引用画像

Twitter、「通知」制限と「クオリティフィルター」機能を追加──いじめ対策の一環か

Twitterが、“品質の低い”ツイートをタイムラインに表示しないようにする「クオリティフィルター」と、「通知」を、フォローしているユーザーのものだけに制限する機能を追加した(ローリングアウト中)。

www.itmedia.co.jp
全文を読む

記事によると

  • Twitterが、“品質の低い”ツイートをタイムラインに表示しないようにする「クオリティフィルター」と、「通知」を、フォローしているユーザーのものだけに制限する機能を追加した

  • いずれもユーザーが(自分にとって)不愉快なツイートをタイムライン上に表示しなくて済むようにするための機能だ。同日から数日かけて全ユーザーに“ローリングアウト”していく。

  • 「通知」設定画面に、「フォローしているユーザーのみ」および「クオリティフィルター」という項目が表示されるようになる。

  • 「フォローしているユーザーのみ」をオンにすると、フォローしているユーザーと、Twitter上で会話をしたユーザー以外のユーザーからの通知は受け取らなくなる。

  • 「クオリティフィルター」をオンにすると、例えば自動生成されたツイートや同じアカウントが何度も同じツイートを繰り返すものなどがタイムライン上に表示されなくなる。
全文を読む





反応

1. この話題に反応する名無しさん

歓迎するひとも多かろうなあ



2. この話題に反応する名無しさん

イイと思います!



3. この話題に反応する名無しさん

何をもって低品質なツイートと判断するのだろう



4. この話題に反応する名無しさん

この手のフィルタはいじめ対策と言えば聞こえがいいけど、使い方ひとつで言論統制にも繋がるぞ。
















フォローしている人のみ通知機能はほとんどのユーザーに歓迎されそう



クソリプフィルターは使いようによって怖いことになりそう







[物語]シリーズ 斧乃木余接 DX 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア[物語]シリーズ 斧乃木余接 DX 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア


グッドスマイルカンパニー 2017-06-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る