バビ・・・なに?





記事によると

  • 世の「ポケモンGO」ブームになんとか乗ろうとしてか、多くの芸能人が批判を繰り広げているが、その中でも窪塚洋介の批判が意味不明すぎるといい笑いものになっている。

  • 窪塚は自身のツイッターで「ポケモンGOはバビロンの衛星(軍事・諜報etc)を使ってのグーグルの新しい情報収集のカタチなのか」と批判を始めると、街で「ポケモンGO」をやっている人にぶつかられたら「その場でiPhoneを粉砕して俺の奴隷にする(要約)」と発言。実際に街に出てぶつかってくるやつがいないか確認する徹底ぶりだ。

  • ポケモンを求めて公園に集まるトレーナーの写真に対しては、「ボケモン奴隷ゾンビーズ」と揶揄している。

  • 前後のツイートから推測すると「バビロン」とはアメリカ政府のようで、『ポケモンGO』で遊ぶと、アメリカに情報を取られてしまうということらしい。ならばツイッターも危険なのではないかと突っ込まれると、「サジ加減なんだよ。バランスていうかね」と迷答で切り返している。
全文を読む

































反応

1. この話題に反応する名無しさん

これでLINE使ってたら笑う



2. この話題に反応する名無しさん

とても頭悪そうと思いました。(KONAMI



3. この話題に反応する名無しさん

あらゆるインターネットのサービスに登録してる時点で送られているんだぞ(棒



4. この話題に反応する名無しさん

中二病こじらせたあほのなれの果てか。もう一度ダイブすれば?w



5. この話題に反応する名無しさん

彼は永遠の中二病患者だからwwww



6. この話題に反応する名無しさん

窪塚何某のアカウントがあって見てみたけどだいぶイっちゃってるし、医者でもない人に打った方がいい注射ないですか?って聞いてる一般人もアタマ相当沸いてる



7. この話題に反応する名無しさん

窪塚がポケモンやって歩きスマホしてる奴にわざとぶつかりに行って怒鳴ってる姿想像したら笑える
















それが世界の選択か・・・

なんかしばらく見ないうちにおかしなこと言っとる








龍が如く6 命の詩。
龍が如く6 命の詩。
posted with amazlet at 16.08.03
セガゲームス (2016-12-08)
売り上げランキング: 23