記事によると
大地震被災地にあった4箇所の自治体が『ポケモンGO』と連携した観光事業を発表した。
岩手県、宮城県、福島県、熊本県など4つの自治体はナイアンティック日本法人と共同で8月10日の午前に共同記者会見を行い、『ポケモンGO』と連携した被災地観光事業を進めると明らかにした。
これまで『ポケモンGO』は日本マクドナルドや東宝シネマズなどの企業と連携を発表してきたが、自治体との連携協力は初めて。
2011年の起きた東日本大震災と今年の春に起きた、熊本地震の被災地にポケストップとジムを追加し、これを活用した旅行ガイドなどを作成、『ポケモンGO』と被災地を結ぶイベントの開催などを行うと明らかにした。
大地震被災地にあった4箇所の自治体が『ポケモンGO』と連携した観光事業を発表した。
岩手県、宮城県、福島県、熊本県など4つの自治体はナイアンティック日本法人と共同で8月10日の午前に共同記者会見を行い、『ポケモンGO』と連携した被災地観光事業を進めると明らかにした。
これまで『ポケモンGO』は日本マクドナルドや東宝シネマズなどの企業と連携を発表してきたが、自治体との連携協力は初めて。
2011年の起きた東日本大震災と今年の春に起きた、熊本地震の被災地にポケストップとジムを追加し、これを活用した旅行ガイドなどを作成、『ポケモンGO』と被災地を結ぶイベントの開催などを行うと明らかにした。
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
ポケモンGOユーザーにはあまり良い印象がないから祭り会場は街だけにして欲しいかも?
2. この話題に反応する名無しさん
いいと思うけど、既に自分は滅多にポケモン起動してないって言う…(^◇^;)。
あまり楽しくないんだよね(笑)。
3. この話題に反応する名無しさん
開発・運営と手を組むのは良いと思う。他の地域も独自にやるより協調して盛り上げてほしいな。
4. この話題に反応する名無しさん
東北の被災地四県が、復興推進策としてポケモンGOとの連携を発表。福島原発にミュウツーが登場する日も近いか。
「ポケモンGO」で被災地の“観光復興”を https://t.co/hJYhwXzlua #日テレNEWS24 #ntv
— NTV NEWS24 (@news24ntv) 2016年8月10日
取り組みはいいと思うけど今のポケモンGOにどれだけ力があるかだなぁ
ポケモン100匹ぐらいあつめてから1週間起動してないわ
![]() | ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー) Nintendo 3DS 任天堂 2016-11-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
果たして被災地住民はどう思うかな?
物資が送れなくなったらそれこそ糞
そうでなくても南東北は復興遅れてるんだし
○ ナイアンテック
株価ストップ安で学習してると思うが一応な
レアものが出てくるの?
みんなjinに来いよ
ナイアンティックな
ゴミ人間を集めてゴミを捨てさせる気かよ・・・
そこについては特に言うことはないね、後は現地の人に迷惑かけないようになとだけ
熊本の瓦礫処理が終わってるとでも思ってんの?
全然終わってねーぞ
うわぁ何の罰ゲームだよこれ
さすがに熊本民は怒っていいわ
配信前から計画してたならまだしも、配信されたまだ1か月も経ってないからな。
3県とメーカーで調整して発表なら日数だけ見れば早い方だよ。ブーム的には遅すぎるが。
夜中に奇声を発する、見かねた神社のポケGO禁止令を無視してやりたい放題する
などのせいで酷い有様になった
ポケGOはキチカ"イ多いから連携しても利点より欠点の方が多いぞ
なぜか上から目線のニシくん
結局田舎だとポケスト問題があるからな都会の奴以外ゴミゲーはかわらん
ってのがなくなるといいねw
熊本地震で唯一、安否不明になっている熊本学園大学4年、大和晃(やまと・ひかる)さん(22)を捜索している熊本県は10日午前、熊本県南阿蘇村で「人らしきものが発見された」と発表した。県警や消防が現場で収容作業を続けている。
同日午前10時5分ごろ、県警や消防などの捜索隊から発見の情報が県に入った。詳細について、県は「確認中」としている。
県警などは9日、地上での捜索を約2カ月ぶりに再開。崩落した阿蘇大橋の下流約400メートルで、大和さんが乗っていた乗用車と同じ色の車体の一部を確認した。10日は警察や消防など約80人態勢で作業を始めた。
な、任豚って不謹慎だろ
産経新聞 8月10日(水)11時15分配信
しかし、課題も残る。マクドナルドも「ポケモンGOが収益にどの程度貢献するかは分らない」と慎重だ。
東京都墨田区のマクドナルドでポケモンGOを楽しむ30歳代の女性は「ポテトを食べながらゲームをすると、スマホの画面が汚れそう」と、注文するメニューは飲み物などに限定すると話す。つまり、集客効果はあっても、単純に売り上げにつながるとは限らないのだ。
また、ゲーム目的の顧客が長時間店内の席を占拠すれば、飲食を目的に来店する顧客の獲得の機会を逸してしまう。ゲームの参加者同士で騒いだり、歩きスマホなどで周囲に迷惑をかければ、他の顧客が敬遠する恐れもある。ただ、マクドナルドによれば「ポケモンGO配信後も、店舗内で大きな混乱はみられていない」という。
ポケモン効果がいつまで続くのかも未知数だ。すでに市場では、その効果が薄れつつある。日本マクドナルドHDの株価は8月4日の終値で3050円と、提携を発表する前の20日の終値(3515円)を大きく下回っている。
たむろしてたアホが今週すごい減ってる
特に熊本は未だに避難生活を余儀なくされてる人が多数なのに……
そんなところへ脳みそも金もないポケGOユーザーが行ったらどうなるか、想像付かんのか
どう考えても迷惑でしかない
というか限定の何かがある訳でもないのにわざわざ行く意味あるのか?
ポケモンGOでダイエットとか言ってた任豚はどうしたんだろうね?
あれだけ砂丘にポケスト建てて宣伝してるんだからレア配置してもいいと思う
みんな飽きてきてるのにな
任豚に配慮なんて出来るわけない あいつらは日本各地で迷惑行為を繰り返してばかりで
世の中の何の役にも立たないばかりか害 悪
ほんまニートは
こういう事して潤うのは、飲食店と宿泊業くらいで、観光地なら元々潤っているところで、他の店なんかはそのおこぼれが回ってきたらよかったねレベルだから、あまり意味はないよ
地元のPQNが喜ぶだけなんじゃないの
「すみませんがぁポケモンぉ捕まえたいんで上がらせて貰えませんかぁ?あと水」
「お金ないんですけどぉ今日だけ泊めて貰えませんかぁ?ブヒヒ・・・」
とか平気で言うんだろうな
ミニリュウの時点で豚が大挙して押し寄せるんだぞ
こんなことしてもゲーム自体がつまらんからなぁ
さっさと先に逝った奴等の後を追え
あと第2世代早よ
チコリータ捕まえたい
うまく行けばいいけど金吸われただけで終わりそう
そういやそんなアプリもあったな
いまはほとんどない。
それはそれとして、自分が飽きたから、オワコン認定するのはさすがにどうか。
いまでも、ガチャもないのにトップセールスの1位を行ったり来たりするぐらいには金が動いている。
だいたい、感覚()じゃなくて継続率を想定している記事いくつかのサイトで上げてるんだから、そこから証明すればいいだろう。
こんな適当な記事で、ここのライターは金もらえるんか?
今の仕様だと確かにそうなりかねないね
わざわざ遠くの地域にまで行く必要性がほとんどない
誰が何しにそこに来るかが大事なんですよ
ボランティアに来てとまでは言わんでも、こんにちまでの狼藉を良く見たうえで考えんさいよ
任天堂じゃないぞ
キャラ貸してるだけだぞ
1位のパズドラ以外全部オワコンアプリゲーってことか
狂ったように来ると思うけど
あの人達って観光客とは別物だよな・・・
だね。だから任天堂はナイアンティックの連作先を一切知らないらしい
そして(株)ポケもナイアンティックの連絡先を一切知らないらしい
アホみたいに売れるんじゃない?
俺はたまにしか起動してないから、熱中もしないし飽きもこない
ポケカス「お金は落とさないがゴミは落とすぜ!」
いっつも同じ手口しかしなくて飽きてるワケだが、これしか思い付けないのか?
マリオやポケモンの悪い話題やイメージが蔓延する→突然不自然でしかない「良い話」でマリオだのポケモンだのが出てくる→いつも通りに、不自然な絶賛コメントが急遽沸きまくる。
今回もまた一緒やん。そんなにポケモン(笑)ってIPを命がけで守りたいかw
開始前から地方に提案してやってりゃよかったね
批判かわしの材料に被災地を利用しようとかよくもまぁ・・・
復興も市内は問題ないが一部通行規制があるところもある
本当の「被災地」である益城や南阿蘇はまだまだやぞ
てか報道は少ないものの熊本の次くらいに被害出てGWの客足も減った大分も仲間に入れてやれよ
ゴミ拾いに復興支援の有志が手を取られて復興が遅延!
まぁグーグルの嫌がらせで、わざとアンドロイドみたいにカクカクさせてるんだろうけど。
しょうもないフリーソフトレベルのアプリだったわ。
初代アイフォンとか、グーグルマップが標準マップだったころはすごいヌルヌル動いてたけど。
初代アイフォンでヌルヌル動くものを6でカクカクさせるってどんな技術力だよ。
ゴミ放置
悪影響でしかない
今回の強制アプデで側にいないと捕獲・回収できなくなったから
お偉いさん方がやる気でも県内のプレイヤーは減る一方
むしろ立ち入り禁止区域などに入り込むDQNが増えるだけ
乞食ビジネスしてんじゃねー
熊本で崩壊寸前の建物にポケモンがいるからと侵入した馬鹿がいたじゃない
アホか。タクシーで帰れ
ホンマ愉快な人ですね
あんちゃんとはいい酒飲めそうですわ!