記事によると
・エースコックは8月22日から、中華調味料「味覇(ウェイパァー)」とコラボした初のカップめん「廣記商行監修中華風野菜タンメン 味覇味」を発売する。価格は200円(税別)。
・「廣記商行監修中華風野菜タンメン 味覇味」は、「味覇」をイメージさせるタンメンタイプのスープが食欲をそそる、5種の野菜(キャベツ、チンゲン菜、コーン、もやし、ニンジン)で彩り良く仕上げた具材が楽しめるカップめん。
・パッケージは、缶入り中華調味料「味覇」と連動したインパクトのあるデザインで、「味覇」の味わいを想起させる、コラボ商品ならではの安心感と美味しさを訴求した。
・エースコックは8月22日から、中華調味料「味覇(ウェイパァー)」とコラボした初のカップめん「廣記商行監修中華風野菜タンメン 味覇味」を発売する。価格は200円(税別)。
・「廣記商行監修中華風野菜タンメン 味覇味」は、「味覇」をイメージさせるタンメンタイプのスープが食欲をそそる、5種の野菜(キャベツ、チンゲン菜、コーン、もやし、ニンジン)で彩り良く仕上げた具材が楽しめるカップめん。
・パッケージは、缶入り中華調味料「味覇」と連動したインパクトのあるデザインで、「味覇」の味わいを想起させる、コラボ商品ならではの安心感と美味しさを訴求した。
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
味覇(ウェイパー)\(^o^)/
2. この話題に反応する名無しさん
歯磨き粉入れの所に味覇入れて明日の朝親が気づくか実験 pic.twitter.com/ucxsybveD0
— おいも (@oimoinahu) 2016年8月14日
3. この話題に反応する名無しさん
チャーハン作ったんだけどポロポロにならない。味と見た目は良かった。味覇の偉大さを痛感した。
4. この話題に反応する名無しさん
今のSMAPは創味シャンタンと味覇みたいな
料理する人なら大体わかるウェイパー。
あれだけで中華スープつくれるし、味付けにも使えていいよね
![]() | テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】 - PS4 PlayStation 4 バンダイナムコエンターテインメント 2016-08-18 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
うんち
うんち
延期の噂もある糞ゲーFF15を買うならウイッチャーを買おう
今のウェーィパーは乗っ取られた偽物だろ。
男なら創味シャンタン一択。
とエアプ妄想豚のコメでした
ほらよ
でも無印とはセーブデータの互換性無いじゃん。
ブタの話は具体性が皆無で意味ねーなw
本場とやれよ
「ワタシガツクリマシタアルヨ」みてぇなツラしやがって
この腐れレイアウトとともに心中する気か
安いだろうし
2015年3月末以降、味覇は中身はぜんぜん違うものに成ったんだよ
製造メーカーと販売会社のトラブルが元でそうなった
いま旧味覇は『創味シャンタンDeluxe』として旧味覇製造会社がそのまま製造して売られてて、
今味覇として売られてるものはレシピが不明なため全くの別物
どっちもプレイできるPS4を買おうってことか
今日はba豚じゃなくてgoo豚なの?
熱心にFF15下げお疲れ様ですw
今のウェイバーは偽物って…
料理する人なのにわかってねぇじゃん
今の味覇を買うやつはただの馬鹿
中身作ってた会社が出してるのが創味シャンタン
カップラーメンもニンニク臭きつい感じか
創味シャンタンなら考えたが
そういやエルメロイⅡ世の事件簿読まなくちゃ
前のがいいもどして
チューブタイプを嫌った製造元の思考が狂ってたとしか言えない
味がまったく違います。
創味のシャンタンこそ真の味覇。
いや、味覇ということ自体もはやナンセンス。
創味のシャンタン。これでいい。
売れなきゃ98円とかになってるなw
昔と今は違うけどな
創味シャンタンにもチューブあるけどね
つか製造元がチューブ考案したら却下されたのに勝手に別の所で出したのが原因だろ
パッケージ詐欺のクソ会社じゃん
新商品どんどん出して高そうな見た目で周りの商品よりちょっと安くする
マズイのばれたらとんずらの繰り返しだしな
偽物の片棒担ぐとは。
味も違う
パラパラにならないとかは下手なだけ。
ので購入できず!
やはり、タモリの呪のせいだろうか?