トランプ氏が大統領ならウクライナ戦争は避けられた、プーチン氏が発言
記事によると
・トランプ米大統領との会談を終えたロシアのプーチン大統領は15日、アラスカで記者会見に臨み、2022年にトランプ氏が大統領であれば、ウクライナでの戦争は起きなかっただろうとの認識を示した。
・トランプ氏はかねて、バイデン前政権下でロシアのウクライナ侵攻に伴い発生した全面紛争について、自分なら回避できたと主張してきた。プーチン氏は今回、トランプ氏の主張は正しいと述べ、以前から示してきた立場を改めて表明した。
・プーチン氏は22年にバイデン氏の説得を試み、「軍事行動という形で深刻な結果が発生しうる」段階まで事態が進むのを回避するよう伝えていたという。
・プーチン氏は「トランプ大統領と私は非常に良好かつ実務的で、信頼に基づく関係を築いた。この道を進めばウクライナでの紛争の終結に至ることができる、それは早ければ早いほど良いと確信している」とも述べた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・こうやって持ち上げておけばいつまでも言いなりにできるし。
・え、プーチンお前が大統領じゃなかったら侵攻もなかったんじゃね?
バカなのかサイコパスなのかハッキリしてくれ。
・ウクライナが併合されるけど。
・媚びを売ってるな
現行のウクライナ侵略の邪魔をされない様に
・こういう軽い言葉にすぐノセられるからトランプはチョロQだよなあ。言うだけならタダだ。
・何でも他人事にするプーチン
・何としてでもノーベル平和賞が欲しい位のトランプだから見え透いたおべんちゃらでも喜ぶんだろうな😶
・だったら今トランプなんだから
やめろよ
・そもそもバイデン政権誕生と同時にゼレンスキーが強硬派になって
欧米巻き込みだしたからな
・煽てて適当にあしらう気だろう
関連記事
【トランプ大統領、ノルウェーの財務相に直電「オレ、ノーベル平和賞受賞したいんだよねw」】
うーんこれはノーベル平和賞
ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(8) なんか人魚の島のひみつのふせん&ノートBOX付き特装版 (講談社キャラクターズA)
発売日:2025-11-21T00:00:01Z
メーカー:ナガノ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドンキーコング バナンザ|オンラインコード版
発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ Nintendo Switch 2 Edition 東日本編+西日本編【メーカー特典あり】 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱
発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon.co.jp で詳細を見る
メイドインアビス (14) (バンブーコミックス)
発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


悪名しか残さない大統領なのは確か
よくわかってる
何言ってんだコイツ?
プーチンも痴呆症になっていたのか
米ロで開戦前にウクライナに制裁してただろうし
日本もアメポチとしてプーチンの靴舐めよう
NATOなんてもはやアメリカに取って戦略的優先度は低いわけで、実利主義のトランプはNATOから撤退したくてウズウズしてるのが丸わかりだしな
トランプ「バイデンが悪い」
仲良し
どちらにせよプーチンは戦犯者だしな
何も悪くない人を大量に戦死させたプーチンは永遠に許されない
〇ウクライナをロシアに出来た
>NATOの東方拡大
これを招いたのが当のプーチンやんけ
左翼はその辺りを一切考慮しようともしないからな
ぶっちゃけ武器売って戦争を長引かせて、遠くから見ているだけが左翼のやり方。偽りの平和だよ
ウクライナの事は結構前から信頼してない感じだったけど…
ぷーさんと同じでただの侵略者だろうがよぉ!!
頭の悪いマスゴミと民間人が億もガン首揃えて揃いも揃ってトランプとプーチンを侵略者側だと決めつけ騒いだ結果、ウクライナによるロスケとの戦争が勃発しよった。
0から情報整理しろや。主犯はいつものシナチク猿だ。あと岸田とバイデンとカマラのサヨ売国猿どもだ。
皮肉的な意味で
武器売って戦争を長引かせて、遠くから見ているだけが左翼のやり方
→トランプがそうであるようにか?
バイデンの方は自腹切って兵器出してるが
バイデン、オバマとアウンサンスーチーとビルゲイツとロスチャイルドも繋がってるんやろ
認知症の老害強過ぎやろ
イグノーベル平和賞で我慢して欲しい
いいようにあしらわれる超雑魚
言いなりになってるだけやん
ユダの金貸しに国
売らなかったからね
右派は信頼出来る
ネトウヨは信頼できない
ひとえにてめェが弱ェせいだが…
よくわからんけど今回のも強い意義を感じた
は??
NATOの東方拡大が決まったのは90年代だけど頭大丈夫ですか?
それでプーチンも「やっていいの?」って勘違いしたっていう
独裁国家はやりたいことは誰が何を言おうがやる
特別軍事作戦で収まって戦争なる前に占領出来てたかもねw
自腹なんて切ってるわけないやろ。あれ全部借金の肩代りで後から色々請求するんだよ
バイデンの頃から言ってることだぞ
実際バイデンのせいなの8割方事実だろうに
トランプが有能っていうよりバイデンが邪悪だって話だけど
ウクライナ侵攻のお陰でフィンランドとスウェーデンがNATO加盟して東方拡大の例が出来て良かったな
参政党躍進は現実だよ
そろそろ釜山港へ帰れ
レンドリースは実質払わんやろ
ロシアは払っとったか?
だってバイデンのせいじゃねーからなあ
急なアフガン撤退決めたのもトランプだし
でもバイデンがあれだし…
いや、お前が勝手に侵略したんやんw
オートペン草
ドミニオン大統領の末路よ
自国だけでまともに外交が出来ないということか?
発展途上国ならまだしも自ら無能宣言してるようなものだぞ。
プーチン政権も長くはなさそうだなあ。
勝てば良かろう
ノーベル平和賞欲しいんだろ?
バカは西側官僚だろ
ロシア活き活きしとるやん
アメリカ、イギリス、ロシアが安全保障したから放棄したのにね
ウクライナはあまりにも恩知らずすぎるし。
ウクライナ・ジョージアと比べて地政学的に重要じゃないのは明らかだが
そもそもフィンランド・スウェーデンのNATO加盟は両国にとって最悪の決断ですよ
今まではロシアにとって無害であるが故に敵視されていなかった両国が何の利益もないNATO加盟によってロシアに両国へ積極的に介入する動機を与えてしまっただけ
ロシア軍がヴェアマハトに見えてるバカが首脳だと国民が悲惨な目に遭うというだけの話
落とし穴の上から土を被せてしまえば世界中はハッピーなんだよね
ロシアってアメリカや中国と違って商業的に有名なモノがなさそうやし、侵略戦争をけしかけるのだって結局のところ支持率を回復させる為だけにしているだけ(ウクライナとの戦争でロシア軍はそんなに強くない事がバレた)たがら、胸を張れるものがロケット打ち上げとバレエぐらいしかないよね
ウクライナに核を落として丸く収まるならそれで良い気がしてきた
マジでその通り
アメリカの外交エリートは悪辣な経済制裁でロシアが瓦解すると楽観視して侵攻を招いたが、中国やインドが同調しなかった事でロシア経済は余裕で持ちこたえてるからね
結果バイデンの口車にまんまと乗ってしまったウクライナが痛い目に合っているだけという
結局は、ロシアがメンツを回復するくらい満足するまでウクライナが蹂躙されるの待つしかないんよ。
ロシアを止めりゃ終わるのにウクライナ負けさせることしか考えてないんだから
ロシアが一旦、兵を引いて停戦。
ウクライナでドネツク州とルハンスク州をどうするかと、
大統領選も含め国民選挙。
これで解決、実はけっこうシンプル。
どんだけ損害が出ても続けるんだからな。NATOに加入するのをチラつかせて煽ったのが一番悪いんよな。
色々話こねくりまわしたふりして
>NATOの東方拡大これを招いたのが当のプーチンやんけ に何の反論も出来てないの草枯れる
>ウクライナ・ジョージアと比べて地政学的に重要じゃないのは明らかだが
>フィンランド・スウェーデンのNATO加盟は両国にとって最悪の決断 これもんなわけないしな
NATOが露の封じ込めに価値を見いだしているならスウェーデンは一番取り込むべき相手だったの地政学的には丸わかりなんだが。これで露の北方海軍死んだの。NATOに入れんジョージアやモルドバが絶賛露系移民攻撃で選挙工作されてるのも見ても速攻でNATO加入したの正解でしかない。
ロシアが弱い、というのは話の半分で
もう半分には米軍が何年間も年間1万人以上のウクライナ軍を訓練して近代化していた、という要素が大きい
つまり、ゼレンスキーが述べたように「ウクライナは実質的NATO加盟国」だった訳で、プーチンの懸念は正しく、ウクライナを侵攻したのもロシアの立場からすれば理に適ってた
なお、ウクライナが優勢だったのは22年のみで、その後はロシア軍が人口や軍需品生産能力を活かして圧勝を続けており、アメリカの研究機関ですらウクライナの敗北(≒ロシアの辛勝)は確実視されてる
>同調しなかった事でロシア経済は余裕で持ちこたえてるからね
は?何いってんの。
>連邦経済開発貿易省のレシェトニコフ大臣は、経済は景気後退の瀬戸際だという認識を示している。
MUFGのレポートからな。
実際戦争は避けられていたと思うよ
バイデン政権による強力なバックアップがあったからこそ起きた戦争だもの
時系列目茶苦茶...
本気でやばいと攻められないために率先して条約をつくり
状況が落ち着いたら率先して破る
ほんまちょろいわ
多分一緒に落とし穴に落ちてくれれば正常化してくれると思う
祈ろう
侵攻のきっかけはミンスク合意を破って東部攻撃をしたウクライナのNATO加盟話がきっかけだったし
親露派のトランプだったらウクライナのNATO加盟を認めず、東部は独立国家承認してたことだろう
侵攻は回避しても地図の国境は書き換わってたろうな
ウクライナが実質的NATO加盟国だったからと言って、
主権国家への侵略行為が許されるわけないだろw
クリミア侵略が無ければそれ(ウクライナは実質的NATO加盟国)すら無かったので、全部ロシアが悪いな
プーチン「やーだよ」
何も決まらずに丸め込まれて帰って来たけど
そもそもクリミアはロシアのものだろ
それを占領してたウクライナが悪い
NATOの東方拡大を招いたのがプーチン、という主張は支離滅裂にも程がある
NATOサミットで冷戦後最初の東方拡大が決まったのは97年で、99年にはポーランド、ハンガリー、チェコが加盟、その後04年には2004年にはバルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)やブルガリア、ルーマニアが加盟しており、08年にはジョージア、ウクライナの加盟についても議題に上がっている
そもそも東方拡大の方針そのものが決まったのは1994年のブリュッセルサミットだよ
よくそこまで恥を晒せるなぁと感心する
ミンスク合意はクリミア侵攻の結果だろ
何度も停戦合意を破って奇襲しかけてるのはロシアだぞ
弱小国に奇襲をしかけて包囲殲滅されちゃったスペツナズを忘れたのか
つかそれを含めても全然実質的NATO加盟国じゃねえし
ゼレンスキーがNATOに捩じ込んで欲しいから故の言葉を利用するのまあまあ醜悪で臭
ロシアがクリミア取ったり、ウクライナやジョージアに侵攻してなきゃ実質的どころか只のNATO加盟国になってますよ
ウクライナ侵攻はロシアの立場からすれば理に適っているし、そもそも相手の立場に立って思考するのが外交の基本だろ
ひとえにアメリカがロシアの「ウクライナ・ジョージアが加盟なら武力で破壊」という立場を本気にしなかったが為にウクライナ人が無駄死にしてるのが現実だからな
そして西側が派兵できないせいでウクライナは確実に敗北する形勢というね
バカを首脳に立てた代償と言えばそうだが、あまりにも不憫でいたたまれない
ウクライナの金や武器くれもいい加減、自分の戦争は自分でやれって感じ
米軍がウクライナ軍を年間1万人単位で訓練、近代化していたという事実が米軍からも隠すことなく公表されてる現実世界に生きてますか?
ロシア自身の決定を侮辱してて草
ザビライッチェ
クリミア侵略の事言いたいならマイダン革命はアメリカの侵略行為だし
ゼレンスキー大統領誕生もアメリカの侵略行為なんだけどそっちはええの?
C…CIAが外国政府の転覆に関与してたなんてそんな訳ないじゃないですかぁ
だからそれがなんで実質的NATO加盟になんの?
あそこでイモ引くとズルズルとNATOに侵略されるんだからロシアとしても妥協できるワケないし
少なくともゼレンスキーはロシアの呼びかけに応じて話し合ってからNATO入りを掲げるべきであったしドネツクの人間の虐殺しての地上げをやめるべきだった
侵略してきた国に対抗するために対立するポジの国に擦りよっただけやんけ
今まさに西洋の支援を受けて代理戦争をウクライナがやってる中でよくそこまでバカな発言が出来るな
ちなみにおまえの大好きな覚書を破ってきたのはアメリカだし、別な条約であるロシアとウクライナが直接結んだミンスク合意を破ったのはウクライナだぞ
そっちはええのも何も
ゼレンスキー大統領誕生もアメリカの侵略行為
妄想吐かれてもな
ゼレンスキーは親ロで叩かれてた政治家やぞ
スペツナズがーって主張してんのウクライナだぞ
ウクライナの大本営発表が正しかったら今頃クレムリン制圧してるハズだろ
他の人間がいてくれればなんて他責思考で国のトップなんてやってんじゃねえ
ロシアは定期的に周辺国を蹂躙して軍事力をアピールする必要がある(本当は弱いから)
ウクライナ侵攻の前にクリミアに手を出しちゃったから次の奇襲先がバレた
次の手がわかれば欧米もそこにBETするだろうよw
代理戦争も何も当初西欧は見捨ててたやんけ(ドイツの畜生発言出そうか?)
粘った末に西欧の支援を取り付けてやっと勝負になってる
そりゃ脳が先にいきますわ
ロシア…というか西洋諸国以外のすべての国は、メンツじゃなくて実利で行動するんだよ
アメリカ一極世界になって西洋は愚かな選択をしても国が壊滅的な結果を招かない状況に甘んじているが故に、実利<イデオロギーを行動原理にしてるが、それが異常なだけだからね
さらに言えば、既に世界はアメリカ・中国・ロシアの3極世界に意向してるので、アメリカの経済制裁はほとんど意味をなさなかった(中国やインドといった大国がアメリカに同調しなかった)
バイデンがゼレンスキーのケツモチしたから起きた戦争だからな
NATO入りを掲げてから2025年に至るまでウクライナはロシアと一切交渉を行わなかったとか正気ではない
払ったよ、最近完済したハズ
その世界最強のスペツナズさんは今どこで何してはるの?
クリミアという国内侵略された事を受けて色んな国とパイプ作って粘るだけの力を付けることすら大国気取りのネット軍師には許されない蛮行らしいから相容れることはないわ
核放棄してなかったら今頃は北朝鮮かアフリカの貧乏国並みだよ
経済制裁を行わない事を条件に核放棄に合意したんだから
ただ当時の人間も現代を生きるウクライナ人が汚職汚職で東欧最大の泥棒汚職国家になるとか、ドラマの主役に夢中になって大統領にするとか、進んでロシアを挑発しに行くとかは予想してなかったんでしょ
NATO東方拡大という妄想を捨てたら良かっただけやな
安全保障したからってロシアの安全を脅かしていい理論にはならんやろ
NATO入りしたいなら最低限ロシアと交渉を行うべきだった
ウクライナの土になっとるな
さぞ元気なヒマワリが咲いとるやろ
妄想じゃねぇんだよなぁ、オバマがマイダン革命時にCIAが関与している事は話している
ゼレンスキーの行動は明確に反ロなんだから親露とかただの前評判でしかないよ
大学のほうも結局トランプに屈したしTACO連呼しているがトランプと対峙している方が譲歩や敗北を認めだしている
根本的に戦況を理解してないね
ウクライナが前線で優位に立ってたのは22年のみで、その時点でNATO加盟国からの支援は既に受けてるからね
具体的には、米国が支援を可決したのは2月25日(開戦翌日)、EUが支援を可決したのは2月28日(EU史上初の武器供与)、さらに加盟国(ドイツ、フランス、英国など)が独自の武器・資金の提供を初めたのも同時期
合計10万人弱の訓練を受けていたウクライナ軍は迅速な支援も相まって予想に反して22年に優勢を維持したが、23年以降は兵力の差、生産能力の差(主に砲弾と車両)で一方的にやられてる
西洋の観測でもCasualty Exchange Ratio(CER)は2:1でロシアが圧勝との分析すらある
妄想じゃないでしょ、ブリゴジンの乱でも明らかになったように東部にNATO軍が駐留する事で軍事的な圧力をかけられるのは確かだよ
ブリゴジンの乱自体がロシアに敵対的な軍事勢力が東部に駐留したらどうなるかのデモンストレーションの可能性もあるけどね、だからブリゴジンはロシア国内を本名で堂々と移動できていたと
そもそもどうやってスペツナズってわかったの?スペツナズって看板でも掲げながら移動していたの?
トランプが何やったって悲鳴あげて発狂するだけだから、なんの指標にもならんでしょ
そもそも、トランプがどんなに優れた交渉をしてようが、当のウクライナが領土割譲を認める訳ないから何の意味もない
停戦なんて実現不可能だから、結局ロシアが辛勝して終わるよ
それならプーチンは開戦に踏み切れなかったやもしれん
トランプならそもそもゼレンスキーへの軍事支援を約束したりしないから
ゼレンスキーがロシアを無視してNATO入りを掲げる事すらないでしょ
メンツっていうか国民が納得してるかどうかだろ
日本だって国民が「は?」ってなれば戦争になるくらいメンツの国だし
ウクライナ侵攻で解った通りロシアは超大国には程遠く、アメリカが目下集中して対応するべきなのは中国だけな訳で、NATOなんて骨抜きにしてアジアに軍事アセットを移すのがアメリカにとっては理に適ってる
トランプが大統領だったら間違いなくNATOの東方拡大方針は撤回されてただろうし、その脅威がなければロシアには侵攻する動機が何も無いから戦争も当然起こりようがない
元CIA長官2名、元米ロシア大使2名、シカゴ大学教授・コロンビア大学教授を初めとした現実主義国際政治学者・国際関係学者などなど
普通に顔バレしてるから顔を潰されてなければわかるんじゃね
まあ奇襲しておいて全滅したなんて恥ずかしいから気持ちはわからんでもないがw
若者が無駄死にする事も4州+クリミアを占領される事も無かった
隣に大国がある時は一際慎重に動かないと行けない、という良い教訓になったね
トランプなら支援しないから勝ててたって話してんのか?コレ
むしろハリス大統領であれば、今頃ウクライナが勝利していた。
アメリカの現実主義国際政治学者が口を揃えて言ってるんだが、アメリカが支援しないほうが遥かにウクライナにとって国益に適っているそうだ
なぜならアメリカが支援をしていなければ22年にイスタンブール合意が締結していた可能性が極めて高く、その場合ウクライナは人命・領土の双方の損失を大幅に抑えられたから
今ウクライナは支援が継続しているのでダラダラと戦争を継続させているが、最も重要な兵員の支援は無いためロシアが一方的に優勢を維持してる
こいつらが良しとする条件はウクライナは承服できんだろ
兵力・生産能力で劣るウクライナが勝利する唯一の方法はNATOが派兵することで、それは核保有する超大国同士の直接戦争が開戦することを意味するんだが理解してるのかお前は?
そもそも、ロシアが劣勢に追い込まれれば追い込まれるほど核兵器使用の可能性が高まるんだぞ
少しは頭を使って考えろよ
中国にもやってる感出してるが結局、折れてる状態
日本みたいにハイハイが損するパターンよ
世界の平和のために...
亡くなった翌日には停戦からの終戦までとんとん進みそう
それまでに、あと何万人の兵士が無駄死にするんかね
顔バレwwwグラビア誌に載るようなアイドルじゃねぇぞw
ロシアは日本が報じるほど独裁国家じゃないし
独裁国家と言うならウクライナの方がよっぽど独裁国家だぞ
国防上の問題があり、ウクライナがロシアとの交渉を一切行わずに話を進めようとした時点でロシアという国家としても無視できる話じゃないんよ
支援がなければそもそもロシアに対して強気になってNATO入りを掲げる事も無かったんでロシアが国防上の問題から侵攻する必要性がなくなる
アメリカの特殊部隊と違って広報を兼ねたアイドル部隊だぞ
秘匿性は…無いです
アメリカが手を引くかどうかであって手を引いた後にウクライナがどうするかは別の話だし
後年、スゲー世界線に生きてたんやと思うわ
「ラスボスを倒せば世界が突然平和になる」みたいな妄想が通るのは中学生まででしょ
そんな妄想してるからウクライナは完全なる被害者で1ミリも落ち度がない存在なんだとか思い込んでしまうんだよ
まんまとボロカスにやられたらこのザマよ
アホ丸出しもいいところ
もちろん、そんな奴に丸め込まれてるトランプもな
私が大統領になったら戦争なんてさせないとか言ってたのに戦争起きたやん。
早く逝ってやることだな
さっさと死ね
それは間違いない
ああ見えてもプーチンはまだ穏健な方なんだぞ
今のロシアのエリート層なんて強大だったソ連復活を夢見る奴が多いから止まらん
ドンバス地方で虐殺をしてたウクライナが原因
責任転嫁するな
トランプって「愛国心なんか無くて、自分の周りが儲かればなんでもいい奴」って気が付いてない利用されやすいモブがこんなにも多かったっていうのが感想だよなぁ
そういえば「トランプが大統領なったら中国に睨み効かせれるし日本にもメリットある!笑ガザ問題も売電と違ってうまくやってた!笑」とかほざいてた自称国を憂う愛国戦士ネトウヨってどこいったん?
ゼレンスキーだもんな
殺したの
戦争は避けれたかもな!身売りされて終わってたもんな!もっと最悪だったろうね!
ほんとこれ。まさに正論
中立を誓うだけで済んでたよ
そもそも、敗戦確実な戦争に邁進して若者が無惨に死んだ挙げ句、領土もイスタンブール合意よりも遥かに多く失ってる現実を見ろよ
今より最悪な状況なんか有るわけないじゃん
3日で簡単に占領できるはずだったウクライナに変更したプーチンさんが何を言いますw
核兵器も武力も放棄したのにウクライナに嫌がらせし続けて
ブチ切れたウクさんに再武装されて、攻め込んだら悲惨な事になってるのに
まぁ、本物のプーチンに会った事があるトランプはもう一目で偽者だって分かってるだろうけど
若者の大半を失ったし、この先30年は経済が破綻したままになる
今年の農業は収穫が燃料不足で危機的状況、真冬は餓死者と凍死者がモスクワで出るレベル
プーチンからすれば何としても冬までに戦争を終わらせて米国からの支援が欲しい
その事もトランプは分かってるので、話だけ聞いて「ゼレンスキーがなぁ」と言って
そのまま何もせず冬になってロシアが崩壊していくのを待つ作戦なのは分かってるんだ
ロシアが攻め込んで悲惨な事になってる???
CER2:1でロシアが圧勝、既に領土の20%を占領してるのに?
アメリカ国防総省ですらウクライナの敗北を確実視してる現実の世界に生きてるか?
戦車や軍用車両が無いからチャリで突撃するようになったぞ
そこはLUUPにしとけよ
希望的観測もここまで来ると哀れだな…
中国インドが制裁に同調しなかったせいでわずかだがGDPが成長する始末、経済破綻からはロシアの状況は程遠い
そして最近の挙兵歴を分析しても3ヶ月で現ドイツ軍全軍に匹敵する動員が続いており、兵力不足で戦線を維持できないウクライナとは対象的だ
このまま戦争を続ければ今年中にもロシアが(醜い)勝利を収めるのは間違いないわけで、プーチンが焦る理由は何一つ無い
ドンバスに兵隊送り込んで暴れさせてたのはロシアだぞ
2024年の戦車損失は月平均50両程度で、生産ペースが損失を上回るため、戦車戦力は減少せず、むしろ増加傾向にある
西側報道ですらこの通りなのにお前はどの惑星で生きてるんだよ???
バイデンがウクライナのNATO加盟を倍プッシュしたからだよ
ロシアが2008年から「加盟実現見込みなら武力行使」と警告していたが、バイデンは信じなかった
98年、04年とNATOの東方拡大を続けてきたが、ロシアからは遺憾の意表明以外のアクションはなく、今回も押し通せると誤算してしまった
それいつのソースだよ
2024年の戦車損失は1120両以上、生産は550両前後のペースだろ
しかも本土がドローン爆撃されて各地の軍需工場は絶賛爆発炎上中だぞ
ロシア国内を本名で堂々と移動できていた時点でプーチン関係ないやろ
動機があるとすればロシアの内通者ルートを潰されたCIA
だから現地民を巻き込んで銃撃爆撃するんだよな?
歯向かうやつはロシア兵、歯向かわずに殺されるヤツはロシア系ウクライナ人だから
ウクライナ軍も海上に出れてないぞ
ウクライナ大勝利動画見過ぎて現実と乖離しすぎじゃね?
放棄しなければ経済制裁コースだぞ
頭悪すぎるだろ
NATO加盟なんて関係ないとプーチン自身が言ってるぞ
だいたいNATOの東方拡大なんてロシアの長年の行いの結果
旧東側なんてソ連に無理やり従わされてただけでそのソ連が倒れればどの国でもさっさと縁切って西側にいく
ロシアの電子機器なんてほぼ西側製だから作っても劣化版しかできずそれこそドローンの良い的
ロシアが撃って反撃されたら住民に被害が!とかやってただけだぞ
侵略前なんてロシア派は負け確定で追い出されそうになってたからロシア正規軍介入したんだぞ
だいたい反乱軍討伐はあくまでウクライナ国内の問題でロシアが介入すること自体おかしい
ウクライナ・ジョージアがNATO加盟なら実力で阻止、と何度も何度も繰り返してきたプーチン含むロシア外交部の記録が残ってる中で何を寝ぼけたことを
御用メディアの文脈殺人記事を真に受ける程度の知能しかないから的外れな事しか言えないんだよ
国際情勢におかしいおかしくないだのモラル的視点を当てはめようとする時点でキチガイ丸出しだな
道徳に意味があるのはそれが成文化されさらにそれを執行する上位構造がある場合のみ
”国家主権があるから”と言ってカナダ・メキシコが中国と同盟を組んで国内にミサイル基地を建造します、なんて言い出したら確実にアメリカに蹂躙されるし、それを阻むものは何も無い
国際社会には道徳に基づく法務執行者が存在しないのだから、小国は超大国の国家戦略を損なうような振る舞いはするべきではない
前線の実情なんてどこのシンクタンクだろうが推計でしかないから、西側でも機関によって全く数字が異なるってだけだろうアホか
楽観論に縋ってるリベラルインペラリスト崩れの御用レポートしか読んでないから現実と乖離するんだよ
米露のエゴに屈するな
トランプとプーチンが合作したロシア寄りの停戦案を出してウクライナがそれを蹴っ飛ばしたら
「ウクライナが停戦をしないから戦争が続く」みたいなプロパガンダをするつもりなのさw
でいまな
シナチク猿と世界中のサヨ猿どもが、金と資源欲しさにプーチン潰しやらかしよったんぞ
シナチク猿率いる移民バラマキ傘下のアホのバイデンが、ウクライナに加担した。
トランプはシナチクと移民と一帯一路を潰す側だ。真逆だ。
ウクライナは生まれた時から国を器と見るサヨ売国猿で構成された国だったぞ。そして長期間に渡り古くからシナ傘下だ。
シナとチャイナマネーに加担した世界中のアホサヨ快楽主義者のゴミカス猿どもをバックにロスケへ侵攻したのが、ソイツら参加のマスゴミどもの報じられない現実だ。
いや何度も止めてただろ。戦争ヤメロて最初っから言ってるんよ。
侵攻したのはチャイナマネーに媚びたウクライナとNATOだぞ。でロスケ悪流したのも各国の移民や出稼ぎ、留学や観光を生業としとるグローバリストのサヨ共産猿どもよ。マスゴミもな。
そらマスゴミほどトランプ怖がる連中おらんからな(笑)
シナチクとサヨ共産主義者と移民と一帯一路に媚びてるのがマスゴミなんだから(笑)
トランプはソイツら全部駆除しようとしてんだから(笑)
家来じゃねぇだろアホがよ。一帯一路のメンバー全部侵略戦争仕掛けてきてる連中なんだぞ。中身と歴史よー見ろや。
第一次トランプ政権の段階でトランプとプーチンとアベは侵略者サイドのシナチクとコミュニスト潰しをチマチマ進めとったろ。
ビビリ散らかしたシナチクとコミュニストがアメ国内の同じコミュニストのサヨ売国猿使ってバイデンねじ込んでアメそのものを無力化しようとしてたろ。岸田もシナチク猿がねじ込んだ工作猿だぞ。
くたばれゼレンスキー。そしてシナチクに加担する売国猿ども
いや、ウクはアホ過ぎて身内からも核持たせてもらえんかっただけやぞ。シナチクから梯子降ろされとるしな。
ロスケに突っ込ませて暴れさせて、NATOとロスケ含む戦力を削るんがウクを鉄砲玉にした目的よ。雇い主はシナチクや。
ウクライナがロスケへ侵攻するまで、もともとはNATOとロスケ、アメリカ共同でウクライナを監視しとった。同盟まで組んでな。
ウクライナとNATOがシナチクの指示でロスケを侵攻した時、アメの大統領はシナチク傘下のバイデンだ。後ろは移民使って商売しとる連中のカマラだ。でNATOの半数も、快楽を優先してチャイナマネーに落ち母国を捨てたエセ民主主義者の人権屋、サヨ売国猿どもだ。
日本や台湾の民間人にも一帯一路優先してシナチクや移民雑種猿に媚び、戦争起こすのを手伝っとるアカサヨ猿が多いよな。
ソ連を暴れさせたのは移民であるユダヤ猿と、それを後ろから支援していたシナチク猿どもだ。
華族ども含む国を持たん移民のコミュニティだよコミュニストだ。
古くより各国の憲法や宗教にて駆除、処刑、マビキの対象とされておる、移民雑種猿の大規模な盗賊、ホームレス猿どもだ。
台湾を欲しがってた習近平が失脚してロシア侵攻に変わる可能性があるけど
ウラジオストク港を奪還できた成果だけで我慢してほしいわ
これって日本が戦争になったらアメリカが出てきて日本の領土をロシアや中国に渡して停戦
こういう事だからな
トランプがあのときウクライナへの武器供給止めずに遠距離ミサイルも許可してたらとっくに戦争終わってたわ
やはり戦争止めるには武力しかない
ホラ吹き過ぎだろそんなんだからウクライナ信者になるんだろうけど
ロシアの会社が鉱物資源を発見したんだから
本来はロシアの会社、ドンパスの土地の権利者、ウクライナ政府で分けられるからロシア側に不都合なんかねぇんだよなぁ
ウクライナの思惑通りに土地の権利者を皆殺しにして権利関係をあやふやにすると得をするのは誰でしょうか?
それを崩したのは他ならないアメリカじゃん
マイダン革命とアメリカ民主党の傀儡のゼレンスキー大統領誕生
当時の核放棄した人達も
今のウクライナ人が汚職まみれで泥棒だらけになり、民族が違う理由で虐殺を肯定し、外国勢力に乗せられて大統領選んだりクーデター起こしたりするようなアホとか思いつく分けられるないだろ
ウクライナで戦争起こった直接的な原因が日本に当てはめるなら
「中国と軍事同盟を結ぶから在日米軍には出て行ってもらいます」くらいの話だよ
いつものノリなら絶対トランプ大統領に授賞するところだが、それやるとハーバードやMITが制裁されかねんからな
真面目な話、難しいんじゃないか
ロシア経済が終わって、モスクワの住民に影響が出て、もう戦争できなくなるまで粘るしかないんじゃない?
「スペツナズ」で検索してみろよ
西側のようなエリート兵じゃなくて特殊任務を行うだけの一般兵らしいぞ
まあ壊滅したというニュースばかり出るから見ないほうがいいかもなw
どちらにせよ、先に手を出したロシアが悪いのは事実だろ
横だが仮に中国と云々がそうでもアメリカに日本が攻められる
謂れは全くないんじゃねーの
アメリカは日本の宗主国でもねーんだから
隣の人種みたいな事大主義ってやつかね