記事によると

2016年8月18日(木)の13時頃より一部のユーザーを対象に、
投稿可能なファイルサイズを、現在の最大100MBから最大1.5GBへ変更いたします。


▼【主な変更】
・投稿可能な動画のファイルサイズ:最大100MB → 最大1.5GB
・動画投稿時の推奨フォーマットが変更となります

▼【対象者】
・ユーザーIDナンバーが、1~1,400,000までのプレミアム会員ユーザー
 (対象ユーザーは順次増加し、最終的に全会員が対象となる予定です)
・対象ユーザーかどうかは2016年8月18日(木)13時頃より動画投稿ページからも
ご確認いただけます

▼【その他の変更】
・ご投稿いただいた動画は自動で複数の画質にエンコードされます
・100MB以上の投稿動画も一律約100MBとして使用量に加算いたします
・変更後に投稿された動画に関しては、一般会員ユーザーでもお好きな位置から再生可能となります (ニコニコ動画PC版のみ)

今後ともniconicoをよろしくお願いいたします。



この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

ついに動画容量UPキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
しかも100MBから1.5GBだと!!
解像度も4096×2160まで対応とかwこれが動画サイトだよ!!




2. この話題に反応する名無しさん

つ、ついに。。。!!!生放送のビットレートも増やしてちょんまげー



3. この話題に反応する名無しさん

"ユーザーIDナンバーが、1~1,400,000までのプレミアム会員ユーザー"とりあえず私の所に順番が来るのはいつだろうか・・・・・



4. この話題に反応する名無しさん

ファッ!?
ああやっと、ニコニコを動画サイトって呼べる日が来るんやなって…




5. この話題に反応する名無しさん

これは朗報の可能性あり。ただ1.5GB以内のmp4動画が「再変換なし」再生に対応しているとは一切書いていないため、(以前よりは高画質でも)強制再変換になる可能性が…



6. この話題に反応する名無しさん

お前、やっとかよ
他のサイトは無料でやってるのにやっと対応とか遅すぎ




7. この話題に反応する名無しさん

おー!削って削って100MBに抑える作業がいらなくなるのか。40万番台だから対象だな。やった。
















おせーよ!

HTML5対応はいつになるんだろう