━━━━━━━━━━━
— REISSUE RECORDS (@reissuerecords) August 13, 2025
米津玄師, 宇多田ヒカル
「JANE DOE」
━━━━━━━━━━━
劇場版『チェンソーマン レゼ篇』エンディング・テーマとして、米津玄師, 宇多田ヒカル 「JANE DOE」が起用されることが決定しました。… pic.twitter.com/M7rTzkeeXV
記事によると
━━━━━━━━━━━
米津玄師, 宇多田ヒカル
「JANE DOE」
━━━━━━━━━━━
劇場版『チェンソーマン レゼ篇』エンディング・テーマとして、米津玄師, 宇多田ヒカル 「JANE DOE」が起用されることが決定しました。
米津玄師が作詞・作曲を手がけ、宇多田ヒカルさんを歌唱でお迎えしました。
米津玄師 コメント
誰に歌ってもらうかは深く想定せずこの曲を作り始めたのですが、作っていくうちにどうも宇多田さんしかありえないという気持ちになりとにかくオファーさせていただきました。メランコリックでありながらも風のように吹き抜けていく宇多田さんの歌声がこの曲に乗った瞬間、あまりのことにはっと息をのみながら感激したのをおぼえています。一人の音楽を作る人間としてこの機会をとても光栄に思います。
宇多田ヒカル さん コメント
オファーを受け、どうなるかわからないけども是非やってみたいと思い挑戦させて頂きました。自分らしさを追求するシンガーソングライター同士誰よりも理解し合える部分と、それぞれの表現方法の対照的な部分に戸惑いながら手探りで突き進んだ先に、互いの新たな一面が現れたことを感じてもらえたら嬉しいです。
Photo by 山田智和
以下、全文を読む
この記事への反応
・ハチさん 髪結んでませんか?😳
・素敵なお知らせありがとうございます!楽しみにしています!
・つまり主題歌とエンディング両方米津さんな訳で、
フォトは山田監督な訳で、
うわわわ😵
・米津玄師さん×宇多田ヒカルさんコラボ!!!
最強で好きすぎるコラボ!!😭😭(涙)
嬉しすぎます!!!!お知らせありがとうございます🫶💞
・えぐwありがとうございます!!
・大好きなお二人が組むなんて!
嬉しすぎます🥹
涙出た😭
・ええええ!
米津さん!髪の毛おだんご!!!
・ヤバすぎです‼️鳥肌もんです❗️
マジ!????
TAMASHII NATIONS METAL BUILD 機動戦士ガンダムSEED フリーダムガンダム CONCEPT 2 約180mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
発売日:2025-12-31T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る
デスクトップリアルマッコイ ドラゴンボールZ 03 ブルマ -限定復刻仕様版- 完成品フィギュア
発売日:2026-01-31T00:00:01Z
メーカー:メガハウス(MegaHouse)
Amazon.co.jp で詳細を見る
グッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] キルラキル 纏流子 変身Ver. 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品
発売日:2026-08-31T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルアーツ上海
Amazon.co.jp で詳細を見る
あみあみ×蝸之殼Snail Shell(スネイルシェル) 勝利の女神:NIKKE DORO ノンスケール 約80mm PVC&ABS&POM&マグネット製 塗装済み完成品アクションフィギュア
発売日:2025-11-30T00:00:01Z
メーカー:蝸之殼Snail Shell(スネイルシェル)
Amazon.co.jp で詳細を見る


別に誰でもいいんやないの?重要なのは本編なんで
韓国人が💩うんこが漏れそう10分前と言ってきました
さて正しい意味はどれでしょう?
①10分我慢でる
②50分まで我慢できる
③10分たたないとウンコが出てこない
たまには良いけど最近アニメとタイアップしすぎ
良かった良かった
もう飽きたわ
全く不要だな
寿司とラーメン混ぜて不味いだけだぜ?
まぜるな危険感ある
「やっぱり」じゃねえの
現役のやっぱりと一昔前のやっぱりのコラボやなw
早く聴きたい!
アニメの内容で勝負できねえのかよ・・・
実写版デビルマンがお似合い
漫画も一部はやっぱ面白かったし
別に忘れてもないし無かった事にもならんから
ドーム満員ですまんな
良かったね
自己紹介が捗るな
そんなの覚えてて根に持ってるのお前くらいだろ
あれは!マンピーのぉ〜ジースポッジースポ
世の中の99%は馬鹿でありその馬鹿に人気の無価値な音楽と言うだけの事だ
監督の演出が云々言ってるけどジャンプ漫画のアニメ化なんてもっと酷い出来なのも珍しくないのに信者が自らアニメは酷い出来、解釈違い、見る価値無いとかネガキャンしてるからな
一部は面白いけど鬼滅方式で劇場で公開していく?
20億ぐらい稼げそうだけど娯楽作品として家族や子供は巻き込まないからテレビにすぐ戻ってゆっくり消えそう
1部が面白かったのかどうかすら怪しくなってきた
それでも今の鬼滅の半分以下だけどね
2部やってるんですが…
最後の方で仲間死にまくって最後にマキマ食った事しか覚えてねえな
サイエンスSARUのデビルマンクライベイビーみたいなスタイルでアニメ化して欲しかった
そんなに嬉しいの?
あ、そうですか
もっと仕事を厳選した方が良い
アニメファンが買ってくれるし
アニメとともに世界配信されるから
得だって味をしめちまったんだな
あまり良いことではない
そもそも監督が意識高い系っぽく演出したんだから仕方ないだろ
ギャグシーンを謎にシリアスにしたりしてたしさ