前回記事

131

コメ

【関連記事】【朗報】ニコニコ動画、投稿可能ファイルサイズを1.5GBに変更!やっと高画質動画をアップできるぞ!







※最後に追記があります。





記事によると

1.5GB仕様で投稿した動画の画質に納得いかんのでちょっとファイルサイズ調べてみた。

投稿前



投稿後




明らかに減ってる。
動画解像度も100MB版は『864*486』のままだったのに対して、
1.5GB版は『1600*900 ⇒ 640*360』になっている。
明らかにおかしいのでダメ元で[1.5GB]をツイッターで検索。

結論から言うと
ニコニコ側で投稿動画を100MBまで
圧縮するサービスを始めましたよ

だった。

性質が悪いことに100MBまでの動画は圧縮がかからないみたいだが、
それ以上だと
どんなファイルサイズでも1.5GB動画を100MB動画に
圧縮するのと同じエンコードがされるらしい。

1GBだと66MBになり、500MBだと33MBになる。
自分のが745MB⇒39.4MBだから厳密には違うだろうが、ほぼ同意だと思う。
























この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

やはり、始め言われてた懸念がまんまで草



2. この話題に反応する名無しさん

やっぱりそんな美味しいシステムじゃなかったね(呆れ)



3. この話題に反応する名無しさん

これ運営が1.5GBにした目的というか理由が全く分からん



4. この話題に反応する名無しさん

あぁ……それで100MB超えても使用量は一律100MB計算とか書いてたのか



5. この話題に反応する名無しさん

あれ?これが本当なら意味ないのでは・・・なんだか不具合もあるみたいだし2000000番台の開放もいつになるかわからないし、これはおとなしく100MBで投稿しておくほうがいいのか?



6. この話題に反応する名無しさん

えぇ…(困惑)
結局今まで通りでええのか。




7. この話題に反応する名無しさん

今回の1.5GB開放云々に関しては宣伝詐欺言われても仕方がないレベルだぜ・・・いままで運営にそこまでヘイト溜まってなかったけど一気に振り切れたわ
















自前でエンコード出来ないユーザー向けのサービス?

ニコニコ動画の高画質対応はいつになるんだ・・・






追記:
運営から公式コメントが出たので以下を追記。

















【2016年8月19日 23時20分 追記】

昨日(8/18)より一部のユーザーに提供を開始いたしましたサービスにつきまして
情報を補足してお伝えいたします。


▼エンコードにつきまして
・投稿容量に関わらず全て弊社側でエンコードし複数画質を生成しております。
・推奨フォーマットを満たした動画につきましては、100MB制限の無い大容量の動画となります。

▼推奨フォーマットにつきまして
・動画尺:15分未満、30分未満、30分以上の順で高画質
・ビットレート:2Mbps 以上
・解像度:720p
・音声:44.1kHz/48kHz、192kbps 以上
※現時点での推奨となっており、今後の改善に合わせて変更となる場合がございます。

▼対応デバイスにつきまして
・100MB以上の動画につきましては、現時点では「ニコニコ動画(PC版)」でのみ再生可能となっております。

・「ニコニコ動画(スマートフォン版)」などその他のデバイスにつきましては、以前と同様の100MB以内にエンコードされた動画を配信しておりますが、近日中に100MB制限の無い大容量動画の視聴対応を予定しております。

▼現在判明しているエンコードにおける不具合につきまして
・特定条件下におきまして動画の音声が飛ぶ不具合を確認しております。
この問題につきまして現在も引続き調査中となります。ご迷惑をおかけいたしますが、解消まで今暫くお待ち頂けますようよろしくお願い申し上げます。


今後ともniconicoをよろしくお願いいたします。




大容量の高画質動画になる条件は「推奨フォーマット」であること。

つまり、今回の件は推奨フォーマットではなかったのが原因・・・?

ただ、どっちみち再エンコードはされるようなので画質は落ちてしまう模様












[物語]シリーズ 斧乃木余接 DX 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
グッドスマイルカンパニー (2017-06-30)
売り上げランキング: 1