関連する記事

309

コメ

【関連記事】日本禁煙学会「飲酒や喫煙ができる年齢を18歳に引き下げるのは断固反対!逆に引き上げるべきだ」

266

コメ

【関連記事】「成人年齢を20歳から18歳に引き下げ」に反対7割






引用画像

成人年齢の18歳引き下げ 改正案は来年提出も | NHKニュース

金田法務大臣は、閣議のあとの記者会見で、民法の成人年齢を今の20歳から18歳に引き下げるための改正案を、早ければ来年の通常国会に提出すること…

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

・金田法務大臣は、閣議のあとの記者会見で、民法の成人年齢を今の20歳から18歳に引き下げるための改正案を、早ければ来年の通常国会に提出することもありうるという考えを示しました。

・成人の年齢は、民法では20歳とされていますが、公職選挙法の改正によって、選挙権を得られる年齢が18歳以上に引き下げられ、自民党の特命委員会は、去年、民法の成人年齢も合わせて引き下げるべきだとする提言をまとめています。

・ただ、飲酒や喫煙ができる年齢や少年法の保護の対象、それに競馬や競艇といったギャンブルができる年齢を引き下げることについては、与党内にも懸念を示す意見があり、政府は慎重に検討することにしています。



この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

これほんと無駄じゃない?知らんけどメリット何



2. この話題に反応する名無しさん

いいぞ〜
お酒も18からになればオフ会で最後までry




3. この話題に反応する名無しさん

選挙権だけじゃない。
国民年金保険料も、ってことになりそう。




4. この話題に反応する名無しさん

なんじゃこれ?酒・タバコ・20歳以上の人との性行為・法的手続きはどうなんの?現時点で法的に様々な物から守られている18歳以上20歳未満の子達はこれからどうすんの?



5. この話題に反応する名無しさん

やめてくれ…選挙だけでもかなり気を使ったぞ…



6. この話題に反応する名無しさん

20でも情けない者が多い。
重い責任を持つ自覚を持たせることの方が先決。




7. この話題に反応する名無しさん

これはなんか、学生がいるってことを忘れてる気がする…懸念の声があるだけまだいいのかな…(小並感)
















成人年齢が18になって喜ぶ人たちいるんだろうか





ちなみに世界の成人年齢はこんな感じ


WS000309-1.jpg






テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】 - PS4
バンダイナムコエンターテインメント (2016-08-18)
売り上げランキング: 1