関連する記事
島本和彦さんの願いを叶えるために、庵野秀明が東宝にお願いし、実現したそうです! https://t.co/T2Ftqfqdef
— 株式会社カラー (@khara_inc) 2016年8月8日
島本和彦さんの願いを叶えるために、
庵野秀明が東宝にお願いし、実現したそうです!
島本先生の反応
@khara_inc @godzilla_jp す、すみません‼︎えーっと13日にならば参戦……出来……追加……13日にも……声援上映……モゴモゴモゴ
— 島本和彦、8/14日曜日西地区れ 56a (@simakazu) 2016年8月8日
@khara_inc @godzilla_jp じ、13日にならない⁉︎13日に‼︎‼︎
— 島本和彦、8/14日曜日西地区れ 56a (@simakazu) 2016年8月8日
島本先生がコミケで出すゴジラ本
私の今回の夏コミ新刊2冊をお知らせします‼︎まずは、シン・ゴジラを観て打ちのめされた、映画ファンやクリエイター達が取るべき態度を指南する⁇と言うか「アオイホノオ2016」的な1冊。
— 島本和彦、8/14日曜日西地区れ 56a (@simakazu) 2016年8月9日
「アンノ対ホノオ」←正式タイトル pic.twitter.com/ogUPgTCAEv
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
ヤバいぞ!一大事だ!島本先生の訴えに庵野秀明が動いただと ゚ ゚ ( Д )!!
2. この話題に反応する名無しさん
友情の規模がデカい
3. この話題に反応する名無しさん
ライブとか声優物ならわかるけどゴジラで必要?
4. この話題に反応する名無しさん
まさかの庵野カントクversus島本センセの公開バトルが?!
5. この話題に反応する名無しさん
なんでシマモト先生巻き込むのに、なんで当の先生とのホウレンソウもできてないんですかねえ…(しらけた目
島本先生が東京、関東在住ならともかく、北海道ですぜ?
6. この話題に反応する名無しさん
日程、島本先生に合わせて13〜15日にしてあげられないですかねー?(^ω^;)
7. この話題に反応する名無しさん
本編ゴジラより発狂してそうな観客居そうでコワイ...(苦笑)( ̄▽ ̄;)
逆に静かなのも草。
今回の夏コミのお品書きです‼︎是非よろしく‼︎‼︎ pic.twitter.com/dtQXgnG3Gi
— 島本和彦、8/14日曜日西地区れ 56a (@simakazu) 2016年8月9日
島本先生と庵野監督の生コメンタリー上映とかあったら1万でも行くわwwwwww
にしても先生観に行けるのかなこれ・・・
![]() | 30周年記念盤 ゼルダの伝説 音楽集 任天堂 日本コロムビア 2016-09-28 売り上げランキング : 15 Amazonで詳しく見る |
ゴジラが出たぞー!とでも言うのか?
今週木曜から洋画ラッシュだからな
道理で俺の魂に合う訳だ
午前なら手に入るくらい?
なんで信者つくほど人気何?なにが面白いの?
ラブライブを題材にして、開場直後に完売したくらい
島本和彦が鑑賞しながら(悔しみの)叫びをあげたい、と言う事か
Gガンの原作協力と、エウレカセブン原案の人
別段もの凄く面白いって訳ではないけど、無駄に魂と熱意が凄い
あと、スパロボの基礎を考案した長谷川裕一をバンプレの偉い人に紹介して、スパロボシリーズ始まりのきっかけの場を作った人でもあるね
島本和彦と岡田斗司夫の対談がYouTubeとニコ動にあるから、それを見ると面白い話が聞ける
普通にレンタル開始を待ちます
燃えペンとアオイホノオ読んどけ
類似する漫画家がいないからだよ
吼えよペン・燃えよペンだけじゃなく炎の転校生とか逆境ナインとか…
Gガンのキャラデザや大御所の遺作の続編なんかもやってる
ラジオずっとやってて面白かったしな
基本も出来ないのかな?
ハッキリ言って何書いてるか全然わからんぞ?
来れるモノなら来てみろとなw
往年のDAIKONfilmかよ!何も変わってないし大人げねー御大将だな!
ナンバーワンよりオンリーワンを地で行く人だよな
「やめろ庵野〜俺より面白い物を作るんじゃねえ〜」と叫ぶ会
という限定版面白そうだ。
逐一表現に島本和彦が唸り叫び、背後から庵野が「ここいいだろ」と笑いながら言うというなんとも庵野サド島本マゾなの。それだけでも面白そうだ(笑)
その質問はお前さんが好きなものに興味ない人に何が面白いの?と聞かれた時どうするか考えればわかるよ