引用画像

「Pokemon GO」で「妻とずっと顔を合わせなくて済む」 中高年が熱くなっていた (1/4)

Pokemon GOは意外と中高年のファンを多く見かける。なぜ、このゲームを始めようと思ったのか。30代以上のユーザーを中心に質問した。

www.itmedia.co.jp
全文を読む



記事によると

・30代以上のユーザーを中心に質問。「ゲームやポケモンが好きだから」や、「流行しているから」以外の理由を聞いた。

・タブレットの70代男性
「暇だからだよ。もう仕事していないから、家に妻と一緒にいるんだけど、ずっと顔をつき合わせているのはイヤ。始めてから1週間くらいたつけれど、気分転換になるのがいいね」

・中学生の娘がいる40代男性
「はやっているし、周りもやっているから」「最近、あまり話をしてくれない娘とコミュニケーションを取りたいんです」「いま僕、(人気ポケモンがよく出るという)新宿御苑にすごく行きたいんですよ。今度、娘を誘ってみようかな。たぶん、無理だと思うけれど……」

・50代女性
「任天堂の株が上がったというテレビのニュースを見たから」「世界中でポケモンが流行するという現象自体に興味があるし、やっぱり自分も参加したい。『なんで(任天堂の)株を事前に買わなかったのか』という自戒の念も込めて歩いています」




この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

旦那が定年退職すると妻は適応障害になるというし、日本の夫婦は何のために結婚してるの?




2. この話題に反応する名無しさん

おとうさん連中の言葉が余りにも切ないヨ…これだもの、結婚ってなんなのってなる…え?私だけ?




3. この話題に反応する名無しさん

そいや今日鶴舞公園にも50代60代のプレーヤーさん居たなあ




4. この話題に反応する名無しさん

でも中高年カップルも沢山見かける そういう夫婦関係が築けないなら結婚なんてしたくない




5. この話題に反応する名無しさん

マイナスなニュースたくさんあるけど始める理由は多種多様。 常識さえ弁えていればいいゲームだとおもう。常識は個人の話だよね




6. この話題に反応する名無しさん

「小学生の思い出を取り戻す」「街を歩く楽しみ」こそがポケGOの醍醐味




7. この話題に反応する名無しさん

駅前行くとタブレットおじさん良く見かけます








関連する記事

162

コメ

【関連記事】【すげぇ】『ポケモンGO』効果で、米国でのポケモン関連商品の売り上げが105%アップ!「まるで90年代のようだ」

86

コメ

【関連記事】【ポケモンGO】ポケモンを145匹集めたとして台湾ホテルに表彰されたトレーナー、不正行為をしていたためBANされる

329

コメ

【関連記事】ポケモンディレクターの増田順一氏、ポケモンGOをきっかけにブログが大荒れ コメント欄閉鎖へ














あくまでも一例だろうけど、結婚や家族ってなんだろうと思ったw