引用画像

民進・長島氏「SEALDsに便乗した政治家は安易」:朝日新聞デジタル

■長島昭久・民進党衆院議員 (15日に解散した学生団体)「SEALDs(シールズ)」の学生さんたちが、自分たちの気持ちを率直に、街頭で勇気をふるって(訴える)活動をされたことには、敬意を表します。それ…

www.asahi.com
全文を読む

記事によると

・民進党の長島昭久衆院議員が国会内で記者に語った

・「SEALDsの学生さんたちが、自分たちの気持ちを率直に街頭で勇気をふるって活動をされたことには、敬意を表します。

それはそうなんですけれども、私は一番良くなかったのは、政治家の方でああいう活動に便乗して、野党として安保国会のやり方は本当によかったかっていうのは、これは猛省すべきだと思っています。

安保法制=違憲=廃案=安倍政権をぶっ壊せみたいな、ちょっとそういう政治家の側が非常に安易だったと思っています。」



この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

その通りとしか言いようがない さっさと民進なんか見切りつければと思う。



2. この話題に反応する名無しさん

あの時期に、やってる最中に言わなきゃ。ショボい!



3. この話題に反応する名無しさん

なんで安易なん? 市民と政治家が同じ思いを共有する事がいけないの? 便乗って双方に失礼でしょ。



4. この話題に反応する名無しさん

安易とは思わない。シールズの活動に賛同するからこその動きであって、安倍首相と会食するより意味はある。



5. この話題に反応する名無しさん

よく言った。こういう内部批判がもっと出てきて欲しい。



6. この話題に反応する名無しさん

だからダメなんでしょ。それに気づかない人が政治家してる以上政権は取れないよ



7. この話題に反応する名無しさん

自分の党の代表とかに言ってくれ。



8. この話題に反応する名無しさん

民進にもまともな考えしてる人いるんだ



9. この話題に反応する名無しさん

使い終わったので捨てるって事っすな



10. この話題に反応する名無しさん

1年前に言ってれば聞く人もあったろうけれど もう遅い





関連する記事

240

コメ

【関連記事】落選請負人・SEALDs「大きな足跡を残した」「負けたのは社会の構造のせい」 自己評価と社会一般の評価がズレすぎwww

212

コメ

【関連記事】『SEALDs』ついに解散!最後のメッセージのラップ動画を公開 結局何だったのか










今更言ってもって感じだよね

まあSEALDs使って共闘して、結果ボロ負けしたんだから反省すべきなのは間違いない










ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション 【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 4

スパイク・チュンソフト 2016-09-01
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る