
ポッキーを撮影するだけでプログラミング。グリコからポッキーでコードが書けるアプリ - Engadget Japanese
「食べ物で遊ぶのは止めなさい!」と言ってたのは昔のこと?今は、なんとお菓子を並べてスマホでプログラミングする時代になりました。グリコが8月4日にリリースしたAndroid向けアプリ「GLICODE(グリコード)」はポッキーやビスコなどのお菓子とスマホアプリが連動し、楽しみながらプログラミングの基本的な
記事によると
・今はお菓子を並べてスマホでプログラミングする時代になった。
・グリコが8月4日にリリースしたAndroid向けアプリ「GLICODE(グリコード)」は、ポッキーやビスコなどのお菓子とスマホアプリが連動し、楽しみながらプログラミングの基本的な仕組みを学べるという
・お菓子にプログラミングコードを持たせ、縦置きや斜め置きといったお菓子の並べ方にあわせて、アプリ上のキャラクターが右に進んだりジャンプしたりといった動きをする仕組み
・子供向けだが本格的で、順番に実行する「SEQUENCE」、繰り返しの「LOOP」、場合分けの「IF」、「RANDOM」と、4種類のプログラミングのロジックを学ぶことができる
・対応しているお菓子は、グリコの『ポッキーチョコレート』、『ビスコ』、『アーモンドピーク』の3種類で、3種類がそれぞれ違うコードを持っているため、組み合わせて使うとより複雑なプログラミングが可能になる
・「GLICODE」は総務省が推進している「プラミング教育実施モデル 実証事業」に選定されており、今後は小学校での授業にも採用される予定になっている
・今はお菓子を並べてスマホでプログラミングする時代になった。
・グリコが8月4日にリリースしたAndroid向けアプリ「GLICODE(グリコード)」は、ポッキーやビスコなどのお菓子とスマホアプリが連動し、楽しみながらプログラミングの基本的な仕組みを学べるという
・お菓子にプログラミングコードを持たせ、縦置きや斜め置きといったお菓子の並べ方にあわせて、アプリ上のキャラクターが右に進んだりジャンプしたりといった動きをする仕組み
・子供向けだが本格的で、順番に実行する「SEQUENCE」、繰り返しの「LOOP」、場合分けの「IF」、「RANDOM」と、4種類のプログラミングのロジックを学ぶことができる
・対応しているお菓子は、グリコの『ポッキーチョコレート』、『ビスコ』、『アーモンドピーク』の3種類で、3種類がそれぞれ違うコードを持っているため、組み合わせて使うとより複雑なプログラミングが可能になる
・「GLICODE」は総務省が推進している「プラミング教育実施モデル 実証事業」に選定されており、今後は小学校での授業にも採用される予定になっている




この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
これなんか面白そうだぞ。入出力と動作環境さえあればこういうものでもプログラミングができるという。
2. この話題に反応する名無しさん
お菓子ではなく専用のパーツを用意しても良いよね。こういった領域は、もっと開拓されるべきだと思う
3. この話題に反応する名無しさん
これはいい教材
4. この話題に反応する名無しさん
面白い。大人と遊べる
5. この話題に反応する名無しさん
やだ楽しそう
6. この話題に反応する名無しさん
これはまた面白い事を考える人がいるもんだねー
7. この話題に反応する名無しさん
おもしろそう。iOS版アプリは8月末リリースかぁ
8. この話題に反応する名無しさん
考えたやつすごいな。何故お菓子でやろうとしたのか。
こういうので楽しく学べるっていいね
子供の頃にプログラミング覚えておきたかったな・・・
![]() | コミックマーケット 90 カタログ コミケット 売り上げランキング : 703 Amazonで詳しく見る |
コメント窓まで直接ジャンプ出来てたんだけどね
今は手動で下の方までスクロールさせないと窓に行けないので
コメントすること自体がめんどくさいっていうさ
Java scriptみたいなのをプログラミングっていうんだよ
ガキが勘違いするとろくなことにならねえ
うるせえ
文句言うならよそ行け
二歳児に100行以上のプログラムを要求するアスペかな?
50コメ表示にもどせよ
ミスってもエラーしないプログラムなんて腐るほどあるぞ
ゲームのバグがいい例
キッズにも↑↑↓↓←→←→BAを視覚的に学ばせてコマンドの意味を理解させるとか天才か
言語によっては間違えててもそれなりに動くよ
ジャスディス
射.精るッ!!
for(int i = 0;i<1;i++){
NSLog(@"%@ 大事なことなので2回言いました",str);
}
何の言語?
ポインタ使用とfor文の中のintで分らんなった
B言語とC言語とD言語の
違いを教えてください
エクスペリアなら洗えるのにw
D
ベターCとして開発された言語。というのは表向きで、2010年9月に行われた闇プログラマーの暴露により、闇魔術というべきハッキングテクニックを記述するための言語であることが判明した。真の名は闇言語(Dark Language)。
Bはしらん Cは普通のプログラマーにでも聞け
これなら子供に教えるのにはかなり良いと思う
あんな初心者言語出されても困るんですけど
高校で必修化し、小学校から
体験的なものも学ばせるようにしてるから
この手の子供の入門的な
プログラミング学習ツールは
結構な数がで続けて、
もっといいのが多いよ
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPPまとめ」「TPP 医療」等検索
引きこもってキーボードの配列覚えてカタカタとコーディングする時代はもうすぐ終わるんだよ。
プログラミングは近いうち自動化されるから、これからはロボットを賢く動かす能力が求められるんだよ。