記事によると
・任天堂の特許がアップデートされたことによって、ボタンの配置をカスタマイズできるコントローラーのデザインが浮かび上がってきた
・この特許はもともと2014年に公開されたもの。その内容が本日アップデートされ、ボタンの配置を入れ替えることができるコントローラーのデザインが明らかになった。
・例えば十字キーを横にずらして取り外すことができ、他のボタンと入れ替えることが可能になっている。
・これまでの噂によると、NXは着脱可能なコントローラー付きの携帯ゲーム機で、ドッキングステーションを通してテレビと接続することができる。
・任天堂の特許がアップデートされたことによって、ボタンの配置をカスタマイズできるコントローラーのデザインが浮かび上がってきた
・この特許はもともと2014年に公開されたもの。その内容が本日アップデートされ、ボタンの配置を入れ替えることができるコントローラーのデザインが明らかになった。
・例えば十字キーを横にずらして取り外すことができ、他のボタンと入れ替えることが可能になっている。
・これまでの噂によると、NXは着脱可能なコントローラー付きの携帯ゲーム機で、ドッキングステーションを通してテレビと接続することができる。




関連する記事

こういうコントローラーカスタマイズは一見面白そうだけど、絶対活用されないと思うな・・・
なんかワンダースワン思い出しちゃう

![]() | ペルソナ5 [PS4] PlayStation 4 アトラス 2016-09-15 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
ランキングは任天堂一色だしソニー撤退しろ
ただ落として無くしたりしないかなこれ。
うっせーぞ負け犬堂シンパの
負け豚
予想はつくけどね
NXがどんなのかゼルダのデモにでてたU字のガジェットだろ
Android端末に貼りつけてどんな機能も割当てられる物理ボタン「DIMPLE」
「docomo G2 L-01F」の登場以来、端末の背面にボタンのついたスマートフォンの機能性の高さが徐々に認識され始めています。そんな便利な物理ボタンにあらゆる機能を割り当てられ、ステッカーのように貼り付けて簡単に追加できるハードウェアが「DIMPLE」です。
ほんとこの世からいなくなってほしい
マッドキャッツ株式会社は、プレイステーション 3/Xbox 360向けゲームパッド「MLG プロサーキット コントローラー」を5月24日に発売する。価格はそれぞれ11,800円。
「MLG プロサーキット コントローラー」は、北米のプロe-Sports団体のMLG(メジャーリーグ ゲーミング)のライセンス商品となるゲームパッド。カスタム性能に優れており、プレーヤーの好みやスタイルに合わせてアナログスティックや方向パッドの配置や形状を変えられる。方向パッドは2種類、アナログスティックは2種類が2個ずつ付属する
アナログスティック、方向パッドをカスタマイズ可能なゲームパッド、このおかげで気に入ったボタンの自由な配置が可能です。
Xbox360標準の配置 はこんな感じですが、Xbox360のゲームでも PS3のような配置 でやりたいならこんな感じにできます。あくまで配置や部品が変わるだけで、コントローラ自体はXbox360用ならXbox360、PS用ならPSでしか認識しませんので、それぞれ用のものをご購入ください。
「ヤバイ…ショボい…これガセであってくれ…
でも本物だったら…」
ってな感じで
豚が擁護も否定も中途半端にしか出来なくてウケるわw
ハードを作る力がないならソフト屋になれ
任天堂の技術では割れ対策そのものは諦めるしかありませんものね
??エミュとかマジコンとか一番多かったのってDSやらSFCやらFCやらなんですけど・・
また周辺機器商法を始めるのかってのがある
WiiもDSも即割れたから奇形なんて関係ねーよ
つーか割ってまでやりたいソフトなんて任天ハードじゃ稀w
時間の無駄
身の程弁えましょ~
それが原因でサードが離れるアホっぷり
割られてる上に
奇形コントローラとか
もうサードが参入する気なくなるのも分かるでしょ
現実↓
君ら「ヤバイ…スゴい…これガセであってくれ…本物だったら売れてしまうゴキィ…」
・バッテリー内蔵なので単体の据置き機でもない
・コントロール部分の構造的に、本体は置いて使うことを想定してると思われる
「携帯機でも据え置き機でもない」に符合するねぇ
誰が買うん
な、期待できないからゴキゴキ言うしかねぇんだよ
ゼルダのデモにでてたU字のガジェットだろ
>>それゼルダの新アイテムのマグネットだろバカwww
パッドコントローラって失敗したのに、また作るの?
物理ボタンは別売り
そういう路線で固まりつつあるな
つまりスマホゲー専用ハード
「SFCカラーのボタン」とか「3Dスティックカラーのアナログパッド」とか増やして周辺機器商法するんだろ?
その内アミーボみたいなフィギュア差し込まないと解放されないモードとか出るんだろ?
もっと言うとワザとややこしい操作方法にして特定の配置にしないと起動しないソフトとか出すんだろ? もちろんパーツ別売りで。
っていうかいつもの任天堂だと遊んでる最中にすっぽ抜けたり、不良品で認識しなかったりすんだろうな
完全に終わったな
これも出る出る詐欺の一環なんだろうか
俺はネオジオポケットを思い出したよw
どっちも無事昇天したハードだが、後を追わなければ良いねぇwwwww
似たようなソフトしかないので
ハードの方を奇形にするしかない
WIIUばりに同じことしてこける未来の予約っすか?
順調な迷走
割るのはpc層だから
ゴキ関係なくね?
俺が欲しい、と想像した通りの噂なのか。結局願望であって事実では無さそうだな。
寒いネタみたいなハードはやめとけ…
陰謀という観点からは、むしろ温暖化懐疑論の方が石油・石炭産業が自らの利益を守るために行った、一大キャンペーンだと言える。有名な事例で言えば、石油メジャーのエクソン・モービル社は、ブッシュ政権にロビイング攻勢をかけ、京都議定書に米国が加わらないよう働きかけた上、温暖化懐疑論の研究にも資金を提供してきた。これらの石油・石炭業界と温暖化懐疑論との関係を指摘しているのが、国際的な環境NGOのグリーンピースだ。同団体の調べで、著名な温暖化懐疑論者であり、米国の共和党にも色濃く影響を及ぼしたウィリー・スーン博士が、2000年以降の10年間以上にわたって、120万ドル以上の献金を石油・石炭業界から受け取っていたことが発覚。米ニューヨークタイムズや英ガーディアンなどのメディアが大きく報じている。スーン博士に献金していたのは、米国石油協会や世界的な石油関連ビジネスの大富豪であるコーク兄弟、石炭発電事業大手のサザンなど。これらの業界団体や大富豪、企業などは、「温暖化は太陽活動の変化によるもの。人間の石油・石炭の消費は関係ない」というスーン博士の研究報告を買い取っていたのだ。
あっそういわれたら確かに‥‥‥
マジコンとかあるなぁ
グーグルかアップルと提携してストアを丸ごと使わせてもらうならともかく
そうじゃないならスマホゲーすらロクに集まらんのは目に見えてる
それに対応できるようなギミックなんだ
つまりこのハードで出るゲームはスマホゲー
性能はお察し
世の中には始まって2週間ほどで撤退するスマホゲーというのもあってな?
その敗者復活というか残飯処理というか
「無くなったら買ってくださいね(^^)」
「全種類付けないから、付属してないものは買ってくださいね(^^)」
安っぽいw
しかも無くしたり小さい子供が誤飲とかしそうなんだが大丈夫か?
人間工学完全無視デザインは
まさに任天堂だな
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPPまとめ」「TPP 医療」等検索
大人が持っていても恥ずかしくないハードなら良いのに。
備考:キー・ボタンが欠品しています。状態:C
確実にこうなる。
大爆死してワンダースワンよりも短命に終わると予想
フェイクなのかそれとも本当に価値があると思って取っているのか
ギミック偏重な傾向は未だにWiiDSの成功体験を引きずってるのか
なんかあれだなぁ
Wiiときとwiiuときにその商法あったな
Lan接続端子がないのでusblan端子買ってください
Wiiu パッドコントローラしか無いので
プロコンかwiiコントローラ買ってください(^_^)
これ思い出した
最初からつけとけよ、あと付け商法大すぎ
任天堂
ポンチ絵に一々文句を言うなよ
他の企業だって似たようなもんだから
たった一週か二週のランキングで有頂天になるとか…悲しすぎるぞぶーちゃん
まぁこれが最後の花火だからしかたないんだろうけどさwww
ここでいつもPCを持ち出してCS(PS)と比較し始めるのはパソニシ(豚)
つまりゴキ=パソニシ
中古買うとき気を付けろよ~知らないヤツの手垢がボロッて出てくるかもしれんぞ((((;゜Д゜)))
ブヒーダム
逝きます!
そこは、しっかりとホリがホコリ入りませんシリーズ出してくるだろう
あのさぁ、割るなりrom吸出しするのは
Pcじゃないと出来んこと言ってんの
馬鹿なの?なんか無理やりこじつけた言い方してるけど頭だいじょうぶか?
全何種類とか言ってリアルガチャ始めそう
周辺機器商法もコントローラーのボタン一つ、十字ボタン一つから売る気なんだろうな
ゲームパッドと同じようなの作ろうとしてるから、学んではないはなぁ
もしもしゲーが台頭してしまったクソみたいな現状を鑑みての設計なんでしょうけどそれにしたってもうちょっとやりようはあったんじゃないすか
中古市場で、さとし・たけし・かすみの名前入りボタンを探す動画。そして、かすみ偽造疑惑
全体的ににおってんのかと思った
ニシ君は都合が悪いみたいでゴキガーゴキガーだし
自分は今ベルセリア楽しすぎてやばいです。ゼスティリアが酷過ぎたのもあったが
完全に別ゲー並。
ボケた過去記事上げるヒマがあるならレイアウト戻せよ
直せ、なんてハードル上げしないからさ(期待しないと言ってる)
落ちぶれたカプコン以外主力ソフトをNX向けにつくるメーカーなんていないから大丈夫
PS3は棚上げか?ボタン配置は開発のハードルにはならない
それ以前に任天堂ハードじゃゲーム売れないからね
出ないよw
現世代機でスプラより売れた国内ソフトあったっけ?
何の事を言ってるんだ?
WiiUってPS3世代だから13は超えてるけど
FFやDQ等々、仮想ボタンが嫌いでスマホじゃやる気にならん…
PS3とWiiUの発売日も知らないのに書き込むな
真面目にエルゴノミクスに取り組んだ方が良い
発売日だけだぞWiiUがPS4世代に近いのは
性能的には最後発のPS3世代だ
発売日だけで現行世代とか冗談にもほどがある
寝言はちゃんと寝てから言えよ
今世代で任天堂より赤字のゲーム会社あったか?w
作れないし作れたところで勝ち目も無い
ただただ、一発売り逃げの自転車操業しか出来ない会社だ
まだスペックで判断してるのはさすがにアホすぎる
じゃあソシャゲの台頭はどう説明するんだよ
一般人がスペックで遊ばない事くらいいい加減に理解したら
そして売れそうな感じがする。
でも
それがあぶない
ありがとう任天堂
ゴミーボも刺さり、フィギュア台として使えます
CS買うような奴がスペック見ないで買うかよ
だから任天堂ハードが死ぬほど売れなくなってきてんだろうがボケ
スペックだけで爆死して消えたハードがいくつあると思ってんだ?
魅力的なゲームがないからスペックに頼るんだよアホ
そんなハードあったか?
あるなら言ってみろ
バカ必死ww
奇形ボタンを山ほど出しそう
ゲーム機大戦でも見とけやアホ
歴史も知らずにゲームを語るなや
だからお前が言った事なんだからが書けやボケ
書けもしないんなら言うなボケ
だから言えよ
中華タブの倍以上の値段だろうなw
コントローラの代わりにアミーボも刺せるんだぜ!!
コントローラを何種類も試作して試行錯誤して使いやすいものを作り出したSONYとは次元が違うんだよ。
コントローラでも笑いをとれる任天堂が神なんだよ。
な、そうだよな豚ちゃんよ。
こりゃ独占のままですわ
新しいのは、本体に刺せるんですっていう部分だけ?
Android搭載してスマホのアプリ資源をうまく利用する腹なんだろうけど
よくてX1なのにそれが可能なのかなぁと思うわ
PSはグリップ部分もよく考えてるのに
スペックだけで爆死したのは、64、GCという任天堂のゲーム機しか知らないな
ゴキステにはこういうの無いよね・・・(´・ω・`)
今度はどんな迷言で笑わしてくれるんだろうかw
そしてNXは死ぬw
耐久性も考慮するので、こんなスマフォ?が折れるような使い方もさせない
また珍天道倒産に近づいたwww
ざまあwwwマジで楽しすぎる♪
失くすし、壊す気しかしない
情報公開する度にNX大爆死の未来が約束されてんよw
ゲームで遊びたい。ゲーム機で遊ぶのではなくて。
ソフト、ゴミーボ、専用ボタン、全部買わないと満足に遊べませんwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボタンのところにアミーボを三つも差し込んでる図があるから
無能なりの有能な判断ってか特定ゲームの専用ボタンやアミーボを売りたいだけじゃねw
縦でゲームするには普通に必要だろうなぁ~WSでも落ちげーとかに凄く重宝したわ。
普通にパズルや縦STGに活用して欲しいと思うんだが?
まぁVitaだと縦にする場合はコンパイルハートの挟んでこする事に活用したり
女の子を全表示してタッチして楽しむぐらいの活用なんだろうなw
これが新しいモノを造るニンテンド一のモノ造りの技術だ!
これならどんなゲームにも対応できる、勿論GKの大好きなモンハン持ちもな!!w
モンハン持ちすら奪ってすまんのwwwwwwww
別に買わなくても設定でキーコンフィングできるんだが?
まーた余計な周辺機器買わせる任天堂
こんにちは こんにちは NX高性能だよ
こんにちは こんにちは HALO作るよ!
こんにちは こんにちは WiiUはごめんね
やってみたら解るが3DSも十分過ぎるほど操作性ゴミだからな
モンハンくらいしか注目されてないからモンハンには合わない言われているが
コマンド式RPGとかでもあの絶妙なボタン配置ですげーやりにくいっていう
単純操作なはずのカービィとかですらマジでやりにくいから
十字キーとアナログキーの位置が変わるだけであんな違うんだなってはっきり分かったわ
配置は実質固定になったとしても十字キーをスティックやスライドパッドに換装できるだろうからそれだけでこのシステムの需要はあると思うぞ
NXニシの夢は無限大だぜ!
このデザインのままは出ないんだろうけど付け替えだのなんだのって案を採用する可能性がある時点で結構やばい
最近の任天堂は「誰か一人でもテストプレイして感想言ったのか?」ってレベルでおかしいものが多すぎる
NXの実態は東大京大社員達にも知らされてない。宮本、君島や一部の任天堂幹部しか知らない。
素人が考えたハードが良いものになる訳が無いだろ。
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂の夢は無限大だぜ!
HALOを超えた新しい体験だって作って見せるぜ!NXで
ゲーム業界のピンチを救うぜ!(救うぜ)
新しいコントローラーで革命を起こせ!
プレイ中に外れるとかグラグラするとか、接触部の反応が悪くて付け替えるほど反応しなくなるとかそういう不具合は発生するんだろうなぁ今の任天堂だと
DSLL辺りからマジでびっくりするぐらい耐久性落ちてるからな任天堂ハード
ワロタ
誰が作ってるんだよw
タッチしてって考えが古いね
ボタンを外してアミーボを差し込んでる図があるじゃん
これからはアミーボを差し込んでだからw
あの突起物が常にコントローラに付くとかマジで邪魔過ぎるわwww
ってかこれ下手したらプレイ中に外れるのでは?
もう歳なんだから無理すんなよ(´・ω・`)
情弱が相手なのに肝心の情弱が全部持っていかれたからなw
宮本が死なんことにはソフト面もどうしようもないよな
正直岩田より宮本が死んだ方が任天堂の為だったわ
アミーボの位置も狙ったもの。それが仕様。
明確なアミーボを売る意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番アミーボが売れるものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしい邪魔と難癖つける人はいない。
それと同じこと。
少なくとも接触不良に関しては大昔からあるコントローラーとかソフトの入れ替えと同じような技術だろうからあんま心配して無い
それより3dsで言う所のスライドパッドの接着が外れるとかもっとアナログかつ根本的な部分が盲点になりがちなのが心配
あとは実際に使用してみて初めて分かる不具合とかはあるかもな
マリオVR HALO(宮本氏とバンジーのコラボ) ルイジーマンションVR FZEROVR メトロイドVR NX専用完全新作ゼルダVR ゼルダWiiUマルチ版 マザー4 FF15NXエディション FF16 ぶつ森NX ゼノクロNX 任天堂新規RPG FF外伝NX モンハンNX FFオンライン新作 DQオンライン新作
バイオ7NX完全版 VF6NX ドラクエ11NX ドラクエ12NX ロマサガNX 聖剣伝説NX クロノトリガーNX ブルードラゴン2NX ラストストーリー2NX シェンムー3NX FF7R FF9R 龍が如くNX メタルギア6 QOL
お前がここから撤退しろ
2017年ちゃんのリークによるとさ
PSVRに対抗して任天堂VBを出すらしいよ
上に十字キーとボタン
下にスティック2つ
結局はこれが不動の位置になると思う
「本体に同梱しているボタンとは別に(アミーボのように)複数ボタンを販売します。自分のお好みに合わせて、好きなボタンを購入してください。」
>エミュ作りにくい特殊形状のコントローラー
エミュの作りやすさとコントローラーの形状は関係なくね?
いつもの珍転
64もGCも3DSもそれが原因でスティック部分が破損してるだろ
十字キー YXBA
アナログL アナログR
ボタン配置はこれでいいだろ
家畜なりにこれなら爆死確定と察しているw
まーだ分からないんですかね?
ソフト売れないとハブられるの確定じゃねーか
早く正式発表してくれ。
あー、俺の知り合いもPSPにFCのエミュ入れて沙羅曼蛇遊んでたなあ…
もうなんかハード作りの根底から変になってるね 任天堂ってw
自分で配置を決めれるのはいいことなんじゃねえのかな??
同じソフトを1年以上ごり押し同梱で売った恥ずかしいソフトは確かに
現世代機どころかゲームの歴史上存在しないなw
そりゃあそこまでなりふり構わず無理やりごり押ししたら数だけは大きくなるってw
1年以上他のソフトを売ってもらえない「本物の」任天堂ユーザーからしたら地獄だろうがw
とっとと発表して生産やソフト開発開始しろよ
本当に来年3月に発売する気あるのか?
加えて、ボタンを押す時の接触不良とか、設計不備による柔軟性の低下だろうな
バッテリーにしても、容量が小さいとかも問題だ
ギミックが多い=消費電流が多いだからなw
何でもかんでも、小ささに拘って、ゲームをプレイするという本質を見失い過ぎだろ
今一度、原点に返れ
任天堂はNXで、変形や合体のロボット玩具でも、作りたいのか?
スーパーサイズマリオブラザーズ マリオEXEシリーズ チーターマンⅢ アジト×タツノコレジェンズ2 レアリースプラトゥーン KNX 京都17 ラングリッサーリインカーネーション2 SM調教師瞳コレクション カウンセラーNX
りばーす☆きっず2
ノ ノヽ ヽ <本当のことを言いますHALOは、作れません
| _,,ノ \_ l 嘘つきました僕が作ったゲームは、全部パクリです
| (( ノヽll へ、 ))l ゲーム開発スタッフに余計な口出ししてクソゲーを
| ノノ =・= ) (=・= ( ノ 作りまくってました他社を批判しまくっていました
l iヽイ ))⌒ つ⌒)) | ) ステマも金で依頼しましたゲーマーたちに
ヽ`リ /_((_UU((ゝ| ハードとソフト売り上げの為にCM爆撃しました
) | \\\)) l l)) 9ノ/l
/ ̄ ̄ ̄ ヽl \ヽ  ̄ ̄ ' カサカサ
~ ̄> ̄> ̄>
携帯ゲーム機として持ち歩けるとして出先でボタン部分を無くすトラブルとかも多発しそう
・・・え?何言ってんの?
縦画面で遊びやすくなるだけでイロイロ活用出来るだろうに??w
アーケードゲームの移植にも活用できるし、スマホでもお前ら殆ど縦画面で遊んでるやろwww
全く活用されてないPS4のタッチパッドやジャイロ操作より良いだろw
最近はPS4コントローラの真ん中に鎮座してるアレは
大きいオプションボタンぐらいしか使った事ないしwww
WiiUのタップコンより活用されてるよ?
ジャイロセンサーを使ったグラビティデイズとかマウスマッドはgta5とかアサシンクリードのマップスクロールするのに便利
ジャイロセンサーはこれからvr技術に適応されるからより、リアル勘がます。
任天堂てやたら、奇妙なコントローラ作ってきたけど、このコントローラ最高!っていわれたことなくね?wiiコントローラときは
子供が振り回して、人に当たる窓ガラス割る
Wiiuゲームパッドの時は、くそ重いしあんなん持って長時間のプレー無理w
しかもあの特殊なパッド2画面仕様にサード会社から嫌われまくりまくったよな?
二画面で出来るように作らないといけないから余計に開発コストかかる
どうなのよ、そこんとこ?
手に入れたら、そこらへんのアホガキに思いっきり投げつけよっと?