• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ASKA 参政党さや氏の「核が安上がり」に同調…朝日新聞編集委員の「幼稚かつ稚拙」発言に“反論投稿”
z1

記事によると



・8月10日放送の『サンデーモーニング』で、7月の参院選で当選を果たした参政党の“さや氏”こと塩入清香議員の発言を取り上げる場面があった。

・この日、番組の名物コーナー「風をよむ」では原爆投下から80年を迎えたことをテーマとし、核兵器をめぐる国際社会の動勢や、防衛費の増額を各国が迫られているという現実に言及。その中で、さや氏の映像が映し出され、「『核武装が最も安上がりで最も安全を強化する策の1つ』と主張した候補者が当選しています」と、ナレーションが流れる一幕があった。

・同コーナーで、広島での被爆体験がある張本勲氏に、膳場貴子キャスターが「核兵器を容認するような空気が、一部でまた出てきていますけれど」と尋ねると、張本氏は「『あなたの親族がそうなったら、それでもあなたは承諾するの?』と問いたい」とコメント。そんな流れの中でコメントを求められた朝日新聞編集委員の高橋純子氏はこう切り出した。

「張本さんのお話を今、間近で伺ってですね。『核が安上がり』などと経済合理性の観点から口にする、幼稚かつ稚拙だなというふうに思います。全国民を代表する国会議員であるならばそういうことは口にするべきではないし、顔を洗って出直していただきたいというふうに思います」

・さや氏の名前を出さなかったものの、「核が安上がり」発言を厳しく糾弾した高橋氏。この発言はネット上で大きな話題となり、Xでは番組の高橋氏の発言部分を切り取った動画が拡散された。

・すると11日、元CHAGE and ASKAのASKAがこの動画に反応。どうやらASKAはさや氏の発言に賛同している様子で、Xでこの動画を引用し、《「安上がり」です》と切り出すと、高橋氏の発言にこう反論した。

《核を保有することで、兵器も自衛隊員配備数も抑えられる。他国は日本には迂闊に手を出せなくなる。そうなれば戦争に巻き込まれなくなる。国民は安心して生活ができる。安上がりです》

・このASKAの投稿は約1日で167万インプレッションを記録するほど、大きな注目を集めている。

以下、全文を読む






この記事への反応



バカも休み休み言えと彼に伝えてください。
そもそも日本のどこで核兵器開発実験ができるの?


核は否定したいところだが、世界中の核を同時に無くさない限り、理想論にしかならない。それほど多数の核が現存してしまってるから。
ASKAの言うことは物騒だが、現実的ではあるかも知れない。


「安上がり」なわけないでしょ
スタッフにいえばどんなセットでも作ってくれるみたいな感覚で言うもんじゃない


表層的にはさや議員やASUKAの意見に賛同したいけれど、日本が核武装したらアメリカは嫌がるだろうね。またトランプがなにを言ってくるか…
そういう次元でのバランス感覚も含め合わせるべきかと。


安上りなんだよなあ
後進国は積極的に核を持つことに邁進してるんだよなあ
いつまで先進国のふりしてんだよ
後進国日本は核を持って他国が攻めてこようとしたら
「核撃ち合ってお互い滅ぼうや」って脅すしかないんだよなあ
もう軍事力にも税金投入出来る国力もないでしょ


そもそも、ロシアや中国が核配備が完了するまで待っててくれる前提なんですかね?
どっかの国の大統領は持ってる疑惑だけで殺されてましたけど。


核が安上がりとはどういう神経なのか理解できない
国民の命を安上がりの方法で唱える国会議員って怖いと思いませんか、身銭レベルのケチな話しじゃあるまいし、これだけ税金搾り取っておいて安上がりの論理がおかしいし間違ってる。


アメリカの核の傘に入っていながら、何を綺麗事を言っているのか!

核保有の議論すら許されない風潮こそが問題。
新聞社は対話の重要性を述べるが、
核に関しては批判することしか許さない雰囲気。
これではまともな議論など出来ない。
それこそ言論機関として幼稚で稚拙な対応だと思う。


軍事的だけに限って見ればさや氏の言う通り安上がりだと思う。
が、日本が核兵器もった瞬間、米軍撤退、世界における日本の信用低下、世界各国からの経済制裁、孤立。
その先どうなるか結果は明らかですね。
それが想像出来ない人に、この国の将来を任せていいわけがない。






全世界から叩かれるだろうから、全然安上がりということにはならんと思う

久しぶりにASKAさんのツイート見たけど、宇宙人がどうとか言ってて相変わらずだなぁ

B0FBWH4C6Gファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション -PS5

発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F5G9MH3XDAEMON X MACHINA TITANIC SCION(デモンエクスマキナ タイタニック サイオン) -PS5 【初回特典】ノヴァ専用アーセナル(外装変更)「バハムート」/ゼロスーツ(アウタースーツ) プロダクトコード ※DLCチラシ 同梱

発売日:2025-09-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F7WY14KD空の軌跡 the 1st 通常版- PS5 【メーカー特典あり】 〈初回限定特典〉DLC[ゲーム内スキン]エステルぐるみ・ヨシュアぐるみ付/DLC[ゲーム内アイテム]遊撃士スターターキット付

発売日:2025-09-19T00:00:01Z
メーカー:日本ファルコム
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(743件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:31▼返信
ギフバブに監視されてるから本当のことは言えない
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:32▼返信
そうよのう
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:32▼返信
まあ事実だしな
北朝鮮とかも核ミサイルのお陰でわずか数千億円で防衛が出来ている
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:32▼返信
うーわ記事開いた瞬間無意識に鼻で息吸ってたわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:33▼返信
ギットハブ兄さんが言うなら

ちょっと間違ってるかも…
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:34▼返信
ウシジマくんの作者も言っていたな
日本が弾道ミサイルを持つのを禁止されているのは
アメリカの軍需産業が日本に兵器を売るためだって
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:34▼返信
いい事言うね。理想掲げてもいみがない。だってプーチンみたいな現実主義は簡単に嘘をでっちあげて現実にしてせめこむんだから。
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:34▼返信
今でもアメリカの核抑止力に頼っているから日本独自に核武装しても自衛隊を削減はできないんじゃないかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:34▼返信
>>1
アトミックバズーカ本土防衛型
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:34▼返信
日本は、憲法上、攻撃的なミサイル保有は禁止されています。
自衛隊は、専守防衛に徹しており、弾道ミサイルや巡航ミサイルといった攻撃的なミサイルは保有していません。
ただし、ミサイル防衛システムは保有しており、他国からの攻撃に備えています。
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:35▼返信
>>8
アメリカとの交渉で強気に出られるやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:35▼返信
別に核保有の議論はしても良いと思うよ
メリット、デメリットある話だから
個人的には保有しない方がいいと思ってるけどなんの議論もなしに核保有を訴える議員は馬鹿だと議論すらしないのは民主主義を間違えてるよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:35▼返信
最強の爆弾は北のウンコ爆弾。
韓国では日夜悪臭になやまされているそうな…
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:35▼返信
>>5
ギフハブだった
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:35▼返信
核なんてもったら終わりだろ、そんなこともわからないから稚拙だっていわれてんの
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:35▼返信
>>9
アスカくん見直したぞ!

アドブロックしないとこのサイトみにくスギィ、w
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:36▼返信
中国やロシアとしては日本に絶対核もたせたくないからね。
日本のメディアを通じて妨害してくるよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:36▼返信
小腸から脳内に核物質でも入ったかね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:36▼返信
レールガンまだ配備されないか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:36▼返信
核廃棄でどのくらいかかるのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:36▼返信
>>15
戦後が終わるね
自民の意味が無くなる
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:36▼返信
一番困るのが中国だろうね
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:36▼返信
太陽と埃の中で
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:36▼返信
北朝鮮「やはり核武装...!、核武装は全てを解決する....!」
大英帝国「まったくやな(ふところよりブルーピーコックを取り出しながら)」
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:36▼返信
薬の開発も自由に出来ない
飛行機も作れない
武器も作れない
日本は事実上今もアメリカの占領地でしかない
石破もキレるわけだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:37▼返信
>>20
自己再生コンクリに閉じ込めればオッケー
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:37▼返信
いやお前が言う全世界って具体的にどの国だよ
言ってみろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:37▼返信
※15
具体的に何がどう終わるんだ?
世界唯一の被爆国とかいう大して意味のない立場が終わるだけだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:37▼返信
レールガンで核ミサイル空中爆破
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:37▼返信
ASKA本人を好きか嫌いかは置いといて
「現実的な話」ではあると想う。

反原発と同じで、吠えるのはいいけどそれで電気代が倍程になれば文句言うでしょ?
「現実問題」ってあんのよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:37▼返信
そのお通りじゃん
核持ってないから他国の核の脅威に晒されるんだろ
反論するやつって話し合いで戦争回避とかお花畑思考してそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:38▼返信
>>14
ギャレット
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:38▼返信
銃社会を見れば持たないほうがいいことなんて想像つくだろ
持つんじゃなくて捨てさせるべき
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:38▼返信
>>31
テポドン💩ブリュレ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:38▼返信
韓国もその内持ちそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:39▼返信
アスカがそうやって言うってことはアスカは本音では核を持つべきじゃないって訴えたいんや
ギフバブの前では建て前を言うしかない
みんなも察してやるんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:39▼返信
核を持つこと自体を国際法違反にすればいいだけじゃね
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:39▼返信
>>10
HGVなら北京まで届くよ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:39▼返信
日本に核持たれたら困るのは攻めようとしてる侵略国だけなんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:39▼返信
※15
んな訳無い
アメリカですら核を持っているロシア、イラン、弱小国の北朝鮮にすら直接攻撃できないのが現実だ
核を持ったらその時点で大国は手出しすら出来なくなる
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:39▼返信
いざって時にアメリカから融通してもらえるようにしようぜ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:39▼返信
核の保有で仮想敵国扱いされて経済制裁受けて
実験や保有で、国土や生き物への悪影響も出るだろうし
もし万が一行使することになったら、目も当てられないような損をする
どこが安上がりなんだ
保有するってことは、いつか使う未来が存在するってことだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:40▼返信
アスカ2号機暴走 もう止められない
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:40▼返信
北朝鮮が国民が飢えようが必死で核兵器開発してたの見てない日本人ばっかだからな😂
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:40▼返信
例え日本が戦争で滅んでしまおうとも核だけは持ってはいけない。中国や韓国の支配下に置かれても民が平和であればいいではないか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:40▼返信
他国がびびって手が出せなくなる?
仮に保有してたとして、日本がそれを使うわけないし、そんなことはみんなわかってる
撃てるもんなら撃ってみ程度のもんじゃないんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:40▼返信
中露北韓は反対するけど他は賛同しそう
48.リチャードソンジリス投稿日:2025年08月12日 23:41▼返信
>>45
てめーだけ滅んでろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:41▼返信
>>37
国際法なんて破ってもなんのペナルティもないし
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:41▼返信
>>37
どこかの国が無視して持ったら他の国も持たざるを得ないんだが
放棄した途端責められることもあるだろうし誰が手放すんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:41▼返信
さすが高樹沙耶と同じ参政党支持者だけあるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:42▼返信
※39
それなんだよな
自国を他国の武力から守りたかったら四の五の言わずさっさと核配備すべき
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:42▼返信
>そもそも日本のどこで核兵器開発実験ができるの?

今はスパコン上で実験できるから問題になってますけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:42▼返信
まぁ核武装に限らず変に安全保障案件で制限かけても
喜ぶのは碌でも無い国や団体くらいやからね
ええ恰好しいする為にアレダメコレダメと議論すら封じるのは
死にたい人らだけでして欲しい
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:42▼返信
ABCD包囲網並の経済制裁を食らうから安上がりじゃない
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:43▼返信
日本には最大攻撃力の遺憾砲がある
これがあるだけで核なんかなくても外交上で屈することはない
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:43▼返信
基礎技術あるから大して日本は金かからんていう
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:43▼返信
核兵器を持ってる国の軍事費
フランス6兆円
ロシア6兆円
イギリス7兆円
インド7.8兆円

日本の軍事費 8.7兆円
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:43▼返信
愛国ファンタジスタがどんどん沸いてくる
こいつに関しては完全にヤク中統合失調症だからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:43▼返信
>>55
アメリカは支持すんじゃね
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:43▼返信
※55
一方的に戦争ふっかけられて一方的にボコボコにされて民族浄化されるより1億倍マシだわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:43▼返信
>>25
そこでBSL4施設ですよ
レプリコン打って応援しましょう
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:43▼返信
安上がりって言うなら抑止力になるレベルの核兵器を研究・開発・維持するコストを具体的に出せや
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:44▼返信
アメリカが認めて配備するまで護ってくれるならなんとかなるだろう
認めてくれないなら完成するまでに他国から攻められると思うわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:44▼返信
核持つなって人は核保有国に行って抗議してこい
中国とか北朝鮮とかロシアとかに廃棄させてこい
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:44▼返信
>>1

なんかここ無能担当みたいに物を知らないと、むしろ日本は核配備を勧められてる事を知らんのよなクソバイト🥴
まあ全世界がお前が日々ステマしてる中韓の事ならそうやろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:44▼返信
>>28
世界唯一の違法核使用国の同盟国に失礼だよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:44▼返信
この手の話する人で今更核を持つ事で起こる圧力を全く考慮しないのなんなん?
どう安上がりって計算してるの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:44▼返信
※60
寧ろアメリカは日本にさっさと軍備拡張と核配備しろって言ってるからな
要は自分の国は自分で守れるようになれと
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:44▼返信
日本が先制核攻撃能力をもち、経済制裁され、アメリカの同盟から外れた場合のコスト
核戦力の初期投資:17兆円
核戦力維持費:2.5兆円年
経済損失:10〜20兆円年
通常戦力費用(単独防衛):17兆円年
ほんまに安上がりか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:44▼返信
ネトウヨの核武装論って諸海外が日本が核作ってる間ずっと黙って見守っててくれるのが前提だよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:44▼返信
核の前にスパイ防止法成立させてハニトラ議員を全員粛清しないとな
核技術なんか絶好の的だわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:44▼返信
ネトウヨの核武装論って諸海外が日本が核作ってる間ずっと黙って見守っててくれるのが前提だよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:45▼返信
>>45
まぁ今のまるごし状態よりはマシなんじゃね?
知らんけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:45▼返信
>>25
昔よりは作ったり武器輸出できるように緩和されたけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:45▼返信
核兵器をどこに置いて維持すんの
それが絶対漏れないという保証はあるの

先に核施設を攻撃されたら終わりなんだが
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:45▼返信
反日が発狂してるから核武装した方がいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:45▼返信
他国の傘に守られてるのを自国の傘にするだけやしな
既に核に守られてるという自覚を持ちなさい境界性知能の左翼よ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:45▼返信
全世界から叩かれるわけないやろ
ロシア、中国、北朝鮮がもつよりよっぽどマシという論調になるよ
ならず者国家に対するけん制にもなるし
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:46▼返信
>>49
世界唯一の核使用国アメリカが一切の制裁受けず世界の警察扱いだもんな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:46▼返信
>>42
制裁ね
何処が?
82.投稿日:2025年08月12日 23:47▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:47▼返信
>>44
特定日本人への配給
つまりナマポを止めれば良い
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:47▼返信
核あるだろと難癖付けて堂々と虐殺する国があるんだけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:47▼返信
でもパヨクは核作らなくても武器輸出くらいで三菱に発狂してるじゃん
86.リチャードソンジリス投稿日:2025年08月12日 23:47▼返信
>>66
遅いぞ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:47▼返信
>>47
ならず者が困るだけだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:48▼返信
>>60
オーストラリアも
資源は大丈夫
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:48▼返信
※47
周辺の敵国が困るだけで殆どにとっては恩恵なんだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:48▼返信
say noだべ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:48▼返信
>>73
パヨの理論って日本が核持たなければ中露が何もしてこないっていうのが前提だよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:48▼返信
核配備のコスパと経済損失が見合ってない
真っ先に対日感情悪化しそうなのは中露韓台、それ以外のかなりの国に貿易切られるよ中国に配慮して
天秤かけられたら100%日本経済壊滅する
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:49▼返信
>>70
アメリカは日本の債権買い無しにもうやって行けない
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:49▼返信
>>76
潜水艦ってご存知ない?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:49▼返信
ウクライナを見てこう思わない人はいないと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:50▼返信
>>71
北朝鮮という悪しき前例があるしね
日本は国際社会に貢献して来た実勢もある
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:50▼返信
参政党はともかく核は持つべき
ウクライナの惨状見れば分かるやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:50▼返信
独裁国家になってからじゃないと無理なんじゃね
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:50▼返信
単純な核爆弾という話ではなく
日本に必要なのは"原潜"だよな
そのためにも非核三原則撤廃が必要
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:50▼返信
>>94
今どきは極超音速ミサイルもある
移動式発射機も
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:51▼返信
安上がりって部分に疑う余地はあまりない
なのに左翼はなぜかそこから否定しにくる
持たない方がいいってこと主張した方がいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:51▼返信
>>92
強制的デカップリング
良い!すぐやろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:51▼返信
コストだけなら化学兵器の方が安いんじゃないの?
核兵器も化学兵器も大量破壊兵器には変わりないと思うんだけど。
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:51▼返信
まぁ核持とうと動いた瞬間北朝鮮のとき以上の経済制裁が待ってるんだけどね
北朝鮮は中ロというバックがいるが日本にいるはずもなくアメリカはもちろん梯子はずしてくるだろう
準同盟にあるオーストラリアも、東南アジアなんかも味方はしてくれないだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:51▼返信
中国は喜ぶだろうな、侵略する理由が出来るから
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:52▼返信
>>99
あと九条という幻想の打破
工作機関を作ろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:52▼返信
よく被爆者の心情論を展開してるのおるけど
勝手な想像で代弁者きどりすんじゃねーよと思う
二度とこの国が被爆国にならないよう核保有を是とする御霊がないなんて決めつけられんよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:52▼返信
また症状が出てきたのかな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:52▼返信
トランプは日本に(独自の)核を持てとは言っていないが、堂々と持ち込ませろとは言っている。実際、日本の領海内や寄港するアメリカの潜水艦には核ミサイルが搭載されているのだから。
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:52▼返信
※94
安上がりどころか毎年数千億の維持費がかかるやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:52▼返信
軍国主義の独裁政権で軍事力で威圧し恫喝し来る北朝鮮や中国も核兵器を持ってるのに騒がない日本人
民主主義で平和国家の日本が核兵器を持つと言えば大騒ぎするのにね
中朝の核兵器には何もコメントしないテレビの自称評論家たち
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:52▼返信
>>105
北京は即火の海
HGVは落とせんよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:53▼返信
確かに持ってしまえば安上がりだけど、持つまでが大変なことは知らないんすかね
下手をすれば中露から攻撃されてASKAが死ぬかもしれんのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:53▼返信
核兵器をもっても当時の総理が使用許可出せるわけないでしょ。
つまり核兵器を使わせないためのカードにしかならなくて、結局は通常戦力の殴り合いにしかならないよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:53▼返信
日本が実際に核を持つ段階になった頃には既に北斗の拳の世界になってるだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:53▼返信
安上がりだろ 防衛費増額に文句いう奴らは勿論賛成な筈
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:53▼返信
少なからず、突拍子もない意見じゃあないわね
ゲームブログであれこれ通ってきた人間なら
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:53▼返信
>>110
やっす
タダみたいなもんやね
高校無償化レベル
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:54▼返信
トランプくん角くれよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:54▼返信
※110
数千億じゃすまないと思う。
核兵器がちゃんと脅威だって認識させられるレベルまで整えること考えたら兆円は超えないと。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:54▼返信
>>113
中露が日本に基地持って在住してるユダヤとアメリカに戦争挑むと?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:55▼返信
>>114
つまり敵の核を心配せず堂々と真正面から戦える
相手は共産党軍
遅れは取らない
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:55▼返信
ウクライナが核兵器保持してたら戦争になってないもんな
だから戦死したウクライナ人全員と被害を受けた国土分くらいの価値がある
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:55▼返信
戦争は経済合理性が全てなんだが朝日ってバカなのかな?
絶賛中国とロシアから同時に撃ち込まれたら確実に国が亡ぶ状態なんだがどう思ってんだ?
アメリカが居るから撃たれないんだぁ!!!てか
実際に撃たれたらアメリカは反撃せず即トンズラだよ
分かりきってんだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:55▼返信
※120
初期費用だけでも数兆円はかかって、それを維持するだけでも膨大な維持費がかかるのに
誰が認めるんだか
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:55▼返信
>>120
自国通貨建てやろ?
余裕余裕
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:56▼返信
核兵器所有したとして、その効力は「本当にその時が来たらスイッチを押せる誰かがいること」が必須なんだよ
日本にそんな気概のある首相は絶対に存在しない
だからもつ意味はない
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:56▼返信
平和ボケしたスパイガバガバの日本が核なんて持ったらやべぇ事になるって理解できねえのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:56▼返信
あれ?突然保守に目覚めたの?
パヨってなかった?ちょっと前まで
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:57▼返信
文化がない国が兵器で自国を守ることしかできない。
お前は音楽家じゃないのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:57▼返信
原子力開発と宇宙開発やってるんだからダーティボムはいつでも出来る
明言せずともそういうリップサービスが一番安上がりよ
いずもとかが作った時の隣国の血圧の上がり方覚えてないんか
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:57▼返信
核保有せずに戦争になったときにその「叩いてくる全世界」とやらは助けてくれるんか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:57▼返信
>バカも休み休み言えと彼に伝えてください。そもそも日本のどこで核兵器開発実験ができるの?

 っていうお前こそ、バカも休み休み言えとw 現実ミロ現実を。ウクライナも奪われた核保有を取り戻すため自主開発開始した

 シミュレーション技術がここまで発達した日本で完成させることは容易い。残る問題は実験だが、国内無人島の地下か月でやれば
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:57▼返信
相手が持ってる武器を持っていない

戦争が外交の延長であることを鑑みれば
核がないのは外交カードにおけるジョーカーを持ってないようなもの
その代わりに外交で使えるモノはカネになるということ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:57▼返信
知的障害者判別党w
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:57▼返信
>>131
しょぼい
ロシアみたいにポセイドンで大津波くらい言いたい
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:57▼返信
日本がどれだけ背伸びしても通常兵器では物量に差がありすぎて中国に手も足も出ない
もうアメリカが頼りにならない以上、安上がりというか核しか日本を守る術は無いのが現実
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:58▼返信
>>16
核開発施設がないとか言ってる奴あほすぎだろ
原子力発電所があるのになにいってんだ
技術も簡単すぎるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:58▼返信
在日米軍が国内に駐屯してる状態で核武装を開始したら即核施設空爆されるだろw
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:58▼返信
国防の話してんだよ脳みそお花畑が
それとも自主防衛すら許さんパヨクか?
あと何で税金で核保有しなくちゃならねぇんだよ
国債に決まってんだろ
日本国債の新発債を「何の機関」が「何の預金」で決済しているかも分からない、知らない
そんな無知ばかりだから財務官僚やオールドメディアみたいな国賊集団に騙される
そりゃ30年以上衰退するわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:59▼返信
他国から制裁受けるけどな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:59▼返信
>>141
良いね
中韓とは平時でもデカップリングすべき
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:00▼返信
お前はもう何もしゃべるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:00▼返信
今から一緒に これから一緒に
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:00▼返信
ASKAの頭の中は薬物後遺症で海馬と偏桃体が機能低下
日本中の全火山が爆発してるドラゴンヘッド状態
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:00▼返信
ユダヤやアメリカは認めてるからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:00▼返信
核持ってる国同士だと互いに核を使えず
ウクライナみたいにNATOがバックにいても核でロシアを滅ぼすことはできず
通常兵器で戦闘おっぱじめるだけで戦争を止めることはできない
持たないよりはいいんだろうけど、核と通常兵器の両方持つことになって安上がりではない
アメリカの核の傘にはいってるほうが安上がり
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:00▼返信
>>139
むしろやってくれ
使う覚悟がまだあるって証明だからな
ウクライナで手も足も出ない情けない状況は打破出来る
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:00▼返信
おさやが言ってることは正しかった
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:01▼返信
条約で持てないからこそアメリカが負担しろでやれてきたのに
トランプが痴呆症なのか日本ばっかりが得してるとか意味不明な事いいだすのがな...
まずは自衛隊を先制攻撃できる軍にならないと核保有なんて夢のまた夢や
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:01▼返信



中韓クルドベトナムから日本守らないとな


152.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:01▼返信
>>76
核施設が無くても先に攻撃されたら終わりなのよ
無抵抗にしてれば攻撃されないって保証もない
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:01▼返信
>>143
ラリってる野郎でも判る事
核なしってイカれてる
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:01▼返信
保有するだけでは意味がない
こういう状況になった、と時の総理が判断した場合は直ちに使う
ときちんと法律で定める必要がある
抑止力のためであって使いたいわけではないが
刺激すれば実際日本は迷わず使うと思わせないと意味がないし、そのためには刺激されたら実際に使う必要がある
国内の左翼と反核の大批判をおさえて法案を通せるのか?無理だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:01▼返信
>>124
核の代わりがアメリカ軍なのだよ
反撃してくるかもしれないししてこないかもしれないっていう
どっちかわからない状態だから迂闊には手を出せない
まぁ裏で中露とアメリカで密約とかかわしてたら終わり
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:01▼返信
日本が核保有するようになったら終わりだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:02▼返信
持っておくに越したことは無いけど経済制裁が怖い
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:02▼返信
それやったら経済制裁で日本は死ぬ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:02▼返信
>>146
ミサイルに祝詞書いてやった恩は感じてんだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:02▼返信
※140
国債すりすぎたせいで金融政策も財政政策も取れない日本でたかが2%のインフレ苦しいって言ってるのに
さらに国債上乗せしていったら経済の方が先に崩壊するやろ
そんなことも分からんのか?
国防のために核兵器持つんで経済壊しますっていう政党が政権取れるとでも?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:03▼返信
>>147
その状況で神風日本軍に挑むか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:03▼返信
統合失調症に支持されてるの草
お察し政党すぎる
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:03▼返信
>>79
まじでバグよな。戦勝国は核兵器を平然と保有して、敗戦国の日本なんかは非核の枠組みに入れられてアメリカの横で「核は良くないです」とか言ってるわけだからね。核兵器を持つと他国を刺激して信頼を失うという論調自体が洗脳でしょうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:03▼返信
>>156
始まるんだよ核戦争が
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:04▼返信
>>158
サッサとやれ
中国とは離れる他無い
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:04▼返信
経済制裁食らって日本が破産するだろ 核はあっても北朝鮮みたいな貧乏暮らしなんか冗談じゃねえよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:04▼返信
>>79
ドイツですら持てないのに?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:04▼返信
>>160
2%は絶妙な水準
4くらいまでは失業も減り良い
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:04▼返信
こういう核の被害者がいるから核を持たないって論理意味分からん
ぶっちゃけ日本での死亡者数で言えば車に殺された人間のがよっぽど多いんだが車禁止してるか?してないだろ?
被害者がいるのは分かるが、だからって議論さえしてはいけないみたいな空気は問題だろう
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:05▼返信
核を持つと決めた国がどういう状況に置かれているのか

その国が結果的にどうなっているのか

そこら辺から勉強してこい
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:06▼返信
核兵器を超える大量破壊兵器を作るべき
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:06▼返信
>>137
相互確証破壊が成立しなけりゃ抑止効果なんてほとんど期待できないし結局物量が重要なのは変わらんよ
日本中に大量の核搭載弾道ミサイルを配備することが本当に現実的だろうか
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:06▼返信
ユダヤトランプ「ドイツは駄目な」
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:06▼返信
核で撃たれた経験ある日本が核武装に踏み切る

この意味がわかる?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:06▼返信
※168
日本はすでに事実上の完全失業率を達成してるからこれ以上はほぼ失業率は変わらないよ。
というか既に参院選で当時の政権与党を維持できないってことが分かったんだからどのみち核保有を推進する政権は長続きできない。
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:07▼返信
>>92
つまり、経済的かつ政治的に中露あたりの強力な影響化にあって自決権も脅かされるレベルと認めてるわけで、そんな中で必殺兵器も持たずに顔色伺ってビクビクしながら生きるのか(笑
こりゃ敗戦国の末路ですわ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:07▼返信
生物、化学兵器が最強
また中国人で実験しよう
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:07▼返信
>>170
世界一の投資国
純資産国に核武装の権利が無いとでも?
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:07▼返信
正直言ってウクライナがオバマの口車に乗って核兵器をロシアに返還しなければみんな平和だったよ
核の抑止力が機能してたんだ
上手くいってたんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:07▼返信
※172
配備しても防衛費で経済崩壊して終わり
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:07▼返信
核保有するデメリットを一切あげてないのがな…
イランを見てみろよ、核保有目指した時点でサウジアラビアやエジプトがイラン恐れてガザの件放置してイスラエルにすりより出した挙げ句最終的にアメリカにボコられてもガザのようには他の国は味方してくれない苦境に陥ってるじゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:08▼返信
核保有だけで自衛隊や兵器削減が出来る訳ない
抑止力にはなっても実際に上陸作戦さられたらどうやって防衛するんだよ核で自爆か?
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:08▼返信
>>175
そうだからもう少しインフレさせても良い
脱デフレ達成までもう少し
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:08▼返信
1期目のトランプ政権で日本の核保有容認してるから問題ない
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:08▼返信
>日本が核兵器もった瞬間、米軍撤退、世界における日本の信用低下、世界各国からの経済制裁、孤立

パヨクの妄想コメントグッジョブ
いかに現実を無視して狂ってるかよくわかるわ
むしろ米軍は核兵器の実践的な運用を考えられてプラス、日本の信用爆上がりで名実ともにアジアの盟主に、世界各国から安心して交流できる国になって経済も上向くのに
マジで百利あって一害もないのが日本の核保有なんだが
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:08▼返信
資源も食料自給率もゴミみたいな島国が核保有でもして
各国から経済制裁食らえばそれこそ尻の穴舐める覚悟で許しを請うか
北朝鮮化する未来しか無くなるんだが
持つべきではあるけど今ではない
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:08▼返信
核兵器を持ってれてば核爆弾を落とされることもなかった
と堂々と言う総理が出てきたら推す
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:08▼返信
※183
もうデフレは脱却してるよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:08▼返信
>>180
しない
もう少しインフレさせるべき
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:08▼返信
海外投資家呼び込んで日経平均史上最高値更新してる状態で核武装なんか与党が絶対やる訳ないから大丈夫 核武装しますなんてほざいたら海外からの投資全部引き上げられて日本破産しちゃうw
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:09▼返信
感情論は抜きで議論するべき。
実際に安上がり等のメリットがあってデメリットを上回るなら核武装はありでしょ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:09▼返信
核を持とうとしたイランが攻撃される

日本が持とうとすれば中国やロシアや北朝鮮の侵略のネタにされるだけ

193.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:09▼返信
感情論は抜きで議論するべき。
実際に安上がり等のメリットがあってデメリットを上回るなら核武装はありでしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:09▼返信
>>180
根拠となるデータは?
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:09▼返信
※182
錯乱してるな
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:09▼返信
>>182
おうよ
そういうの得意だろ日本人
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:09▼返信
>>182
上陸されたらもう終わりだけど?その時点で補給断つために侵略国に撃つでしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:10▼返信
北朝鮮のようなろくな産業もない弱小国家ですら核があるだけで、最強国家アメリカですらうかつに手を出せない。
アメリカに戦争を躊躇させるような戦力を通常武器で揃えようとしたら、核ミサイルコストの10倍でも足りない。いや100倍でも足りないかもしれない。それぐらい安上がり
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:10▼返信
>>185
過去に何度も唆されてるって噂だしな
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:10▼返信
※189
もう限界だよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:10▼返信
※176
それを戦後80年やって来たのが自称保守政党の自民党、石破だけじゃない麻生も安倍晋三もな
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:10▼返信
>>104
とはいっても議論は必要だろうな。国防に関しても他国の顔色を伺って、怖いから刺激しないように靴をペロペロしながら生きるわけで、まじで敗戦国やんけ笑
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:10▼返信
>>101
どう安いのか不透明過ぎるからやろ
経済的に攻撃される事を考慮してない
自国は自分の力で守るとかいいながら肝心の所は他国の機嫌が良いはずって想定なのが甘いよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:10▼返信
お金ないから無理です
お前ら税金払えよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:10▼返信
>>190
外人比率
少し下げたい
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:10▼返信
>>101
北朝鮮がアレで生き残れる理由の大半を核が占めてそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:11▼返信
>>179
ウクライナの核ってソ連時代の忘れもんで発射管制はロシア国内にある使えない歪な存在だったみたいに聞いたがあれってウクライナが使える代物だったのか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:11▼返信
>>192
なんの為の駐留軍
奴等が居る内に核武装すべし
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:11▼返信
※197
こっちが核兵器を打ったらあっちも報復核攻撃してくるけど?
既に上陸されてる時点で核報復の理由与えたらそれこそ日本終了だよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:12▼返信
>>195
本土決戦
ロマンの塊やね
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:13▼返信
>>209
それで国が2つなくなって戦争すぐ終わるのが予想できるでしょ
そこまで予想できて侵略もしないし抑止力だよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:13▼返信
日本が核兵器保持なんかしようとしたらアメリカから廃棄間近の核兵器買わされて、数年後にはとんでもない額の最終処分場維持費を抱えることになると思う
同じ大量破壊兵器と叩かれる物を持つなら処分可能な気化爆弾を選択するべきじゃないかな
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:13▼返信
>>33
どうやって?武力なしで交渉する?
それとも世界経済を圧倒的に支配して捨てさせるか?その前に潰されるわボケ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:13▼返信
>>209
二撃三撃当たり前
ドンドン逝こう!
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:14▼返信
>>192
ネタだろうが何だろうが、日本本土を攻撃してきたら防衛攻撃するのみ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:14▼返信
>>212
再処理の言い訳出来ていいね
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:14▼返信
>>208
北海道の一部をウクライナみたいに一瞬で取られたら対応なんてできんぞ

んで、侵略した国が核チラつかせたらアメリカは核戦争回避しようとするからウクライナの時みたいに金と兵器の支援くらいしかしてくれんぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:14▼返信
>>46
でも保有国に誰も手出せないじゃん。
ウクライナは放棄したら手だされたじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:14▼返信
>>204
軍票あるぞ
自国通貨建てで心配無用
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:15▼返信
>>185
なにその妄想
同盟国に関税かけるような米国と最大の貿易相手国である中国が経済制裁をしてきたら
その時点でアジアの盟主は夢のまた夢だが?
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:15▼返信
こっそり核兵器を保有して
批判してきそうな国に打ち込んで滅ぼしてしまえば解決なんだよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:15▼返信
>>200
無理という言葉は嘘つきの言葉
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:15▼返信
>>203
経済的な制裁云々は理由次第だろうな。アメリカが日本から手を引き始めたら正当性が強化される。もはや核を持たねば国家安全保障が著しく侵害される、という口実さえ作ったらワンチャンありそう。
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:15▼返信
核兵器関連支出は年間でアメリカが500億ドル、中国でも100億ドル前後だ
日本が核兵器にそれだけの金を掛ける覚悟はあると思うか?
鼻くそみたいなちゃちい核武装じゃ大国への牽制にもならんわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:16▼返信
>>217
そんな事出来るならソビエト時代にやってるよ
ショボい露海軍にそんな能力無いです
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:16▼返信
ASKAもおさやに感化されたんやね
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:16▼返信
※194
国債でまかなうとして金利負担が毎年5兆円上乗せされるから利払いの雪だるまがおきて崩壊するよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:17▼返信
>>188
してねーよ
海外インフレ頼み
まだ実質マイナス金利
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:17▼返信
>>221
テロリストになるって?w
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:17▼返信
国々が争っている。それを手っ取り早く終わらせるにはどうしたらいい?
争う国々に尾獣兵器を渡せばいいのだ。兵器を手に入れれば当然それを使う。億単位の人間が一瞬で死に絶える。そして世界は恐怖する。人々が、国が、世界が、痛みを知るのだ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:17▼返信
>>167
ドイツっていうほど中露レベルの敵国が周辺にあったっけ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:17▼返信
>>220
アレ、
利払い少し待ってっていう強がりだから…
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:18▼返信
>>212
原発作れるから核は日本で作れるけどな
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:18▼返信
>>218
日本も保有国がついてるから尖閣みたいな無人島にすら本格的に手出されないわけだしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:18▼返信
世界中のほぼすべての国が核拡散防止条約加盟してるから制裁で経済的に敗北確定だね
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:18▼返信
※228
デフレ脱却してるから
いい加減現実みよう
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:18▼返信
>>91
持っても叩かれて、持たなかったら舐められてグチャグチャにされる。敗戦国の癖が抜けてないよな笑
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:18▼返信
相変わらずクスリキメてんのか
239.投稿日:2025年08月13日 00:19▼返信
このコメントは削除されました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:19▼返信
弾薬を命中させるための制御装置がないよー


ならばいっぱいいて安い人間に操縦させればよかろう

そういう発想ですね
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:19▼返信
当たり前のことだわな。
早く核武装すべき。
平和を実現するのは核だよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:19▼返信
※207
核弾頭は使えたかもしれないけど、ミサイルの方はダメだろうね
つまり飛ばせない核弾頭だけ残してもまじで意味がなかった
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:19▼返信
ロシアもアメリカもイランもイスラエルも普通に戦争してるし核に抑止力とかないだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:19▼返信
>>221
一斉にバレずに全世界真珠湾
出来たら痛快だな
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:20▼返信
今の日本が核武装するメリットって中国ロシアへの牽制じゃなくて米軍への依存が弱まることだろ
 
現状でも中国とべったりの政治家ばかりなのに核武装なんかしてアメリカと離れたらレッドチームにあっさり飲み込まれるだけじゃねえの
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:20▼返信
こんな金もねえ小せえ島国が何やっても無駄だろ
大陸国のケツ穴舐めるしか道はないんだよ元々
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:20▼返信
>>231
ロシアがアレだから議論しようという動きはあるし
核の傘には入ってるんだよな
米軍の核を国内で保有してなかったっけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:20▼返信
>>33
その銃ですら捨てられないのが世界だろうが。
持ってない方が良いのは当たり前だが、周りが持ってるのに自分は持ってないのが今なんだぞ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:21▼返信
>>236
してねーよ
植田の態度みてたら判る
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:21▼返信
>>243
核戦争してない
充分だな
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:21▼返信
>>61
それはそう。戦後日本人は戦勝国の靴底を舐めながら顔色を伺って生きる負け犬根性が刷り込まれてるから、基本的に前に出てリスクを背負うことを極端に恐れる。まじで中露からしたら笑えてくるだろうな
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:21▼返信
核開発する技術がない 核開発する金がない
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:21▼返信
※246
好きな所へお行き
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:21▼返信
>>252
韓国の事か?
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:22▼返信
>>246
金はあるけど上級国民が暮らしを現状維持したいからやらないだけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:22▼返信
こんな考え持った日本人がウジャウジャ増えているという現実
世も末だろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:22▼返信
核兵器は現存しうる兵器の中で究極の抑止力
北朝鮮がアメリカに怯えてると思うか?
アメリカやロシア中国が核兵器を手放すところを想像できるか?
1秒でも思考すれば核武装は合理的だと理解できる
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:22▼返信
ロシアとか核をちらつかせてるけど全く効果なくウクライナからボコボコに攻撃されてるじゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:22▼返信
核が安上がりって1発撃ったら100発返って来る状況じゃ意味ないんだぞ
確実に相手の国を完全破壊できるだけの核戦力が必要で
日本が想定しなきゃならない仮想敵国に対してそれを実現するのがどれだけ大変か
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:22▼返信
核物質中国の10倍以上持ってて原子力研究トップクラスのくせに核兵器全然持ってないです。非核三原則ありまーす!!は絶対に疑われてると思うぜ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:22▼返信
>>246
その島国が世界最大級の資産持ちなんだぜ?
本土が壊滅しても復活出来る程の
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:22▼返信
>>193
デメリットが上回るから議論されないんだぞ
ちょっと考えたらわかることなのになんでわからない?
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:23▼返信
>>202
日本が提供出来るもの日本の価値がどんどん減ってきているしもう遅いよ
持つなら30年前に持っとかなきゃいけなかった
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:23▼返信
>>257
北朝鮮がアメリカを攻撃したら消し炭にされると思うよ(笑)
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:23▼返信
言ってる人物はともかく事実でしかない
これ否定してるのは頭お花畑なだけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:24▼返信
>>55
負け犬じゃないんだから、どうやったら制裁を軽減できるか考えようや
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:25▼返信
戦いってのは相手の嫌がることをすることだから核という最強最悪の兵器を所持するのが一番いいんだよな
敵も日本相手に下手に核で脅すことができなくなる
中国とロシアに囲まれてるのに日本はいつまでもお花畑でいるつもりなのか
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:25▼返信
核保有はメリットよりデメリットの方が上回ってるからそもそも議論が許されてないってことをわかってない人がいることに驚きだわ
保有してないと心配~🥺って思ってる人は保有国に行けば?
269.プリン投稿日:2025年08月13日 00:25▼返信
>>66
先ずお前は日本語喋れやゴミオヤジw
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:25▼返信
この件に関してはそれはそうだと思う
戦える兵士の質も量も揃えられないし
近い将来宣戦布告されてからでは遅いと思う
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:25▼返信
ウクライナは核手放した途端攻められたからな
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:25▼返信
なんやかんやで除染技術トップになりました
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:25▼返信
日本独自の核武装は非現実的だな
ニュークリア・シェアリングでアメリカに金払ってアメリカの核を配備してもらうのが一番現実的な話だな 核のボタンはアメリカ大統領が握ってるから日本の核じゃないって言い訳できるし
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:26▼返信
何度も言うよ。君は確かに。
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:26▼返信
核を捨てたウクライナはロシアに侵略された
核を手にした北朝鮮はやりたい放題
日本は核を持ってないから中国もロシアも北朝鮮も日本に対して好き勝手してる

もう答え出てるじゃん
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:26▼返信
核を保有しようとする動きを見せたらヨーロッパからの信用を失うし、中国やロシアが武力侵攻する口実も出来るんだよね

これのどこが安上がりなんだろうね
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:26▼返信
>>266
ロシアのようにガス田もなけりゃ無理
日本の資源がなけりゃ困るっていう国はどこにもいない
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:26▼返信
誰も核があった方が良いなんて思ってない
じゃあロシアや北朝鮮が核撃つぞって脅された時にどうすんの?って話
もしかしてアメリカが守ってくれるとか思ってる頭お花畑な人なんか?
核反対してる奴等は例えば四六時中、家の鍵開けっ放しで生活できますか?って事鍵を施錠するのは自衛の為にやってんじゃねーの?
何かと防衛費あげる、核開発するとか言うと戦争に結び付けるアホがいるけど自衛って発想が完全に欠如してる連中
279.プリン投稿日:2025年08月13日 00:26▼返信
>>32
お?広島か?
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:26▼返信
実際、戦後80年、一度も核は撃ち込まれた事は無い
それは互いに核保有してるから自衛が働いてるって事なんじゃねーの?
こういうと発想が危険だとか綺麗ごと言う平和ボケがいるけど核を廃棄したウクライナがどうなったかも知らんのか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:27▼返信
俺股間に核武装してるわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:27▼返信
此奴、覚◯剤のやり過ぎで脳味噌イカれてるんじゃない?核保有論は勇ましいけど、実際に製造出来るの?世界が日本の核武装を容認してくれるの?日本が核武装した事によって経済制裁は、されないの?保管場所は何処にするの?何発持つの?他国は手出し出来ないって日本が核武装したら中国は尖閣周辺から身を引いてくれるの?EEZ内での違法な採掘を止めてくれるの?ヤク中よ、その勇ましい発言を原爆被害者の目の前で言って来いや…知れば知るほど怪しさが増していく参壺党を未だに保守だと思い込んでいるアホの何と多い事多い事
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:27▼返信
でもどこで実験すんのよ
結局実験出来ないよ、日本
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:27▼返信
>>212
戦争抑止力が目的。「核」のブランド力にはそれがあるwアメリカの広島長崎投下やロシアの核実験のおかげで。
気化爆弾なんか論外w
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:27▼返信
>>259
現代戦は相手の国がなくなっても潜水艦から撃ち返してくるんから今はそんなしょぼい議論じゃないぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:27▼返信
そんな誰でも心の内では解ってる事をさも「言ってやった」かのようにしてる辺りが程度が低いんだよ
日本人であるからこそ「あえて言わなかった」が理解できてない時点で人として欠けてるし頭も悪い
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:27▼返信
>>281
蛇花火をしまえ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:28▼返信
>>283
スパコンあるじゃん
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:28▼返信
保有するだけじゃ意味ない
ガチでコイツ使うぞと思わせないと
かつ使ったら相手の脅威である必要がある
現状アメリカやロシアや中国ですら使うとは思われてない
現在の核兵器はかなり微妙と言える
試運転がてら北朝鮮爆撃するくらいやれば良いと思うけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:29▼返信
>>288
PC上でシュミレートしても実際にやらんと上手くいかんでしょ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:29▼返信
>>278
日本が核持とうとしたら中国やロシアが黙ってないけどどうするの?
アメリカが守ってくれるとか頭お花畑な人なんか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:29▼返信
※225
こういう頭の人がごく少数、ごく一部である事を願うばかり
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:29▼返信
その理屈で言うなら反対派の説得やら諸々考えたら自衛隊の方が遥かに金銭的にも人的にも安上がりだぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:30▼返信
ASKAと参政党のラベルで批判してる奴は内容よく考えたら?
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:30▼返信
>>289
ヒロシマ ナガサキ
のネームバリューはあるだろ
日本以外に何処が次の使用国に相応しいよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:30▼返信
※288
スパコンがあっても核実験のデータがなけりゃ意味がない 核保有国は実際の核実験のデータがあるけど極秘扱いで他国には絶対に渡さない
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:30▼返信
※233
核融合炉作らんとダメだからそれ建設してたら中ロに衛星確認されて先制爆撃される
日本がおかしな行動したら攻撃して良いっていうのがまだ戦勝国の条文に残って国連にある
それを先ず廃文して貰わんと日本は憲法改正しても軍も持てんし
あくまで自衛程度しか中露には通用しない
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:30▼返信
>>292
いやいや
現に無いんです能力
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:31▼返信
>>283
広島原爆はアメリカにとってぶっつけ本番だった。 日本も実験なしで保有だけしておけばいい。 現代のシミュレーション技術なら完成とみなしていいレベルまで仕上げられるだろ。「ぶっつけ本番状態」のを1000発もっておけばいい
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:31▼返信
日本はいつでも弾道ミサイル作れる技術はあるから実際に作る必要はない
保持すれば運用コストがかかるし国際的なイメージも悪くなる
核議論だけ活発化させて、いつでも心変わりあるよって思わせるだけで抑止力としてコスパがいい
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:31▼返信
>>280
世界が日本の核武装を認めてくれるのか?で何処に保管するの?日本が核武装したら中国は尖閣周辺海域から身を引いてくれるの?EEZ内での違法な採掘を止めてくれるの?物事は、そんなに単純ちゃうで…
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:31▼返信
>>297
ヒューザーの小嶋を証人喚問せんとアカンな(ボケ)
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:31▼返信
自衛隊に入りたがる若者が減少したから将来的に核兵器に頼る以外なくなるんだよな
その時になって焦っても隙をつかれるしやれるうちに武装したほうがいい
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:32▼返信
核を捨てたウクライナは侵略されていっぱい死んだね
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:32▼返信
日本はアメリカによって安全保障されてるから安心やろw

ウクライナの安全保障してるのはアメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国
今ウクライナが侵略されてるが、一番近いロシアが助けてくれるのでは?
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:32▼返信
大国が保有してにらみ合いをしてる現状が一番いい
貧乏くじをわざわざ引く必要はない
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:32▼返信
安上がりなのは間違いない
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:32▼返信
>>264
そりゃ善行だね
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:33▼返信
>>296
データがあるから核融合炉も原発も作れるんだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:33▼返信
※282
落ち着け
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:34▼返信
>>301
認めるも何もw 戦後レジームとっくに崩壊してるw アメリカとの交渉のみ。第1期トランプは日本の核保有を推奨していた(その後方針翻したみたいだがw)
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:34▼返信
>>300
マトモな軍隊すら持ってない国が?
リアリティー無さ過ぎ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:34▼返信
ションベンお茶野郎が言うなら逆の方が正しいんだろう
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:35▼返信
>>276
あれれーおかしいなー
フランスが核の傘でヨーロッパ全土を防衛すると言い出してるのに日本の核保有批判するのかな?
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:35▼返信
>>303
そこは嘘でもAI言って欲しい
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:35▼返信
アメリカの核の傘に入ってる日本で経済制裁受けてまで核開発する意味なくね?
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:36▼返信
>>314
日本は連合国じゃないからっていういつもの言い訳される
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:36▼返信
>>1
日本が核を持つことは脅威になり得るって他国が言い出して中東の国と同じ末路になるだけよ。それに旧敵国条項がまだ生きてる事を忘れてはならない
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:36▼返信
>>299
ガンバレないだろ
長距離爆撃機富嶽で北京空爆
ロマンだなぁ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:37▼返信
頭おかしくなったのかと思ってたけど、120%同意だわ
他の国が核を手放す事なんて1000%有り得ない話だから日本も持つべきだ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:37▼返信
日本さん、世紀末化が進行中
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:38▼返信
>>316
誰に制裁受ける?
アメリカが?
民間人核虐殺野郎が??
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:38▼返信
経済制裁で国が破産するのに安上がりって・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:38▼返信
ウクライナは核を放棄したっていうよりそもそもウクライナが何千発も核を持ってたことがおかしいっしょ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:40▼返信
被爆国が核保有とか脳みそお花畑かよ。。。  

で日本とかドイツあたりに持たせたら真っ先に使う馬鹿国だからやめとけ 
バランス感覚ないから日本は


326.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:40▼返信
>>266
・経済・技術・安全保障で「この国を制裁したら自分も困る」状態を作る
・貿易・資源・戦略的立地などで依存関係を構築
・ 国際信用と好感度の向上
文化・外交・人道支援などで国際的に「信頼される国家」像を確立。「核保有は防衛目的であり脅威ではない」と説得できる物語を作る
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:40▼返信
>>323
せーへんせーへん
貸主日本に睨まれたらその国が終わる
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:40▼返信
いやこれは正しいだろう早く持てよ長崎とヒロシマの馬鹿をとっとと黙らせないと手遅れになるぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:41▼返信
>>325
そりゃ実際使われたからな
使う権利はあるよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:41▼返信
現状何も起きてない状況で核保有なんて新たな火種を生むだけ
最低でも日本の一部が侵略されて国際的な世論が日本の核保有に同調してないと危険
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:41▼返信
>>314
批判しない理由にならないぞそれ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:41▼返信
なんで全世界から叩かれるか説明してみろよバイトくん。
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:42▼返信
第1期トランプが望んでいた日本からのアメリカ軍撤退を承認する代わりに日本の核兵器保有を認めさせよう

あるいは日本の核保有状況を監視するためにアメリカ軍駐留を継続許可するか?

トランプアメリカは日本から撤退したいんだろ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:42▼返信
>>328
同じ目に遭わせたい
なんて言い出さんよな?
反対するってそういう事じゃね?
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:42▼返信
>>47
あくまで国防が目的で他国への威圧と侵略が目的ではない、と訴えられるストーリーを作れたらいいからね
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:42▼返信
ウクライナの次は北海道だぞ北海道に核置いとけ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:43▼返信
核武装なんかしなくても世界最強のアメリカ軍が国内に大量に駐屯してるんだから文字通りの安心安全だろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:43▼返信
>>330
起き倒してる
隣のバカが好き勝手しすぎ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:43▼返信
持つって発表した途端に北と南から攻められるだろw
秘密裏に進めれない無能な民主主義の限界なんだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:43▼返信
>>337
そうしてる内に決断しないと手遅れ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:43▼返信
アメリカの核の傘にガッツリ守られてんだから
その通りだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:44▼返信
いやでも日本の法律だとインフラ攻撃からの〇〇〇に潜入させた工作員がミサイル発射とか容易にされそうだから辞めた方が良い
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:44▼返信
>>339
全世界に向け発表
同盟国アメリカの承認は先に取り付ければ安全
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:44▼返信
で、何発持てば安心できるんだい?
維持コストが安いって?それで自衛隊がいらなくなる訳でもなし。ただ必要なコストが増えるだけだ
核保持派が核持って軍縮しますなんて口にすると思うか?私は思わないね
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:44▼返信
>>335
他国からしても日本台湾はアカからの防衛線だから守れればいいわけだからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:44▼返信
核持ってないから北朝鮮が毎日ミサイル発射して挑発してくんだろが
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:45▼返信
核なんかどうせ使えないんだから金変わんないでしょ
ロシアがいつまでも使ってないのに誰が使えんの
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:45▼返信
※330
何も起きて無いと思ってるのはお前くらい
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:45▼返信
>>342
そのとおり
各種法律の施行と機関の創設がセット
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:45▼返信
※343
まずアメリカに核武装したいって相談したら、その政権が吹っ飛ぶだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:45▼返信
セイロンティ🍵
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:46▼返信
これはその通り
お隣さんちに火薬庫があってもし着火したら街が吹っ飛ぶときたら侵入したりしようと思いますか?って話やな
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:46▼返信
単純に日本に核兵器が落とされてアメリカが全面戦争を避ける目的で反撃の核を使用しなかった場合報復ができないでやられっぱなしになるから待つべきだと思う
何が言いたいかというと現アメリカのトランプ政権では日米安保も核の傘も信用できないってこと
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:46▼返信
外貨あって米軍に余裕がある今
ハヨせんと間に合わん
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:46▼返信
単純に日本に核兵器が落とされてアメリカが全面戦争を避ける目的で反撃の核を使用しなかった場合報復ができないでやられっぱなしになるから待つべきだと思う
何が言いたいかというと現アメリカのトランプ政権では日米安保も核の傘も信用できないってこと
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:47▼返信
>>46
そりゃ国家間の外交は拳の殴り合いじゃないから、一撃必殺のジョーカーを持ってるかどうか。「核兵器を使えないであろう」と「絶対に使わない」は似て非なるものだからね。
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:47▼返信
いくら安上りでも、日本は核保有を許してもらえません
絶対に
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:48▼返信
>>357
アメリカにか?
許されたいのは先方だろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:48▼返信
>>45
草。大戦期にボコられたトラウマと憎しみで反日教育をしてるわけだろうから、日本はウィグルよりもひどい扱いだろうな。
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:48▼返信
こいつなんでこんな風になっちゃったんやろな
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:48▼返信
中国からアホほど侵略受けてる現状
これに今は平和だって言ってる奴らは否定したいんだろうね
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:49▼返信
日本はプルトニウムを再処理して分離している唯一の非核保有国だ。保有量46トンは、中国が軍事用に持っていると推定される量の10倍以上。核兵器の数に換算すると数千発分に相当する。
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:49▼返信
日本で核実験なんてしたらそれこそ富士山も憤怒やで
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:49▼返信
いつまでアメリカに核使用国の汚名を着せ守らせてんだ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:49▼返信
実は安くはない、維持費がすごいかかるから(長距離ミサイルは全部そうだが
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:49▼返信
どうやってアメリカを説得するんだ?勝手にやったらイランの二の舞
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:49▼返信
警察はちょっと検査キット持って会いに行ってみるとかしない?
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:50▼返信
参政党の議員が広島で2位になってたしね
これからこういう考え持った人達がどんどん増えていくんだろうね
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:50▼返信
核の傘とか虚構すぎて笑うわ
自国に打たれたくないからアメリカは反撃しないことだって十分あり得るじゃんか
なんで他国に全幅の信頼おいてんのかね?バカなんかな
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:51▼返信
>>365
非核でもスタンドオフ能力は必要
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:51▼返信
>>361
中国からの侵略ってまさか土地を買われたり人材などの技術を取られてることか?
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:51▼返信
ASKAみたいな陰謀論者が推す政党が参政党w
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:51▼返信
>>357
許すとか許さないとか意味不明で草
主権のある国なら核兵器を持つか否かは自分たちだけで決めるべきでしょ
なに軟弱なこと言ってんの?

374.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:52▼返信
>>369
前線基地を放棄
その時点でアメリカ国債は破綻
戦わず身を引く
それはそれで潔い
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:52▼返信
こういう事言う奴ってちゃんと開発費維持費もろもろの計算したうえで言ってるの?どっちが安い高いとかじゃなくてね
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:52▼返信
>>371
>>361は核で防げると思っているらしい
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:52▼返信
中露がどうのではなく、日本は今でも
「信用できない危険な国」なんだから
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:52▼返信
>>331
EUが対露戦に備えてフランスプラス米国の同盟国イギリスの核で対抗しようとしている動きがあるのに、米国の同盟国の日本が核保有するとEUに批判される詳細な理由を述べてよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:52▼返信
在日米軍を日本から追い出せや核を持とうって言ってる人たちは
敵国条項とか知らなさそう
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:53▼返信
>>375
参政党もそうだが、こいつらは数字出して語るということを全くしないからな
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:53▼返信
>>325
お前の方が花畑でくさ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:53▼返信
それは核のボタンを信用できる政治家が管理してる場合だろ
今の連中に核をあずける訳にはいかんだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:53▼返信
日本が核持っても舐められてるから攻撃もしくは経済的に制裁かけにくるでしょ

インドとパキスタンとかも核持ってるのにバチバチに殴りあってるやん

核より食糧自給率解決しないとヤバい
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:53▼返信
文句言ってる奴は哀れなウクライナ人と同じ目にあっても文句言わずに大人しく死ねよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:54▼返信
イカレポンチばかりになってきたな日本も
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:54▼返信
バイト君のコメント一気に増えるから分かりやすい
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:54▼返信
>>318
その兵器が飛んで行かないならエエやん? 地球を丸ごと壊す兵器を作って自爆用に持ってりゃ良くね? 飛んで行かないなら攻撃には使えないから他国からの文句も無いで?
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:54▼返信
諸外国が何も言わずに核が持てると思ってるのが平和ボケしすぎ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:55▼返信
>>383
小競り合いで済んでるの奇跡
宗教戦争だぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:55▼返信
>>138
安上がりには反対だな
他に方法がないって方が正確だ
ロシアは日本侵略計画も作った、ウクライナと比較してウクライナの方が侵略しやすいってことでウクライナを攻めた、次はNATOと日本で比較される。
マジで早く核武装しないとロシアはせめて来るよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:55▼返信
>>81
たぶん中国、ロシア、韓国、北朝鮮、アメリカあたりのことじゃないかな。ってほぼ敵国やないかーい笑。中露への貿易上の依存リスクを軽減しつつ、核兵器保有の正義を訴えたらいいのでは?
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:55▼返信
>>384
核戦争になって全人類滅亡したほうがいいわな
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:55▼返信
※373
アメリカの許可は必要だぞ
何しろ首都のすぐそばに在日米軍が駐屯してるんだから首元にナイフ突きつけられてるのと同じ
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:55▼返信
>>379
形骸化してるね
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:55▼返信
>>378
自分で書いてておかしいと思わないの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:56▼返信
>>375
気にるなら各所の試算調べたら?
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:56▼返信
被害者がずっと反省して加害者は正当化してんのほんと笑うわ
確かに日本は中国を侵略して罪があるのは事実だけど原爆を市街地に使用されたという一点を見れば完全な被害者でしょ
しかもなんで80年以上経って何もしてない俺らが反省しないといけないの?
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:56▼返信
>>392
日本の無い地球に興味無いね
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:56▼返信
核持った自衛隊の最高司令官がゲルとか悪夢やろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:57▼返信
>>389
今年ので観光客“だけ”でも26人死んでるですがそれは・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:58▼返信
綺麗事や感情論抜きにして言うが
それでコスト抑えられるのは前提が反対意見聞かずにすぐ配備できる場合に限るんだよ

現実問題として非核の意識が強い日本に実際に配備するとなるまでの人的、時間的コストの方が遥かに高い
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:58▼返信
>>385
世界は既にイカれてる
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:58▼返信
>>357
ユダヤの傀儡トランプ「北も持ってるし日本も核兵器持っていいよ」
安倍晋三「日本は核兵器の配備を検討すべきだ」
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:58▼返信
アメリカの核兵器予算は30年で一兆ドル
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:58▼返信
もう実際中国あたりが攻めてきて核兵器保有の口実にしたいわ
まじで攻めてきてくれ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:58▼返信
わかりやすい、試験紙やなw
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:58▼返信
>>399
天皇確保して軍が取りし切りゃエエやん
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:59▼返信
核兵器持ちたいとか言ってる連中はそれこそ世間知らずだ
ただ強い武器を持って「ぼくちゃんの考えたさいきょうの兵器」をやりたいだけ
実際には核兵器の保有のため毎年10~15兆円が溶けてなくなってる(世界合計)
維持管理にとんでもない高額が必要な代物なんだよ、実際には使えないものにそれだけの金をつぎ込むのは愚かでしかない
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:59▼返信
>>40
そりゃ万が一狂った指導者が赤いボタンを押したらアメリカは火の海になるからね。仮に1%の確率で国が瓦礫の街になるガチャは回さん。まじで核兵器は重課金用のバランス崩壊のクソアイテムよな
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:59▼返信
>>403
そのネタはtea partyの奴らだろ
今も息してるのあいつら
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:59▼返信
>>405
反日カルトらしいセリフで草

統一教会ほんま日本から出ていって
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 00:59▼返信
>>393
使った後ろめたさ半端ないな
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:00▼返信
北朝鮮は自国のウラン鉱山で採掘してるけど日本はウランすら輸入に頼ってるんだよね まず何でもかんでも他国頼りなのを核武装の前にやらないと意味ないでしょ
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:00▼返信
>>378
現時点で既に核を持っている国同士で共通の敵に対して一時的に協力するって話と非保有国が新たに核を持つことが同一だとでも思ってるのか?
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:00▼返信
対話で解決とかいうアホいるけど独裁国家の独裁者なら笑顔で対話しながらどうやって騙して国を乗っ取るかしか考えないし、狙った国の国民なんて素材としか見ないだろうから死ぬまで労働させるよね
対話っていかに騙すかでしょ
つうか対話って攻撃だよね
他人を気遣うとか思いやりとかそんなものを独裁者に求めてんの?w
ジェイソンが実在したと仮定して話し合いしたら殺されずにすむんか?ぜひやってみてほしい。転売ヤーと対話して転売を控えてもらってみんなが人気商品を買えるようにできるんだよね。対話で解決できるんだもんね?性犯罪を企てるやつに女性がやめてくださいって対話したらやめてくれるんだもんね
あ、性犯罪や痴漢は日本にしかいないんだっけwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:00▼返信
>>397
流石にそろそろ限界
よく頑張って自虐させたと思うよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:00▼返信
>>408
核よりも食糧自給率なんとかしたほうが国防になるよな

円安の状況で食糧問題で足元見られたら終わりやろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:01▼返信
日本みたいにザルだと核を的に奪われて自国に向けて使われるだけじゃないのか
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:01▼返信
>>404
年間軍事費=利払い費
まぁ日本もそんな感じだが
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:01▼返信
>>411
もうお前の教祖は銃に打たれて死んだんやで
いい加減諦めえや
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:02▼返信
>>411
出て行くべきは上海電力党
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:02▼返信
むしろてろるサイドが容易く社会不安をあおれそう
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:03▼返信
>>420
味方撃ってて草
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:03▼返信
>>417
芋食え芋
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:03▼返信
>>15
アメリカ「だよなー。核は良くないよね。あっ日本、君は非核を叫んでね。大丈夫、心配だろうからアメリカの軍用機を高額で売ってあげるよ」
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:04▼返信
>>413
海水ウラン採集
やっと採算らしいぞ
技術は日々磨かれる
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:05▼返信
※418
だからスパイ防止法が必要
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:05▼返信
日本はアメリカの核の傘に入ってるし勝手に出ることは許されてないんだなこれが
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:05▼返信
だからアメリカが承認すりゃいいって話だろ
アメリカだって日本が核を持つべきって考えの人間はたくさんいる
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:05▼返信
>>418
そういう設定で開戦もいいな
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:06▼返信
>>429
うしろめたいしね
もう守る義理も無くなる
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:06▼返信
アメリカにここまで不均衡な貿易を締結させられることもなかったからな
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:06▼返信
他の意見はともかく核保有すると自衛隊の配備数減らせるはどんな理屈で言ってんの?軍事的には全く別の話なんだけど
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:07▼返信
>>415
対話で解決言いながら市役所トイレにナプキン騒いでた共産党女議員すら内ゲバ起こして共産党やめてるしな
独裁組織ってこんなんばっか
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:07▼返信
核武装論で議論するのもいいけど中国側からしてもアメリカ側からしても日本に核持たせたくて工作する可能性はあるってことぐらいは考えておいてな
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:07▼返信
そろそろ覚悟決めよ
敵は逆恨みしてんだから
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:08▼返信
>>435
三者の利害が珍しく一致してるな
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:09▼返信
>>432
80兆ばか
少し待ってやろうぜ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:09▼返信
>>10
現代で専守防衛とか国家ぐるみの漫才だろ。ドローンや極超音速ミサイルの飽和攻撃から国家を守り抜くのはほぼ不可能じゃね。敵基地を先制攻撃しつつ、強力な反撃能力なしでは話にならん
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:10▼返信
安倍首相が生きていたら核武装などしなくてもアメリカや中国もピシャリと叱りつけて日本の利益を得ることができたのに・・・
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:10▼返信
なあなあ
核の有無で日本に本当に攻めてきそうな頭おかしい中国ロシアの動きに影響出るか?あいつら本当に頭おかしいから関係ないと思うぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:12▼返信
中国・ロシア「どうせ撃てやしない」
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:12▼返信
スパイどうにかする法律もセットでやらんとやりたい放題されるから早くスパイ防止法成立させなあかん
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:12▼返信
>>440
まあ安倍ちゃんいなくなっても国民民主と参政党が多数派でスパイ防止関連が通りやすくなったのはまだ良いな
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:12▼返信
対米追随からの脱却のために、みたいな主張を見かけるが、
いま核武装に走れば世界中から総スカン食って、北朝鮮みたいな立ち位置になる=どこの国からも輸入できなくなるんだよな
北朝鮮と違って陸路で誤魔化すも無理だろうし
イスラエル並に『どこかの超大国がケツ持ちしてくれる』状況じゃないとWWII末期もかくやってくらいの物資不足・飢餓確定だからなぁ
で、中露が日本のケツ持ちするわけないし(ここぞとばかり禁輸に勤しむだろ)
『アメリカからの独立』勝ち取るためにアメリカのケツ持ち期待するか(笑)
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:12▼返信
>>442
なんて日本相手に考える訳が無い
イカれっぷりなら旧軍に右に出る者無し
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:12▼返信
おクスリ抜けたのかな?
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:13▼返信
核は大きすぎる兵器だと気付いてないバカがいるな
それこそアジア版NATOを作ってあくまでその枠組みで日本が代表して核配備するぐらいの大義名分が必要
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:13▼返信
>>441
つか、どうせ撃ってこないと高を括ってカチこむか、海上封鎖して日本人が飢えるまで放置しそう
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:13▼返信
>>1
アホか、通常兵器群による侵攻に核で防衛なんてあのロシアでも不可能なことがウクライナ戦争で明らかになったのに核兵器持てば自衛隊員少なくて済むとかさぁ。
核兵器分のコストが追加でかかるだけだわ薬で頭いかれたか
451.投稿日:2025年08月13日 01:13▼返信
このコメントは削除されました。
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:13▼返信
>>442
そのトップガイジ国家ですら撃ててないからな
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:13▼返信
>>441
ウクライナが核持ってたらロシア戦争しなかったと思うぞ
核戦争は誰も望んでないからな
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:14▼返信
※441
中国は知らんがソ連(現ロシア)は60年代に日本で核武装の議論が出た時にソ連は核戦争も辞さずの強硬姿勢一辺倒であまり抑止力として意味ないのではという結論になったはず
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:15▼返信
あった方が良いに決まってる
ウクライナだって1994年のブダペスト覚書で核廃棄してなければロシアに攻められることも無かったかもしれない
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:15▼返信
核なんてどこまで行っても脅しの道具、核があるから通常戦力いらないなんて世界ならなんで核保有国は通常兵器だけで見ても世界最大クラスの軍備持ってるんでしょうねぇ
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:15▼返信
軍事面だけ見れば安上がりなのは間違いないけど、
外交面考慮すると持つべきかどうかは議論しながら時期を見るべきやろうな。
今やる必要はないけど議論はしといていいかもね。
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:16▼返信
>>447
抜けてたらこんなこと言ってない
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:16▼返信
>>446
中国・ロシア「挑発しまくっても、遺憾砲しかしないやん君らw」
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:16▼返信
単独で核開発なんて十中八九制裁喰らって世界経済から締め出されるのに安上がりとか言い出すあたりホント頭足りてない奴らの妄言、通常兵器もいらなくなるわけじゃないから高くつく
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:17▼返信
>>457
軍事面でも決して安上がりじゃねぇよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:17▼返信
戦争に負けてすっかり牙を抜かれちゃったからなぁ対戦中のキチガイ日本人に戻れよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:17▼返信
イケイケの頃の日本が持つならまだしも、今の日本が持っても逆効果にしかならんだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:18▼返信
まずどうやって宗主国のアメリカ様の許可を得るんだよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:19▼返信
>>464
トランプ「核もっていいけど、100兆投資しろよ?後、アメ車買え」
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:19▼返信
友人や会社の同僚が同じこと言い始めたら距離置くわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:21▼返信
アメリカが反対の時点で自民党その他がやるわけないし、そもそも日本は未だに敵国条項適用されてる身なので核武装の実施に向けて動けば周辺国が合法的に日本を攻撃して良くなるってことをわかってるんですかね
経済的な面だけで語るのは簡単だが、外交的にどうなると考えてるのか想定を全部説明せーよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:22▼返信
本当に軍事費削減になるのかは疑問。
年間3兆ぐらい節約できれば効果あるかもしれないが
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:22▼返信
>>462
イカれ度なら、北朝鮮も中々やで行って来たら?
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:24▼返信
当時の中国に核があれば日本から侵略されずに済んだしな。
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:26▼返信
>>470
メリケンに喧嘩うるマジキチやからわからん🥴
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:27▼返信
※470
いや、構わず攻めに行ったと思うぞ 何しろ本土焼け野原の戦争最末期でも昭和天皇に戦局は五分五分ですとか言ってた軍隊だぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:28▼返信
>>243
ゆうてションベンみたいな攻撃をしながら落とし所を探ってるのでは。核兵器という抑止力がなかったら、より多くの血が流れてた可能性すらある
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:28▼返信
銃口を向けられたら銃口を向け返すのは当然
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:28▼返信
>>467
馬鹿げた話だよな
中露が嫌と言えばそれまで
形骸化しててもそのまま
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:28▼返信
>>470
危険な兵器を保有しているって理由で大手を振って戦争仕掛けてそう
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:29▼返信
>>465
アメ車買ってアメリカで売ろう!
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:29▼返信
>>240
核兵器で神風特攻とか、もはや名誉だろ笑。あの世で一生こすれる話題だわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:29▼返信
世界を道連れに核を発射する覚悟が日本人にはないでしょ。 周辺諸国からも核武装しても使えないとバレているのに核武装する意味があるとでも思っているのですか?持てば強くなったと思うの恥ずかしい。遺憾砲を止め今ある兵器を活用して尖閣や竹島に近づく奴らを沈めたなら核の話を始めましょう
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:30▼返信
>>452
米帝の恐ろしさよ
最高のパートナーだぜ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:31▼返信
>>458
メタンフェタミンの申し子
長井先生の愛弟子
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:32▼返信
>>405
とっくに攻め込まれてるで
本土上陸されて土地をどんどん奪われてる最中だろうが
その自覚がないお前みたいのが国民だから侵略が止められないし核持っても無意味って言われてるんだよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:33▼返信
>>462
キチガイな便衣兵
逃げてアヘン栽培マン
な連中と戦えば多少はね
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:33▼返信
>>227
その分、戦は究極の公共事業だから国家経済は活性化したりしてね。それに国債はマネーサプライ増大の側面もあるからね
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:33▼返信
>>461
その辺は試算ある
制裁は読めない
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:33▼返信
核で小競り合いは止められないが全面戦争は避けられる
アメリカとソ連が直接戦わないで冷戦になったのもお互いに核攻撃を恐れたから
1965年にアメリカでは核兵器による相互確証破壊という概念を打ち出している
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:34▼返信
核あるから通常戦力をごっそり減らしてる国、ある?
むしろ通常戦力もがっつり増やす国のほうが多いだろ、つか全部そうだろ
どういう皮算用で『安上がり」って言ってるんだろ?核では上陸目論む艦隊を阻止できんぞ
(いや戦争ふっかけてきそうな奴に先制攻撃…か?)
今の年間数兆維持しつつ、10兆以上で核戦力積み上げる、と
まあ、ガチで核武装なんかしたら世界中から禁輸措置食らうだろうから、払「え」なくなった輸入代金を軍備に当てられるかもだが、それが何意味してるか、分かるよな?
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:36▼返信
>>476
中国の軍隊は自国民毎
平気で核で焼く
便衣兵する連中だぜ?
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:36▼返信
言葉通りに実現する事はないけど、それに匹敵する防衛力がないといけないって事には賛成。ただ国内に大量のスパイがいる時点でどう頑張っても筒抜けになるから先ずはそこからやろ。ハニトラ売国のコメンテーターとか片っ端から吊し上げないと詰んでる
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:37▼返信
>>487
そこで核魚雷ですよ!
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:39▼返信
核ミサイルなんて原発のウラン濃縮技術と再処理技術によるプルトニウム抽出、あとはH2Aロケットに弾頭のっければすぐできるよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:39▼返信
戦争の経験値+戦術核兵器を持つ、これがセットで抑止力になってるんだよ。
核武装だけしたからどうにかできることではない。
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:39▼返信
>>217
ほんとそれ。アメリカは金と戦争資源の供給だけで、極東のモンキーのために多数のアメリカ人の血を流させるとは思えない。
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:42▼返信
>>192
草。その侵略をさせないウルトラ暴力装置が核兵器だろ。だから彼らは日本が核武装すると困るのよ。実際にメディアは他国の刺激云々のたまってたけど、あれ中露からすれば笑いで泣けてくるだろうな。
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:45▼返信
>>492
あれ?北朝鮮ってロシア国内で犬死にしてるだけじゃない?
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:45▼返信
>>190
空売りするからヘーキヘーキ
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:46▼返信
トランプは日本に核持たせたいんじゃ無かったっけ?
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:46▼返信
>>491
流石にソレだと撃ち落とされるだろ
イカれた核出力でも目指すのか?
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:46▼返信
>>187
全米ライフル協会「せやせや」
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:47▼返信
>>479
先ず治安出動を断らない
そこからだよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:47▼返信
外交面を語らない核武装論者ほどマヌケな人間はいない
普通はそこで冷静になるんだが
WW2の二の舞をしたいんですかね
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:48▼返信
>>186
核兵器を持つから経済制裁を食らうのではない。経済制裁をしたほうがメリットが大きいから経済制裁を課すのだよ。正義のためじゃない。そこに糸口があるかもしれない。
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:48▼返信
>>501
何処が反対?
中露はそもそも諦めておくべき
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:49▼返信
資源も何もない日本が孤立してやっていけんの?
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:49▼返信
>>498
宇宙空間まで打ち上げる弾道ミサイルは落下スピードがとんでもなく速いから撃ち落とすのほぼ不可能だよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:50▼返信
日本のどこで核実験やれるんだよとか言ってるやついるけど竹島でやればいいよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:50▼返信
>>501
アメリカとソ連が外交のおかげで戦争してないとでも思ってるのかな?
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:51▼返信
>>182
上陸されたら負けだろ。上陸されるまでのプロセスで抑止力が活きる
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:51▼返信
>>503
アメリカ
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:52▼返信
>>504
融合炉まであと20年以内
核物質は海水から取れ放題
知恵はAIがくれる

うーん完璧!
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:52▼返信
>>509
は取るに足らんよ
米国債漬け
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:52▼返信
>>181
そりゃイランは日本と違って防衛目的メインじゃないからでしょ。
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:53▼返信
>>505
弾道軌道なら無理くね?
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:54▼返信
※491
原子炉レベルの再処理工場が「30年」未完成なんですが…
サグラダファミリアもかくや、ってのが下北半島にありましてね
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:57▼返信
>>369
実際に馬鹿だよ。基本的にアメリカや共産圏に都合のいいように思考するように教育されてきたからね。
日本のいう平和主義とは、他国に忖度して泥水を浴びながらニコニコするルーザーのことだからね。
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:58▼返信
>>505
なんの為の他弾頭
滑空の変速軌道だと思ってんだか
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:59▼返信
唯一の被爆国が核兵器持ったら叩かれるならもう世界は終わりだろ
むしろ良く決断したとようやく交渉のテーブルに上げてくれるよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:59▼返信
>>514
総合工事進捗率:2025年5月末時点で約99%
もうねコレワザとだろ…
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 01:59▼返信
>>344
北朝鮮「ほんとそれ。日本は核を持たないほうがいいよ」
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:02▼返信
>>516
通常軌道でも撃ち落とせる確率はせいぜい50%
2.3発同時発射すれば撃ち落とすのはほぼ不可能だ
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:02▼返信
>>330
台湾「そそ。中国はなんもしてないよね」
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:03▼返信
>>325
機関誌読んでそう
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:06▼返信
>>300
ミサイル技術も中国・ロシアに比べたらファミレスのおもちゃレベルだろ。知らんけど
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:06▼返信
>>520
多弾頭でも不足だから変則だよね
やっぱり先制いったく
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:06▼返信
>>511
軍事費よこせだの関税よこせだの言われても一円も売れないどころか売るぞとすら言えない米国債になんの意味が笑
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:07▼返信
これに限らず、専門知識のない人が安易に知識語るの萎える
変に利口ぶらないで野次馬に徹しろよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:08▼返信
>>520
それは単一のミサイルでの成績
各フェーズで頑張る予定
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:08▼返信
制裁決議されて日本経済が終わる
核兵器は持っても使用が出来る代物じゃないから結局小競り合いは続くのに制裁されるから対処も今よりもできなくなる
敵国条項にリストされてる敗戦国の一つの日本にとって核兵器ほど高く付くだけのゴミはない
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:08▼返信
>>526
一般の理解が必要
薬中なりの考えも大事
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:09▼返信
>>525
利払いと保有に意味がある
売ったらそれまで
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:11▼返信
>>460
制裁を食らう理由を考えようぜ。回避・軽減できる術は無いのか?。できない理由を必死に探して地に這いつくばるだけではいつまで経っても負け犬ぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:11▼返信
ASKAまともじゃんか
こんな思考してたんだな
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:13▼返信
>>454
そのエピソードが核の抑止力を物語ってるのですが笑
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:13▼返信
>>528
終わってたら苦労無いよね
日本の技術無しに何が作れるのだろう
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:13▼返信
>>507
お前がマヌケの筆頭ですか?
そういう意味の話してるんじゃないし、日本はアメリカロシアと違って資源国でもないし衛星国もないんですわ
日本の核武装を反対している国はあれど賛成している国はない状態で核武装することの外交的デメリットを上回る程の経済的軍事的メリットがあるのか?
「我が代表堂々退場す」とならないのか?具体的にそこを述べずに核武装しようぜ!って奴はマヌケしかおらんのよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:14▼返信
余計な~ことなど~ないよね~↑
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:15▼返信
正直参政党を与党にしようぜってレベルの話とちゃうか。
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:15▼返信
>>530
その通り
だから米国債の話には意味がない
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:16▼返信
>>408
以下chatGPT5↓

世界合計では10〜15兆円規模の支出だが、国別ではもっと低い。例えば英国は年約4000億〜5000億円規模、フランスも同程度。
これは国家予算全体から見れば数%以下であり、十分吸収可能な水準。
防衛費全体との比較では、核は「少ない人数で最大の抑止効果を持つ兵器」になり得る。
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:16▼返信
政府、防衛用無人機を大量配備へ 26年度予算に1000億円超

核武装論者さんには悲報ですが、核武装よりアメリカ製のドローンに1,000億円突っ込んで配備するってよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:17▼返信
>>404
日本の場合は規模を鑑みて4000億円ぐらいかな
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:17▼返信
>>536
よ、けぇいな~こ、と~など~な~い~よ~ね~↗
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:18▼返信
反対してるのスパイだけだろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:18▼返信
>>540
1000億って
アベノミクスのお小遣いみたいな金額だなぁ
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:19▼返信
>>397
それが戦後教育よ。左翼は戦後教育の後継者だから、無意識に中露やアメリカサイドの主張をする
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:19▼返信
慣れが必要や
まずアメリカの核使って扱い慣れようぜ
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:20▼返信
>>542
よ、けぇいな~こ、と~など~な~い~よ~ね~~~んああああああああああすうううううべてぇがあ
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:22▼返信
>>268
草。Youtubeの左翼系インフルエンサー好きそう。
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:24▼返信
※518
完成時期の先送り、毎年のように発表してるな〜
30回くらいはやってる
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:24▼返信
ちゃげぇ…俺はちゃげぇを救いたい…
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:25▼返信
>>224
北朝鮮「せやな」
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:26▼返信
少しめつきが普通に戻ってきた?
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:28▼返信
アメリカの核を日本に配備するだけ
アメリカにとってもメリットが有り安上がりです
理解できませんか?低能には
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:30▼返信
>>160
いや。今の生活苦はスタグフレーションが原因では
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:32▼返信
>>172
戦争はどちらが先に滅びるかの勝負じゃないぞ。
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:34▼返信
>>549
つまりゴーサイン待ち
3日でやれますって事やね
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:37▼返信
>>105
それ言い出したら国防は無理でしょ。侵略する理由を正当化させないように世界で信用を築くのが外交だし、理由を与えても躊躇させるのは核兵器の役目。台湾有事を考えれば遅かれ早かれ日本も巻き込まれる。
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:38▼返信
核がなければウクライナのように攻められやすい。台湾も日本も
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:39▼返信
>>553
アメリカが合意すると思う?
アメリカの意思でしか発射できないのなら置かしてくれるかもだが
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:44▼返信
>>450
ロシアは侵攻側であり、自国防衛目的で核使用を正当化できる状況ではなかった。
核保有国が自国領土防衛のために使用を検討するケースと、侵攻作戦中に核を切れないケースは全く別物。
ウクライナ戦争は「核が通常兵器に無力」というより、「核保有国が侵攻中に核を使えば全面戦争になるため使えない」という例。
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:47▼返信
>>526
民主主義は有権者全員が政治・安全保障について意見を持つ権利を前提にしている。
専門家だけが発言権を持つ社会は、政策決定が閉鎖的・独善的になりやすい。
歴史的にも、軍事・経済の失策は「専門家の暴走」が原因のケースも多い
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:50▼返信
日本の核は汚い核
中国の核は綺麗な核
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:52▼返信
>>535
国家の安全保障政策は他国の賛成を得るためではなく、自国生存のために行うもの。インド・パキスタン・イスラエルはいずれも核保有時に国際的批判を受けたが、その後は国際秩序内で取引関係を維持している。賛成ゼロから核保有に至り、最終的に受け入れられた例は複数ある。
核抑止は外交の延長線上にある軍事力であり、外交を捨てることにはならない。
核保有により、交渉で譲歩を引き出せる「後ろ盾」が生まれる。対外関係は「核を持つから孤立する」ではなく、「核を持った国として新たな関係を構築する」方向に変化する。
核保有は即国際社会からの永久追放を意味しない。冷戦期以降、核保有国は制裁を受けつつも必ず外交の窓口を持ち続けている。
むしろ強硬な制裁を続けられるケースは、資源や市場規模のない小国に限られる。日本の経済規模と地政学的価値は、完全孤立を防ぐカードになる。
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:53▼返信
馬鹿な日本人の躾のために今度は横田基地から米軍爆撃機が飛ぶのか
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 02:57▼返信
>>553
もう通告なしに何度も日本に持ち込まれてるね
アメリカ管理の核が日本にあるのって日米安保の核の傘と何が違うの?
低能なの?
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:04▼返信
ところがどっこい増えるだけなんだよなぁ
核兵器を維持して守るための設備と部隊と経費が
通常兵器も手を抜けないのは、共に核保有国のインドとパキスタンがドンパチやったのからもわかる
ただ核保有国が非保有国に核を平気で撃つ最悪の時代が来れば
核保有による抑止力は有効
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:11▼返信
>>560
それ西側が防衛戦争のとき東側が侵略してると認める前提やん、そんなことするわけないしウクライナ戦と同じくこちらに義があるとばかりに防衛戦争ヅラしてくるんだから変わらない
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:13▼返信
>>567
追記
西側だけで大義名分が立てば使えるようなもんでもないし、そんな曖昧なもんに乗っかって通常兵器を削減とか頭おかしい選択でしかない
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:13▼返信
核保有して安く上がってる国なんてあるか?
日本がやったら北朝鮮化するだけだろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:16▼返信
なるほどASKAが言うなら間違いだろうな
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:22▼返信
>>485
制裁くらえば通常兵器すらも弱体化必至よ?戦車だとラインメタルの砲もライセンス打ち切りになるだろうし陸自のドローン関連も三機種のうち二機種は外国企業で国内企業のは魚群探知機の改造品載っけた中型ドローンとかだったはず。
機動装甲車だか兵員輸送車だったかも北欧のやつにコンペ負けてたり防衛品って高コスト品は外国頼りのものが珍しくない。いっちゃん大事な空自は国産はあれど間に合ってない対艦ミサイル、対空ミサイルの問題に、ほぼ確実にメンテのネットワークから締め出されてどうしようもなくなるF-35といいとてもじゃないが安上がりとは言えん。核シェアリングなら制裁はないかもしれんが言い出した参政党は在日米軍基地を廃止すると掲げてるし整合性が取れない
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:22▼返信
年取ると専門知識無いくせに机の上に両手をかざして知ってる体で話す人間本当に恥ずかしい
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:24▼返信
>>531
参政党の政策の整合性のなさみたら核開発で制裁喰らうことすら想定してないってわかるぞ
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:24▼返信
綺麗事すぎる
核が正義なのは当たり前
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:25▼返信
>>138
重水炉新たに作る必要あるんでそれだけでも年間数百億かかるぞ。
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:26▼返信
まぁ実際それはそう
ウクライナも核を手放してなければあそこまで舐められてないだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:26▼返信
>>531
百歩譲って核シェアリングで安上がり、在日米軍段階的削減を唱えてなけりゃ賛同できたが票集めるために節操なしに政策並べて整合性なんて二の次って姿勢が透けてるから信用できん。
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:27▼返信
>>465
政権変わったらそんな約束吹っ飛ぶ
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:27▼返信
>>3
北朝鮮がどれだけ通常兵力に金かけてるか知らんのか。
核武装が低コストって軍事素人しか言ってないのよ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:27▼返信
>>11
イギリス見てもそう思うのか
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:28▼返信
>>487
ホントこれ
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:31▼返信
>>563
なあ、人口減の速度が加速してる我が国が核武装に成功すると本気で思ってるのか?ただでさえパッとしない経済が30年も続いて人口すら加速度的に減り始めて資源もない日本が経済制裁耐え抜けると?日本が何で外貨稼いでるかわかってるか?
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:32▼返信
抑止にはなるが各配備のコストは増えるよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:32▼返信
感情論で反核唱える左翼は論外だが
軍事知識ゼロで核武装は低コストとか言っちゃう参政党系ネット右翼も駄目だわ。

核保有国はどこも通常戦力に力入れてる上で核武装してるんだよ。南アフリカは核武装のコストに耐えきれず核を放棄した。
核保有国は莫大なコストかかっても必要だから核保有してるんだよ。
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:33▼返信
ヤク中は黙ってろや
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:33▼返信
>>553
参政党の意見が核シェアリングだとする解釈は無理がある、在日米軍基地撤退などの政策、党首の発言を見る限り反米姿勢なのは明確、つまり参政党の言う安上がりな核とは単独での核開発。
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:35▼返信
>>574
本当に正義ならとっくに持ってるわ、間抜け
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:38▼返信
ロシアですら核撃たずに通常戦力で戦ってるのに安上がりはない。それに核大国のような弾頭数揃えられない。金と場所がねえわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:38▼返信
正論なんだよな
核兵器ってのは置換撃退スプレーと一緒

パヨクバイトは馬鹿だから理解できてない
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:38▼返信
核持ってりゃ核撃たれないとかいう浅い考えのほうが平和ボケだろ
核戦争の可能性高くなるだけだっての
ウクライナが核持ってたら今ごろ撃ち合ってたわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:38▼返信
>>589
つまり襲われたら使っちゃうわけだろ
持つなよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:39▼返信
>>588
馬鹿だなお前
侵略する側は核兵器の使い道がないってそのロシアが証明してるだろうが

逆にウクライナ側が核兵器を持ってれば侵略されないんだよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:39▼返信
このままいくと5年後には中国の軍事予算は日本の20倍やぞ
核武装でもしないと中国の属国化は避けられんよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:40▼返信
参政党のどこが保守なんだか、掲げてる政策は票を得るために数打ちゃあたるとばかりに方向性がとっちらかって矛盾しまくってるしモノによっては食い合わせが悪く最悪のシナリオに繋がる組み合わせすら恥ずかしげもなく掲載してる
その一つが反米姿勢と取れる党首の発言+在日米軍段階的削減とこの記事にもある核武装発言、核シェアリングなら賛同できるが他の政策を見る限り核シェアリングと解釈するのは無理がある、つまり単独の核開発となってそれは日本経済の終焉を意味するし下手すれば中国に頭下げて便宜を図ってもらうことになる、何のための核武装だったの?となりかねない
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:42▼返信
金はかかりまくるよ
特に今輸入に頼ってる国には莫大な金ばらまかなきゃいけない
中国に金渡したくてしょうがない勢と、そんな簡単な想像すらできない無能だけが保有したいとかバカなこと言い出す
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:42▼返信
>>592
インドパキスタンの国境紛争が起きてない世界線の住人っすか?
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:46▼返信
本当に武器が抑止力になるものか、先ずは銃刀法無くして試してみたら?
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:49▼返信
>>596
都合悪い部分だけ聞こえないから議論にすらならないんだよな
賛成派だが、こっち頭悪いのが多過ぎて困ってるんだわ
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:57▼返信
抑止力にはなるけど、安上がりではない
世界情勢的に議論する必要はあるけど
日本が核保有国になるにはハードルが高すぎる
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:57▼返信
ところが政府が乗っ取られたら無意味になるまであるから完全ではない
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:59▼返信
核は絶対じゃないしイメージほど確実性のある抑止力でもない。結局通常兵器での軍事バランスが崩れれば攻撃を受けるしそこで核を使えば少なからず味方の国は減るし孤立もありえる。ロシアのように使うぞと脅しても徐々にそのラインを越えられてなし崩し的に侵攻されることもありうる。防衛側に必ず国際世論が味方するわけじゃない、核使用ちらつかせるならなおさら。
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 04:02▼返信
>>520
その数十%の迎撃を複数組み合わせて99%撃墜できるからわざわざ多弾頭やら極超音速の変則機動やら、そもそもの大量配備が出てきてるわけで・・・
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 04:03▼返信
>>563
そんなに犠牲を払って核に全力賭けるとか北朝鮮にでもなりたいんか?
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 04:04▼返信
>>510
おめーは電力さえあれば生きていける怪物なんか?
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 04:06▼返信
>>534
膨大な貿易赤字国に成り下がってるのにまだ過去の幻想見てるんだな
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 04:06▼返信
人の命の価値が地球より重いと言うのであれば
「核は安上がり」といえる
どれだけ核保有に金がかかろうが
保有していれば中露が攻めて来ないのだから
若者を戦場に送り込まずに済み、大変価値のある人命が守られる
命の価値を重んじる人間こそ戦争をせずに済む方法を考えるべきだ
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 04:07▼返信
>>540
1000億て中型なら御の字レベルの予算規模やろコレ、ラジコンサイズでも驚かん
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 04:07▼返信
「核の非保有国は主権国家に非ず」ってスタンスをアメリカが隠さなくなったんだから
核を持ってないことは純粋にリスクなんだよね
ウクライナみりゃわかるでしょ
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 04:15▼返信
>>598
賛成派なの?見た感じ通常兵器が要らなくなるって思ってるわけでもなさそうだけど既に日米安保でアメリカの核の傘にいて恩恵を受けてる日本が国民のよく分からん不安感だけのために余分に核に予算使うのは悪手でしかないと思うんだけど。核シェアリングとかは米側負担軽減の為の日米安保の改訂やら在日米軍の規模縮小とかが起こってしまって極東の軍事バランスが崩れた時に打診すべきと思う。
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 04:17▼返信
>>606
>中露が攻めてこない ダウト
核保有国のインドも中国軍の国境侵犯を受け山岳地帯の実効支配を受けてる
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 04:20▼返信
戦後80年経ちますが核兵器を持たないまま今も迂闊に他国に攻め込まれませんでしたよ
まぁ米軍基地とアメリカの核の傘のおかげだと個人的に考えています
右の核保有も左の9条バリアも支持はしません
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 04:33▼返信
核の威力ばかり脅威扱いされてるけど別に敵地まで届くミサイルに汚染物質乗せてもいいのよ
いっぱいあるだろ?
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 04:46▼返信
※611
これはギャグか?
領空領海に気軽に入り込まれて、ミサイルは撃ち込まれ
北方領土が実効支配されているのが現状
米の傘で思考停止してるのは平和ボケすぎる
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 04:48▼返信
数字を出せ
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 04:51▼返信
まあ実際には中露はもちろん
核持ってることが優位性の一つである英仏も反対するだろうから無理やろね
それに日本は平地のほとんどに人が住んでるから
攻められても国内に使う判断ができなそうだと思う
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 05:22▼返信
>>390
何処の自治体に発射することが出来ないミサイル保管するのか検討してくれよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 05:28▼返信
こういう電波な人って反核だと思ってたんだがどうしたんだ
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 05:29▼返信
>>616
全国に散らさないと核抑止にならないから全都道府県に配備一択だろ
もちろん、潜水艦や島にも必要
ロシアやアメリカも同じく全国に配備してる、核抑止とはそういうもの
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 05:30▼返信
>>575
数百億円で安全買えるなら安すぎだろ
通常兵器だけで守ろうと思ったら最低でも毎年20兆円必要って試算されてる
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 05:33▼返信
AIに神風特攻隊をやらせる
AIドローンで地味に爆撃
の方が、まだ道徳的
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 05:34▼返信
真面目に今の日本人に核を運用できるノウハウは存在しないから
結局外資に手綱を握られる
北のように実験できるなら良いけど、今の日本人は土地が無いので輸入に頼るしかない
で?誰が支援してくれるの?
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 05:39▼返信
油断している相手ほどカモなものはない
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 05:39▼返信
地球ファーストがでてくるあたり作詞家だな
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 06:09▼返信
>>617
昔から当たり前のことしか言ってないよ
現実を見ている人だよ
君らは学校で綺麗事ばかり教え込まれて洗脳されてきた
だがどうだ?君らは社会に適応できなかっただろ?
学校で教え込まれたことはただの机上の空論だ
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 06:20▼返信
核があれば、戦闘機も戦車も軍艦も、なによりも軍人が最小で済む
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 06:21▼返信
原発は安上がりみたいな話だな
有事となれば狙われるのは軍事施設よりも核施設だから秘匿や警備は絶対
保有すれば1発1施設で終わるはずもなく増産増設の一途だろうし
万が一、場所がバレれば原発事故以上に日本領土に放射線を撒き散らすことになるし
他国に使えば被爆国への補償が出てくるがそれでも安上がりと言うんかね
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 06:21▼返信
撃たない撃てない核に抑止力があるとか正気か?
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 06:26▼返信
流石薬中だけあるわwww
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 06:27▼返信
それ単体で見たら安上がりという主張が成り立ってるような気もするだろうね
NPT脱退による経済制裁を回避する方法に具体性無いならその安上がりは絵に描いた餅だが、こんな事主張してる奴らが政権取ったって核武装は絶対出来ないよ
対中露で核保有するのを現国連常任理事国の中露が反対して来ないはずがない。投資で取り込んでるグローバルサウスも動員して日本制裁に動くの確実だし、アメリカフランスイギリスだって基本は反対だと思うね。何故ならNPTの枠組みってのはそいつら優位に出来てるから。日本がアメリカに対しても強気に出て来るの確実だろうに支持する理由がない
小学生の理論
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 06:31▼返信
左翼が必死に辞めるなと擁護してる石破も核シェア論者だぞ
ドイツみたいにアメリカの核を国内に配備しろっていうね
次の総理に高市がなるのが怖くて絶対に石破を叩けないけどなw
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 06:31▼返信
>>626
それ以前に製造用の遠心分離機や放射性物質濃縮進めるだけでボコボコに経済制裁されるから全然安上がりじゃないんよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 06:33▼返信
※631
自前で作る必要もない
ドイツはアメリカと核シェアしてるし韓国もアメリカに核シェアおねだりしてる
石破も核シェア論者
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 06:35▼返信
兵器だけで見ても安上がりとは言えないと思う
メンテナンスも必要だし、撃つだけならまだしも有効な反撃能力を持つには
人工衛星も必要だろう(どこの国が撃ったかを正確に特定する必要がある)
高い情報収集能力も維持する必要があるし、艦船に積むとなったら
専用の機密度の高い軍港も持つ必要がある
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 06:46▼返信
>>630
その路線もかなり厳しいけどね
西ドイツへの核配備はNPT発効の1970より前の1950年頃から行われていて既成事実化してたんよ。そして西ドイツの加盟自体が1975
NPT発効の1970年以降新規核シェア国は出てないんよ
ドイツ、イタリア、ベルギー、オランダ、トルコ現シェア国は全て1960年代のNPT発効前にシェアしていた
後発でNATO入ったチェコハンガリーポーランドから核シェアの要望はずっと強いんだが実現していない
核シェア拡大してた1960年代までってソ連側も積極的に核シェアしてて核戦争の危険性が非常に高まったとされていた。新たに核シェアってのもかなりハードル高いんだ
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 06:49▼返信
>>632
核シェアはNPT発効以降新規には行われてない
その路もないよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:03▼返信
全然安上がりじゃない。アメリカは核兵器の更新に毎年莫大な金を使ってる。ロシアは予算がなくアクティブな核弾頭は300発程度と言われている。理由は核弾頭には寿命があるため。プルトニウムはほぼ劣化しないが、起爆装置に使われる核物質に寿命があり、これを定期的に更新していかないといけない。
一番いいのは、「核兵器はすでに開発済み。いつでも実践配備できる」とブラフをかけること。日本には物資(プルトニウム)も技術もロケットもあるので、世界中どの国も疑わない。
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:06▼返信
まず日本は平和勢力だから核持っても許される…それって日本国民の思い込みだからな
他国はそれがその国自身の利益になるかどうかでそれが正しいか悪か判定する。悪と判定してくる国とで発生する調整もコストだからそれ含めて安上がりかどうか考えなきゃならん
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:11▼返信
>>636
保有プルトニウムの状態はIAEAから定期的にチェックされています
核兵器開発は地中深くで実験しても振動や空気中の放射性物質量変化から数千キロ先から探知されるのでバレずに開発なんて出来ません
疑うも何もブラフだと一瞬でバレます
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:11▼返信
ASKAが殴りに行けば解決すんだよはよ行け👊
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:14▼返信
金が無い北朝鮮見ればわかるじゃん
兵器持ってたら手が出せない
つまり安上がりなんだよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:17▼返信
>>450
バーカ
現に他国はロシアに直接手出ししてないだろ
十分に抑止できてるじゃねぇか
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:20▼返信
>>640
ちなみに北朝鮮が核保有によって受けた経済制裁による損失は国家予算15年分とも言われてます。日本で15年分なら2000兆円くらいかな。安いですか?w
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:24▼返信
平和ボケの理想論はいらねえ
同情するなら金をくれ
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:27▼返信
核なんて持たなくていいよ
ずっと世界から見下される日本でいてください☺️
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:29▼返信
>>643
どっちが平和ボケの理想論なのか
日本が核武装出来るってのが平和ボケの理想論だよね
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:34▼返信
キチガイには何を言っても無駄です
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:41▼返信
>>618
全国に配備する、なんて安易に言うけどその土地と管理人員はどうやって捻出するのさ?
核ミサイルの警備なんてザルじゃ困るんだよ
何が安くあがるだよ、ふざけてる
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:43▼返信
>>311
語尾にwを付ける低脳、日本が核武装したら中国が尖閣沖から身を引いてくれるのか、EEZ内での違法な採掘を止めてくれるのか、何処に保管するのか教えてくれ、トランプのリップサービスなんか真に受けとんなよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:43▼返信
撃てるならね?
ウロ戦争でロシアをもってしても撃たないことが判明しちゃったからね。
撃てるもんなら撃ってみろほらって侵攻されて終わりよ。
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:48▼返信
中国アメリカと本気で戦争して勝てると思ってる奴らが核否定してんだろな
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:50▼返信
そうなんだよな
反核論者はなぜ中露中東の核から否定しないんでしょうねえw
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 08:00▼返信
※647
戦闘機一機で数百億円
人件費なんて安いもんだが
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 08:02▼返信
※649
何言ってんの撃ったら撃ち返すからねって言うのが核保有の意味だが
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 08:11▼返信
結果的に安上がりになりそうだけど…
攻め込まれたら終わりだし抑止力にはなる
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 08:19▼返信
相互各省破壊するほどの準備って割高だぞ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 08:23▼返信
なぜ安上がりなのに、核兵器を今持っている国は使わないの?
イランにアメリカは使えばいいじゃない
ウクライナにロシアは使えばいいじゃない
パキスタンにイスラエルはアメリカに使わせればいいじゃない
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 08:23▼返信
落とされた国では過去を引きずって簡単に持つ事にならないんだよね
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 08:29▼返信
そんな単純な話じゃねえだろ
使う段階で相手がそれ以上の数保有してたら国家滅亡まっしぐらだし
どちらにしても通常兵力兵器も必要だしな
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 08:39▼返信
>>653
※で返してるから読んでもらえてないやんw
大半はスマホなんだから面倒でも>>に置き換えろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 08:44▼返信
今すぐに核保有すると決まったとして作るだけなら1週間で作れるが、軍備として安定した運用が出来るまでには1数年かかる
その間、中国を刺激し続けることになるがふつうに攻めてくるだろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 08:50▼返信
核がなくても問題ない
なぜなら核は使えない戦力だからな
あろうがなかろうが攻めてくるときは攻めて来る
核があれば安心とかただの幻想 
核保有を訴えるやつは本物のアホ
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 08:51▼返信
アスカが言うことはいつも正しいね
神の啓示だよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 08:53▼返信
※653
現実は撃てないし撃ち返しもできない
核なんて何の意味もない
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 08:58▼返信
制裁による経済損失は?
なんで兵器の単価だけで計算すんだよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:05▼返信
議論は必要だと思うけどな
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:09▼返信
>全世界から叩かれるだろうから、全然安上がりということにはならんと思う

この手の奴がいう世界って中韓北露なんだよな。そらそいつらは叩くだろ。
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:15▼返信
>>625
んなことしてる核保有国が存在しない時点でそんなメリットねーよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:16▼返信
>>632
主張元の参政党が反米なことをお忘れで?
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:19▼返信
正論すぎです
頭お花畑は侵略されて蹂躙されてくださいなw
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:19▼返信
>>641
は!?越境攻撃されて一時は占領されてましたが????
マジでアホかよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:19▼返信
抑止力を持つことをよくよく考えてみてくれ
どれだけやばいことかを
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:23▼返信
経済制裁くらえば通常兵器すらも弱体化必至で安全保障的にも本末転倒。戦車だとラインメタルの砲もライセンス打ち切りになるし陸自のドローン関連も三機種のうち二機種は外国企業で国内企業のは魚群探知機の改造品載っけたドローン。
機動装甲車だか兵員輸送車だったかも北欧のやつに国産がコンペ負けてたり防衛品って高コスト品は外国頼りのものが珍しくない。一番大事な空自は国産はあれど間に合ってない対艦ミサイル、対空ミサイルの問題に、ほぼ確実にメンテのネットワークから締め出されてどうしようもなくなるF-35といいとてもじゃないが核が安上がりとは言えん。アメリカとの核シェアリングなら制裁はないかもしれんが言い出した参政党は在日米軍基地を廃止すると掲げてるし政策の整合性が取れずそう解釈はできない
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:26▼返信
核持つことに都合が悪いのは反日くらいなので
安全な場所から核を無くそうなんて無くす気さらさらない癖に
無くしたいならさっさと中国、ロシア、イラン、アメリカあちこち直接行ってこい雑魚共
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:27▼返信
核さえあればどこからも手出しされないって思ってるのは過去の事例とか調べる頭はないんか?
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:34▼返信
>>674
核が無くて侵略されてる事例ならあるぞ
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:36▼返信
安上がりだろ
そうじゃなけりゃなぜ弱小国家が核を持ちたがるのか説明してみろよアホども
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:37▼返信
>>671
持たないことは考えないの?
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:39▼返信
>>138
それな。日本は核兵器を作ろうと思えば短期間で作れるから中国などは日本を恐れているのだし

ただ、バイデンならともかくトランプは猛反対するので作らないだろうけど
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:47▼返信
未だに先進国が保有する核が100%抑止力として働いていると考えてるのかこの馬鹿は
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:48▼返信
全体的に安上がりって論調が多くてびっくりするね。セキュリティ面も含めて維持にどれだけ金がかかると思ってるんだろうか。核なんて一発持ってたところで戦略的には無意味だし、弾頭数が増えれば増えるほど当然管理コストは爆上がり。そこらの兵器と同レベルのセキュリティじゃ済まないんだからさ。
一番安く済む抑止力は交流と対話だよ。手間は一番かかるが。かかる手間と金額は反比例というが、開発管理コスト考えると核が一番コストかかるだろ
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:48▼返信
>>675
通常兵器群で軍事バランスが崩れた場合な、日本の場合日米安保に何かが起きなければ当分心配ない。逆に言えばアメリカの機嫌損なうような核武装は自殺行為、百歩譲ってトランプなら米国の負担軽減と言っとけば認めるかもしれんが極東における米軍の抑止力を削って核持つはトントンどころかマイナス。通常兵器による抑止力の方が確度が高い。
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:54▼返信
>>676
北朝鮮とかいう国民が飢えようが気にせず核にオールインしてる自殺願望のある国以外に欲しがってる弱小国ってどこ?イラン?資源国だね?日本に同じような資源はない、経済制裁受けてる間外貨獲得手段である車はどこに売ればいい?原材料の調達手段は?半導体は?食料は?燃料は?シーレーン封鎖されたら詰むね?よしんば経済制裁耐え抜けたとして経済ボロボロになるのは間違いない、アレ?何を守りたかったんだっけ?

アホは頭お花畑のお前みたいなやつだよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:57▼返信
>>666
NPT批准してる国は十中八九非難してくるし制裁もありうるわけで、想定外は民主党だけにしてくれよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:58▼返信
>>653
じゃあ通常兵器による侵攻にはただの置物だね、安上がりって???
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:59▼返信
>>640
守るべき国民生活ボロボロにして何のための安全保障なんだよwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 09:59▼返信
>>1
何も考えずただお金の面だけで見たら「安上がり」なのは合ってるんじゃないの?
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 10:01▼返信
NPT発効以降新たな核シェアリング国はなし、核開発は経済制裁で自殺行為。
どっちがお花畑なんだか、世間知らずとも言う。
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 10:03▼返信
>>664
財務省のジャベリンあれば戦車要らなくね?って提言並みの暴論だよなコレ
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 10:04▼返信
この荒唐無稽な暴論に賛同してるやつ財務省のジャベリンでいいじゃんを笑えないぞ
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 10:29▼返信
>>642
15年分のエビデンスは?
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 10:34▼返信
>>596
核保有以前にはインドとパキスタンは大規模な戦争を繰り返して気がするけど、核保有以降は全面戦争には発展してない。つまり抑止力の否定はできてない
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 10:36▼返信
>>566
通常兵器は当然必要、ただインドとパキスタンみたいにゴリゴリの全面戦争にはなりにくい。片方が核を持ってるからかもしれない。核兵器は最低でも侵略されてることを他国に納得してもらう状況が必要。
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 10:37▼返信
> が、日本が核兵器もった瞬間、米軍撤退、世界における日本の信用低下、世界各国からの経済制裁、孤立。

うーん、どうだろう?
G7とかからは追放されるだろうけど、他の核保有国で世界的に孤立してる国ある?
北朝鮮も別に世界的に見たら孤立してないのよ…外交関係普通に持ってる国のほうが多いし…
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 10:39▼返信
>>691
パキスタンも核持ってたわ笑
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 10:48▼返信
>>582
・経済制裁への耐性は資源保有だけで決まらない。日本は世界トップレベルの経済規模を持ち、製造業・半導体・先端素材など国際的に不可欠な輸出品を有する。全面的な経済封鎖は現実的に困難。
・核保有国に対する制裁は長期的に緩和される傾向にある。インド・パキスタンの例のように、核保有直後は制裁されても、数年〜十数年で国際関係は部分的に回復する。経済制裁のコストを両陣営が負担し続けるのは困難だから。日本の地政学的価値と技術力は、この回復を加速させうる。
・人口減少だからこそ核抑止力が重要になる
人的資源が減るほど、大規模な通常戦力を維持するのは困難になる。少人数で高い抑止効果を持つ核兵器は、長期的な国防負担を軽減する手段となりえる。
要するに、核兵器の有効性の議論をせずに制裁云々で尻込みすることこそ敵国の思う壺。核兵器が仮に必要であれば、どうやったら上手く保有できるかという議論が大事。できない理由を必死に探して血を流す恐怖から目を背けても中国は強力になるし、日本は人口が減少して国力が低減する
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 10:50▼返信
>>468
軍事費削減よりも、人口減少による国力低下に伴って国防力も弱小化するから、遅かれ早かれ必要にはなりそう。制裁制裁言ってるやつが多いけど、それは状況次第でしょうに。
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 10:56▼返信
思った以上にバカだったんだなってがっかりしてる
どう安上がりなのか数字で説明して欲しいわ
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 11:01▼返信
単純に核保有の有効性の議論から出発するべき。必要ならどうにか保有できる道筋を考えなくてはならない。最初から経済制裁うんぬんでできない理由を必死に探して自分が大きな決断をする責任を負いたくないみたいなサラリーマン根性のやつが日本人の大半ならどうにもならん。
・核保有の目的の明確化→ほか手段との比較→経済制約の洗い出し→etc...
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 11:02▼返信
安上がりかは知らんが国を守る一点においては核以外では守れない
尖閣などの境界争いは兎も角ウクライナのような状況は避けなければならない
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 11:10▼返信
核保有なんてアメリカ様が許してくれるわけねぇだろ

敗戦国なの忘れてるだろ
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 11:22▼返信
他国は打ちやすく(だって既に打たれたことある国だから)
被爆国の日本は先に打てない(脅しとして弱腰になる)。抑止力としては微妙では
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 11:22▼返信
>>680
核抑止は「関係が悪化した後」でも機能するが、対話は関係が壊れた瞬間に無力化される。
例えばアメリカやロシアの核戦力は冷戦期にほぼ完成しており、現代は更新・維持だけ。最新鋭の通常兵器に比べると、開発サイクルは遅く、運用人員も少ない。
→ 空母1隻のライフサイクルコスト(50年運用)は数兆円規模で、複数保有が必要。一方、核兵器は「極少数」で同等以上の戦略抑止を持てる。
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 11:25▼返信
パヨはちまのバイトくん代案は無い模様
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 11:29▼返信
※703
そんなもん政治家に考えさせれば良いよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 11:31▼返信
>>589
それ痴漢されたら使うじゃん
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 11:37▼返信
>>671
ゴリゴリの左翼やん笑。
敵国からしたら都合良すぎてわろけてくるで
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 11:42▼返信
持てば安全になるというのは一理ある
北朝鮮ごときが核保有により攻め込まれることなく米国大統領を自国で対談できるほどに成り上がった
でも核を持ってもその他軍事費を減らすことはできないだろうから安上がりではないかな
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 12:12▼返信
まだ核を持たなくてもいいから、スーパーコンピュータ内で、兵器級プルトニウムの生成、核弾頭の設計と起爆、弾道ミサイル設計のシミュレーションだけは続けておいたほうがいい。これなら、IAEA違反にならないし、いざとなったとき、最短で核武装できる。
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 12:12▼返信
「安上り」かどうかはともかく、核議論をしてはいけないと言う様なアホは政治を語るな。
どうせ平和教育とか言いながら、「平和」「9条」と叫ぶだけで平和について全く考えないバカを量産しているような連中だろ。
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 12:15▼返信
※679
0か100かでしか物を量れないのかこの馬鹿は
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 12:17▼返信
核を必要としている限り健全な社会である事を表明する事はできない、或いは混沌主義者を標榜する統一教会が居座る限り、戦神にして豊穣の神はアメン神にしてヤハウェイを崇拝する者が居残る限り、人は何時までも核を欲するのかもしれない。
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 12:30▼返信
※679
事実じゃん
北朝鮮みたいな弱小国家ですら
核を持ったことによって
アメリかのような大国が手を出せなくなっている
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 12:48▼返信
ASKAの言うことも一理あるだろ
国防の面から言えば待てるなら持ったほうがいい
だけど様々な要素でそれは現実的ではない
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 12:52▼返信
核兵器の維持コストってどんなもんなんだろう?
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 13:16▼返信
核持ってても通常戦力必要です
中学生の思い付きみたいな案ですよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 16:29▼返信
核が安上がりってのは当たり前の話で、今さら論ずることじゃない
だからこそ弱小国は核を持ちたがるし、強豪国は核を手放さないんだよ
ただ日本は被爆国として散々核武装を否定して非核国としての地位を確立しているので、いまさら核武装は絶対にできない立場にある
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 17:57▼返信
安上がりも何も自国を守る最終手段として必要でしょ現実に核を保有してる国は迂闊に攻められない、イラクなんて大量破壊兵器なんか最初から無いの分かってるから攻め込んでたんだし自国の防衛には必要
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 17:59▼返信
>>716
逆でしょ二度とこの国に落とさせないために配備すべき綺麗事なんて言ってる場合では無い
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 18:00▼返信
※716
別にそんなことはない
原爆で死んだ人間が望むのは核兵器を持たないことではなく子孫の平和な未来だろう
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 18:00▼返信
>>715
その通常戦力が低いからいるんだよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 18:02▼返信
>>675
ウクライナとかねえ
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 18:04▼返信
脳死で核は駄目何ていう時代は終わった
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 19:09▼返信
核持つと経済制裁って完全に赤の国の主張で笑う
アメリカは日本に核持てって言ってきてるのにな
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 19:09▼返信
これはASKAが正しい
>>716
そんなものはない
被爆利権に乗っかってるだけ
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 19:14▼返信
実際核への抵抗感は日本人にされた洗脳教育みたいなもん
中韓の反日教育と同レベル。考えるより先に拒否反応起こす
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 20:46▼返信
インドパキスタンは核保有国だけど争いは通常兵器でやり合うし
核だけ持てばいいから安く済むということは無い
結局通常兵器で軍事的均衡をとらないといけないのよね
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 21:06▼返信
>>707
攻め込む理由がないし今無視、放置されてるのが答えだろ。北朝鮮みたいな人的資源もない、地理的旨みもない貧乏国家なんてどこも攻めねぇよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 21:06▼返信
>>712
アメリカの眼中にないだけです、中国とロシアしか見てない
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 21:14▼返信
財務省の聖ジャベリン理論(主力戦車より対戦車ミサイルの方が安くてコスパいいよね?という一台撃破のための人的被害とか基本のキを無視した噴飯物の提案)並みのアホな暴論なのにこんなに賛成派が多いなんて・・・
本当日本人ってアホになったんだな
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 22:37▼返信
真逆の思想かと思っていたけど意外だったな
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 22:37▼返信
核兵器は絶対に必要    日本が滅びないためにも
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 23:15▼返信
正論やん
核持たれたら中露北が困るからはちまは反対やろなぁ
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 00:21▼返信
持っているだけで攻められない
は過去の話で
日本が保有した所で
どうせ打てまいと侮られて終わり
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 04:01▼返信
核保有には反対だな
軍事的、経済的な視点で見れば、安上がりでコスパも良いかもしれない
ただ、世界中の国が核を保有するようになれば軍事力は核の保有数に依存してしまうし、戦争は核の撃ち合いというより悲惨なものになりかねない
もし軍事力を核に依存すれば追い詰められた時に核を撃たざるえなくなり、撃ち合いになり、広島や長崎のように自国や敵国の民間人が何十万単位で巻き込まれる事になると思ってる
戦争が起きた時、軍人のみならず民間人や国を守るためにも核のような戦略兵器は持つべきではないし、新しく保有する国を増やすべきではない
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:22▼返信
チャ◯ 「狂ってやがる ヤク中すぎたんだ...」
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 15:02▼返信
「安上り」かはともく核が抑止力という点で抜きんでているのは間違いない。
そして反核の人の主張はおおむね「核がなくなれば」「核をなくすことが出来れば」というのが前提となっている(本人は気付いてないかもしれないが)。
そして現状において核がなくなる・なくすことなどありえない。
もし日本が核兵器を持ったら国際的に孤立なんて言葉もあるけど、北朝鮮でさえ孤立はしていないというが現実。
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 17:20▼返信
※658
国家滅亡まっしぐらってのも随分と単純な考え方だろw
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 22:32▼返信
で、何発保有したら安全だと思ってんの
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 23:59▼返信
本当に安上がりなら今頃NPTなんて無視して世界各国核配備してるわアホ
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 00:07▼返信
>>720
予算足りなくて通常兵器が中国相手に追いつかない現状で通常兵器を削らずに核配備???同盟すら弱体化しかねない選択をしようだなんてお前売国奴だな。
まともに考える頭があれば東アジアにおける同盟力強化と国内投資で経済成長しかないって分かるぞ(同盟強化は長年自民党がやってきてること)。日本が無理して捨て金になる核配備追加予算なんて中、長期的に経済に悪影響与えてGDP落ち込めばさらに差がつく、NPT批准国&中露の反対で制裁喰らえばなおさら。中国は何年も予算配分弄ってない状態、経済成長による予算増大だけで圧倒してんだわ。
マジで無能な働き者状態なのお前らは
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:27▼返信
アメリカは相互確証破壊による核抑止を実現してもなお常備軍として5軍(陸・海・空・海兵・宇宙)を必要としてる
なお年間の国防予算は約147兆円だから安上がりという認識は大きな誤り

核戦力だけでは国防は成り立たないことは常任理事国を見ても明らか
相手国に耐えがたい損害を与えることができなければ意味がないんだよ
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 21:50▼返信
核開発はじめたら地理的にも「日本も北朝鮮みたいな国になっちまったか」って思われるな
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月16日 01:24▼返信
高くつくけど、存亡レベルの危機には有効
それが核兵器

直近のコメント数ランキング

traq