先週からミニリュウの巣になった上野駅近くにある不忍池



関連する記事

208

コメ

【関連記事】【ポケモンGO】ミニリュウの巣になった上野駅近くにある不忍池。現地の様子をご覧ください









引用画像

天変地異!? 上野公園・不忍池に“ポケモン特需” 屋台のおじさん「毎日が日曜日みたい」

上野恩賜公園の不忍池に「Pokemon GO」の影響でユーザーが殺到。屋台も出店し、そのオーナーは「毎日が日曜日くらい売り上げがある」と盛況ぶりを話す。

www.itmedia.co.jp
全文を読む

記事によると

・「Pokemon GO」の国内配信が始まって3週間以上がたち、その熱狂ぶりは沈静化したかと思いきや、お盆シーズンに盛り上がりを見せている公園があった。

・東京・上野恩賜公園の不忍池だ。平日・土休日を問わずポケモントレーナーが訪れ、屋台が立ち並んで“お祭り騒ぎ”になっているようだ。

・ポケモンでにぎわう不忍池には、まるで夏祭りのように十数件の屋台が立ち並んでいた。ある屋台のオーナーは「天変地異が起きている」と話す。「普段は土日しか店を出さないが、“稼ぎ時”なので急きょ平日も出すようにした。毎日が日曜日くらい売り上げがあるので、曜日感覚が狂いそうだ」。



この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

ミニリュウ確かに結構出てきたなあ



2. この話題に反応する名無しさん

むしろ屋台のおじさんが営業活動としてルアーモジュールを設置したのでは?



3. この話題に反応する名無しさん

そんだけトレーナーが押し寄せるならもうかるわけだ



4. この話題に反応する名無しさん

すげーなw



5. この話題に反応する名無しさん


この前の金曜日夕方に行ったけど凄い人だかりだったわ(´・ω・`)




6. この話題に反応する名無しさん

ポケモンプレイヤーは金を落とさなくて迷惑なだけとか言ってる人たちいなかったっけ














不忍池この前行ってきたけど、深夜3時になっても人が途切れなかったよ

ミニリュウだけでなくコイキングも入れ食いだから、ギャラドス作りたい人にもオススメ

生息地に変動がないなら夏休み中は毎日がお祭り状態だろうなぁ






ペルソナ5 [PS4]
ペルソナ5 [PS4]
posted with amazlet at 16.08.15
アトラス (2016-09-15)
売り上げランキング: 12