「パンツを脱がせて生理か確認」「死んだハトを埋めろ」 異常な部活動の実態、これは愛のムチ? 全国から寄せられた悲痛な声
記事によると
・現在開催中の甲子園では、暴力行為が発覚した広陵高校が出場を辞退したり、熱中症の疑いがある選手に対戦相手の選手が水を届けただけで拍手が送られたりするなど、異様な光景が繰り広げられています。
・かつて「常識」とされた部活動の指導や慣習は見直されつつありますが、その過渡期にある今も、過去の経験がトラウマとして残る大人たちがいるようです。
・弁護士ドットコムニュースが、学校の部活動や地域のスポーツクラブについて経験談を募集したところ、壮絶なエピソードが数多く寄せられました。
・殴る蹴るといった直接的な暴力から、人格を否定するような言葉の暴力、そして常軌を逸した「しごき」まで。あれは本当に「愛のムチ」だったのでしょうか。読者の悲痛な叫びと告白を紹介します。
・「ケツバットなどがありましたが、個人的には愛のムチだったと思っています」
高校の野球部だったという千葉県の30代男性はそう振り返ります。
しかし、寄せられた声の多くは、指導やしごきの名を借りた「暴力」の記憶を克明に物語っているようです。
・「退部を申し出たら顧問にボコボコに殴られ、顔面に3カ月の重傷を負った生徒がいた」(埼玉県・70代・男性・陸上部)
・「水分補給は厳禁。飲んだら体罰を受けた。ミスをすると、先を外した竹刀で太ももを叩かれ出血した」「靴で太ももを叩かれ、靴底の跡が残るほどだった」(福岡県・61歳・女性・バレーボール部)
・バレーボール部に入っていたという愛知県の50代女性は、学校のグラウンドで掃除をしていたとき、きれいになっていないのを見た顧問が何かを勘違いして、部員を何度も殴ったといいます。「怖くて何も言えなかった」という言葉が、当時の異常な空気を物語ります。
・兄弟が千葉県のある私立高校に通っていたという50代の男性(東京都)は「野球部員が2名の体育教師からリンチを受け、鼓膜を破られる事件があった」と証言します。
・加害者の教員が軽い処分で済まされ、後に大学教授になったと指摘したうえで、「このような暴力犯罪があったことやそれに対する制裁が異常に軽かったことは風化しかけています」とうったえています。
・暴力は身体だけでなく、心も深く傷つけます。指導者からの人格否定や精神的な追い込みによって、逃げ場のない状況へと追い込まれた人はとても多いと思われます。
・中学時代に吹奏楽部だったという千葉県の50代女性は、部活の顧問から受けた執拗ないじめを告白しました。
「みんなが同じミスをしても、怒鳴られるのは私のみ」「指揮棒で頭をバンバン叩く、顔に平手打ち」「泣きたくても泣く暇がなかった」
・そのほかにも、「強化合宿」と称して山奥の小屋で「人権無視の練習」を強いられたという競技ダンス部だった女性(愛知県・30代)や、高校野球部の監督から「罵声や意味のない人格否定」を受け、2人の息子が退部に追い込まれたという父親(中国地方)からの声も寄せられました。
・顧問だけでなく、先輩・後輩間の歪んだ上下関係や理不尽なルールも、多くの生徒を苦しめてきたようです。
・「高校2年生のとき3年生の先輩に死んだハトを埋めてこいと言われた」(岐阜県・30代・女性・吹奏楽部)
・「生理で体調が悪くなると、パンツを脱がせて本当に生理か確かめようとする」「練習中に水を飲むことはもちろん許してもらえなかった。目の前で雑草や砂場に麦茶を捨てられる&飲みたかったら飲めよと砂まみれの麦茶を口の中に入れられる」(埼玉県・40代・女性・テニス部)
・また、「校則よりも、先生よりも、先輩の言うことが最強でした」(札幌・50代・女性・バスケ部)という声に象徴されるように、閉鎖的な空間で独自のルールが生まれ、エスカレートしていく構図が浮かび上がります。
・一方で、「部活はずっと楽しかった」(東京・50代・男性)といった肯定的な声も寄せられました。部活動がかけがえのない思い出となっている人がいることも、たしかなようです。
以下、全文を読む
この記事への反応
・半世紀ほど前になりますが、県でも有数の柔道の強豪校でした。日々の練習の厳しさはありましたが、監督も先輩も暴言こそあれ暴行やイジメに類するものは全くなかったです。他の強豪校では暴力沙汰で出場停止になった所もありました。
やはり、その学校の伝統により大きな違いがあります。暴力事件を頻繁に耳にしますが、訓練の厳しさとシゴキとを履き違えている指導者が多いのではないかと思います
・これらを体験してきた人たちが指導者の中心世代になってるわけですよ。
根底にこれらがあるから、時代がすすんでも意識の変わらない人がでる。
強豪であるほど、体験は強烈になり人生のわりに経験幅がせまくなる。
その競技しかやってこなかったから。
だから視野もせまくなる、つじつまが合う話だと思うよ。
根底から改善されるのはこれらがおかしいと言う話になった今の生徒が
強豪校の指導者になるころでしょうよ。
・『反面教師』と言う言葉を知らない人が多いですね、自分達がそうされてきたから当たり前、と言う考え方は縦型社会構造の根底に残っていますが、永久に無くならないのでしょうね。
自分が辛かった事、回り道をした事を敢えてさせると言う考え方は根絶させるべきですね。
蝶よ花よと育てろとは言いませんが、今の時流に沿った考え方を創出する事が大切だと思いますね。
・たいした理由もなくいきなりビンタとか、教師は横暴に振る舞って威厳を保とうとしてるふしがあった
・旧日本軍感じるメイドインジャパン
・部活はなくそう。不幸をまき散らし過ぎだ。ちゃんとしてる部活もあるなんて詭弁。犯罪のブラックボックスやんけ。
・別に昔はこれが当たり前だったからと言って
昔もこれが良いことだったとは
多分当時の人も思ってなかったでしょう
・日本人って集団になると狂ったことするよね。
・本当に昭和平成は大人のやりたい放題だったね。子供には人権がなかった。
顧問にしろ先輩にしろ暴行暴言が当たり前な空間は狂ってるわ・・・
ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(8) なんか人魚の島のひみつのふせん&ノートBOX付き特装版 (講談社キャラクターズA)
発売日:2025-11-21T00:00:01Z
メーカー:ナガノ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ブルーロック(35) (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-08-12T00:00:00.000Z
メーカー:金城宗幸(著), ノ村優介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
シャングリラ・フロンティア(23) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-08-12T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
メイドインアビス (14) (バンブーコミックス)
発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


解散!!
そのころの風習が進行形で残ってるなら問題だけども
殴られないからわざと煽ってる生徒がいるのも事実😡
って思うんですけど😱💦
平成ですけど
お前が生まれた平成ね
日本軍が市民のふりをして襲ってきた中国兵を
何人か殺した
市民の虐殺? 30万人?
頭がオカシイ劣等人種 中国人(笑)
一度も社会に出たことがないキチガイ集団だからな
もう大会とかやめたら?
普通匂いでわかるよね
ホモ
飲酒運転もOK、路上や電車でタバコ吸っててもOKな時代の人間どもだぞ?昭和生まれって
やらなきゃ意味ないよ
自分がされまくってきた悪しき風習を若いやつにも味合わせたくて必死なんや
鳩の死体を放置したまま部活出来ないもんな
例の30代と40代の女性の鳩と麦茶のやつは誰にやられたが書いてないな
先生だけじゃなくて、生徒も俺だって先輩にやられたからってやる奴いそうだな
スケベ漫画のシチュエーションやんけ
「部活はずっと楽しかった」←のんきすぎてちょっと笑ったわw
剣道って体力関係ないからランニングとかもなかったよ
部活に参加せるんだろ
野球部が許されるわけではない
普通に茶化して馬鹿にするだけだろ
ほとんどの奴が我関せずで見て見ぬふりしてるんだよ、そういう生き物なの人間は
スポーツ学校でもないから多分今は許されているだろうけど
そして部活自体も学校の実績として宣伝できる関係で、宣伝材料を失うのが怖くて隠ぺい体質になりがち
うちの学校は剣道部が強かったからめちゃくちゃ調子乗ってたわ
あれはトレーニングではなくて部下を服従させるために苦痛を与えるやり方
岸田・石破政権としては、これ以上中国支配下の広島の悪評が流れるのは防ぎたいですね
剣道体力関係ないとかエアプってツッコんでほしいとしか思えないw
端から見てもクソ面倒くさそうなのにw
まあ6割くらいはそうなんだろうと信じたいわ
俺も高校では普通に楽しかったし
中学ではクソみたいな先輩が酷かったけどな
だからといって広陵が許されるわけではない
保護者説明会で子供人質に取る様な方法で黙らせ
(自称)爆破予告があった寮に生徒待機させた状態にして校長は記者会見でSNSの所為にする発言
そして今回文春砲で発覚した元OBの右半身マヒになるレベルの部員暴行事件のもみ消し
もう広陵野球部の廃部じゃなく広陵そのものの存続すら怪しい状況
年寄りに忖度するとつけ上がるから100発ぶん殴れば大人しくなるから
高野連は性暴力を肯定してるからなんの問題もないんだが😡
別に許せって言ってるわけじゃない
野球やってたら人格歪むみたいな偏見に反論してる
子供相手によくもこんな真似できるよ・・・・・・
もうぶっちゃけ今からみたら非常識でしかないし
ホモばっかやな
言うてこれぐらいやった方が舐め腐ったガキか生まれないからいいんじゃね
さすがに後遺症出るレベルはやりすぎやが
後輩や教え子にも同じ事をする確率が高くなるんだよなぁ・・・・
汗臭い部活ってモーホー多くなるんかな
本当の話しかも知れないけどマッパで校庭走らされるとか?パンイチで校庭走らされるとかあったそうな
男子は間違いなくパンイチで校庭があったみたいだ
いやこれは本当だよ
ボールぶつけてくるわ感情出すわ異常、ただし年配の副顧問見てるとシュンとする
その副顧問が仏様に見えた
先輩いい人じゃねーかw
虐待されて育った人は子供にも虐待するって聞いた事あるし
では、お前の処刑を始めようか!
まともな人間性持ってない奴はあかん方向に進んでいくだろ
やったやつは震えて・・
ありゃもう死んでたわw
GTOの袋田みたいなやつとか
男なら教室入ってくる瞬間わかるよな
これでもまだ日帝は正義だというバカはネトウヨだけ
ゴリラのマウンティングと同じ
クソなことやってる部活だけだと思ってて草
マスコミに煽動と洗脳されて来た一般人乙
それが日本の伝統だからな
いや死体の処理とか見つけた自分でやれよって普通思うだろアンタ変わってるな
トイレ行くついでにがぶ飲みしてたし顧問も多分分かってて黙認してた
ゴリラに失礼
言うてプロでも歪んでる奴多いしなあ…盗癖でクビになった奴とかお薬に手を出した奴とかw
男女関係なく脳天にズドンとかなりの衝撃
そん時は自分の為と誰も疑いなかったのよ
集団生活の経験は必要
経験が無ければ他人を思いやることもできず自己中になるから
周りと馴染めない奴も距離の取り方を覚える
学校出ても必ず誰かと関わって生きていくことになるから
学校は勉強以外も勉強の場だと意識して関わっちゃいけないゴミみたいな奴の特徴覚えとけw
自分から倫理嫌いとか述べちゃうし終わってる
日本ほど治安のええ国ないんやで…
事実なら全て公開すべき
加害者全員に後悔させないとな
(58)にツッコめよお前ら…w
その割には今回みたいな事件起こるよねwww
残念ながら全て任天堂愛好家です
いつでも撮られると分かってたら少しは抑止になる
ゴリラ優しいもんな
はぇ^~こうやってホモが生まれるんすねぇ
実はこれは法律上アウト
鳥インフルエンザ等の感染症予防の観点から死んだ野鳥には絶対に触れてはならない法律がある
法律上は死んだ野鳥を見つけた場合は地元の保健所に連絡するか、放置するかの二択
日体大のもそうだし
猿の話だろ、獣には肉体言語しか通用しないといい加減に学べよ(近所のベトコンがまさにこれ)
野球やってる奴が全員同じならそうかもしれんけど違うじゃん
球団がもみ消してくれるからオケ
句読点つけろや、読みにくいわ
何十年前の話してんだ
こんなんと比べたら今のは躾のレベル出てないだろ
ホモ以外
任天堂みてーだな
教師→気に入らない奴を「練習」という理由で憂さ晴らし
気合だ!根性だ!!なんてものは非科学的
合理的に技量向上させるのが顧問の力量だよ
どうせ盛ってるだろ?
美人女性監督ならまぁ・・・
Mでも相手は選ぶやろ
しごいても、合理的に成長させても給料変わらんからな
そりゃ憂さ晴らしするわ
大人を舐め腐って非行と犯罪に走るガキは昔の方が多かったが?(絶対数でも割合でも)
体験談募集に反証もクソもない
兄が番長一味で助けてもらった
お前の身近にいる嘘が当たり前になってるおっさんも十分以上だと思うけどなクソバイト🥴
完全に虐待で逮捕案件やな
監視カメラとマイクは必須だろ、この時代
鳥インフルエンザ対策の装備があれば…ね
鳥インフルエンザって今は人間にも感染するように変異したんで人への感染例は結構あるんよ
しかも新型コロナと違って人間にも強毒性である事が判明してて致死率半端ないし……(海外の研究では人間の致死率は現在50%程度で治療薬なし)
最近のゆとりは甘やかされまくってる
今日の高齢者集会所👨🏻🦳👴
当時の感覚でやっちゃうアホが多いのよね
犯罪だということが今になって周知されたって事だね
学校は絶対動かんしな
たしかN県O高校のラグビー部だっけ
動物の死骸を処理させるとか普通に上級生の嫌がらせだよ
お前の感覚じゃ理解できないかもしれないけど
(福岡県・61歳・女性・バレーボール部)
あっ、はい。今から50年前の部活動の体験談を話ですね。
どういう状況?
そして50年以上経った今でも何も変わってないというね
違いますよ
高校はもう部活なんてやりたくなかったけど義務だったから仕方なくやってた。中学に比べたら楽過ぎて、部活なんかにマジになるとか馬鹿じゃね?っていう感覚でやってたわ。
まぁな
というか、昔はーとか関係ないんよな
確かにアスリートが一流になる為には、絶え間ない努力と才能とか必要だから努力の部分で厳しくする、ルールを作るとかしないと甘々では育たないってのはあるんだけど、だからと言って暴力を振るう、虐めるは違うよな
簡単に従わせる方法として暴力って考えなのかも知れないけど、言葉にせよ、実際の暴力にせよ、それは人道的にしてはならないし、虐めななんてのは誰かを標的にする事によって他の仲間達との団結、矛先がそちらに向かわないようにするってやつなんだろけど、じゃあお前が虐めの標的やれやってなるわな
これってどっかの国がやってる手法よな
まだゆとりとか言ってる(笑)もうとっくにゆとり教育は終わってるんだよ、おじいちゃん。
第三次世界大戦突入
時代錯誤だわ
自浄作用もないし
滅べばいいよ
訴えるでもいいし、直接殴るでもいいし大事にしないでいいと思った当人の判断でしょ?
いまさら何言ってるの?としか思わんわ
隠してそうだったら教育委員会に直接通報できるしな
いじめていた側の意見だろうな
でも死骸が練習の邪魔になってたら誰かが掃除しないといけないよね
本当にそう思ってるならお前の頭がおかしいから
病院いっといで
北朝鮮ちやうぞ
国内に堂々とおるなら仕返ししろよ
犯罪の温床になってる
それがまさにいじめる側の考えだからじゃね?
お前には一生理解できないだろうよ
自分に都合が悪いものは信じないのがあなたが自分の心を守る自衛なんですね
やり返せない主な理由
報復への恐怖 やり返すと、いじめがさらにエスカレートするのではないか、よりひどい仕打ちを受けるのではないかという恐怖心があります。
物理的な力の差 いじめている相手が複数人だったり、自分より身体的に強かったりする場合、反撃しても勝てないと感じ、無力感からやり返すことを諦めてしまいます。
精神的な消耗と無力感 いじめは精神的に大きなダメージを与えます。長期間にわたるいじめは、被害者の自尊心を深く傷つけ、「自分はダメな人間だ」という無力感や絶望感を抱かせます。その結果、反撃する気力すら湧かなくなってしまうことがあります。
周囲の無関心 周囲の大人(先生など)や友人に助けを求めても、真剣に取り合ってもらえなかったり、見て見ぬふりをされたりすると、「誰も助けてくれない」という孤立感を深めます。そうなると、自力で解決しようという意欲が失われてしまいます。
「やり返す」という選択肢がない 「暴力は良くないことだ」と教わってきたため、いじめられたとしても暴力でやり返すという発想そのものがない場合もあります。また、やり返せば自分も「悪い子」になってしまうという罪悪感を感じることもあります。
いじめの形式 無視や陰口といった、物理的な反撃が難しいタイプのいじめを受けている場合、やり返したくてもその手段がないことも大きな理由です。
これらの理由から、多くの被害者は「やり返す」ことよりも、「耐える」「やり過ごす」ことを選択せざるを得ない状況に追い込まれてしまうのです。
べき論と現実
「やり返せばいい」という意見は、被害者をさらに追い詰めてしまう可能性があります。いじめられている人にとって、やり返すことは非常に大きなリスクを伴う行為であり、簡単にできることではありません。
大切なのは、「やり返せない」という状況を理解し、被害者が安心して頼れる存在(信頼できる大人、専門家など)を見つける手助けをすることです。
死にやがれクソ野郎
経緯が分からんが(こんな気持ちの悪いもん先輩がやりゃいいのに!)って思ったの?
楽な部活なんていくらでもあるだろ
こういう犯罪遺伝子的なものがDNAに含まれてるんだろうね
こうして晒して全般的に変えていけばいい
あいつらは青春時代こういう連中を羨ましく思って自分もこうなりたいと竿役に投影しているんだろうな
北陸の気比なんか竹刀飛んできたり、空手の講師がやらかしてんだよなぁ
ちなレスリングはぶつからないと鍛えられないから半端黙認してる
ちなみに吉田沙織も来たから今バレたら終わり
お気に入りの生徒がいじめしたり暴力ふるったら、暴力ふるわれた方をあんたが悪いんやろ!ってビンタしてた
腕の骨折れてる生徒に特別扱いはしないとか言って給食運ばせたり雑巾がけさせたり鉄棒させて泣いても許さず悪化させたり
給食中に吐き気が止まらず食べられないと言うと、嘘つきな!食え!って無理やり食わされて案の定吐いたら、吐きそうなら何でちゃんと言わんの!ってビンタ
気に入らん生徒が忘れ物したら鼻血出るまでビンタ
毎日こんな感じで何かしら担任に暴力受けてて地獄だったわ
吹奏楽部は運動部だったのか
"家族"だからな
そしつらがまた下の連中にやるっていうデフレスパイラル
へりくつ好きそう
根底にこれらがあるから、時代がすすんでも意識の変わらない人がでる。
強豪であるほど、体験は強烈になり人生のわりに経験幅がせまくなる。
教師によく言われるが、産まれてから学校しか社会を知らない奴が多いからな
>>犯罪のブラックボックスやんけ
極論過ぎるわ。そんなこと言ったら、いじめの温床だから学校なくせって言ってるのと同じやで。
全員お前の思考と一緒にするな
これがヤバい
暴言は当たり前のマインド
こうやって歪められてる事に当人は気づいてない
まーそうなんだけど、実際は教師が辞めさせないとか辞めたら進路に影響するとかもあるからな
そういう意味では仕事と変わらない
そっちがその“こういう連中”やん。何でこんな所に来るようになってしまったのかは知らんが。
自民党終わると思う
思い込み激しすぎやろ。
問題は改善されず思考停止で引き継がれて伝統になってることなんだよなー
昭和の話かよ😅
トータルパフォーマンスよりその時必死になっていたかどうかを重視していた狂った時代だわ
戦中からなにも変わっていないな
顧問の性格と生徒の相性次第だろ
やたらぶん殴られてる奴いたけど
俺は殴られなかったし
集団心理は人種関係ねえよ
言い出した上官は全線一切出てない臭いし
若者大量に捨てゴマにしただけに思える
パワハラの日本だし昔から、、
もういい加減隠蔽したら余計取り返しのつかないことになるって学んだら?
伊藤ヨカド高校生なぐるとか聞いた
真面目ちゃんばっかり
臭いだけやで、マジで
上下関係が厳しいところは運動文化関係ないよ
>多分当時の人も思ってなかったでしょう
でもそろばん弾いてやる決断したんでしょう?
歴史と最後の審判は免れないんだから、その場その場で安易な決断をした自分を恨むがいい
そういうところの義務部活は概ね団体球技
スポーツで結果残せなかった系への体罰はマジで害悪でしかない。むしろパフォーマンス下がるだけだろw
俺の学校はのんびりしてたけどな
あとなんだっけ?
ここぞとばかり見事にジジババが湧いたな🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
今広陵叩きが流行ってるみたいやし乗っとこかってとこやろ
昭和中期なんてスポ根モノが流行ってたんだから教育者だけの問題じゃねぇだろ
出来なかったら罰を受けるって何様なんだよ
そういう悪しき風習を修正したいんだろな
代わりに極真空手に入ったら稽古自体は厳しくても理不尽な暴力とかは一切なかった
部活って異常な環境だよ
なにこれ?ai?
やり返されないくらいにやり返せよ
大人巻き込んで大事にしてまでやり返してくるやつは稀
犯罪は隠蔽される前に警察へ通報しとけ
小学生の頃ケツバットやられてたけど
別に普通と思ってたなぁ
会社にパワハラ上司がいるんだから、体格体力で劣る子供にブチかます顧問もそりゃいるだろう
SNSの偉大さが分かるな。スマホが無い時代なら泣き寝入りだし
子供同士で上下関係の体制を整えるのは無理がある
先輩が埋めろってか?
ケツバットあったなー
なぜか子供用のプラスチックのバットだったけど、パコン!と良い音で叩かれたわw
部員はあれで気合入ったんだから愛のムチ
猪木のビンタみたいなもんだ
なのに親子で教師へ謝罪に行くという、今思えば意味のわからない事態に
今はほんとにいい時代になったと思います