元で買ってんだし定価では買うつもりないからこういうこと言えるだよ
いい歳こいて何やってんのwww😂
気持ちは分かるけど、ワイルズ定価で買った後にこんなに早く値崩れしたら少し堪えるわ
まだ完結してないじゃん豚ブログ
1本1本ちゃんと購入扱いですからね
明細も出るし😁
どういう意図かこれもうわかんねえな?
外国人みっけ!
はちまを何年を見てるけど、初めてはちまの記事が役立ったわ
ありがとうなバイト
この手のサイトは広告収入がメインだからだろ
こっちにも衝撃がきたぁ!
ちなみにデジタルデラックス版買いましたわ
日本人の心が貧しくなりすぎ問題
あげく豚とエルフがニチャニチャしだしてキツイ
その上で、それを作者に噛みついていくのは
乞食根性丸出しの下衆のやることだよなー
ゲームソフトがあまりにも売れないため
コロコロコミック(マンガ)をイーショップで配信www
価格は100円より
海外では2022年3月のPlayStation PlusフリープレイにPS4『ARK: Survival Evolved』が配信されたが、この対価としてソニーは350万ドル(約5.1億円)支払っていたことが判明した。Snail Games USAが米国証券取引委員会(SEC)へ提出した書類のなかで開示された。
これまでソニーもゲームメーカーも、PS Plusのフリープレイ配信にいくら支払われているのか明かしたことはなかった。
またマイクロソフトは2022年上半期に本作をゲームパスで配信し続けるのに250万ドル(約3.7億円)、『ARK2』のゲームパス配信では230万ドル(約3.4億円)を支払っていた。←豚はバカだから知らんだろwww
サードも提供するんだよなあ
デスノートとか発売即フリプだし
こうにも解説が多いと話進まんよなマジで
幼女戦記の二番煎じって印象
まぁ微妙に毛色が違うから体質に合った方を読めばいいということで。選択肢があるのは良いことだ。売る側は客の取り合いになるのかもしれないが買う側には関係ない。
なんでだろ?
ひとまずこんくらい言っておけばエエか?
途中で呼ばれてるから一般人っていっておかなきゃいけないよ
教えてあげて
ソースは?
小売りのセールを見て生産者に文句を言うのは馬鹿みたいっていうかただの馬鹿だしな
どこもユーザーを獲得しようと利益度外視の激安セールばっかり
戦争しだすともっと解説ばかりでキツくなるぞ。
漫画やってるあたりの戦争前の準備と食い物の話がメインと原作者も言ってるし。
その辺セールする側もわかってるのか新刊が出てすぐ何割可引きで売ってて
しばらくすると割引無しにしたりしてるので単純に待てばいいってならないのがけっこういやらしい
後出しじゃんけんでもなけりゃ、先の展開をピタリと当てるのは至難。
それほど、勉強不足なのに、わかったつもりでもう卒業wwwとか言ってるお前は実に滑稽だな?なんの方程式も入ってないのに、数学マスター詐称してるアホレベルにな🫵
過去のモンハンはどうだったかなんて記憶にないよね?アルツハイマー末期症状やっば
バレたときやばいんじゃねえか?下手すりゃ業界追放&汚名被ることになる。
そもそも、コミック出るくらいなら上澄みだし、くだらないことやらなくても、ちゃんと印税入ってくるだろ。
サブスクで見るのを無料で見るとは言わない
お前馬鹿すぎるんだよなあ?何一つ芯食ってねえじゃん
消えろ!
売上数倍負けが、負け惜しみ逆張りしてやがるwそして、返信できない時点で君は底辺知性ですがねw
人間としてのコミュニケーション力すら持ち合わせていないwww人間未満ですよwww
ネタに困ったから、同じこと2回繰り返してんな?ふーつまらんやつだ。呼ばれたから、ぼくは普通だと伝える?×2
君には才能の片鱗すらない。
発売日に買わないニワカが贅沢言ってんなよ
初版買ってるファンからすれば「その巻何年前に出たっけ?」レベルなんだぞ
DLだと読み返しは差ほどせずに時間を見て楽しむ層っぽいから損したという人も中にはいそう
電子書籍の売上は堅調に伸びてるのに紙の書籍は右肩下がりに売れなくなってて(泣)
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
ある意味企業秘密なんだから外部の人間には言わないよな
それを楽しむマンガやん…
安く買い叩くから日本人はダメなんだろ
馬鹿の国の弱者は金の使い方がなってないね
最近は50%ポイント還元(実質半額)を頻繁にやるようになったし
紙への影響を考慮して電子書籍セールを避けてた出版社もセールが宣伝として有効だと認めはじめてる
シャア「えっ」
4巻まで読んでしまったらもう次巻が気になって仕方が無いだろ
でもこの術中にははまって損はないぞ