関連記事
【【怖すぎ】男性を咥えて森に消えたヒグマ、奇行種だった模様 専門家「普通のクマなら人を避ける」】
熊を轢くのはおすすめしません、車が凹んで下手すると動かなくなった車を熊に襲われます。鹿を轢いても車は駄目になるのです。熊に勝てるのは車のスピード、スピードです。全力で安全なところまで逃げてください。 https://t.co/AvSJljGm1O
— ちらいむ (@chilime) August 16, 2025
熊を轢くのはおすすめしません、車が凹んで下手すると動かなくなった車を熊に襲われます。鹿を轢いても車は駄目になるのです。熊に勝てるのは車のスピード、スピードです。全力で安全なところまで逃げてください。
↓
↓
↓
はい、鹿に衝突するとこうなります!(自走不可→廃車) https://t.co/fsrwW4I2z2 pic.twitter.com/UKEMRe4017
— 骨折飲料 (@kossetsu_inryo) August 16, 2025
はい、鹿に衝突するとこうなります!(自走不可→廃車)
この記事への反応
・日本にもカンガルーバンパーが必要な時代になりましたね。
・この衝撃であたられた鹿は内臓損傷とかしてるんちゃうんかな
・もう随分前の事ですが、私が住んでいた地域で自動車と鹿が正面衝突し、鹿がフロントガラスを突き破り運転席に飛び込み、運転手さんが亡くなった事故がありました。
南無阿弥陀仏🙏
・あぁこれ!弟の車も廃車になった
鹿との接触事故って
自動販売機が勢い良くぶつかって来ると思え、と言われた
ましてや熊サイズじゃ
自販機どころじゃ無いよな
・北海道では鹿とぶつかって車が「おじゃん」になるよね…デカいからね
・私の知人も峠でエゾシカに当たりセリカ廃車になりました( ̄▽ ̄;)
・鹿よけの笛つけてます
・メスで80kg、オスで100kgを超える個体とぶつかるんですからそりゃこうなりますよね。また日本車は衝突安全性能のために、車がへこむようになってるので、余計に自走ができなくなる。 本気の対策としては、グリルガードでもつけるしかないか、、、
・実家にいた時、深夜の高速を巡航ミサイルで走ってたら(親運転)鹿にヒットしてサイドミラー片方持ってかれたっけなぁ・・・(なおクッソ暗い中、ケーブル2,3本でつながってた模様)
・今の車は柔らかくしてあるからですね
装甲板付けましょう()
鹿でこれなら熊は・・・
ドンキーコング バナンザ|オンラインコード版
発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【任天堂ライセンス商品】SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2(サンディスク マイクロSDエクスプレスカード 256GB)
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


熊なんて牛刀で前足を落とせば余裕
そもそも熊が出る山中でどうやって車を使う
熊を舐めてっから殺されるんだよ
鉄ヲタの標準スキルやしな
中国は違法建築だらけで笑われてるだろ
車も同じ
たまにはニュースくらい見なさい
ドア勢い良くあけて、熊がクラクラしてる隙にみぞおちに掌底当てればおしまいなのにな
カンガルーバーとか以上のもっと殺意高い装備付けないと
ロードローラーだッ!
皮膚が分厚いから部分的に打撲するくらいなんだろうね
その熊は驚いて山のほうに走って逃げて行ったけど逃げていかない個体だったらもうね
ただし運転手は氏ぬ
親の糞安い田舎のボロ小屋に住んでそう
あー田舎の街中に出てくる話ね
どっちにしろそういうところは道狭いし
山中よりはマシだけど轢くためのスピード出すのはムリだよ
外車なら行けんじゃね
短距離では時速60キロでも逃げ切れんそうだが
自分がどれだけの位置にいるか試したい
走行中に爆発する電気自動車は勘弁しろ
車の方が強いです。熊は非常に強力な動物ですが、車は金属の塊であり、走行速度や質量によって熊を圧倒することができます。
ほーん、じゃあAI君にぶつかって貰おうかな
幼児用のラジコンカーだろそれ
というのを理解できない奴は多いよ
なんとも無いぜ
そうした質量差でブチ殺す滲み出る様な殺意がないと野生動物は殺せんよ?
タフだもの
運転中にって書いてるのに読めんのか?
背中見せたらアウトだからとにかく熊が去るまでじっと見る
舐めんなよお前
雨漏りする車がクマに勝てるわけないだろ?
ハイビームでワンパンよ
なら轢くしかなくね?
熊に遭遇する前に警察に捕まる? ガハハ
早くやってこい
冷房効いた部屋で休め
うちの軽トラじゃ負けそう
特アには勝てそうだが、クマには負けそう
目の前で鹿に通せんぼされた時ハイビームにしたけど微動だにしなかったぞ
ライオンや虎の速さと大して変わらない
あんなの逃げられるもんじゃないわ恐ろし過ぎる
悪いけどこれって戦争なのよね
車なんて乗るな😡
youtubeのANNニュースだったか
ヒグマはデカい奴だと時速50〜60キロくらいの速度で走るそうです。
ツキノワグマが時速40〜50キロくらいと言われてる。
エンジンとかまだ無事そうに見えて危険性考えたら無理で動かすだけならいけるのではなんて思ってしまうんだが
ヘッドライト以外にエマージェンシー用に20000ルーメンのライトを照射出来ればええなー
外装、シャシー、ペラペラやん。
人じゃないからある訳ないだろ
人間をもっと食い殺して欲しいしお前らも食われれば良いのに
昔の経験談で
車全体に歪みが出てる。それら全部を調整or交換するより新車買った方が安い
そうな
熊と遭遇するような地域ならアメ車の方がいいかもな(笑)
そんな時のために認知症の高齢者ドライバーミサイル!
古っwww
やたら頑丈な車ゲームとは違う
鹿は車を運転しない
離れろじゃなくて勝手に近寄ってくるのが熊だから記事にしてるんじゃねぇの?
熊なんかにぶつかったら簡単にぶっ壊れるよ
車で人殺しも割と難しいんだよ
絶対しぶといやろ
ふつうに起き上がって走って逃げていくんだよな・・・野生つよい
自分が危ないよ
まずお前から頼む
自転車ならワンチャン
んで11月にはバイクで当り屋ver.の鹿とぶつかって股関節骨折で2ヶ月寝た切り入院なってシカが大嫌いになりました(`・ω・´)ゞ
その点アメ車は頑丈だったはず
エンジン回りはすぐぺしゃんこになって衝撃吸収するのが今の車や
イノシシの牙で内股の静脈をきられれば
それで命は終わり
イノシシすら正面で向き合ってはいけない存在
熊ならば、、、お察し下さい
やっぱ銃か斬撃だろ
最低でもSUVだしドイツ車クラスのボディじゃないと熊に勝てない
ちょっとぶつけただけでも、車輪がボディにこする様になった時点で走行不能だからな
大破だけをイメージして動かなくなるはナンセンスなんだよ
メディアも煽ってばかりいないでジビエブームを興して日本の熊を絶滅危惧種になるまで誘導してくれ
衝撃ころすために凹むようになってるんだけどな
エンジンに押しつぶされたくないだろ?
わざわざ当たりに行くんか?
鉄パイプ溶接しないとあかんな
普通に国道に出てるパターンもあるぞ無知
クマの死骸とかよく見るけどな
車に引かれたら普通に死ぬ
動画サイトとかのはまれなパターンだ
残りは殺処分しちまえよ
観光商材にしてるくせに管理もしない奴等の戯言とか知らねぇわ
なんで勝てると思ってんの?
日本の普通車程度ならw
乗用車は勝てない
そのせいでリトラクタブルのライトとかも絶滅しちまったよな
あのギミックは厨ニ心をくすぐるカッコ良さだと思うんだがね
スラッグで細切れやで
止まったら簡単に横転させられるし
どこ中?
鹿轢いても車壊れるんやぞ
シカとか突然飛び出されて轢いたなら仕方ないけど、わざわざ自ら轢こうってなる知識不足の脳なしがホイホイ死んでくんだよwww
なんかで見たな新しんだふりサバイバル
でもあれはなんとなくすでに確保済みみたいな気持ちなのかも
だから暇だったりお腹減ってたらすぐに食べに来られたりひきずられて保管場所に埋められてしまうかも
検索するまでには興味でなかったか
哲学ニュース、クマが中学校に進入 副校長がクマの前に立ちはだかりにらみ合い、生徒守る 岩手県滝沢市
クマに餌を与える馬鹿、ろくに調べもせずクマの多いエリアに突っ込む馬鹿または知ってても平気だと過信していく馬鹿、クマ駆除にクレーム入れてクマ駆除を妨害する馬鹿
こういう馬鹿どもによって賢くなったり人間の味を覚えたクマやらがどんどん誕生してくんだよww
ブルドーザー持ってこい
マトモな国の自動車は対人保護で壊れるようになってる
中国車なら自動爆破装置付きで安心ですねw
アメリカとかオーストラリアみたいな時速200近くで走る道に動物が入ってきちゃった時の心構え
竹槍で十分
草食い尽くして土砂崩れが起きる
熊の毛が車に突き刺さってたと聞いた
鹿や場合によっては小動物ですら轢くというイメージではなく衝突だ
熊ごと車も燃やしてくれるからな
シート下から数秒で800度の炎を7時間出してくれる
廃車で済めば御の字だしな
死ぬよりまし
損傷はヘッドライトとフェンダーだけで済んでたけど
軽い物体のほうが跳ね飛ばされるのだ
年に数人が犠牲になる程度の熊より鹿の方が圧倒的に危険で人殺してるんよ
いよいよというときは戦車で虐殺だ
山の中ならスピード出てないから轢いても何てことないよ
むしろ道を塞がれたら車で追い払う方が有効
「アメ車はクマを○いても大丈夫」
これで売れ
通り魔の糞もヤクザにも対応できる
で轢いた程度では完全には体が潰れてなくて死んでもいなくて辛うじて動いてる。
ドライバーは自走不可と判断してレッカーを要請してた。
確かに日本車のカンガルーバーはほぼファッションだ(衝突時容易に破損する)とする記事を見た
車検の許す範囲でアメ車の頑丈さにカンガルーバーによる強化があれば搭乗者保護の点で優位だが
これが対人事故時の死傷確率を高めると判断されたら保険料率に影響すると思う
そしてまた轢かれたんだよね
そのまま走り去れるくらいには車は丈夫だぞ
猪相手だから対物だか自損扱いになるから保険が使えないって嘆いてたわ
熊より小さい猪でもそんなん
熊にしたらガラスもドアもただのハリボテで時間の問題だろうしさっさと離脱が賢明か
北極のシロクマハンターが言うには護身用には最低でも44マグナム
子育て期間の気が立ってる母猪なんぞに遭遇すると逃げないで調子乗ると車ぺしゃんこやで?
他は確実に廃車、の上に熊を殺せるほどのダメージは与えられない
車の前に立ち塞がる熊を車で突っ込みバックして また熊に突っ込む、バランス崩す熊に軽く乗り上げバックして また突っ込むをループ
まず外国人になります
例えばアメリカ人になってそこで頑張ってアメリカの日本大使館に勤務します
そうすれば可愛がって貰えるし
アメリカのSWATの装備であれなら日本の狭い廊下や階段も上がれそう
いわゆる四輪バイクに装甲付けた形
人身事故対策で前は弱くしなきゃなら後ろを頑丈にしたらいざという時いいし外国でも売れるかも
軽自動車のサイズエアプって家から出てないのか?
いくらでかくなろうがそんな化け物イノシシは日本にいない
当たったほうが壊れる
カンガルーバー標準装備にしとけ
殺れなければ車が走行不能になって生きながら食い殺されかねんぞ
ダンプカー持ってこい
毛も皮膚も骨も強い
熊は基本ビビりなので聞き覚えの無い音や自分より大きい存在であれば避けれるなら向こうから避けてくれる
だが林の中などで突発的に出会ってしまうとパニックになったり子供や餌を守るため必死で殺しに来る
一度餌と認識した生き物や匂いには積極的に近寄って捕食する
そうなった熊はそれこそ一生執着するので殺すしかない
夜の峠で黒くて四つん這いの生き物が猛スピードで突然横の茂みから目の前に飛び出てきたら轢くしかないだろうな
それでも北米のグリズリーはもっとデカくて気性も荒いから日本はマシなんだろうが
そらサツジン兵器にもなるから一理あるが、運転手はちょっとした石に乗り上げただけでもかなり分かるんだよ
よくひき逃げ犯が「分からなかった」とか言うが嘘かラリってたかのどっちか
前書き込みでもあるが大型冷蔵庫とかギッシリ詰まったデカいタンスに突っ込んで車が無事と思うか?
中の人間がどうにかなっちゃうだろ
熊は軽傷かもな
そんなクマは駆除されるよ流石に
本州の人は奈良の鹿の大きさをイメージするんだろうだけど
エゾシカは大型のハーレーダビッドソンとぶつかるようなもの。熊となると自販機どころか列車と同じ質量があると思ったほうが良い
あ、路線バスvsエゾシカの話ね
エゾシカはその場でしゃがんでいたけど生きていた。空のバスだったから乗客にケガは無し。
熊を轢くならマジで戦車が必要
缶詰め売ってるから買ってけろ
今回駆除された熊は喉元が白かったからツキノワグマとヒグマの混血じゃないかと言われている
もしかしたら本州から既にツキノワグマが上陸しているのかも
熊クラスなら重機でも持ってこないと絶対かてん