引用画像

Overwatch

Overwatch™ is a team-based shooter where heroes do battle in a world of conflict.

playoverwatch.com
全文を読む


記事によると

・ブリザード公式サイトより、『オーバーウォッチ』のPTRパッチノート

■全般
・アルティメットメーターを消費するアルティメットを調整。メーターを消費し始める時間を変更(0.2秒→1秒)
・ヒーローが射出する弾丸や矢のサイズを縮小した最近の変更を元に戻した
開発者コメント:現在の形は意図しない多くの副作用があった。必要に応じて追加の調整を行う


■D.Va
・ディフェンス・マトリックス:展開後に、リチャージを開始するまでの待機時間を増加(0.5秒→1秒)
開発者コメント:ディフェンス・マトリックスを繰り返しタップする使用方法は効率的過ぎた

■ハンゾー
・エイム時の移動速度減少を軽減(40%→30%)
・最大発射速度が30%増加
開発者コメント:ハンゾーは大ダメージを与える可能性があるが、中距離では十分その力を活かしきれていなかった。発射速度を増加させることによって、完全に敵の動きを予測することなく、簡単に撃てるようにすることで、戦闘距離の範囲を拡大した

■メイ
・ブリザード:バリアを貫通するよう変更。半径を拡大(8メートル→10メートル)
開発者コメント:メイは面白いツールキットを持っているが、アルティメットを効率的に使うのは困難で、他のアルティメットより相対的に弱いと感じた


■マクリー
・デッドアイ:使用時におけるアルティメットメーターの仕様変更。50%減表示と射撃後の0%を確認したときから、0.25秒でアルティメットメーターを消費しはじめるよう変更
開発者コメント:アルティメットメーターが半分のみ使用した場合、再チャージが容易だった。変更によって他のアルティメットと同じように持続時間を有している

■マーシー
・カデュケウス・スタッフ:ヒールビームの回復量を毎秒20%増加
・リザレクト:復活させた味方が操作可能になる時間を短縮(3秒後→2.25秒後)
開発者のコメント:リザレクトで復活した味方がより迅速に戦闘に復帰できる。回復効果も強化され、単体ヒーラーとしての役割が固まった

■ゲンジ
・ダブルジャンプ:壁登りしたときリセットしないように変更
・ダッシュ:ウィドウメイカーのヴェノム・マインやジャンクラットのスティール・トラップにダメージを与えないよう変更。ジャンクラットのスティール・トラップも回避できない
・風斬り:クイック近接攻撃をキャンセルしないよう変更
・龍撃剣:アルティメットの持続時間を減少(8秒→6秒)
開発者のコメント:ゲンジを捉えることは困難だった。今回の変更でスピードにバランスをもたらすだろう。風斬りはクイック近接攻撃から回復時間をキャンセルできない。龍撃剣は合理的にカウンターするには難しすぎると感じたため短縮した

■ルシオ
・アンプ・イット・アップ:移動速度の上昇ブーストを減少(100%増→70%増)
開発者のコメント:移動速度アップのおかげで、ルシオはほとんどすべてのマッチでピックする必要があった

■ロードホッグ
・チェーンフック:フックでターゲットを引き寄せた際、目標がロードホッグの視線上にいない場合、フックに引っかかった場所へと移動よう変更
開発者のコメント:この変更で、ターゲットが奇妙な場所で止まったり、壁に沿ってスライドする可能性が低くなる

■ゼニヤッタ
・不和のオーブ:オーブが付与されたターゲットの被ダメージ増幅を減少(50%→30%)
・破壊のオーブ:ダメージを増加(40→46)
開発者のコメント:前回のアップデート以来、ゼニヤッタはかなり良くなったが、不和のオーブの強さはほぼ必須のピックに変えてしまっていた


■ウォッチポイント:ジブラルタル
・最初のチェックポイントを削除




この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

このバランス調整はでかいな



2. この話題に反応する名無しさん

ゲンジは上手い人しか強くないヒーローだからnerfされないと思ってたらされましたw



3. この話題に反応する名無しさん

全体的に無難かな?
ロードホッグ大好きマンとしては位置ズレより元に戻るのが辛い




4. この話題に反応する名無しさん

ゼニヤッタの不和50%→30%はしょうがない感はあるかなー、通常攻撃強化40→46されてソロでいえばdmgはほぼ変わらんけど。



5. この話題に反応する名無しさん

ゲンジのnerfって木の葉返し時に殴り食らうのと、ultが短くなったことかぁ。まあ確かに強いからなぁー。しかしマーシーの回復30%増加はかなりいい感じになりそう。問題は自身が生きのこらなきゃだけどそこはPSでカバーかな。



6. この話題に反応する名無しさん

下忍生活オワタ…オワタ…



7. この話題に反応する名無しさん

ゲンジはゴリ出せば少しおとなしくなるからいいとして、ハンゾーが扱いやすくなってるのは怖いなぁw

















ゲンジはかなり使う人が減りそう

ルシオの速度アップ弱体化が地味に辛い




オーバーウォッチ オリジンズ・エディション
スクウェア・エニックス (2016-05-24)
売り上げランキング: 65