事故誘発アプリ




お笑い芸人の土田晃之(43)が、スマホ向けゲームアプリ『ポケモンGO』を「危険ドラッグと変わらない」と発言し、話題となっている。

全文を読む

記事によると

  • 運転中に『ポケモンGO』をプレイしていたとして一週間で406件も摘発された

  • これを受け、お笑い芸人の土田晃之は「ある意味、危険ドラッグやって運転してるのと変わらないでしょう? だって、ゲームに集中して運転してんだから」
    「よほど厳しく摘発したほうがいいっすよね」
    と、自身がパーソナリティを務めるラジオで発言

  • リスナーからも賛同する声が多く「正論。依存症みたいに常に触ってないと落ち着かないって人が出てきそう」
    「事故とか交通違反とか実際起きてるんだし、用法容量守れないんなら良薬もドラッグになるわ」
    といった声が上がった

全文を読む


関連する記事

462

コメ

【関連記事】「ポケモンGOは長続きしない」土田晃之さんがクールに語る




反応

1. この話題に反応する名無しさん

そーかもね



2. この話題に反応する名無しさん

運転中の携帯やスマホの利用は、アホみたいに取り締まって調度良いくらい。



3. この話題に反応する名無しさん

おじさんは飽きたんだが・・・



4. この話題に反応する名無しさん

みんな知ってる














座標に対応するポケモンが出現するっていうシステムがすでに欠陥品だっていう







ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー)ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー)
Nintendo 3DS

任天堂 2016-11-18
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る