
iPhone 7の発表イベント、9月7日に開催か | RBB TODAY
今秋登場が予想されるiPhone 7(仮称)。その発表イベント開催日について、米ニュースメディアBloombergが現地時間9月7日(水)を推している。
記事によると
・今秋登場が予想されるiPhone 7(仮称)だが、その発表イベント開催日について、米ニュースメディアBloombergが現地時間9月7日(水)を推している。
・係者筋から入手した情報と思われるが、iPhone 5以降のモデルはすべて9月第2週または第3週の火曜日もしくは水曜日に発表されていることから、仮にこれが実現すれば異例の事態となりそうだ。
・なお、ガジェット関連のリークに詳しい米テック系メディア『VentureBeat』のEvan Blass氏は、iPhone 7の“発売日”について現地時間9月16日(金)を推している
・今秋登場が予想されるiPhone 7(仮称)だが、その発表イベント開催日について、米ニュースメディアBloombergが現地時間9月7日(水)を推している。
・係者筋から入手した情報と思われるが、iPhone 5以降のモデルはすべて9月第2週または第3週の火曜日もしくは水曜日に発表されていることから、仮にこれが実現すれば異例の事態となりそうだ。
・なお、ガジェット関連のリークに詳しい米テック系メディア『VentureBeat』のEvan Blass氏は、iPhone 7の“発売日”について現地時間9月16日(金)を推している
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
発売されたらまた並んで買う人いるのかな?
2. この話題に反応する名無しさん
あまり大きい進化は無さそう
3. この話題に反応する名無しさん
7が出たら買う!と決めていたものの、少し躊躇する。 7Sが出たらにしようかな。
4. この話題に反応する名無しさん
マジで新シリーズ楽しみっすわ
5. この話題に反応する名無しさん
もし発売されるなら このまま割れたまま1ヶ月ほど耐え切ってみせる!!
6. この話題に反応する名無しさん
早よしてくれ 6plusが死にそう
7. この話題に反応する名無しさん
iOS10の提供が15か16日、iPhone7の発売が25か26日になるのかなぁ。
関連する記事
同日にPS4 Neoお披露目と思われるイベントもあるんだよなぁ
8日深夜は寝られないな!
![]() | ガールズ&パンツァー ペーパークラフトブック 松本 圭司,ガールズ&パンツァー製作委員会 KADOKAWA/メディアファクトリー 2016-11-18 売り上げランキング : 1255 Amazonで詳しく見る |
おめでとう
おめでとう
時期的に考えて 性なる夜に出来たんだろうな
買うとしたら8かな
今回あまり変化なくて見送り検討
毎年変えてるけど今年はスルーかな
並んでまで買うかよこんな微妙なの
ホント、ボロい商売考えたよ
悪臭 ウンコのガジェット化
何?つりぎょとうって?ダセェ名前
そんな島この世に存在しないんだがwww
オフゲまったくやらないからPS4はいらないです笑
毎年毎年液晶が壊れて新型買う必要のある没個性端末なんかいらねえよもう
SIMフリーで国内アップルストア価格4万円台64GBなら考える。
もう目新しさもないし、クソダサイDラインでブランド崩壊した。
今はiPhone6使っているけど、壊れたら保証サービスで交換してもらう程度でいいや。
雨に日にも、汗をいっぱいかいた手でも
壊れることなくポケGOができます
Xperiaは周回遅れだな
iPhone7では韓国のLG製に変更されるからな
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPPまとめ」「TPP 医療」等検索
AppleとSONYが共同でハードを出すってことだろうな。
両者の技術が合わさった携帯電話にも据置ハードにもなる新ハード「iPS」を発表して
NXを牽制するつもりだろう。
少しでも買い換えたい要素があれば、、、とは思うので期待はしてる
無えよ。けど林檎マンに他の選択肢あんの?
世界各国のメーカーのフラグシップ機で一番解像度が低いよ
Xperia X Premiumの発表を待ってるんだが・・・
こういう馬鹿げた意見をよく見かけるけれども本当に無知だと思う。 iOSはアップルが製造を独占している。つまりアップルという会社がたった1社で世界シェアの3割を占める事は驚異的だ。アンドロイドはOSをオープンにしているため世界中の企業が無償で製造することができる。そのように条件が違うのにiOSとアンドロイドを比べるのは全くの無意味であり暗愚である。
今のがバッテリー弱ってきたから変えようか悩む程度
だから俺はiPhoneを毎年買い替えてる
ちなみにApple製品だと9.6インチiPadとiMacも毎回新製品が出るたびに買い替えてる
スマホの良し悪しって買ってみないと分からんし、下手すりゃ買ってみても分からんからな。
フリーズカクカクで、タッチパネルもまともに操作出来ないスマホ買っても
「スマホってこういうもの」って思っちゃう可能性もあるからな。
お前のことだよ。エクスペリア。
アンドロイドっていくら解像度高くてもゲームの内部解像度って、それより遥かに低いから
あんまし意味ないんだけどね・・。
・なんかアイフォンと比べてすごい機能がある
↓
・使ってみたら(その他もろもろの事情で)あんまし意味ないどころかマイナスでした
なので身構えてしまうんだよね。アプリがインストールできないSDカードとか。大画面はいいけど余計にカクカクするとか。
4kもねぇ。スマホのサイズじゃ肉眼じゃ全く分からんし、その分からんもののためにCPUパワー食うし、カクカクするし良いことないな。
こんなゴミ部品の寄せ集め使う奴は、ポケモンGOやってるような低脳だけ。
「iPhone7 Plus」(5.5インチ)
「iPhone7 Pro」(5.5インチ、デュアルカメラ搭載)
今くらいに買えば壊れるまで何年も余裕だろうね
ここ数年の買い替えスペックアップ競争に付き合わされた奴が一番バカだと思う
(俺もですが)
新しい時代が来るな
ポケモンGOすら動かないポンコツスマートフォンがこの日本に沢山あるらしいので新しいスマートフォンはかなり需要がある
これからは話題のゲームが動かない事が買い替えの契機になるのでそれはそれでいい