記事によると
・鬼役としてジュードロウが参加。
・Episode.4では人間と仲がよかったはずの鬼がなぜ、人間に敵対するかのストーリーが描かれている




・鬼役としてジュードロウが参加。
・Episode.4では人間と仲がよかったはずの鬼がなぜ、人間に敵対するかのストーリーが描かれている




この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
ジュードロウといえばさ、
A.I.を思い出すよね。あれいつの映画やったっけ。多分20年くらい前?
好きやったなぁ〜
娼夫ロボ役やった彼。。守備範囲広いね
2. この話題に反応する名無しさん
オニ役ジュードロウかっこよすぎなんだが!
3. この話題に反応する名無しさん
ペプシの鬼役のジュードロウかっこいいいいい!!ホリディ見てから大好きなんだよお!!!!
4. この話題に反応する名無しさん
ペプシの桃太郎見た。。。!ジュードロウ出たとたんハリウッドみすごい。震える。。つか設定ーーーーーー!!!!!!!なにそれ、、すごい。。クオリティ高いから短編映画とかにしてほしいホント。
5. この話題に反応する名無しさん
CMほんともう長編映画作るしかない。ジュードロウもいい感じ。オニとして出て欲しい。
関連する記事
キジの話もよかったしほんとこれ映画やってほしいね
![]() | 【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】 PlayStation 4 バンダイナムコエンターテインメント 2016-08-18 売り上げランキング : 7 Amazonで詳しく見る |
前のから結構空いてたからもう出ないのかと思ってたけどちゃんと作ってんだな
実際に長編作ってんのかな?そんな気もする
元に戻せ
日本人が外人と知らなくて
大きい力を恐れて抑えようとする、反発される
テンプレの極み
キャシャーンみたいになりそうだからやめた方がいい。
シナリオや設定がふわっとしてるから雰囲気だけでかっこよく見える
仮に映画作ろうとしたらプロットから組み直してクソ脚本に至るのが目に見えてる
この質のCGを長編で作ると予算跳ね上がるし
まああのCMやらなかったらジュードロウって気付かないかもしれないけど
じゃああのCG鬼は何なの?
誰もが知ってる熱い話でありながら映画化による原作レイープで怒る奴もいなさそうという
AUのアレと勘違いしたのがファミリーで行ってガキが泣き出す
テレビよっぽど見てないのかな。
これ絶対短編で纏めたの撮ってるだろ全エピソード終わったら公開だな
あと鉄平
元に戻せ
長編やるならこのままを維持して良い作品にしてほしいなあ
小栗が話し出したらとたんにチープになるよ。
でも見たい!・・・でも長編になったとたん面白さ半減するかも
ZEROはおいしくないし、ノーマルのやつ売ってるのはわずかな自販機だけだしペプシ好きなのにゼロばかりでなかなか買えなくてつらい。何故ノーマルを売らない!?無能かよ。
続き気になってたんだ
開放されたあとも、金のかんむりで頭をしめつけられて、よいおこないしかできぬように
されてしまうのでした
日本も昔話映画化すればいいのに
なんでもそうだけど王道的な展開でもどれだけ面白くできるかで
作品の評価は変わるけどな
つまり面白ければなんでもいんだよ
結局砂糖水やんけ
ていうか、はちまき過疎ってるな!
びっくりした!