
ソニーストア 銀座・名古屋・大阪・福岡天神 PlayStation®VR 特別体験会&先行予約販売 | ソニーストアについて | ソニー
最新情報。ソニーストア 銀座・名古屋・大阪・福岡天神 PlayStation®VR 特別体験会&先行予約販売
記事によると
・ソニーストア 直営店舗では、2016年10月発売のPlayStation®VRを一足先にご体験いただく特別体験会と先行予約販売を開催します。店舗での購入を希望される場合は、実際にPlayStation®VRをご体験いただき、商品をよくご理解いただいてからご注文を承ります。
・8月20日(土)から31日(水)までの特別体験会の予約が8月17日10時からスタート
・予約はソニーストアのサイトから。
http://www.sony.jp/store/retail/event/psvr/?s_tc=jp_ml_psvrff_01#trialContents
・ソニーストア 直営店舗では、2016年10月発売のPlayStation®VRを一足先にご体験いただく特別体験会と先行予約販売を開催します。店舗での購入を希望される場合は、実際にPlayStation®VRをご体験いただき、商品をよくご理解いただいてからご注文を承ります。
・8月20日(土)から31日(水)までの特別体験会の予約が8月17日10時からスタート
・予約はソニーストアのサイトから。
http://www.sony.jp/store/retail/event/psvr/?s_tc=jp_ml_psvrff_01#trialContents
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
このままではPSVR特別体験会&先行予約販売に間に合わないおそれがある
2. この話題に反応する名無しさん
PSVR用に5.1chのスピーカーかヘッドセット欲しいな…最近は7.1chとかもあるんですよね?
PSVRは予約できたからあのユニットに干渉しないヘッドセットを買わないとなぁ…と思う。
3. この話題に反応する名無しさん
FF15、予約した瞬間に延期されて地味に不運を感じる。まぁ、積みゲーもあるしPSVRもあるしなぁ
4. この話題に反応する名無しさん
ゲーム遊んだ感じ、ジャイロでポインタを合わせて射撃とかするけど、PSVRではどうなるんだろ。
ちなみにPSVRは予約漏れた。
PS4のリビジョンが上がってから買うぞ。
5. この話題に反応する名無しさん
PSVR専用ソフトの予約受付をみかけなくてアレ
初回のほうに体験会いってきたけど
綺麗なお姉さんにマヌケな様子をカメラでとってもらえるオプション付きでした。
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2016-11-29 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
うんち
うんち
久しぶり
こういうのは1人で体験するもんだろ
こういう記事をあげればいいんだ
体験会で
予約できなかったと言ってる奴はネットで申し込むことしかせんのか
ゲームよりも、カメラをセットするときにオネーさんのパイオツが後頭部に当たったお。
欲しいソフトは
Rez Infinite、サマーレッスン、RIGS(リグス)、エーグルだね
早く遊びたいいいいいーーーー
結構量出すな
ロンチ10万台とか行くのだろうか…ってそんなに行かんか
今は奪い合い?
買うつもりあるならもう少しその物を調べようとか思わない奴が多過ぎない?
ま、こんなキモいデバイス一般人は買わないもんなw
知ってたけどwww
いいね
お得意の品薄
ゲートキーパーにステマに品薄だもんなぁ
そらネットで嫌われるわけだわソニー
ゲームは2ch再生で、シアターモードでの映画鑑賞等を意識している可能性も
まぁ何も補足無しで言ってる分には勘違いのほうが多そうだけど
PSVRてサラウンド機能たかがあるんじゃなかったっけ?
だからSENNHEISERのヘッドホン買ったんだが
最初になんで一気に予約受付なかったかは…需要に応じて他国分の生産計画を調整して増やしたりしてるのかな
>>9
島根なめてる?
今発売されてるVRだと視点移動は首を動かさなきゃいけないから
最初は物珍しさで話題になっても、面倒になって長続きはしないだろうな
サングラス位の軽さで視点移動も目線でコントロール出来るタイプが一般化すれば
結構利用されていくだろうけど
ブヒーダム
逝きます!
もうPSVRなんて欲しいヤツには行き渡ったろw
オレは一次予約の時に余裕で済んでるけど☆
「トークンチェックエラー」ってなんやねんw
視点移動とか何年かかるやら
5年10年待つより今楽しむわ
俺が期待してるけど
このガキはバカか?
既にOculusやViveが出て見掛け倒しのガッカリデバイスってのが定着してしまったから盛り上がらないのが理由
PSNのアドレス、パスワードは合ってるのに
みんな予約出来ると良いね
オレは一次予約の時に余裕で済んでるけど☆
こいついつもこういうこと言ってるけど予約出来てないからな?
いやいやいや目線で視点移動とか
良く考えてみて、大変な事になるから
俺の時は普通に男性店員だったんだが
むかついたから低評価押しといたわ
お前らの感想だけで十分だよ
以前のシステムはレジもその先の決定までみんなアクセス出来る仕様だったため最後の「決定」までページをめくる度にはじかれる仕様だった
実際8月前半の予約解禁日には開始一分でレジに入れてその先には何のストレスもなく予約出来た、それで8月13日の銀座ソニーの体験会でPSVR予約完了♫
今回のレジも同じ仕様になってるはずだからどうしても予約したい人はレジに入れなくても1時間や2時間で諦めないで頑張ってくれ、レジに入れたらこっちのもの、必ず予約出来るよ
レジってのは日時のオレンジのバーを押して入れたらオッケって事
オレンジバーの中に入ったら確実に予約完了までたどり着けるから
前回は結構争い緩かったらしいし
お盆休みのど真ん中だったから予約しやすかったね
PSNじゃないよソニーストアのID
思ったより予約入ってないっぽいこと言ってたからみんな急げ
体験するには購入必須なの?
「体験会」と「体験会&予約」って二種類ある、体験だけならかなり余裕で予約出来る
「体験会&予約」でも買わなくても良いんだけどそっちはどうしても欲しい人に譲ってあげましょうw
惚れちゃうぞ!
それは私のお稲荷さんだ
ただのミニゲームだぜあれ
全部FFでいいだろ
ぶっちゃけ発売日店頭で買えるよきっと^^;
あると思います
普通に予約してるところあるって言うのに頭がおかしいのかな?
そんなもんHMDつなげば機械が勝手に出力するわ。
だよなぁ
なぜか「VRには超技術が必要!任天堂には無理!」
て主張する人が居て困る
HDの豚語録懐かしい
買わない一般人が通りすがりにめずらしさで体験するぐらい?
WiiUの天丼ネタはやめろwww
しかし見事なまでに自社でHDタイトル作れなかったよなぁ・・・
辛うじて自社で出したのもWiiタイトルのリマスター程度のクオリティしかないしw
もうどっちでもええわ
代金は全額内金で払い込み&品物は発売日に宅配される仕組みだから
次は体験会、楽しみだべー。
ほんと似た様なさえないおっさんしかいなかった
類は友を呼ぶだわ
確かに。社会人なら来れる時間決まってるもんな!
ソニストと共通化設定してんのに入れないんよw
ちゃんと顔の向きで聞こえる音が違ったのは地味に感動した
この時点で殺意しか覚えん
明日のこの時間は余裕で仕事まっしぐらでコードレビューしてるよ
予約ページなんて会社のPCじゃ絶対に開けないし、スマホじゃそもそも予約ページの操作も出来ない
地元のゲームショップ10店舗全部売り切れだし、会社員はPSVRを完全に諦めろって事か
可哀想(とは全く思わない)だけど、首括って
仕事しながらスマホで連打
デスクワークで助かったぜ
映像すっごい汚かったですよ。デモ映像とかだと凄い綺麗だから期待してたのに、めちゃくちゃ解像度が悪い感じの映像しか映りませんでした。一緒に行った人も同じこと言ってたしピントとかの問題じゃないと思います。
一ヶ月ほど前にパソコンで使うVRのヘッドセットを体験できるお店で体験させてもらった事があって、そっちはすごく綺麗に映ってただけに余計汚く見えました。
俺も最初にサマーレッスンの体験受けたんだけど画質悪すぎで衝撃的だった…。
でもサマーレッスンだけかと思ったら4つのソフト全部似たような画質だったよ。
今回の体験会の予約出来たやつは実際にその目で確かめてくるといい。
別にネガキャンしてる訳じゃ全くなくて、高い買い物になるから参考になればと思って書いてる。
何故こんなにも画質が悪いのか色々調べてみたんだわ。
VRシステムというのは元々マシンパワーが相当高レベルで必要で、
まともに動かすのはGTX970クラスの性能が必要なんだが、PS4がHD7850をベースに作られてて、これがGTX970の3分の1しか能力がないんだわ。
まあもうPS4自体が3年前のマシンで価格も4万程度の商品だからな…。
だから画質を下げに下げないと頭の動きと画面の動きがリンクできないみたいだ。
今新型PS4をソニーが作ってるよな?いつもだったら廉価版のPS4を出す流れなんだが今回は違って、性能が2倍のPS4を出すらしい。
このマシンでVRが少しまともに動かせるようになるみたいだ。
しかし2倍性能のマシンでもGTX970レベルには届かないんだけど、これ以上の性能となると価格自体が6万7万になってくるから限界なんだろう。
それにそれ以降は新型PS4でしか動かないVRソフトも出てくるようだが、その頃になって元のPS4持ってる人がわざわざ新型を買い直すのかというのも疑問だが、PSVRは是非応援したいだけにシェアが伸びるか不安が募る…。
同志のみんな。もしPSVRを楽しみたいが現状PS4を持ってないという人がいたら新型PS4が発売されてからPSVRを買うことをオススメする。
俺はAppleVR買うわ