• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【速報】劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来、爆速で興行収入220億超え! 『ワンピースRED』を抜き去るwwwwww


話題のツイートより






a252f2db


批判を恐れず敢えて書くけど、
ONEPIECE filmREDとは質が全く違う。
あっちはオリジナルで脚本がグダグダだった
(シャンクスが下手な嘘ついたからウタがおかしくなった。
それが無ければあんなことにはならなかったという幼稚な展開だった)

のに、音楽の乗りで荒稼ぎできたけど、
こっちは原作ありで、その原作の良さを損なわないように
最高のスタッフが良質のものを完成させようと
隅まで行き届いた配慮をしている。
出来が根底から違うのだよ。






関連記事
【ネタバレなし】映画『ワンピース FILM RED』公開初日は微妙な評価に…「過去最低かも」「ほぼAdoさんのMV」

  


この記事への反応


   
映画音響とど迫力のAdoライブのために来た

あとワンピはえげつない特典商法な
鬼滅は特典なしでも多分興行収入変わらないと思う


近年って映画のストーリーって割とどうでもよくね
映像演出音楽で揺さぶれたらそれでええやん

  
レッドのストーリー語ってる所見たことないもんな

尾田先生はワンピ好きなボリューム層の
ヤンキー共の知能指数に合わせてるんやぞ


シャンクスに娘がいたっていう
出落ちが最大風速だった


これは正論や
本編の物語よりもadoの歌の方が注目集めてたしな



ff6e6983b492429c5bfdc77c29fccad6-1200x675


AdoのMVなのはそう
これがきっかけでミセスを知ったから
ワイ的には収穫だったな



B0FK9743QXシャングリラ・フロンティア(23) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-08-12T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5HNHXVJスーパーロボット大戦Y - Switch 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FKB2B9R6桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編【メーカー特典あり】 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱

発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DWMNY5N2METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(471件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:01▼返信
ほならね
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:01▼返信
【悲👨‍🌾報】ワンピース単行本の売り上げ、いつの間にか激減してたw
2,981,414┃2015/12|ONE PIECE 80
2,688,847┃2017/05|ONE PIECE 85
2,174,407┃2018/09|ONE PIECE 90
1,946,333│2022/04|ONE PIECE 102
1,758,255┃2023/03|ONE PIECE 105
1,300,580┃2023/11|ONE PIECE 107
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:01▼返信
【悲👨‍🌾報】大人気マンガ『ワンピース』、最新刊の初動売上が激減。一体何故?
()内は集計日数
ワンピ104巻116万部(3日)
ワンピ105巻102万部(3日)
ワンピ109巻 81万部(4日)
ワンピ110巻 61万部(3日)
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:01▼返信
【悲👨‍🌾報】ワンピース最新刊の売上、なぜか30万部も落ちてしまう。エルバフ編盛り上がってるのになんでや・・・

│1,089,661部(6日間集計)│┃2023/7|ONE PIECE 106巻
│ *745,833部(6日間集計)│┃2025/3|ONE PIECE 111巻

30万部以上落ちたのか…
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:02▼返信
【悲👨‍🌾報】ワンピース最新刊、とうとう初週売上が55万にまで落ちてしまうWWWW
80巻 2,118,662
90巻 1,441,771
100巻 1,172,940
110巻  617,218
112巻  557,960
どうしてこうなった
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:02▼返信
デカレンジャーまだ来ないの?😡
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:02▼返信
・現在日曜の朝にフジテレビで放送中の人気アニメ「ワンピース」が、4月から日曜午後11時15分放送の枠に移動

・約18年間に渡り「休日の朝」を彩ってきただけに、視聴者からは驚きやさまざまな声が上がっている。

・「ワンピース」の放送については4月6日の放送から日曜午後11時15分枠に変更すると正式に発表した。
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:03▼返信
結果論から強い言葉でマウントとかネットチー牛のテンプレみたいな奴やな😰
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:03▼返信
終わらない物語ってのはね大変なんよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:03▼返信
原作の話も映画にしてなかった?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:04▼返信
こういう争いって本当に不毛。別にどれだけ稼ごうが、どっちが勝とうがお前ら第三者には関係ないんだからさ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:05▼返信
ワンピきたねぇな
こうやって人気だと騙してたんか
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:05▼返信
実際テンプレ映画みたいなのは面白くないのバレてるよな
まだAdoちゃん居ただけまし
ダークマイトとかいうヒロアカの映画なんて全部テンプレだったわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:05▼返信
コナンもしょうもない映画
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:05▼返信
任天堂の記録をソニーがあっさり抜いたのは当たり前。任天堂は性能があまりに子供騙しでマリオだけで稼いだゴミハード
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:05▼返信
鬼滅だって作画だけで稼いで映画って言われたら何も言えんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:05▼返信
ワンピも原作でやってる所を映画化するのやりそうだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:06▼返信
>>8
>>11
その通り
「つまらんとは思ったけど売れてるから買う」というのもアホのすることよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:06▼返信
脚本が幼稚?本当に観たのかこの人?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:06▼返信
>>16
話は原作の所だから...
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:06▼返信
っていうかまだやってんの?と
いい加減しめろと
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:07▼返信
※11
どこが不毛なの、コンテンツとしての強さがはっきりわかるデータだろ
お前だと100億も400億も一緒に見えるのか?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:07▼返信
>>13
鬼滅もテンプレ王道でしかないが、映像美だけであんだけ稼げるもんか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:07▼返信
鬼滅は凄いけどこれみたいに他作品下げてその作品上げるような行為は
どちらに対しても失礼だと思うから好きじゃないな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:07▼返信
昔はポケモンもこの位置にいたのになぁ
コナンやクレしんに負けるからもう5年前から作らなくなっちゃった
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:07▼返信
実際REDはマジでつまんなかったからMV扱いも致し方ない
つまんねえだけならまだしもキャラの魅力すら皆無だし
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:07▼返信
自分わかってますみたいなのキツイな…
よく知らんけどどっちも異常な成績の天才君でしょ…?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:07▼返信
実際そうだしそもそもワンピに関してはサブストーリーだから見なくても進行上問題ないし
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:07▼返信
ワンピはもうシナリオの良し悪しを評価する客は誰もついて来てないから後はドラゴンボール的な作画良くてバトルしてれば金稼いでくれる半永続コンテンツになるでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:08▼返信
ガンダムのショボさが際立つ記事やめてね😂
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:08▼返信
>>16
>こっちは原作ありで、その原作の良さを損なわないように
>最高のスタッフが良質のものを完成させようと
>隅まで行き届いた配慮をしている。

ちゃんと読めよ盲
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:08▼返信
ぶっちゃけアニメの興行収入って脚本はあんまり関係ないような気がする
鬼滅はいろいろ偶然が重なった結果だけど、鬼滅と同じ脚本でも東映やTMSみたいなとこで制作してたら小ヒットくらいで終わってたんじゃないか
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:08▼返信
>>13
テンプレは基本だから話がしっかりしてるなら面白い
テンプレ=面白くない は浅いでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:08▼返信
パコパコ気持ち良いとクソコテが言っている
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:08▼返信
あーこの人褒められた経験があまりない人だね
褒められずに育った人って何かを褒めたり持ち上げようとすると素直に褒める言葉が出てこないから比較対象を批判して下げる言葉ばかりが出てくる
これが世のアンチの正体
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:09▼返信
ワンピースの映画は昔からずっとおもんない
というかジャンプの劇場版オリジナルストーリーは面白いほうが珍しい
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:09▼返信
ワンピースでいう〇〇編の導入部分だけテレビアニメ化して残りは映画でをやってるんやからそらそうやろとしか
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:09▼返信
>>1
💩
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:09▼返信
正論は誹謗中傷だぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:09▼返信
>>26
え?それはない
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:09▼返信
>>38
💩
💩💩
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:09▼返信
ヤフコメ民に同調しだしたらおしまいだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:09▼返信
ハンバーガーが一番美味い理論で草
鬼滅もコロナが無ければ歴史に名を残しはしなかったろ
ワンピが鬼滅に劣るのは否定しないけどそんな単純な話じゃない
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:09▼返信
>>25
ポケモンアニメのつまらなさは異常
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:10▼返信
>>29
そら30年近くやってんのに未だにワンピースも海賊王も何だか分からないからな
適当にやるしか無えんだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:10▼返信
>>24
比較対象を下げる発言ばかりする人って子供の頃からほとんど褒められずに育った人なんよ
要するに無能な人
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:10▼返信
ワンピースはアニメはつまらん、原作は面白い
鬼滅はアニメが面白いが、原作はつまらない
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:10▼返信
内容の幼稚さでは変わらんと思うが
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:10▼返信
どんぐり同士で争ってて草 
どっちもつまんねーから仲良くしろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:11▼返信
>>43
そうだよな今もコロナで外出自粛だもんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:11▼返信
映画館の利点を最大限活かした映画ともいえる。音響やライブ感は映画館で見てこそで、そういうのが売りの映画じゃないとスマホで良いやになる。
はなからスマホで良いやろって人には何でこれがあんなに受けたの?って不思議になるだろうけどな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:11▼返信
>>36
ドラゴンボールの映画はわりとすき
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:11▼返信
特典商法はむしろ鬼滅はかなりやってるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:11▼返信
※29
どうだろうなあドラゴンボールと違ってキャラ立ってないから無理な気がする
「フリーザ様」に対抗出来るキャラ一人もおらんじゃろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:12▼返信
むしろAdoの音楽だけでそれだけ稼げるワンピースってヤバくねぇか
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:13▼返信
>>55
Adoの足をあんまり引っ張ってなくてヤバい?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:13▼返信
南京事件の映画、中国で好調 興行収入470億円に
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:13▼返信
いたいた何かと掌返ししたがる奴 お前らだってキャホキャホしてたくせにな それにレッドがヒットした時代背景考慮いれてないやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:13▼返信
両方見てないけど原作沿いの作品とオリジナル脚本なら出来が違うっつーかそもそも比較対象ではない気がする
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:13▼返信
ワンピってまだ海賊王になってないの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:14▼返信
海外含めたらさすがに逆転する感じ?
あんまり外国人が鬼滅ってはしゃいでるの聞かない
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:14▼返信
>>54
ワンピの悪役はみんな笑ってる理由不明で大笑いしながら出てくるよね
あれで悪役とわかりやすくするためか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:14▼返信
見損なったぞ尾田くん!というよりありゃ日枝体制が悪いんだよ
引き伸ばすだけ引き伸ばして結論が出ないのはフジテレビの汚点
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:14▼返信
鬼滅は原作の映画化で
ワンピースはただのサブシナリオの映画化
比較になるんか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:14▼返信
アニオリと比べるのもどうかと思うけどな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:14▼返信
映画館でAdoの音楽を最高の音響で聴く作品だよあれは
そこにワンピースの物語が乗ってるわけで感動するよそりゃ
ミュージカルみたいなものなんだけどそれが理解できないのかなぁ
家でしか見てないひとにはわかんないかもしれんね
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:15▼返信
鬼滅信者調子こいてんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:15▼返信
キメキッズ、今日もキメてんねえ
鬼滅の映画が良質?wwwwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:15▼返信
>>51
これ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:16▼返信
いやいや映画でオリジナルストーリーやるのは結構ハードル高いんだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:16▼返信
やっぱりスピンオフで儲けようとするのは良くない
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:16▼返信
鬼滅きのう見てきたけど3回寝落ちしてしまった
無駄な戦闘シーンがとにかく多すぎる
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:16▼返信
>>24
日本人のアメコミ映画叩きは誰もが楽しんでる事実
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:17▼返信
REDみたら分かるじゃん
完全にAdoのための映画
広告代理店の言いなりになって作ったゴミ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:17▼返信
ワンピースおじさんとキメツキッズのバトルか
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:17▼返信
鬼滅信者は他所の作品にマウント取りたいなら数字だけにしとけ
話の質で他に喧嘩ふっかけれる作品じゃねーよ鬼滅は
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:17▼返信
>>45
え?そうなん?
冒頭から財産が何か海賊が何かわからんのに「海賊なる」と主人公が言い出して置いてきぼりだったから読まなくなった
まだそこ描いてないんだ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:18▼返信
>>41
💩💩
💩💩
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:18▼返信
💩ドウデモイイですわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:18▼返信
鬼滅の劇場版の売りは圧倒的な作画BGM演出であってストーリーじゃないだろこれは鬼滅アンチ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:18▼返信
>これがきっかけでミセスを知ったから

どんだけ情弱なんだバイトは
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:19▼返信
>>66
映画館のショボいスピーカーより自宅のスピーカーの方が音良いんだけどwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:19▼返信
REDはほんと歌だけやった。
最後のシャンクスの「全力で来い!!」の覇気だけかっこよかった。
後はワロタッて感じ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:19▼返信
見るまではわからないんだし結果論じゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:19▼返信
原作の内容を映画でやるのって全然わくわくしないんだよな
展開わかってるから見どころが作画とかしかないんだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:19▼返信
>>73
アメコミ映画叩きもやってんのはキメツキッズだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:19▼返信
これは正論

ツッコミどころとしては鬼滅の刃のストーリーも別に面白くないってところだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:19▼返信
ワンピースは高齢者向けアニメ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:19▼返信
原作の内容を映画でやるのって全然わくわくしないんだよな
展開わかってるから見どころが作画とかしかないんだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:19▼返信
うわぁ…他人の褌で相撲取ってるわ…
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:20▼返信
鬼滅に負けたオワコン
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:20▼返信
もともと人気のあった原作のストーリーに忠実にやれば脚本はよほどやらかさなければつまらなくはならないだろ
ワンピは書下ろしのオリジナルだから出来上がるまで面白いとは限らんし、あのつまらなさでも200億取ってるんだから、それ以下の興行収入はそれ以下の脚本なのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:20▼返信
>>76
売れてるのはシナリオも良いからですよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:20▼返信
オワンピース🤣
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:20▼返信
>>55
ワンピースである必要がないってことだろ
ヤバいのはお前の頭だ😅
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:21▼返信
鬼滅は伏線ないしキャラ数も少ないから頭空っぽにしても見れる(女子供でも理解出来る)
ONE PIECEやコナンは伏線あるから全部の話見てないと理解出来ない(女子供には難し過ぎる)
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:21▼返信
言うて鬼滅の脚本が特別かって言うと別にね
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:21▼返信
なんであんな不自然にAdo推したんだろうね
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:21▼返信
鬼滅も大した内容じゃないから子供にも人気なのわからんか?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:21▼返信
オリジナルで成功したのは十分すごいが無駄に伸びたのは特典商法のおかげでしかないからな
そういうのなしでストレートに伸びた鬼滅とは圧倒的格差があるわ
原作だけなら鬼滅もワンピもDBにはなれないって意味では同格だとは思うがアニメの質は勝負ついたろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:22▼返信
鬼滅も大した内容じゃないから子供にも人気なのわからんか?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:22▼返信
>>76
おだくん自己紹介っすかw
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:22▼返信
鬼滅は原作が完結済みで23巻までと控えめだから、親とかも入りやすいんじゃないかねぇ
ワンピは長すぎで新規入りにくいし
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:22▼返信
アホすぎないかこの人
それならワンピース以下の作品もみんな幼稚なんか?
違うだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:22▼返信
ワンピの鬼滅は面白さのベクトルが違うからな
まあ映画の感想はワンピはおもんないけどAdoは良かったみたいばっかりだった
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:23▼返信
>>93
ufoの超絶クオリティアニメで下駄履かせてもらえたから売れただけ
アニメ化する前の鬼滅は売上たった300万部の凡作です
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:23▼返信
>>70
ワンピースの映画って毎回そうじゃね?
つか原作もダラダラ長く続けてるだけで売上も落ちアニメは深夜枠に降格した
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:23▼返信
>>97
それに負けてるんだから追撃にしかなってないぞ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:23▼返信
ワンピは正史とリンクするから大きく変えられんし
シャンクスに娘が、ルフィに幼馴染が、その幼馴染がルフィの本当の夢に繋がっている
懐かしのCP9も出てきて古代王国の遺産、五老星の慌てぶり
死んだ方が良い世界、に見えてみんなやはり幸せになりたいというオチ
これくらいは言えるだろ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:23▼返信
ワンピースが鬼滅に負けて悔しがってるおじさんおばさん草
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:23▼返信
>>100
なら特典のない週も客が入ってたのはどういうことなの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:23▼返信
学生やけどAdo好きだから友達といったけど内容がつまらなさすぎて寝てたわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:24▼返信
>>43
そんな言い方やめてくださいよ
コロナ禍にやってた作品で売れなかったのはまるで全てゴミみたいじゃないですか
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:24▼返信
>>104
???
トップ2の比較の話なんだからそれは関係無くね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:24▼返信
ワンピースは原作が微妙だしなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:24▼返信
>>112
行ってないだろw
すぐわかるってw
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:24▼返信
>>108
頭空っぽで見れるから子供にも人気なだけだぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:25▼返信
まあでもワンピのが面白いし
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:25▼返信
>>108
鬼滅が一番売れてるから他の漫画よりストーリーも優れてると主張するのは
マックのハンバーガーが世界で一番売れてるから世界で一番おいしい食べ物だと主張するレベルのガイジ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:25▼返信
>>114
関係ないわけないだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:25▼返信
いうてワンピはアラバスタ編を映画でやって爆死してるしストーリーの問題じゃあないと思うよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:26▼返信
>>119
いや、ストーリーが優れているなんて書いた覚えはないが、同レベルでシナリオ云々言い始めたらシンプル売れてる方の勝ちにしかならんって当然の話だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:26▼返信
>>121
東映の低予算総集編で映画化されてたら鬼滅でも売れねえだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:26▼返信
ストーリーがどうでもいいとかほざいてるボケはADHDか何か?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:26▼返信
鬼滅に対する批判が全てワンピ信者がやってきたブーメランとして刺さるのホント草
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:26▼返信
というより鬼滅の刃だけが異常比較しても仕方ない
本来なら東映漫画まつりなのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:26▼返信
ワンピースアンチ→Adoのおかげ
Adoアンチ→ワンピースのおかげ

見事に言ってること逆で面白かったなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:27▼返信
まぁPRに上手くお金をかけた方が勝つだけでしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:27▼返信
>あとワンピはえげつない特典商法な
>鬼滅は特典なしでも多分興行収入変わらないと思う

これは無い
特典なかったらリピーターがこないから
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:27▼返信
映画の売り上がってどれだけアホに認知されるかって話だからな
SNSやインフルエンサーに払った金に比例するだけだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:27▼返信
お前ら大好きやらおんでも論争してたで
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:27▼返信
>>122
まずはオリジナルストーリーの映画やってから比較してくれな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:27▼返信
>>125
この記事の場合は鬼滅信者のワンピ批判が鬼滅にブーメラン返って行ってるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:28▼返信
任天堂なら特典だけ売るのに
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:28▼返信
>>114
2位は千と千尋だが?
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:28▼返信
>>119
あのーストーリーが良いって自負してるのワンピ信者だけっす😅
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:28▼返信
>>135
お前は最下位だが?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:28▼返信
>>136
あのーストーリーが良いって自負してるの鬼滅信者だけっす😅
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:29▼返信
>>120
同じくらい売れた中でもなぜ差がついたのか、の要素を解説してるわけだろ?
鬼滅ワンピより売れてないけどシナリオが優れている作品なんてあって当然
そんな中でこの二つの作品の差はなんだ?という話だろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:29▼返信
知能の低い人やな
200億だってとんでもない記録だろうに
鬼滅は当然面白い映画だからいちいち比較とかしないで黙ってろ
こういうアホのせいでアンチが量産されるの本当にクソ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:29▼返信
あんな原作改変映画見に行かないわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:29▼返信
スラムダンクとかどういう処理になるんだ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:29▼返信
>>135
せんちひってジャンプ作品なの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:29▼返信
ワンピレッドマジおもんないくそ映画だもん
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:30▼返信
>>136
ちょっと上の鬼滅信者のコメントも見れないなんてお前の目ン玉腐ってんのか?

93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:20▼返信
>>76
売れてるのはシナリオも良いからですよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:30▼返信
>>1
はならねてなんやねんダボが
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:30▼返信
鬼滅も劇場オリジナルストーリーならゴミなんじゃね
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:30▼返信
>>135
これな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:31▼返信
別にレッドも良かったからどっちがどうとかはいいんじゃね
確かに今回の鬼滅は映像すごかったけどそれより話がメインって感じの構成だったな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:31▼返信
>>132
>いや、ストーリーが優れているなんて書いた覚えはない

なんなの?小学生なの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:31▼返信
アンチ乙原作も後付けだらけでグダグダなんで
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:32▼返信
質は高いに越したことないんだろうけども
今は1人にどれだけ足運ばせれるかだわな
実際の入場者数は少ないから広がりは感じられない
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:32▼返信
鬼滅の映画って原作なぞってるだけでしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:32▼返信
>>82
それはない
おまえんちのスピーカーより遥かに良い
あと家庭ではあの空間は無理だろ
おまえんち豪邸なの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:32▼返信
鬼滅信者の凶暴性がどんどん明るみになってきたな
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:32▼返信
>>140
別にワンピースのこと貶してなくね?
無限列車の半分以下で無限城一章以下で残りの映画全てにも抜かされるだけな話だよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:32▼返信
>>124
にじとか好きそうw
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:32▼返信
アマプラに入ってても両方見ないけどね
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:33▼返信
ワンピは話が長すぎる
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:33▼返信
>>137
なんの話してるんだこいつ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:33▼返信
>>157
虹が嫌いなヤツみたこと無いわw
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:34▼返信
>>160
人生
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:34▼返信
>>143
ジャンプ作品って縛りどこから出てきたの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:34▼返信
ワンピは電気の人に対して属性有利で完勝したのが萎えて見るのやめた
あれ絶対序盤の大ボスだったろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:34▼返信
>>162
そうか脳の病気なんだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:34▼返信
>>159
ミジンコ並だと理解できないよな…
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:35▼返信
>>165
そのコメントでも順位変わらんぞ最下位
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:35▼返信
マクドのハンバーガー理論の大二病患者がすがるのがワンピなのに
かわいそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:35▼返信
正直「豚のウンコと牛のウンコどっちが美味い?」って比べてるようなもの
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:36▼返信
あれはワンピースじゃなくてAdoの宣伝のために作られたPVだから
FilmREDじゃなくてただのエピソードAdo
そもそも何でシャンクスもルフィも今までウタのこと忘れてたんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:36▼返信
どっちのファンもいないのである。
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:37▼返信
>>170
映画見なかった?
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:37▼返信
幼稚とかいうなや
同じマンガやろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:38▼返信
>>116
行ったけど?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:38▼返信
鬼滅アンチは時代遅れの高齢者
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:38▼返信
ワンピ貶すのに鬼滅使ってるだけで鬼滅も興味ないんだろうけどね
ぼっちはワンピとか仲間と冒険みたいな話鬼の様に憎んでるからね
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:38▼返信
てかお前ら
adoが10歳のめちゃくちゃ可愛い女の子だったらどうすんの?
今までの態度をひっくり返してまんまん舐めたいとか言っちゃうんじゃないの?www
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:39▼返信
事実陳列罪
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:39▼返信
ワンピースのネタバレだが、ルフィたちが探し求めてる「ワンピース」の正体はそこに辿り着くまでに紡いできた「仲間との絆」なんだぜwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:39▼返信
映画なんてマンガアニメが売れたから作っただけのオマケだからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:40▼返信
ワンピRED以下の興行収入のアニメ映画ファン全部敵に回しててるけど大丈夫?
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:40▼返信
鬼滅映画第一作は歴代興収1位なのに格下のONEPIECE filmREDと比べてるのは何故
第二作が第一作を超える見込みなくなったから格下相手にマウント取らないと人気の陰りを認めちゃうからか
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:41▼返信
>>173
揉み手で擦り寄ってきて草
鬼滅が映画出すたびにワンピースのランク下がるのを指咥えて見てなよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:41▼返信
REDですらadoとキャラの声も歌声もあってないし異様に大人な感じでミスマッチだった
これまでのワンピのアニメの積み上げてあそこまで売れたに過ぎない程度の内容だったと思うよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:41▼返信
>>167
お前が脳の病気なのも変わらんぞw
まともに会話できないみたいだからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:41▼返信
アニメの途中途中で子供が引きつけ起こしたみたいな変な歌唱法の曲何度も流れて作品に集中できなかった記憶
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:42▼返信
>>181
コロナ禍だから流行っただけとか抜かして同時期にやってた全ての作品敵に回してるけど大丈夫そ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:42▼返信
ワンピースアンチって伏線を情報とそこから導かれる考察を楽しめないアホだと思うわ

よーするに作中の周りでうるさいモブそのもの
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:42▼返信
えっこの映画見るまでミセス知らんかったん!?
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:42▼返信
おれはワンピース好きだけど
映画オリジナルストーリーの
REDは別にいらない
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:42▼返信
空っぽのストーリーで200億売り上げるワンピの人気すごいよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:43▼返信
>>174
行って理解できないとかもうダメじゃんwカワイソw
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:43▼返信
ワンピはキャラが死なない縛りしてるのもキツイ
初期は普通に死んでたと思うけど途中から死なない縛りしてる感じで違和感がすごい
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:44▼返信
見に行くと子供がうぜーっていうことしか聞いてないな
ワンピは子供がいなくて大丈夫だったんやろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:44▼返信
>>192
ワンピおじ必死すぎやろ😰
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:44▼返信
こんなもんマナルのバーガーと同じよ数売れてるだけの犬の餌
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:44▼返信
>>185
行数増やしても内容同じだから最下位のままだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:45▼返信
ワンピの緻密な伏線理解してない馬鹿が覇気とかニカを否定するのは流石に滑稽すぎて草ですわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:45▼返信
>>195
自分の理解超えると必死すぎっていうよな氷河期って
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:45▼返信
>>189
いうて本格的に人気で始めたのこの辺からだし別にいんじゃね?
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:45▼返信
まぁワンピ好きだけどこれに関しては同意だな。
ワンピの映画ってなんか内容薄いんだよな。あとスタンピードの時もそうだったけどキャラが多すぎるのに全員の見せ場を無理矢理作ろうとするから技出すシーンが渋滞しすぎてて戦闘がもうゴチャゴチャなんよ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:46▼返信
>>192
理解とか何言ってんだこいつ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:46▼返信
どっちもジャンプの幼稚な漫画だろ・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:46▼返信
そりゃキメツはやってるんだってなれば医者とかコスプレイヤーまで見てくれるからなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:46▼返信
>>182
格下相手にマウントって意味不明だな
マウント取るまでもなく眼中にもない通過点にある石ころなの自覚しなよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:46▼返信
>>196
マナル!?マナル!?
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:47▼返信
今の過去回想も過去一面白いしな東の海編の万倍くらい面白い
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:47▼返信
ワンピの映画は基本パラレルで本編にかすりもしないからな。
シキとかそれぐらいでしょ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:47▼返信
>>61
鬼滅も人気やろ。北米で言うと無限列車が興収約5000万ドル、FilmREDが1300万ドル。
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:47▼返信
>>191
信者も頭空っぽだからそれはしゃーない
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:47▼返信
※203
お前のような老人はお呼びではないよ。聖書でも読んできな。
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:48▼返信
一体誰と戦っているんだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:48▼返信
ワンピ映画はいわゆる日本のあの界隈子供向けコンテンツ利権界隈の様式で作られてるものやからなコナンとかみたいに数字出せてるうちは良いが数字出せなくなると内容はお察しなので厳しいこと言われるようにはなるよな某あのモン映画もこれと似たような状況に陥ったよな?結果映画とかやらなくなったよねたしか?今やってないよね?いつ頃までかは覚えてねえけど毎年恒例みたいにやってたのに
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:48▼返信
>>199
ワンピ信者の氷河期がなんか言ってらw
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:50▼返信
幼稚さは目くそ鼻くそだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:51▼返信
ワンピは鬼滅の刃とコラボして記録抜くしかないな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:52▼返信
別に作品の内容自体をどうこう言う気はないけど
鬼滅はちょっと前まで叩かれてた「続きは劇場版で」ってヤツと同じやんか
他の作品でそれをやると叩くけど鬼滅はOKってのは違うんじゃねえか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:52▼返信
>>212
とこからどう見ても鬼滅嫌いのワンピ信者と鬼滅嫌いのワンピアンチが醜い争いしてるだけだろ…
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:53▼返信
ufotableが優秀ってだけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:54▼返信
ワンピ擁護するつもりはないんやが、この1位じゃなかったら叩くのなんなん?
1位も2位もすごい記録には違いないんやからいちいちこき下ろす必要あるん?
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:54▼返信
ワンピのアレばAdoのMVでそれ以上でも以下でもないからな
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:54▼返信
>>17
尾田さんはそもそも映画やりたくないのよ。どうしてもお願いします言われて仕方なくやってるから作りこみなんて無理。
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:55▼返信
※177
犯罪者
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:55▼返信
ところでAdoってなんで消えたの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:55▼返信
>>217
何故に鬼滅の刃と他の粗製乱造作品と一緒くたにしたのか意味不明
需要と供給って言葉知ってるかね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:55▼返信
ワンピは30年くらい継続してから凄いんであって
じゃあ30年後鬼滅があるのかよ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:55▼返信
海賊やめなよですぐ話を打ち切って離脱しようとしたルフィは初期味を感じて好きだよ
あの瞬間だけ最近の全部説明する悪さが無くなった
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:56▼返信
ワンピースも鬼滅も見てないが、シャンクスの娘って設定はかなり強引だったと思うわ
あと漫画文字多すぎて読みにくいから何とかして
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:56▼返信
200億でダメ出しされるワンピースってほんと大変だな
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:56▼返信
ワンピのあれなんて比較の対象になってないんだから諦めろw
鬼滅のほうがはるかに凄いわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:57▼返信
そら伝説のジジイと殴り合いの映画じゃ100億なんて無理って考えで舵切ったんだからな
結果的に成功したのに鬼滅と比べても…
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:58▼返信
ジブリとワンピをすべて過去の何かに追いやった功績は凄い
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:58▼返信
歌しか見どころない映画でその興行なら逆にすげぇやん
こんどレンタルしよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:58▼返信
>>229
タイタニックや君の名はや千と千尋はワンピースと違ってここまで荒れないけどね

何でだと思う?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:58▼返信
REDの面白かったところは
ウソップとヤソップのシンクロぐらいだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:59▼返信
MV映画とか言われてたぐらいだしな
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:59▼返信
※220
今のネットはガキどものマウント取り合いになってるからその延長だよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 10:59▼返信
>>63
テレビ局が
引き伸ばしてるわけじゃないわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:00▼返信
さっさと終わらせとけば何の文句もないレジェンドだったのにな
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:00▼返信
>>234
そりゃあジャンプじゃないからだろ
ジャンプだから鬼滅の対立煽りに使われる
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:00▼返信
両方見てないけど、本筋に影響あることが書けないワンピースのお祭り映画と、本筋の映画化の鬼滅では脚本には差が出るよ
ただ、抜かされた理由はソコよりも百巻超えたワンピースを追えてる子供や若者が鬼滅よりは少ないってとこだと思う
少なくとも連載開始からみてるワイはとっくに脱落した
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:01▼返信
歌なしで俺は面白かったけどな
Adoあんま知らんけど歌要素も全然悪くなかった
逆に知らないから楽しめた説はある
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:01▼返信
ワイもAmazonで星1レビューしたら30良いね貰えたからな♪てかキャンプの暇潰しにDLしたけど、酷すぎて20分で視聴断念したくらい、暇な方がマシレベル
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:01▼返信
>>191
毎年似たような爆発オチの名探偵のガキ「ゆ、許された…」
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:02▼返信
>>226
30年後にしか分かんねぇよ馬鹿なの?
いま分かることはワンピースの映画は鬼滅の映画2本分以下ってだけだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:04▼返信
どちらも面白い。それでいいんじゃね?つまらないと思うなら黙っとけ。実社会のようにな
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:04▼返信
お前らすげーどうでもいいことで争ってんのな
どっちも面白いかったよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:04▼返信
内容じゃ勝てないから長寿の俺のがやっぱ凄い理論に切り替えちゃった?
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:05▼返信
完全にオワコンよなワンピース
外で誰かと話すのすら恥ずかしいわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:05▼返信
ほぼAdoのMVだと分かったのは映画を見終わった後の話で、
見る前はシャンクスの生い立ちに期待して見始めただろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:06▼返信
CMでネタバレしすぎ
見に行く気無かったけど昔馴染みがヒロインだし、すれ違いか騙されて喧嘩して最後には仲直りドンやろなぁ、と原作見て無くても想像つくで
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:06▼返信
一番幼稚なのはお前だよ鬼滅キッズw
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:07▼返信
むしろわいはadoの曲嫌いだから冒頭でキツくなってみれなかった。
なんか聞いててこっちが恥ずかしくなるよ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:07▼返信
>>2
じゃあ世界でワンピと鬼滅の売り上げ比べようや
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:08▼返信
またキツメ信者がイキってんのか
もうどうでもいいわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:08▼返信
ガンダムも特典商法だけならワンピ並みだったのに
なんもしてないハイキューに全部潰されて草
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:08▼返信
>>251
いうて鬼滅も鬼と戦って倒して鬼の悲しい過去流れてわかるってばよぉして終わりじゃん
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:09▼返信
※251
まぁでもREDの結末は切ないわ
いい意味で裏切られた
ただそこまで絶賛される映画ではないのは確か
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:09▼返信
>>256
ガンダムとハイキューって客層全然違うやん
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:10▼返信
何の思い入れもない人間が暇つぶしに見るには普通に楽しめるよ
ただまぁ地上波放送だと特に金払ってる訳じゃないからその部分でハードル下がるし
原作に思い入れがある人には受け入れづらい部分があるのはまぁ…昭和からの東映アニメ映画の宿命というか…
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:11▼返信
ワンピースは東映がね・・・

262.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:12▼返信
ワンピは1話からそんな話じゃん
処刑されたアホと同じ立場になりなんていうガイジ目主人公だし
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:14▼返信
東映に期待すんなよ。ドラゴンボールダイマ作る連中だぞ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:14▼返信
そりゃ本編と外伝の違いはあるやろ
近年のワンピース本編が面白いかどうかはさておいて
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:15▼返信
>>250
双子でしたが観たかったか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:16▼返信
REDはワンピース映画の中でも下から数えた方が早い位の面白さ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:18▼返信
原作の獪岳倒した時の善逸の背中の滅の字を映画でわざわざ隠した意図だけは聞きたい
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:18▼返信
鬼滅みたいな原作の続編を映画でやるってほとんど少ない例だから、まずそこから比較はできねーよ
そりゃ原作の続編なら映画観なきゃ後のアニメがーってなるけど、オリジナルはそもそも観なくても原作のストーリーに影響ないからな
大半の人気作品の映画はオリジナルというハンデを持ってる
逆に鬼滅もオリジナルのエピソードで劇場版やったら観なくてもいいって感想にもなる
凄いのはufoだけ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:20▼返信
鬼滅って原作がつまらんからアニメ化するまで話題にならなかったやん
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:20▼返信
※257

主人公は鬼の過去なんて知らないけど。
ただ気持ちだけ汲み取る程度。読んでねぇだろ、お前。
あと壺は過去編ゼロだし半天狗なんかは一瞬で終わりだぞ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:20▼返信
REDは特典商法エグかったもんな
カードのデッキ配りだしたり笑ったわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:21▼返信
尾田くん
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:22▼返信
※268
もっと少ない例がヒロアカだな。
TVと原作だけじゃなく映画まですべてリンクしてるからどれも外せない。
特にオルマイのアーマードは一作目に深く関わってる。
TVのオリジナルも原作に逆輸入してるし。
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:23▼返信
幼稚なのは現実見えてないキッズ
まず原作の続編とオリジナルでは比較すらならない
所詮制作会社ガチャ、ufoがFateで稼いだお金や脱税など金持ってたのに加え、コロナの時の無限列車で金稼いだのもあるから金さえあればあのクオリティに仕上がるんだから金と制作会社で助けられてるだけ
制作会社が違えば結果は違ってるよー、だって原作の内容は正直他の作品と大差ないからねー、あとバトル描写下手すぎて何やってるからわからないし笑
でもufoがその辺好きにカバーできたのも大きいね
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:24▼返信
>>270
全巻持ってますw
においで鬼の哀しみなんかの感情読み取ってわかるってばよぉしてるじゃんw
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:24▼返信
Odaを反対から読むとAdoになるので僕の娘かなとか言う作者のキモい発想から生まれたゴミ映画
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:24▼返信
※275
じゃあお前の頭が幼児なだけか。
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:25▼返信
>>274
😅
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:27▼返信
取り消せよ今の言葉!
尾田はこの映画特典コミック時代を作った大漫画家だ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:27▼返信
正直興行収入の数でイキってるのも恥ずかしい
ドラゴンボールとか他の人気作も含め大半はオリジナルだからなー
あと制作会社も違うからそれぞれ
数がさそんなに大事なら現在2番目の千と千尋の神隠しは2番目に面白いアニメですって称えないのなんでー?
どうせ千と千尋は2番目に面白いとまで内心思ってないんでしょww
なら数って意味ないね、鬼滅もそう
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:27▼返信
>>268
漫画やアニメの続編の方が客が絞られるんだからオリジナルよりハンデ背負ってるやん
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:28▼返信
ストーリーも大好きな自分涙目
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:28▼返信
どっちも幼稚やろ。低レベルな争いだな
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:30▼返信
ワンピースも20年くらい前まではまだ良かったんよ…話を延ばしすぎた…
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:31▼返信
>>255
やっぱりホロライブがいいの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:31▼返信
ウタ自体後付けだしな
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:35▼返信
>>277
お前が否定したいだけのガイジなだけだよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:35▼返信
ワンピは次回の映画にポケモンカードか大谷のサインボールでもつけてもらえば余裕で鬼滅に勝てるぞw
内容はシャンクスの息子でいい
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:37▼返信
そのくせ、作者はAdoの曲は自分の映画のおかげでヒットしたみたいに思ってそうで何様って思った
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:38▼返信
脚本なんかで映画見にいくと思ってるのか
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:38▼返信
どっちも興味ねー
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:39▼返信
鬼滅 
世界的企業のソニーの販売路がバックアップ
前作の興行収入 1000億円

293.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:39▼返信
ワンピ
中小のバンナムがバックアップ
前作の興行収入 300億円

単なるソニーとバンナムの差
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:41▼返信
>>280
めちゃくちゃイライラしてるのは伝わる
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:42▼返信
>>50
なんか皮肉言ったつもりになってる?
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:43▼返信
鬼滅が規格外な結果出して凄いってのは分かるけど
100億到達だって凄い事で上がいるってだけでそんな悪く言うのはどうなんだろう…
こっちだってちゃんと長年コンテンツを育て続けた結果だと思うけどなぁ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:43▼返信
ランキングの上位の映画とかしょうもないのばかりだろ
金儲けでやってるんだからそれで良いが、まるで映画の代表作で最高作みたいな面されるのは不快だな
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:43▼返信
>>78
💩💩
💩💩
💩
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:44▼返信
その幼稚な展開を考えたのは原作者なんだ…
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:45▼返信
>>268
原作の続編だとストーリー全部分かってるんだから、知名度高いアニメのオリジナルストーリーの方が有利やん
さすがに原作なしの完全オリジナルは難しいけどね
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:45▼返信
正論やめろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:51▼返信
>>254
もしかして全巻23の作品と113巻の世界累計数を比べようとしてる?
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:53▼返信
はちま民はヤフコメやなんjと意見が合うなー
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:54▼返信
鬼滅の刃はいいけど、ワンピースは東映まんが祭りレベルってことか
確かにな
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:54▼返信
誰もが分かり切ってる事で一々イキるなよ…
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:55▼返信
>>86
キメツに限らずキッズはアメコミに全く興味関心が無いんだぞ
戦隊やライダー、マリオ、ポケモン、マイクラの壁に入り込む余地ある?
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:57▼返信
本論からずれるけど「誤解を恐れず敢えて」って前置きしてる奴は恐れてる定期
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:59▼返信
原作とオリジナルストーリーって違いがあるでしょオリジナルストーリーなんてどうでもいい
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 11:59▼返信
>>49
ドングリ(邦画興業収入歴代1位 歴代最速100億越え)
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:00▼返信
>>290
オタクの悪い癖なんよね
監督とか脚本とか声優とかで見る見ない選ぶの
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:02▼返信
記録出すのは良い事なんだけど、わざわざ他の作画貶して数字のマウントとる信者がウザい
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:02▼返信
>>53
特典商法ってそれが欲しいと思う人間がいなきゃ成り立たないんやで
お前のサイン付きお前の顔写真アクリルスタンドを特典にしたら100億は軽いけどワイには無理だろ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:02▼返信
というかシャンクスの戦闘シーンが見たかった
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:06▼返信
たしかにワンピースじゃなくてもadoさえ出せばそれなりにヒットしただろうしな
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:10▼返信
>>133
鬼滅越えの作品出てくるまで返ってこないのそれってブーメランと言えるのか?
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:10▼返信
>>257
完全新作のワンピがCMの時点でバレてるのが脚本能力のなさなんだわ
んでその鬼滅に負けてんだから鬼滅と比べんな
余計惨めになるだけだぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:12▼返信
ワンピースは初心者が入れない大きな壁ができてしまっているのでさっさと終わるべき。

後から外伝で世界観広げたら良い
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:13▼返信
>>46
このブログのバイトみたいな
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:14▼返信
※17
総集編映画ならいいと思う
引き伸ばしすぎだし
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:15▼返信
>>31
それはファン目線で良い風にいってるだけやからな。
鬼滅が人気になったのはufotableのおかげでしかない。
今回の映画も原作をそのまま映像化しただけだから映画の構成になってない。ただでさえ長いのに、長いと感じさせる構成とか映画としてクソやん。TVシリーズなら気にならんかったけど金儲けのために映画にしただけ。
ワンピもつまらなかったが映画オリジナルにつくったから構成は映画のそれになってたで。
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:16▼返信
>>47
ワンピースはワノ国後半あたりからアニメ本気だしてきてるぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:16▼返信
>>225
続きを劇場版のクオリティで観たいという需要が強かったこその大ヒットだもんね
323.投稿日:2025年08月14日 12:18▼返信
このコメントは削除されました。
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:22▼返信
>>22
凄く不毛だよ
だってワンピあげへつらってる連中が鬼滅の原作や映画製作に何か貢献してるの?
完全な第三者が成功してるコンテンツで自分の嫌いなコンテンツを攻撃するって不毛以外のなにものでもなかろう
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:26▼返信
>>304
ストロングワールド以降はかなりマジメに制作してるぞ
REDは完全にAdoのMVでなんじゃこりゃ?的な映画だったけど
FILM Zは面白かったと思う
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:27▼返信
鬼滅(他人の作品)を叩き棒にしてワンピ(他人の作品)を叩く流れ
前にも見たな
虚しくならんのかね
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:32▼返信
え~~~~FILMREDは駄作なのかぁ~~~~イヤー~~~~~(べべん!!)
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:34▼返信
>>325
ストロングワールドとか覇気設定が出る前に作られたもんだから
ちょうど今原作で回想されてるロックス海賊団にいたシキが覇気を使えないってヘンテコなもんになってて観ててしょうもない
Zも原作でまだ対面してない麦わら一味と青キジを対面させてしまってこれも変な描写として残ってるし
ワンピ映画なんていい加減すぎる
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:37▼返信
※296
何年も続けば新規を取り込まないと人気は落ちてくのが普通だからワンピも凄いわな
※320
鬼滅の場合はTVと映画両方のフォーマットで全部作られるんじゃない?
ほとんどの人はそう思っていても劇場特典目当てとかで映画がヒットしてる
TVでやるときはまた追加エピソードありそうだな
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:37▼返信
REDは原作にそもそもいないウタを突然出してくるしそんな今思い付きましたみたいなポッと出のキャラじゃなくて
原作に出てくる重要なキャラを映画で深堀りする方向にしろよワンピは
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:40▼返信
鬼滅の映画に匹敵するくらい作画が良いワンピ映画って多分細田が監督したオマツリ男爵だろうな
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:42▼返信
鬼滅は原作準拠 ワンピのはオリジナル
そもそも比べるのがおかしい
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:43▼返信
シュトロイゼの丸ごと人肉唐揚げ

ビックマムの人肉腹肉使用ポワレステーキ

ビックマムの顎肉使用ガーリックステーキ

ペロスペローの脳みそ血まみれステーキ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:45▼返信
ブリュレの鼻の唐揚げ※ブリュレの鼻もぎ取れます

プリンのバラバラ人肉使用人肉スープ※目ん玉付き

プロトメウスの踊り食い

モントールの脳みそサラダ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:47▼返信
>>332
でもみんな大好きワンピースのオリジナルエピソードなんて絶対映画で観たいじゃないっすか
なのに原作で内容分かってる鬼滅にボロ負けするなんて情けないですよね
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:48▼返信
>>328
映画、超サイヤ人だ孫悟空みたいなもんやなw
原作にまだ超サイヤ人が登場してないから黒髪悟空の目を白目にしてみたwって
それに負けるフリーザより強いらしい超ナメック星人のスラッグってもうメチャクチャw
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:49▼返信
>>332
でもREDがクソ映画だったのは事実やで
ウタのCVと歌担当のadoの声質が全く合ってない、映画の前半半分はadoのライブでクソつまらんくて、映画後半のadoの楽曲ほぼ無くなってからやっと何時ものワンピ映画の内容
オリジナル映画だとしても原作やアニメファンが楽しめる内容にしろって話やろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:51▼返信
主人公たちがやっとの思いで手に入れた力の原初とか伝説の力を持ってるとか原作にない主人公との因縁を持ってるとかでアニオリキャラが主人公たちを苦しめる展開って冷めるんだよね
アニオリだから最後はみんなのパワーを合わせるとかよくわからない理由で勝つし1人用のポッドもよくないと思う
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:53▼返信
というか鬼滅の方ってアニメからの続きの話を映画でやるから見ないと内容飛ぶんでしょ?
多少シナリオに関わっても外伝的なワンピ映画とがっつり本編シナリオを映画した鬼滅って
比較するだけ無駄じゃない?
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 12:55▼返信
ワンピの映画は途中で見るのやめるぐらい、マジでクソつまらなかった
だけど漫画は鬼滅よりワンピの方がはるか上なのは変わらない
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:00▼返信
鬼滅はアニメ作画が受けただけやん
ストーリーの面白さで言うとREDとそんな変わらんと思うけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:01▼返信
鬼滅の欠点てキャラがしゃべり過ぎ回想多過ぎな所だけどこれそのまんまワンピにも当てはまるからな
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:01▼返信
尾田は興行収入なんて気にしてないわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:03▼返信
鬼滅も自分の人生が不幸だからって60人以上殺した青葉みたいな奴に
猗窩座かわいそう😭って感動してるの幼稚っていうかバカみたいやで
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:08▼返信
むしろAdoの一点突破でそれだけ稼いだことのほうがすごいと思うが
ワンピのゴミアニメ作画で
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:16▼返信
ワンピはAdoのMVというか最初からAdoありきの企画映画だったんだろうなって
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:16▼返信
両方の映画知らんけど
来場アイテムとかじゃなくて
純粋に映画だけで勝負してるの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:17▼返信
これがキッカケでミセス知るとかまとめサイトとしてアンテナの範囲終わりすぎだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:21▼返信
ワンピ映画だともの凄い初期の「デッドエンドの冒険」か
賛否はかなりあるが「オマツリ男爵」が見ててそれなりに面白い
「ストロングワールド」もシキが覇気使ってこないのに目をつむれば何とか
あとワンピも映画でアラバスタとかチョッパーのリメイクやってるんだけど特段話題にもならなかったんだよな
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:22▼返信
※343
鬼滅の刃超えたくって特典で客釣ってた奴だぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:23▼返信
ミセス知るとかカスみたいな情報感度やな
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:27▼返信
これはど正論
REDはAdoの豪華PVで映画としてはクソすぎるわ。ファンムービーにすらなってない
尾田栄一郎は映画に関わらない方がいいわ。そっちの才能ゼロ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:36▼返信
そういえばワンピースで感動したとか内容がよかったって聞かないよな
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:36▼返信
漫画の才能も全然ないでしょ。やってる内容が明らかにゴミ。なんでこれが人気あったのか全く理解不能
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:37▼返信
REDに売上負けている他の映画の立場は…
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:43▼返信
ひたすらウタのPV見せられてた印象しかない
まあ鬼滅は本編だけどワンピはサブストーリーだから仕方ないけど
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:44▼返信
どっちも大したことないような
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:45▼返信
>>343
気にしてるからREDの初稿を却下したんですよ
これじゃ100億いかないって理由でな(過去記事より)
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:46▼返信
なんでいちいちワンピース批判で比較するのか?
それだとワンピース以下の映画はって事だろ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:52▼返信
ワンピースの映画はほぼハズレだからなぁw
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:54▼返信
>>1
別にあの話が幼稚な展開という意味にはならんと思うがな。幼稚って言葉を勘違いしてるかこいつがああいう話の展開を気に入らないから言ってるだけだろw
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:55▼返信
どっちも幼稚だろ
鬼滅に至っては興行記録をやたら気にしている信者がお百度参りして数稼いでる姿が醜い
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:56▼返信
映画興行収入なんて音楽のCD売り上げみたいなもんじゃん
もう何の価値もないよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:57▼返信
※96
コナン女人気凄いのに馬鹿やん
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 13:58▼返信
※343
むしろ一番気にしてるだろw
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 14:00▼返信
次は絵のユーチューバーを総動員して毎日ランダムなグッズが貰えるようにしようぜ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 14:02▼返信
>>343
嬉しそうにイラストとか出して無かったっけ
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 14:04▼返信
残念ながら原作より大分幼稚になってます
まあそれが売れてるから正解なんだろうね
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 14:05▼返信
鬼滅の刃も幼稚だしつまらないと思うんだが
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 14:09▼返信
売上勝負だとジブリの大半とかにも刺さるし
知名度の時点で不利なオリジナル脚本が今後一切出てこれなくなるんで
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 14:11▼返信
下を貶さないと誉められないって可哀想
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 14:13▼返信
細田のそばかすも結局あれ歌効果だよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 14:17▼返信
現代人は鬼滅の刃を大人向けの物語だと思うのか
本当に幼稚化が進んでる
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 14:19▼返信
adoのコンサートに100億円ぐらいの価値があるってこと?
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 14:43▼返信
鬼滅ファンてやたらワンピを馬鹿にするよな
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 14:44▼返信
後出し設定のシャンクスの娘って萎えるだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 14:51▼返信
あれ?ワンピの映画って原作者がちゃんと手入れしてるんじゃなかったっけ。
あと本編を映画でやったんじゃなくて見なくても問題ない番外編を映画でやるのとは違ってくるんじゃね?
まぁワンピも鬼滅もみてないんだけどね
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 14:54▼返信
この手の声がデカいだけでツッコミどころ満載なやつに脳死で同調しちゃう奴が一番のバカ
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 14:54▼返信
ワンピの方が大人向けとかニカの戦闘見て言ってる奴いたら精神年齢疑うわ
鬼滅は子供が本気で命をかけた戦いしてんのに
最高到達地点がトムとジェリーのパクリで緊張感0のギャグとか子供でも萎えるわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 15:02▼返信
※369
鬼滅が幼稚ならおじさんの大好きなドラゴボやスラダンもかなり幼稚な部類だと思うが
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 15:20▼返信
脚本の幼稚さは鬼滅もどっこいだろう
何を言ってんだこいつ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 15:25▼返信
日本人ってほんと叩くことばかりだな
叩く事を楽しむ人種に成り下がったってアメリカがバカにしてたけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 15:32▼返信
>>1
まともな大人は どっちも観ないよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 15:39▼返信
ゲハ並みの対立煽り精神じゃん
鬼滅が抜かれたらまた同じようなこと言いそう
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 15:59▼返信
ワンピはオリジナルだから一応見てみるかなという気になるけどキツメは漫画見れば済むから別に見ないよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 15:59▼返信
まあでも鬼滅はご都合後付け設定ってのが無いだけマシだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:02▼返信
映画無限城は漫画とは別物だぞ。コロナ禍でもないのにあれだけ興行伸びてるのはそれだけの理由がある
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:05▼返信
ADO使ってなかったら観に行ってた人もいるからな
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:06▼返信
鬼滅は主人公がいきなりニカになったりするご都合生えてこない、逆に地味な泥試合の末にその辺のモブまで一緒になってラスボス倒すタイプの作品だからそのあたりが受けたんだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:07▼返信
尾田君は負けてない!
負けたのは東アニだ!
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:08▼返信
鬼滅を超えたいならエースを復活させるしかないね。まあそれでも無理だろうけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:08▼返信
>>25
まほろしのモンスター枠配布で客取れないなら、ポケカ配れば中国人が金落とすんじゃね?
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:09▼返信
>>26
確かにあのウダとかいうキャラは要らなかったな
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:11▼返信
ワンピが鬼滅に負けた理由は簡単でおばと子供にウケないからだ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:12▼返信
めざましジャンケン
ジャンケンポン
私はグーを出したぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:16▼返信
フィルムREDはシャンクスの秘密が一つ明かされた映画だったのにな
首が太くなる悪魔の実の能力者って
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:25▼返信
odaがadoにんほっただけの映画
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:25▼返信
また鬼滅信者が他の漫画を馬鹿にしてるのか
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:26▼返信
誰も言わんけどもはやワンピースはピーターパンシンドロームを体現してるだけの存在になってしまった
大人になりたくないってやつ
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:28▼返信
前にテレビでやっていて見たけれども、ホンマにこんなのが面白いのか?と思ってしまった
ひたすらウタがやったことに対して周りとのすれ違いでこんなこと起きちゃったの;;っていう話ばかり
何をやっても理解のある彼くん同調ちゃん保護者くん登場でワロタわ
これを最高傑作とか言っちゃうのマジ?と心配になる、んほ映画だった
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:37▼返信
>>394
これは大きいと思う
鬼滅のババア支持率は異常
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:40▼返信
人によっては尾田っちの描いたイラスト
一生アイコンにしそうなのに
adoとっとと変えたよなw
品川とか一生鳥山先生に描いてもらったイラストやぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:45▼返信
ワンピの映画は大昔に一回見ただけだけど
敵の本拠地に乗りこむのに何故か理由も無くマフィアのスーツみたいなのに着替えてて
子供心に「なんで?」って思った記憶がある
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:45▼返信
>>388
それはさすがにマイノリティ過ぎる
ワンピ好きは映画見るしワンピ興味ないAdo好きも映画を見に行った
Ado使ってなかったら見に行くなんてどの層だよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:50▼返信
PrimeVideoで見たけどAdoありきのゴミ映画でしかないわ
ついでに言えばAdoがすごいとも思わん
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 16:55▼返信
またキメツハラスメントですか…
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 17:01▼返信
中年ジャンプ読んでる鬼滅BBAと一緒に映画館行こうぜ🥰
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 17:04▼返信
死体蹴りして楽しいか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 17:08▼返信
ワンピは東映とは違うアニメスタジオがまた第一話からリメイクするらしいじゃん
ここで再ブームが起きるかどうかだよね
俺は起きないと思うけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 17:10▼返信
いやadoの曲も陳腐やろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 17:28▼返信
ミュージカル全否定やん
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 17:36▼返信
adoのプロモーション映画みたいなもんだから
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 17:40▼返信
劇場版14本も作って鬼滅の一本に勝てなかったのが15本目でようやく抜くも鬼滅の二本目でまた負けた模様
もう作るのやめたら?
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 17:49▼返信
なんでこいつがドヤるねんって思う
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 17:50▼返信
以前にワンピース信者からさんざん格下扱いされた仕返しなんだろうけど、同じ事してる今の鬼滅信者も相当に醜いわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 17:54▼返信
>>1
無限城編が出てからの鬼滅信者がやったこと:邦画叩き→アメコミ叩き→ワンピ叩き
鬼滅信者がネット有数の害悪集団になりつつある
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 18:00▼返信
当時「なんで今更ado!?うっせえわの一発屋じゃん!」とか言われてたのにこれのおかげで今や世界の歌姫扱いだもんな。
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 18:01▼返信
>>415
酷い事してたという自覚が出来て良かったね。
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 18:04▼返信
ドラゴンボールやワンピやナルトとは全く異質のどうしてこうなったのかよく分からん位の超絶ウルトラマグナム弾丸大ヒットだよな鬼滅
度を越している流行り病みたいなものか
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 18:04▼返信
>>403
ストロングワールドかな?
アレってファッション雑誌とコラボしたからとかじゃなかったっけ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 18:07▼返信
あーあ信者ガーとか言い出した
言い返せなくてそこに落ち着いちゃったか
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 18:07▼返信
>>413
どういう事かと思ったら累計の話か笑
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 18:08▼返信
後から言う奴ほんまダサい
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 18:09▼返信
>>413
流石にアホ理論すぎる
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 18:15▼返信
麦わらの一味vs黒ひげ海賊団を劇場でやってもこんな鬼滅みたいに盛り上がらないと思うわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 18:15▼返信
そもそもあの設定でウタのことをルフィが完全に忘れてるっていうのがもう意味わからんのよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 18:19▼返信
鬼滅凄いだけなら別良いのにそれに比べてワンピ(他の作品)は……とか言い出すキメハラ嫌いだから鬼滅は大嫌いになったわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 18:32▼返信
>>427
マイノリティが1人で喚いたところでねぇw
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 18:33▼返信
>>424
ピキってないで映画見に行ってやれよw
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 18:35▼返信
ワンピってまだ人気あるの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 18:46▼返信
信者が他の作品を罵倒してるのがキツい
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 19:04▼返信
ヤフコメを記事にするとは落ちぶれたな
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 19:11▼返信
ほんとワンピ信者って売れない原因を外に求めるよな
単純につまんないって認めればいいのに
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 19:27▼返信
鬼滅キッズの攻撃性ってどっから湧いてきてんだろうな
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 19:44▼返信
ワンピだけじゃなくて、アニメが映画化すると脚本ゴミになるのは多いからな。
原作のエピソードをアニメ映画化なら大丈夫な事が多いけど、オリジナルストーリーはほぼ全てゴミになってるんじゃないか?金儲け目的で出版社がごり押し映画化するからだと思う。
成功してるのってクレしんやドラえもんぐらいじゃね?
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 20:09▼返信
REDがどんな話だったか本気で思い出せんわ
ラスボス誰だっけレベル
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 20:11▼返信
>>434
自分で言ってて矛盾してると思わないのかな
鬼滅キッズとか言って攻撃性発揮してるの自分だろうに
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 20:59▼返信
>>434
尾田っちや信者がイキってて鬼滅はコロナのお陰とかアホな事ばっか言ってたから因果応報やろ
コナンとかは作者イキってないから別に攻撃されてないし
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 21:04▼返信
>>433
30代のおっさんやけどワンピとハンターはもう読んでないし鬼滅の方が遥かに上だと思ってる
さすがにこの2作全盛期から劣化しすぎてつまらんもん
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 21:06▼返信
>>419
何か自分の価値観が正しいと思ってるみたいだけど自分が好きじゃないもの認めないってただの老害だから
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 21:07▼返信
>>415
いやそれならワンピ信者さんが悪いですやんw
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 21:09▼返信
>>409
原作終わってないのに1話からリメイクって意味分からん事するんだな
リメイク終わんの何十年かかるんだよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 21:19▼返信
ワンピ叩き棒としてあまりにも優秀過ぎる…
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 21:45▼返信
なんで尾田栄一郎を自害に追い込もうとするの?
誰もがわかってる事を、なんでわざわざ尾田栄一郎の前に突きつけるの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 21:47▼返信
そもそもが、ワンピと鬼滅を比べること自体が失礼だよ
真剣に物づくりをしているスタッフ達に対して
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 22:19▼返信
ワンピースおじさんも大変だな
本当はつまらないとおもっているREDを持ち上げて他作品に対抗しないとダメだから
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 22:25▼返信
まあぶっちゃけ「鬼滅の刃」がすごいんじゃなくてufotableがすごいのでわ?とずっと思ってる
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 22:54▼返信
>>444
尾田が喧嘩売りすぎたからな
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 23:01▼返信
鬼滅ごときがワンピに喧嘩売ってんじゃねー 
あんなもん駄作だろが
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 23:08▼返信
>>447
アニメになるまでマジで売れてなかったからな

アニメ化前発行部数
ワンピース:11巻1700万部、NARUTO:13巻1200万部、ブリーチ:14巻1000万部
鬼滅の刃:13巻300万部
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 23:36▼返信
アニオリってなんであんなにくだらない話になるんだろな
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 23:47▼返信
普段、他の作家や作品を見下した発言の多い尾田さん、
めっちゃ悔しいだろうな

自分が脚本したり、人気歌手使っても勝てないんじゃな
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 00:28▼返信
まぁ確かにテレビの時見たけどつまんなかったな
Adoじゃなかったらあそこまでヒットしなかったろうし
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 00:32▼返信
>>19
シャンクスの娘()ルフィの幼馴染()
どう考えても幼稚なんだよなぁ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 00:34▼返信
>>25
コナンやクレしんは内容の評価高い作品よく聞くけどポケモンは山ちゃんのナレーションにしょこたんがなんか言ってるCMのイメージしかないな
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 00:36▼返信
>>32
偶然が重なっただけ(400億超えと200億超え)
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 01:08▼返信
ワンピは原作が長すぎ。早く完結させろ。
延々と連載させられる被害者でもあるけど。
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 03:00▼返信
ONEPIECE filmREDの脚本家誰だよボロクソ言われてるじゃん
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 06:26▼返信
前何処かで漫画のコマの間?行間?を読めない人が増えてる、鬼滅はそこを説明してるから売れてるんだってコメ読んだ事あるから、アニメにも当てはまるんじゃ無いのか?
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 08:55▼返信
鬼滅が幼稚じゃない前提の話がどうもな
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 09:59▼返信
ワンピ信者ってワンピが嫌われてるって認識は無いんだな
鬼滅なんてたまたまちょうどよかったから叩き棒に使われてるだけで、別に何でもよかったんだよ
ついでにいうとワンピアンチの大半が元信者な
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 15:25▼返信
昔のゲームの売り文句で豪華声優陣!みたいなフレーズ思い出したわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 20:30▼返信
特典にブーストかけたのも鬼滅で
今回はランダム特典まで始めてんのに
よくそんなことが言えたもんだな
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月16日 07:19▼返信
両方良いじゃダメなんか・・・?
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月16日 09:10▼返信
水瀬いのり「沢城みゆきキモいさっさと死ね!」

福原遥「沢城みゆき声優辞めろクズ女は死ね!」

櫻井孝宏「沢城みゆき声優を後任するのはお前だ!」

古谷徹「沢城みゆきは人間のクズ女!さっさと死ね!くたばれ!」
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月16日 09:13▼返信
ADO「私かはねぇ安室奈美恵の音痴な歌は聞きたくないのよ!キモいし安室奈美恵は歌手辞めちまいなよ!人間のクズなんだからさぁ!」

きだたにひろし「安室奈美恵はアホだから間抜けだから仕方がない」
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月16日 09:15▼返信
ルフィ「TVにひきづりこんで顔面ボコボコにすんぞ!」

サンジ「てめぇらの血の色は何色だ!」

ジンベエ「おめぇさん!海に突き落とすぞ!」

ゾロ「俺を怒らせたら!この刀で一刀両断にするぞ!」
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月16日 10:01▼返信
>>463
ランダム特典はフィルムレッドもやってたし、そもそもの特典の豪華さや特典ブーストの頻度とかけっぷりが違うよ
フィルムレッドの場合は製作委員会に電通とADK入ってたしバンナムも入ってたからハイペースに異例の豪華特典配布できてた
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月16日 10:02▼返信
>>459
その理屈だと、合間に一々すげぇぇぇえ!◯◯してるー!!!とか解説入れるワンピも全世代に大ヒットしてるはず
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月16日 13:02▼返信
黒岩勉の脚本が幼稚?
そういってる人間こそミュージカルくらいにしか捉えられてない浅い人間では
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月16日 16:20▼返信
鬼滅を見て個人的にはあまりハマらなかったんだけど、「エアプだ!アンチだ!逆張りくそ野郎!」と言われ
正直鬼滅界隈って怖いんだなーって全盛期の頃感じていた

直近のコメント数ランキング

traq