記事によると

世界的に人気のスマートフォンゲームアプリ『ポケモンGO』。アジア各国でもリリースされているが中国と韓国では未だにリリースされていない。そんな韓国でまたも『ポケモンGO』類似作品が登場した。

その名も『クレヨンパンGOGO』という名前で今度は「GO」が2個も付く超絶パクリっぷり。この『クレヨンパン』というのはAIARA(アイアラ)が開発してきたキャラクター群の名前で、いままでは塗り絵をするとそれがARで立体になるというアプリだった。

しかし今回のリリース予告で突然『クレヨンパンGOGO』となり突如塗り絵コンセプトは消え、『ポケモンGO』丸パクリゲームとなってしまった。アイアラの開発者も「ポケモンGOを参考にした」と認めた。ゲーム内容は「クレモン」と呼ばれるモンスターを追跡し収集するというゲーム。問題となったのはそのインターフェイスで、『ポケモンGO』をそのまま盗用していることである。26日にiOSとAndroidにてリリースが控えられているこの『クレヨンパンGOGO』。

このリリース発表に対して韓国のネットユーザーは「盗作じゃん」「本当に恥ずかしい」という声が挙がっている。

公式サイトには「200種類以上のクレモンをすべて集めてクレヨンマスターになってみよう!」と書かれている。なおAIARAはソフトバンクベンチャーコリアの出資により2009年に設立された会社。


001-49.jpg
003-19.jpg
002-32.jpg





この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

ウリジナルなんだろ。



2. この話題に反応する名無しさん

やつらの辞書に「恥」という文字はないらしい



3. この話題に反応する名無しさん

コレジャナイ感じ極めればいいのに



4. この話題に反応する名無しさん

こないだもなんかパクリを出してたような





少し前にも韓国で丸パクりゲーが発表されていた

102

コメ

【関連記事】韓国の『ポケモンGO』丸パクリゲー、あまりにもそのまんますぎるwwwww



ca3661a5f291ee7be635478f89485973.jpg

39d2a96140b43fa9c64f4f31c5d7256e.jpg








ここまで堂々とパクれるのが逆にすごい

普通もうちょっと差別化図ろうとするよね










ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション 【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 4

スパイク・チュンソフト 2016-09-01
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る