引用画像

Bethesda reveal why Skyrim is getting remastered instead of Oblivion

Today, Bethesda revealed why The Elder Scrolls V: Skyrim was chosen to get the ol’ remaster treatment instead of The Elder Scrolls IV: Oblivion  — calling the work needed to remaster Oblivion…

middleofnowheregaming.com
全文を読む


記事によると

・ベセスダのPete Hines氏は GameSpotのインタビューで、なぜ『オブリビオン』より『スカイリム』のリマスターを制作したのかを語った

Pete Hines氏によると、発売から10年が経過した『オブリビオン』のリマスターは、現世代向けのエンジンに適合させるには膨大な時間と技術が必要になるという

不可能ではないが、リマスターにかける労力は1本の新作ゲームを制作することと変わらない

・また、『フォールアウト4』を開発する際、技術的な練習として『スカイリム』のXboxOne移植が進めていたことも要因だったという




この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

いつかオブリも出してもらいたい



2. この話題に反応する名無しさん

オブリの場合はリマスターよりリメイクがいいな



3. この話題に反応する名無しさん

オブリがリマスターされたら絶対買うんだけどな








『スカイリム』オリジナル版とリマスター版の比較動画











それなり開発環境も整えないといけないし、資金も必要になると もう10年前のゲームだからなぁ

オブリのリマスターやりたかった(´・ω:;.:...




The Elder Scrolls V: Skyrim SPECIAL EDITION 【CEROレーティング「Z」】
ベセスダ・ソフトワークス (2016-11-10)
売り上げランキング: 11