• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より





関連記事
【怖すぎ】男性を咥えて森に消えたヒグマ、奇行種だった模様 専門家「普通のクマなら人を避ける」






熊を轢くのはおすすめしません、車が凹んで下手すると動かなくなった車を熊に襲われます。鹿を轢いても車は駄目になるのです。熊に勝てるのは車のスピード、スピードです。全力で安全なところまで逃げてください。










はい、鹿に衝突するとこうなります!(自走不可→廃車)






この記事への反応



日本にもカンガルーバンパーが必要な時代になりましたね。

この衝撃であたられた鹿は内臓損傷とかしてるんちゃうんかな


もう随分前の事ですが、私が住んでいた地域で自動車と鹿が正面衝突し、鹿がフロントガラスを突き破り運転席に飛び込み、運転手さんが亡くなった事故がありました。
南無阿弥陀仏🙏


あぁこれ!弟の車も廃車になった
鹿との接触事故って
自動販売機が勢い良くぶつかって来ると思え、と言われた
ましてや熊サイズじゃ
自販機どころじゃ無いよな


北海道では鹿とぶつかって車が「おじゃん」になるよね…デカいからね

私の知人も峠でエゾシカに当たりセリカ廃車になりました( ̄▽ ̄;)

鹿よけの笛つけてます

メスで80kg、オスで100kgを超える個体とぶつかるんですからそりゃこうなりますよね。また日本車は衝突安全性能のために、車がへこむようになってるので、余計に自走ができなくなる。 本気の対策としては、グリルガードでもつけるしかないか、、、

実家にいた時、深夜の高速を巡航ミサイルで走ってたら(親運転)鹿にヒットしてサイドミラー片方持ってかれたっけなぁ・・・(なおクッソ暗い中、ケーブル2,3本でつながってた模様)

今の車は柔らかくしてあるからですね
装甲板付けましょう()








鹿でこれなら熊は・・・





B0F5GZQ6RQドンキーコング バナンザ|オンラインコード版

発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F54H8XRK【任天堂ライセンス商品】SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2(サンディスク マイクロSDエクスプレスカード 256GB)

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DXT1TB5Y対応 Nintendo Switch2 ガラスフィルム ガイド枠付き 対応Switch 2 2025 【7.9インチ】指紋防止 【2* フィルム+ 1*ガイド枠付き + 1*取り除き発泡板】国産旭硝子材質 薄型 強化ガラス 保護 高光沢 さらさら 液晶 ガラス ケース 9H硬度 厚さ0.26mm超薄型 高透過率 気泡なし ラウンドエッジ加工 簡単貼り付け 3D Touch対応 SENXLLSwitch2-G21

発売日:
メーカー:seninhi
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(293件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:01▼返信
クマったもんだ🐻
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:02▼返信
普通降りて戦うよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:02▼返信
ランクルだ! ランクルを売ってくれ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:02▼返信
>>2
熊なんて牛刀で前足を落とせば余裕
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:03▼返信
日本車はブリキの棺桶
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:03▼返信
昔のジムニーとかカンガルーバンパーというかグリルガード付いてたのにねえ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:03▼返信
クマ「しゃぶれよ」
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:04▼返信
自衛隊からグレネードランチャー借りてぶっぱなせばいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:04▼返信
アホか
そもそも熊が出る山中でどうやって車を使う
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:04▼返信
押しつぶされて形が変形するでしょうね、つまりペシャンコ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:04▼返信
クマに餌あげたりするから・・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:04▼返信
ひっくり返されでもしたら後は引きずり出されるだけだからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:04▼返信
そんな馬鹿なこと言ってる奴居ないやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:04▼返信
な?
熊を舐めてっから殺されるんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:05▼返信
>>4
鉄ヲタの標準スキルやしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:05▼返信
>>5
中国は違法建築だらけで笑われてるだろ
車も同じ
17.投稿日:2025年08月18日 18:05▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:05▼返信
>>9
たまにはニュースくらい見なさい
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:05▼返信
熊アンチのバカっぷりwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:05▼返信
ヒント: 青バッジのかけあい
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:05▼返信
田舎民からすると
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:06▼返信
青バッジをみたら全力で逃げてください
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:06▼返信
どうせビビッてアクセル全開に踏み込めてないだけだろチキン野郎が
24.投稿日:2025年08月18日 18:06▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:06▼返信
凹みに芸術を感じるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:06▼返信
青バッジに突っ込んではいけません
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:06▼返信
>>2
ドア勢い良くあけて、熊がクラクラしてる隙にみぞおちに掌底当てればおしまいなのにな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:06▼返信
最近の車は衝突時に前方歪ませて衝撃吸収しようとするんだから、そりゃそうなるよ
カンガルーバーとか以上のもっと殺意高い装備付けないと
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:06▼返信
車がぺしゃんこになって終わり
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:06▼返信
>>9
ロードローラーだッ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:06▼返信
熊にぶつかった映像みたことあるけど轢いたとて普通に元気だったよ
皮膚が分厚いから部分的に打撲するくらいなんだろうね
その熊は驚いて山のほうに走って逃げて行ったけど逃げていかない個体だったらもうね
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:07▼返信
そもそも車が走れる道路にクマが出たところでスルーでいいし
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:07▼返信
昔の超頑丈なボルボならワンチャンある
ただし運転手は氏ぬ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:07▼返信
🐻カエリウチクマ♪
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:07▼返信
硬い車はニンゲンをミンチにしちゃうからねー
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:07▼返信
熊ってトラックにぶつかっても、平気で起き上がって逃げていくってよく聞くからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:07▼返信
※17
親の糞安い田舎のボロ小屋に住んでそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:07▼返信
>>18
あー田舎の街中に出てくる話ね
どっちにしろそういうところは道狭いし
山中よりはマシだけど轢くためのスピード出すのはムリだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:07▼返信
こんな常識知らない人が居るのが熊より怖い…
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:08▼返信
マッドマックスに出てくる尖ったフロントの車に乗れば良くない?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:08▼返信
対ゾンビ用DIY車両が要るな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:08▼返信
そもそも車の装甲が薄いからな
外車なら行けんじゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:08▼返信
熊の方から車に襲いかかってくるからたちが悪いじゃろ
短距離では時速60キロでも逃げ切れんそうだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:09▼返信
いっぺんクマとタイマンしてみたい
自分がどれだけの位置にいるか試したい
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:09▼返信
>>5
走行中に爆発する電気自動車は勘弁しろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:09▼返信
トゲトゲの装甲板装備したいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:10▼返信
トランプ「だからアメ車を買え」
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:10▼返信
やはり筋肉
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:10▼返信
スト2見たことねーのか?ボーナスステージだよあんなもん
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:10▼返信
AI による概要
車の方が強いです。熊は非常に強力な動物ですが、車は金属の塊であり、走行速度や質量によって熊を圧倒することができます。

ほーん、じゃあAI君にぶつかって貰おうかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:10▼返信
日本車の紙のような装甲ではな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:10▼返信
というか鹿ですらピンピンしてる時があるから熊なんて戦車持ち出さんと無理ゲーじゃね
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:10▼返信
トランプ「そこでアメ車なんだよねヤワな日本車と違って熊になんか負けないからさあ日本の皆アメ車を買え」
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:10▼返信
>>17
幼児用のラジコンカーだろそれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:11▼返信
「自分が初めて思い付いたのではなく、誰でも思い付くが相応の理由あって誰も言わなかっただけ」
というのを理解できない奴は多いよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:11▼返信
ヒノカミカグラを習得するしかない
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:11▼返信
さすがハマー
なんとも無いぜ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:12▼返信
ヒュンダイ車なら…
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:12▼返信
ゾンビ映画によくある対モンスタートラックみたいに前面に強固なクラッシュシールドつけて絶対に串刺しにする!!
そうした質量差でブチ殺す滲み出る様な殺意がないと野生動物は殺せんよ?
タフだもの
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:12▼返信
機銃で武装するしかねえな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:12▼返信
青バッジステマ起稿
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:13▼返信
※9
運転中にって書いてるのに読めんのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:13▼返信
熊って本当にベルトをヘビと見間違えてビビるの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:13▼返信
🐻「いま、何かしたクマ?(無傷のクビポキ)」
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:14▼返信
そりゃ大型バイクくらいあるのにぶつかったら大破するわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:14▼返信
熊に出会ったら逃げずにうつ伏せで寝転がって死んだふりした方が軽傷で命だけは助かる確率が高いらしい。
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:14▼返信
徒歩で熊に出会ったらにらめっこだって言ってたよ
背中見せたらアウトだからとにかく熊が去るまでじっと見る
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:14▼返信
※37
舐めんなよお前
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:14▼返信
スピードを限界まで上げて轢けばいいってこと?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:15▼返信
>>17
雨漏りする車がクマに勝てるわけないだろ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:15▼返信
所詮は動物
ハイビームでワンパンよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:15▼返信
車で轢き殺すならそれこそゾンビ映画で見かける世紀末カーとかでないと無理やろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:15▼返信
流石に自分から突っ込むことはしないけどさ、目の前急に飛び出したパターンは避けようねえじゃん。
なら轢くしかなくね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:16▼返信
俺の必殺日大タックルで熊なんてイチコロよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:16▼返信
自動車ごときがクマに勝てると思うな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:16▼返信
北海道限定で民間車両の荷台に機関砲積み込んでいいことにしよう、中露へのけん制にもなる
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:16▼返信
トラックならok
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:16▼返信
ゾンビ映画に出てきそうなトゲトゲのついた装甲をつけろ
熊に遭遇する前に警察に捕まる? ガハハ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:17▼返信
>>23
早くやってこい
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:17▼返信
つまんない記事ばっか
冷房効いた部屋で休め
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:18▼返信
鹿でさえ怖いのに。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:18▼返信
>>77
うちの軽トラじゃ負けそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:18▼返信
質量がね
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:18▼返信
>>76
特アには勝てそうだが、クマには負けそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:18▼返信
>>71
目の前で鹿に通せんぼされた時ハイビームにしたけど微動だにしなかったぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:18▼返信
もしかして一部のアホは熊が犬くらいのサイズと誤認しているのでは?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:19▼返信
クマってのそのそもっさり動いてるイメージだけど全速力出してきたらもの凄いのな
ライオンや虎の速さと大して変わらない
あんなの逃げられるもんじゃないわ恐ろし過ぎる
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:19▼返信
>>45
悪いけどこれって戦争なのよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:20▼返信
熊に出会ったら逃げずにうつ伏せで寝転がって死んだふりした方が軽傷で命だけは助かる確率が高いらしい。
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:20▼返信
核を持てば安上がり
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:21▼返信
鹿が可哀想…
車なんて乗るな😡
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:23▼返信
熊の速さ舐めるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:23▼返信
イノシシと2tダンプが衝突してイノシシは逃げたけどダンプは自走不能になってたな
youtubeのANNニュースだったか
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:24▼返信
熊に狙われたら車で逃げても追いつかれるぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:24▼返信
>>87
ヒグマはデカい奴だと時速50〜60キロくらいの速度で走るそうです。
ツキノワグマが時速40〜50キロくらいと言われてる。
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:24▼返信
車詳しくないがこの鹿にぶつかった車ってもう動かないもんなの?
エンジンとかまだ無事そうに見えて危険性考えたら無理で動かすだけならいけるのではなんて思ってしまうんだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:25▼返信
クマに人権はないのか…
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:26▼返信
これ衝撃を吸収する為にわざとへこませてるんじゃなかったけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:27▼返信
>>1
ヘッドライト以外にエマージェンシー用に20000ルーメンのライトを照射出来ればええなー
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:28▼返信
車で車を轢こうとするようなもんだからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:29▼返信
ゲーム脳
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:29▼返信
クマに追突するのはでかい岩に追突するレベルだからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:29▼返信
>>17
外装、シャシー、ペラペラやん。
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:29▼返信
鹿でも車がやばいのに熊とか馬鹿だろwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:29▼返信
>>97
人じゃないからある訳ないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:29▼返信
撮り鉄より頭が悪い車カス
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:30▼返信
もう戦車に乗ればいいよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:30▼返信
俺は人間が憎いからクマ派
人間をもっと食い殺して欲しいしお前らも食われれば良いのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:30▼返信
>>96
昔の経験談で
車全体に歪みが出てる。それら全部を調整or交換するより新車買った方が安い
そうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:31▼返信
日本の車は衝撃を吸収するためにすぐ凹むからなあ。
熊と遭遇するような地域ならアメ車の方がいいかもな(笑)
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:31▼返信
頑丈なアメ車を買える様になる為に、自動車税関係をトランプ圧力で消し去ってくれ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:32▼返信
鉄の扉ですら凹まして開けるようなバケモンやぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:32▼返信
月の輪ですら無理なのにヒグマにそれやる可能性見えちゃってんのは頭悪すぎだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:33▼返信
普段練習してないムーブしようとしても事故るだけやで
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:33▼返信
>>23
そんな時のために認知症の高齢者ドライバーミサイル!
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:33▼返信
像が道路横切ったときにお辞儀してた
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:34▼返信
>>1
古っwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:34▼返信
アメ車仕様且つ小型じゃないと日本では扱えん
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:34▼返信
轢くときはちゃんとそれ用の車に乗ってやれってことだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:35▼返信
熊から少し離れろよ。熊の事しか頭にねぇのか?この糞サイトは
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:35▼返信
簡単に壊れるのも知らないって車持ってないガイジだろ
122.投稿日:2025年08月18日 18:36▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:36▼返信
相手の大きさと質量考えたら当たり前の事やけどなぁ
やたら頑丈な車ゲームとは違う
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:38▼返信
車を戦車か何かと勘違いしてるエアプか
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:38▼返信
>>91
鹿は車を運転しない
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:39▼返信
アメ車とボルボが堅いのは昔の話で今はグシャって潰れてしまうから負け確定
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:39▼返信
プリウスミサイルなら勝てるってマジ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:39▼返信
>>120
離れろじゃなくて勝手に近寄ってくるのが熊だから記事にしてるんじゃねぇの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:40▼返信
最近の車ってバンパーとかほぼ樹脂か強化繊維だからな
熊なんかにぶつかったら簡単にぶっ壊れるよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:41▼返信
今の車って対人保護からぶつけたらすぐ潰れるよね
車で人殺しも割と難しいんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:41▼返信
それでもプリウスミサイルなら・・・負けるよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:41▼返信
下半身粉々になって死んでた鹿はいたぞ 車はいなかったから廃車にはなってないな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:41▼返信
1回ぶつかっただけで熊が死んでくれればいいけど
絶対しぶといやろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:43▼返信
動画でみたことあるけど東名高速で飛び出してきたシカと激突してシカは弾け飛んだのに
ふつうに起き上がって走って逃げていくんだよな・・・野生つよい
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:43▼返信
ミラとかフレーム以外ほとんど樹脂製だしな
自分が危ないよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:44▼返信
熊に顔面パンチして逃げていった例もあるし神風はとりあえず最終手段だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:44▼返信
>>108
まずお前から頼む
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:44▼返信
ボタン押したらノコギリが出るようにしたらええねん
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:45▼返信
>>75
自転車ならワンチャン
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:46▼返信
ワイも去年三賀日に鹿と車でぶつかって50kmh以下でもラジエーターまで破損して、軽でも直すの60万かかったわ…
んで11月にはバイクで当り屋ver.の鹿とぶつかって股関節骨折で2ヶ月寝た切り入院なってシカが大嫌いになりました(`・ω・´)ゞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:46▼返信
熊を一撃で倒すにはどのぐらいの質量兵器が必要なんだ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:46▼返信
確かに自動車は衝突した際の衝撃を和らげるためにクッションのように簡単に潰れる仕様だったな
その点アメ車は頑丈だったはず
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:47▼返信
人が乗ってるフレームだけ強固にして
エンジン回りはすぐぺしゃんこになって衝撃吸収するのが今の車や
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:47▼返信
熊も無事では済まないだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:49▼返信
クマにとって車敷きはライフル以下の殺傷力でしかねンだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:50▼返信
シカや熊じゃなくてもイノシシでも車が大破する
イノシシの牙で内股の静脈をきられれば
それで命は終わり
イノシシすら正面で向き合ってはいけない存在
熊ならば、、、お察し下さい
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:50▼返信
イノシシどころかうり坊ですら簡単に凹むからな車
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:51▼返信
車に乗ってればほぼ確実に逃げられるのにそもそも轢く理由がねえだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:51▼返信
昭和に比べて歩行者殺傷能力は下がってるから今の車
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:51▼返信
まぁ廃車にしていいならやっていいんじゃね
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:52▼返信
毛皮での防御力が高くて打撃系は熊にはほとんど通用しない
やっぱ銃か斬撃だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:52▼返信
そらくそ雑魚日本車だとそうなるでしょ
最低でもSUVだしドイツ車クラスのボディじゃないと熊に勝てない
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:52▼返信
マッドマックスのハリネズミみたいな車に乗るしかねえな
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:53▼返信
毎月、一人生贄を差し出そう
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:54▼返信
撥ねようとするなよ 1速で押すんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:54▼返信
竹宮流奥義の虎王を決めたら良い
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:55▼返信
いけるって思ってるやついるのがもう哀れだわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:55▼返信
>>96
ちょっとぶつけただけでも、車輪がボディにこする様になった時点で走行不能だからな
大破だけをイメージして動かなくなるはナンセンスなんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:57▼返信
ボルボならワンチャン何とかならんか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:58▼返信
ちなみに時速50キロくらいで走れるので車で逃げるのも苦労するぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:58▼返信
国はまだ動かんのかね
メディアも煽ってばかりいないでジビエブームを興して日本の熊を絶滅危惧種になるまで誘導してくれ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:59▼返信
>>152
衝撃ころすために凹むようになってるんだけどな
エンジンに押しつぶされたくないだろ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:59▼返信
因みにゾンビに対しても同じだから覚えておくように
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 18:59▼返信
そもそも轢かなきゃいけないってどんな状況やねん
わざわざ当たりに行くんか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:00▼返信
じゃれあいで車へこんでフロントガラスバッキバキ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:02▼返信
>>163
鉄パイプ溶接しないとあかんな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:03▼返信
こんな小型車で熊にぶち当たって致命的なダメージを与えられるわけないじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:03▼返信
>>38
普通に国道に出てるパターンもあるぞ無知
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:04▼返信
※10
クマの死骸とかよく見るけどな
車に引かれたら普通に死ぬ
動画サイトとかのはまれなパターンだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:05▼返信
もう熊とか鹿とか動物園に居る分だけで良いやろ
残りは殺処分しちまえよ
観光商材にしてるくせに管理もしない奴等の戯言とか知らねぇわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:10▼返信
大型の個体は400〜500kgあるやろ
なんで勝てると思ってんの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:12▼返信
イノシシにも負けるんだよな
日本の普通車程度ならw
173.投稿日:2025年08月18日 19:12▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:13▼返信
やるんだったら鉄の塊に近いトラックでやれ
乗用車は勝てない
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:13▼返信
今の車は人を轢いた時前提で柔らかく作ってるんだっけ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:13▼返信
ダンプ最強w
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:14▼返信
撃龍槍でどうだろうか
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:17▼返信
>>175
そのせいでリトラクタブルのライトとかも絶滅しちまったよな
あのギミックは厨ニ心をくすぐるカッコ良さだと思うんだがね
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:24▼返信
中学校に熊出たって
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:25▼返信
散弾銃の免許取れば済む話

スラッグで細切れやで
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:27▼返信
今の車は事故被害者保護で衝撃吸収のためめちゃめちゃ柔らかくなってるからしょうがない
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:28▼返信
小突かれただけでエアバッグ作動して走行不能になって終わり
止まったら簡単に横転させられるし
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:29▼返信
車のが壊れるよ軽トラにタックルしてくる熊いたろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:30▼返信
※179
どこ中?
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:30▼返信
轢けるわけないやん あんなごっついの

鹿轢いても車壊れるんやぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:31▼返信
こういう知識もない馬鹿がクマとかに殺される自業自得なやつなんだなwwww
シカとか突然飛び出されて轢いたなら仕方ないけど、わざわざ自ら轢こうってなる知識不足の脳なしがホイホイ死んでくんだよwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:31▼返信
まだ竹槍でブッ刺した方が効果ありそうw
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:32▼返信
※89
なんかで見たな新しんだふりサバイバル
でもあれはなんとなくすでに確保済みみたいな気持ちなのかも
だから暇だったりお腹減ってたらすぐに食べに来られたりひきずられて保管場所に埋められてしまうかも
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:32▼返信
知人がエクシードのフロント左角に鹿が当たって走行不良になったって言ってたな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:33▼返信
アイツら車に轢かれた程度じゃ怯まないからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:34▼返信
※184
検索するまでには興味でなかったか
哲学ニュース、クマが中学校に進入 副校長がクマの前に立ちはだかりにらみ合い、生徒守る 岩手県滝沢市
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:35▼返信
鹿でこうなら、人間とぶつかってもこうなるんじゃね?
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:41▼返信
車を囮にして走って逃げればいい
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:44▼返信
車で轢けばいいとかこういう脳なしの馬鹿がすぐ殺されるんだよ
クマに餌を与える馬鹿、ろくに調べもせずクマの多いエリアに突っ込む馬鹿または知ってても平気だと過信していく馬鹿、クマ駆除にクレーム入れてクマ駆除を妨害する馬鹿

こういう馬鹿どもによって賢くなったり人間の味を覚えたクマやらがどんどん誕生してくんだよww
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:46▼返信
普段装甲車にでも乗ってるんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:51▼返信
巡航ミサイルで走ってる奴は何者だよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:54▼返信
>>1
ブルドーザー持ってこい
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:54▼返信
最近の車は歩行者保護優先で乗員は保護するけど正面からは簡単に壊れるように設計されてるからね
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:55▼返信
>>5
マトモな国の自動車は対人保護で壊れるようになってる
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:56▼返信
>>5
中国車なら自動爆破装置付きで安心ですねw
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:57▼返信
避けようとして事故るより轢いた方が安全っていう
アメリカとかオーストラリアみたいな時速200近くで走る道に動物が入ってきちゃった時の心構え
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 19:58▼返信
>>1
竹槍で十分
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:05▼返信
ダンプくらいじゃないと勝てねーだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:07▼返信
熊より鹿のほうがやばい
草食い尽くして土砂崩れが起きる
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:08▼返信
北九州市の採石場で上司を轢きコロすのに使われた超大型ダンプ(70トン)なら、巨大なヒグマでも余裕でイケるやろw
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:08▼返信
親戚がクマに軽自動車で当たったが、一発廃車だった
熊の毛が車に突き刺さってたと聞いた
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:09▼返信
youtubeで車と衝突する動画一つでも観たら分かるだろうに
鹿や場合によっては小動物ですら轢くというイメージではなく衝突だ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:09▼返信
やわらか自動車
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:09▼返信
軽自動車では話にならぬな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:10▼返信
※200
熊ごと車も燃やしてくれるからな
シート下から数秒で800度の炎を7時間出してくれる
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:10▼返信
北欧とかでは高速度でとっさの回避行動をする訓練もあるんじゃろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:10▼返信
※201
廃車で済めば御の字だしな
死ぬよりまし
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:11▼返信
鹿さんは大体ピンピンして走り去って行くぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:11▼返信
某YoutuberがフェアレディZで走ってて鹿にあたってたなぁ
損傷はヘッドライトとフェンダーだけで済んでたけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:13▼返信
ぶつかったときの衝撃は重量比に反比例するッ
軽い物体のほうが跳ね飛ばされるのだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:14▼返信
人間を潰さないようにボンネットを柔らかくして手加減しているようではな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:15▼返信
まぁ中の人が一番危険なのは確かやな
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:16▼返信
逆に考えたら、こんな簡単に大破するクルマにヒかれたぐらいで死ぬほど人間はモロイんや
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:18▼返信
デカい羆だと撥ねたあと何事もなく起き上がる
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:20▼返信
エゾシカは年に数千件の衝突事故が起きてて何百億円も農業被害出してる
年に数人が犠牲になる程度の熊より鹿の方が圧倒的に危険で人殺してるんよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:25▼返信
戦車出動させれば熊が何匹来ようと負けないのでは?
いよいよというときは戦車で虐殺だ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:34▼返信
北海道標津町では、車と衝突したことがあるらしきヒグマが別の車を敵視して襲ってきたことが。
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:44▼返信
ちな轢かれた動物はアドレナリンでその場から逃走するけど森の中で死んでる場合が多い
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:46▼返信
野生動物とか筋肉の塊みたいなもんやろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:47▼返信
これって舗装された道路を結構なスピードでぶつかった結果だろ?
山の中ならスピード出てないから轢いても何てことないよ
むしろ道を塞がれたら車で追い払う方が有効
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:49▼返信
「動物愛護発動して避けてコンクリートの壁に突っ込むより轢いた方が良い」は真理
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:56▼返信
装甲車が欲しくなる
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:58▼返信
アメリカさん、これが商機や
「アメ車はクマを○いても大丈夫」
これで売れ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:59▼返信
だから銃武装しよう
通り魔の糞もヤクザにも対応できる
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 20:59▼返信
ヒグマは25トン4軸車の前前軸と前後軸(横から見て4つあるタイヤのうち前側2つ)
で轢いた程度では完全には体が潰れてなくて死んでもいなくて辛うじて動いてる。
ドライバーは自走不可と判断してレッカーを要請してた。
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 21:00▼返信
殺人バンパーは最低でも付けてないと無理だな
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 21:08▼返信
勉強になった
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 21:13▼返信
最低でもゲレンデやラングラークラスじゃないと相手にならないから素直に逃げとき
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 21:15▼返信
ベッカムの車ならいけそう
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 21:16▼返信
※228
確かに日本車のカンガルーバーはほぼファッションだ(衝突時容易に破損する)とする記事を見た
車検の許す範囲でアメ車の頑丈さにカンガルーバーによる強化があれば搭乗者保護の点で優位だが
これが対人事故時の死傷確率を高めると判断されたら保険料率に影響すると思う
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 21:18▼返信
>>222
そしてまた轢かれたんだよね
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 21:22▼返信
世紀末バンパーならいけそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 21:25▼返信
モヒカンヒャッハーが乗ってる車の鋼鉄のバーのことを耐死仕様
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 21:27▼返信
言うてホモ・サピエンスは熊や鹿なんかよりも頻繁に轢かれてるけどな
そのまま走り去れるくらいには車は丈夫だぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 21:28▼返信
近所の兄ちゃんが猪にぶつかって車全損してたな
猪相手だから対物だか自損扱いになるから保険が使えないって嘆いてたわ
熊より小さい猪でもそんなん
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 21:31▼返信
時速120kmくらいでぶつかったら相打ち位まで持っていけんのかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 21:32▼返信
そんなスピード出さずにトルク利かせて轢けば良くね?四駆が岩場攻めるみたいに
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 21:36▼返信
鹿でさえ自走不可になるんだから子熊でも余裕で止まるなぁ
熊にしたらガラスもドアもただのハリボテで時間の問題だろうしさっさと離脱が賢明か
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 22:03▼返信
まぁぶっ飛ばせても小熊くらいだわな
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 22:36▼返信
イノシシや鹿でも大破するぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 22:44▼返信
バードストライクで旅客機を叩き落とせるからな
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 22:53▼返信
※229
北極のシロクマハンターが言うには護身用には最低でも44マグナム
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 22:56▼返信
多くの人が言ってるが、イノシシの成体は軽自動車並みにデカいの居るから
子育て期間の気が立ってる母猪なんぞに遭遇すると逃げないで調子乗ると車ぺしゃんこやで?
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 22:59▼返信
ヒグマ対策として、愛車に44口径120mm滑腔砲を搭載したいのですが、どうすればいいでしょう(´・ω・`)
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 23:16▼返信
轢いて大丈夫なのって軍用車か戦車だぞ
他は確実に廃車、の上に熊を殺せるほどのダメージは与えられない
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 23:29▼返信
>>250
車の前に立ち塞がる熊を車で突っ込みバックして また熊に突っ込む、バランス崩す熊に軽く乗り上げバックして また突っ込むをループ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 23:37▼返信
※249
まず外国人になります
例えばアメリカ人になってそこで頑張ってアメリカの日本大使館に勤務します
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 23:38▼返信
トラックや旧アメ車ならともかくペラペラ現代車では勝てる訳が無い。
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 23:39▼返信
ヒグマは青函トンネル潜って内地に出稼ぎに行けばいいんだよ
そうすれば可愛がって貰えるし
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 23:42▼返信
こないだYouTubeで対校舎内侵入銃撃犯用の小型装甲車を見た
アメリカのSWATの装備であれなら日本の狭い廊下や階段も上がれそう
いわゆる四輪バイクに装甲付けた形
人身事故対策で前は弱くしなきゃなら後ろを頑丈にしたらいざという時いいし外国でも売れるかも
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 00:08▼返信
バイク乗りがカモシカ引いて死んだしな轢いてもクマだと熊の方だけ無傷じゃねーかな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 00:09▼返信
ヒグマを轢いて車は動かなくなるも熊自身は致命傷を受けてどっかに逃げた…と思うもそこから安全に帰る術が見つからず、我慢できなくて飛び出して走って人里を目指してたらさっき轢いた致命傷のヒグマが恨みと怒りの籠った形相で立ちはだかって…
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 00:23▼返信
>>248
軽自動車のサイズエアプって家から出てないのか?
いくらでかくなろうがそんな化け物イノシシは日本にいない
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 00:33▼返信
それでもボルボなら…ボルボならなんとかしてくれる
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 00:36▼返信
トランプ<クマ対策にアメ車買え!
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 00:43▼返信
衝突軽減とかいうゴミ機能
当たったほうが壊れる
カンガルーバー標準装備にしとけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 01:19▼返信
逃げる余裕もUターンやバックする広さもなかったらって場合は?
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 01:35▼返信
もっとゴツくてイカツイ奴
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 01:58▼返信
装甲車くらい頑丈じゃないロードキルはむりむりかたつむり
殺れなければ車が走行不能になって生きながら食い殺されかねんぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 02:09▼返信
犬以上の嗅覚に目も良いんだろう?木登りも出来るし悪路も疾走出来る
ダンプカー持ってこい
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 02:10▼返信
コイツら岩だらけの崖を数十メートル転がり落ちても平気らしい
毛も皮膚も骨も強い
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 02:27▼返信
突っ込むより思いっきりクラクション鳴らした方が効果あるでしょ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 02:35▼返信
大型冷蔵庫に時速60キロでぶつかったらどうなるか考えないバカ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 02:40▼返信
>>63
熊は基本ビビりなので聞き覚えの無い音や自分より大きい存在であれば避けれるなら向こうから避けてくれる
だが林の中などで突発的に出会ってしまうとパニックになったり子供や餌を守るため必死で殺しに来る
一度餌と認識した生き物や匂いには積極的に近寄って捕食する
そうなった熊はそれこそ一生執着するので殺すしかない
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 02:46▼返信
>>164
夜の峠で黒くて四つん這いの生き物が猛スピードで突然横の茂みから目の前に飛び出てきたら轢くしかないだろうな
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 02:55▼返信
戦車道を学べ。熊なんてマシンガンで射殺せよ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 03:24▼返信
車に衝角が必要な時代
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 03:58▼返信
クマ重いから車が負けるやろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 04:23▼返信
人間轢いても証拠がしっかり残るくらい車にダメージ行くのにクマを轢いてなんとかなるわけないだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 05:10▼返信
クマの特にヒグマの体重調べたらそんな気も起きないわ
それでも北米のグリズリーはもっとデカくて気性も荒いから日本はマシなんだろうが
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 05:46▼返信
クマに乗って街まで帰ればいいだろっ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 06:07▼返信
轢けばいいって、車を戦車か何かだと思ってんのか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 06:18▼返信
車が強いって思い込む馬鹿結構いる
そらサツジン兵器にもなるから一理あるが、運転手はちょっとした石に乗り上げただけでもかなり分かるんだよ
よくひき逃げ犯が「分からなかった」とか言うが嘘かラリってたかのどっちか
前書き込みでもあるが大型冷蔵庫とかギッシリ詰まったデカいタンスに突っ込んで車が無事と思うか?
中の人間がどうにかなっちゃうだろ
熊は軽傷かもな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:23▼返信
戦車なら安全に?クマを弾けるのかな…
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:49▼返信
撃破したザクの部品挟まって履帯をパージしないといけなくなるしな
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:02▼返信
>>108
そんなクマは駆除されるよ流石に
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:17▼返信
トランプがプーチン乗せた大統領専用車だったら勝てるのかな
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:30▼返信
熊殺しのマックスデビル
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:56▼返信
もっとデカい車でやれよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:10▼返信
鹿をはねて廃車ってのは田舎では毎年ある話
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:22▼返信
ミサイルで十分です。分かってクダサイヨ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 16:08▼返信
熊肉ってウマいん?
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 16:08▼返信
道東だけど路線バスが廃車になった

本州の人は奈良の鹿の大きさをイメージするんだろうだけど
エゾシカは大型のハーレーダビッドソンとぶつかるようなもの。熊となると自販機どころか列車と同じ質量があると思ったほうが良い
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 16:13▼返信
>>288
あ、路線バスvsエゾシカの話ね

エゾシカはその場でしゃがんでいたけど生きていた。空のバスだったから乗客にケガは無し。

熊を轢くならマジで戦車が必要
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 16:14▼返信
>>287
缶詰め売ってるから買ってけろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 16:17▼返信
>>254
今回駆除された熊は喉元が白かったからツキノワグマとヒグマの混血じゃないかと言われている

もしかしたら本州から既にツキノワグマが上陸しているのかも
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 16:28▼返信
外車乗れよ 日本車なんて豆腐だろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 17:15▼返信
中級クラスの鹿でさえもワイの友人のR34オシャカになったからな
熊クラスなら重機でも持ってこないと絶対かてん

直近のコメント数ランキング

traq