時事ネタに敏感な宮下先生
『漫画ゴラク』最新号、宮下あきら先生がさっそく『極!男塾』にポケモンGOを取り入れてました。 pic.twitter.com/dl0LOhgIWK
— 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) 2016年8月17日
「これは敵を捕獲し転送する『バラモン豪』」
「わかってるだろうがそこから出るのは絶対不可能だぜ」
「龍、貴様だけは生きるのだ」
時事ネタ技は専売特許ではなかった
@WORLDJAPAN @irokichi76
— 暮維持 飛衛郎 (@crazypierrot_00) 2016年8月17日
遅いくらいッスよ。
(^ ^) pic.twitter.com/CjqEYQRct6
![]() | 漫画ゴラク 2016年 9/2 号 [雑誌] 日本文芸社 2016-08-19 Amazonで詳しく見る |
五郎丸といい先生の時事ネタ反応速度スゲーなwww
ラグビーやゴルフやってたのはワロタ
たかが時事ネタごときで発狂するゴキも
どっちも余裕無さ過ぎだろw
GK君引きこもりしないで、外に出ようぜー
みんなGOやってるよ
ウリ達在日のプレイに称賛し歓喜しろニダ
あ、知ってるから別に説明しなくていいです^^
つか、宮下先生の他の漫画のオールスターすよ。
宮下あきらの漫画は基本的に世界観統一してるから
男塾に他の宮下キャラが出てくるのは一般的
そりゃそーだろ。
カックイーwwwwwww
は?男塾おもしろいだろ
あの漫画封印しなくていいのか?
それで打ち切られたジャンプ漫画があったなんて知らんかったわ
暁!のレーザーレーサー辺りからと記憶しているが
ネームや下書きの工程すっ飛ばしていきなりペン入れする人だぞ
何かのインタビューでも先の展開を考えてるのは1ページ、頑張っても3ページと答えてるし
天より高くからバンバン出してる
は?
打ち切られたのはその4~5年前やぞ。
それ以外の宮下漫画知らない奴多すぎ
バラモンなんて暁でも出てるのに
早すぎる
まあ…内容的には事前に出せるものではあったけど
あれは大和魂を利用した巨大化だ
島を持って(!?)移動できる
バラモンの家族が登場してて驚いたわ!読んでみようかな…
つーかバラモン長男ってラスボスの孔雀院一馬に殺害されたよね?
なんで普通に生きてるの?スゲー読みてえ
あー眠い?