ミニストップ、おにぎりや弁当の消費期限を偽装した店舗の半数超が京都、大阪、兵庫に集中
記事によると
・コンビニのミニストップが18日、一部店舗で「手づくりおにぎり」の消費期限の表示を偽って販売していたと発表した問題で、商品製造のルールを逸脱した行為が確認されたとしている全23店舗のうち、半数以上の16店舗が大阪、京都、兵庫の3府県に集中していた。訪日外国人ら大勢の観光客でにぎわう京都・嵐山の阪急電鉄嵐山駅前の店舗も含まれている。
・逸脱行為の具体的な内容について、ミニストップは一度売場に陳列した商品に再度消費期限が記載されたラベルを貼付したなどと説明した。ホームページで公表された問題の店舗の名称とお詫びの全文は次のとおり。
商品製造のルールを逸脱した行為があった店舗(8月16日時点)
埼玉県:東松山六反町店、東浦和店
東京都:葛西トラックターミナル店、足立トラックターミナル店
愛知県:名古屋つつじが丘店、名古屋小塚店
京都府:久御山町田井店、田辺中央店、嵐山駅前店
大阪府:吹田清水店、茨木藤の里店、茨木彩都あさぎ店、寝屋川上神田店、東大阪若江北町店、大阪諸口5丁目店、門真柳田町店、大阪浜2丁目店、北堀江店、東大阪衣摺店、大蓮東3丁目店
兵庫県:川西見野2丁目店、川西西多田店
福岡県:福岡八田1丁目店
・消費期限の表示誤りについてのお詫びとお知らせ
平素よりミニストップをご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
この度、ミニストップ株式会社の一部店舗において、店内で加工している手づくりおにぎりの消費期限の表示誤りが確認されたため、全店で緊急調査を実施しています。
弊社は、本件判明後直ちに全店において表示ルールが徹底されているか点検が必要と判断し、8月9日(土)より手づくりおにぎり、手づくり弁当の製造を中止致しました。
同様に店内加工総菜につきましても表示誤りが認められたため8月18日(月)より店内加工惣菜の販売を中止致しました。
以下、全文を読む
この記事への反応
・まじかよショックすぎる。寝込むわ
・ちょっとたかいやつね
明太子をよく買ってた
・消費期限偽装は命に関わるだろ
・食えるならいいよ
もったいない
・1~2時間かよ
・夏だと危険
・オーダー入ってから握ればいいのに
・鯖のやつ好きなのに
夏場に消費期限偽装はマジでヤバイ
ソフィー・フィリス・リディー&スールのアトリエ 不思議シリーズ 公式ビジュアルコレクション (電撃の攻略本)
発売日:2018-04-10T00:00:00.000Z
メーカー:電撃ゲーム書籍編集部(編集)
Amazon.co.jp で詳細を見る
メイドインアビス (14) (バンブーコミックス)
発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
牧場物語 Let's! 風のグランドバザール -Switch
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドラゴンクエストI&II - Switch
発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


誰?
はんじょう氏の復活により加藤純一の配信に今後起こりうる事
・毎日平均10時間のヴァロ
・コラボが増える
・加藤純一の配信からはんじょう氏の声が聞こえてくる
・8月の配信が"ヴァロラント"で埋まる
待っていました"第六代目梨民総大将"「はんじょう」さん…
京都…
Nゾーン関わるから…フルキムチハード
Nの法則発動 穢れた地ゴミッチレンガ ポリコレゴリラ
偽装だろ表示誤りじゃねえんだよ
日本語怪しいねキミ
セブンもなんか値引き品うってる
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
ミニストップは量はあるが味が薄い印象
フランチャイズはつらいね
ヤッパリ関西
冗談で済むとか思ってそうw
意味ねぇだろダボ
本社は売れ残っても負担がないんだったらミニストップが店舗を責めるのはどうなのかなぁ
ただ廃棄するためにおにぎりをつくってる
店内調理なんてやる暇あるんかね。
よく発見できたな。内部告発か?
営業停止にしろよ
西一(にしはじめ)だよ 知らんの?
食の安全とか1発操業停止レベルだろ
してたんかい
ローソンの店員とか金髪のヤカラみたいなのばっかりだし
これくらいのことは平気でするだろうなと
そこね兵庫だけで北の方で隣の関西でも北の方店舗に集中してるから多分エリアマネージャーや店舗管理してる人達が関わってる
言うてセブンも変な外人ばっかりやろ
マジかよ任天堂最低だな
全店舗じゃ無いし、同時多発的に急に当該店舗の店長が思いつくのもおかしい
一部のエリアマネージャーの独断指示なんだろうけど
公式の「消費期限の表示誤りが確認」と言うアホなお詫びで
ミニストップ株式会社全体がダメダメって事になってしまった
使ってる米まで古い!!
いなかっぺ大将かよwww
それともマンモス西の方か?
ところがほとんど無いんだな
真空冷却してるからそれなりに持つ様になってる
こういうのって一旦ルールを破り出すと、どこまでもエスカレートするからな…
どの企業も最初は些細な不正だったのが、それが常態化して大きな不祥事を起こす
ミニストップはちゃんと落とし前付けないとヤバいことになるよ
コンビニの廃棄おにぎりを巡ってあってはならないウソが罷り通ってるんやな
後から発覚した方が取り返しつかんだろ
とりあえず全面ゴメンナサイしとくのが最善
油と塩はダメみたいな言い方するけどお前普段何食ってるというの?
🍙…
🤮
またそういう「油と塩をゼロにしろと言ってる」みたいな極論を
調理専門スタッフ抱えてるのよね
デイリーヤマザキとか焼き立てパンやおにぎりを日に数回陳列してるじゃん
弁当が何日か置いてある
毎日行くとよくわかるよ
もちろん陰謀論じみた話もあるにはあるだろうけども
だろうな(笑)
店オーナーが独自でやってる行為ってより、SVとか本社系の人間が関わってる臭いな
営業停止にしろ
そういう問題じゃない
関東で良かった
自分で食えるか判断しろ
LAWSONとかセブンなら?工場のラッピング時点でラベル貼られるのだけど、ミニストップのラベルは簡単に貼り替えられられるような仕様なんか??その他の工場も基本的に、工場がラベルを貼るわけでさ?とても貼り替えなんてできねーし、意図して店に運営が推進しているならヤベー話しだが
兵庫巻き込むなや
むしろ近所にセブンイレブンが多すぎるぐらいだ
異論は認めない
直営店だったからめちゃくちゃ厳しかったけどオーナー店になってコスト削減でクビになった
なので社員がやったとかじゃなく一部オーナーの横の繋がりだと思うわ
届かない中身が違う中身が壊れてるのクレームはほぼここ
それにしてもなんだこのぎゅっぎゅっという音は…?
ほっほっ
イオンの食い物がうまいはずがない!!
店舗で握っております
普通に考えて本部から指示があったって事じゃね?
そうなんだ!知らんかった
ありがとうな
理由はわかったけど、違反店舗に該当していない
要は巻き添えを食ったのね、またつくってほしいわ
店内キッチンのヤツ、怖くて食えんのよな
期限の偽装も、まぁ、信用できんし
勇者たちは石になった
でも関東にはクルド人がいる
他の店も疑わしい
というわけで総チェックしてるんだろうなあ
コレが誹謗中傷じゃなくて事実になってしまったら本当に笑えない
擬装以上にクソ甘い制定が一番ヤバい
フグ調理だって?関西はちょっとの講習受けるだけでOKw よく分かんないフグを切り身で素人が販売しちゃうし
普通に考えて本部から消費期限偽装しろなんて指示飛んだら問題の大きさ10倍になるわ
また嘘付く
>でも関東にはクルド人がいる
関西はクルド人並みの民度って事?
パッケージの裏側を見れる目ん玉が濁ってなければ、添加物くらいは見れるはずだよ?
過大なノルマを課すだけで直接指示なんてするわけないだろ
コンビニって米は毎日使用するし、予め定時確保の為の契約するわな?
わざわざそれ用の仕入れを入れ替える?問屋の首飛ぶだけなんだよなあ
まあコンビニ自体あんま行かなくなったから知らんけど
コンビニ弁当は長い間放っておくとカチカチになる。いくらパッケージ入れ替えても古かったらバレる。臭いもでるしな。
さすおま馬鹿なんじゃねえの?
と大発狂
大阪にも鶴橋あるやんけw
ADHDはもう飽きたらしいね?
子供ですか?
まじかよ…。任天堂社長古川に最高級ふぐ料理をご馳走しなきゃ!
もちろん関西のお店でな
商人の町大阪と偏屈吝嗇京都
まともに消費期限切れで廃棄するはずもないか…
因みに期限切れで4日過ぎは大丈夫だったわケーキ🍰
白い恋人
シャトレーゼ
どうして?
ちな最高級下関トラフグ一尾¥20万〜
一重ばっかだしな
異国情緒感あるわ
自分がコンビニで働いてたから放置はわかるし、「あ~このポテト作ってから4時間以上経ってるな~」ってのはままある
さすが関西日本じゃないわ
ファストフード類含め、抜き打ち調査しとけ
別に大した偽装でもないな
東京も兵庫と同じく2店舗だけど購買人口考えると東京の方が危険じゃないか
大阪はもういいんじゃないの?
全国犯罪率ワースト10
関東1都4県
関西1府1県
後は福岡愛知沖縄
どう考えても関東のほうが民度低い
その現場を指揮してる本社の人間の指示だろうな
コンビニはその地域の本社のアドバイザーの思想がマジで出る
兵庫と京都は他県と変わらないのに巻き込むな
しかもミニストップの弁当なんてまずいで有名じゃねーか
こういうのあるから原材料が保存料含めちゃんとしてるセブンしか信用出来ない
PBの仕組み知らないとか夏休みキッズかな
他県だけど明らかに質が悪い店も見た事あるし。
同じFC会社だったりして。
食品だけじゃなく犯罪率も偽装して印象操作してたし
大阪は何でも隠ぺい・偽装が多い
ここ数年は期限が近いと米がカチカチになってること多いし
そもそものルール変えて以前より古いやつも売ってるやろな
関東人の指示です
それだけ皆が嫌がってる店内調理を押し付けてる上層部が悪い
ここで全店修正しても嫌がってるのでまた行われます
一個づつ貼るよりまとめて貼ってだしたほうが作業効率良かっただけの話じゃないかと
数時間ぐらいなら誤差の範囲だと思う