関連する記事
Eurogamerが、薄型PS4の画像を投稿した人物と接触。
実際に起動することも確認し、事実であることを明らかにした
https://www.youtube.com/watch?v=H2cIwkg7OVQ






これガチだったか~~~~
今PS4買おうとしてる人は発表を待ったほうがいいかもね
![]() | DEAD RISING 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 4 カプコン 2016-09-29 売り上げランキング : 53 Amazonで詳しく見る |
ブヒーダム
逝きます!
守秘義務も守れんクソだな
単なるエアフローに留まらず色々新技術使ってる系で
そのスリムタイプが数年後に発売になることをリークさせてもらうわ
こんなだっせえのが公式デザインなわけねえ
これもうわかんねえな
と言いつつ本物だった新型PS3があったんですよぅ~
アマでも転売店しか無いし。
NEOとは別物よ
つーかNEOのチップをこれに詰めたら間違いなく火を吹く
騒音すごそうだな
うるせえ豚
大丈夫だ!俺も分からない!
排気ファンノイズが上がる要素しかねえ
いまなら返品できるっしょ
?
シュリンクされてるけど?
MSが箱1Sを出せた理由が分かってない?
ソニーがこういう雑な仕事すると思ない
公式発表を待とう
フツーに出来るっしょ
スタンド必須だろうけど
それよりもNEOが待ち遠しいわ
NEOはコアユーザー向け、スリムはライト層とか今から買う人向けだから
性能変わらんから気にすんな
2台目買うなら当然NEOだろ?
安くしてあるんだよ
ライト層が手を出しやすいようにな
ブラッドボーンとかやったらくっそ熱くなるからきちんと対応できる消費者じゃないと寿命かなり縮むんだけど?
結構入らないテレビ台あるよ
前のでいいわ
箱1でも買ってりゃ良いんじゃねーかな
排熱だけはいいからアレ
シュリンクもわからん情弱がいるとは思いたくないが
単純にスリムはもう出荷してるからリークされ放題でNEOの出荷はまだってことなんかな
PS3の頃とは違う
USBケーブルが床面について浮き上がって
差し込み部分がユルユルになるのを何とかしてよ
あれだけは改善して欲しい
ホリデーシーズンみたいにFF15つけて同梱版スリム3万で売れれば日本でもバカ売れしそう
AMDの話とも合うしな
NEOを買わせるためでしょうが
恐らく値下げも一緒に来る感じ
SONY「ふーん。で?」
MS「ウギギギギギギ」
でかいのは売れねえからだろ
寿命きたら買い替えてくださいってこと
排熱とか気にしだしたら結局PCしかない
俺はまだ疑ってるよ
電源ボタンとイジェクトボタンの位置がどう考えても理にかなってない(隙間に指つっこまないといけない不便さ&ディスク出し入れの邪魔になる位置ってのはありえない)
あと、ふたつのUSB端子をあんなに離す理由がない、むしろ内部が複雑になってスリム化の妨げになってしまう
ファンの回転数あがってるだろう
排熱性能、ファンの騒音もせめて同程度じゃないと
Xperia Z4, Z5もそうだった
置く場所減れば倉庫により大量におけるだろ?
基盤が小さくなればより多く作れるだろ?
だから小型化に向かう
別に大型化すればよりコスト下げれるならそうしてるよ
絶対にフェイク
24800~29800あたりか
PS2の薄型はスゴかった(今も持ってる)
底につけてる排熱の足が○×△□なのを見て本物だと思った
貧乏臭いシボ加工が施された天板、薄くする必要なんて無いのに小さくしただけの劣化版。
スリムというか廉価版として売るなら納得だが…
去年末に出すべきだったよスリムは。
今年の大作ソフトに合わせて買い控えてた人はみんな買っちゃっただろうし。
俺は買ってから殆ど本体に触ってないけど触る機会ってあるか?
電源オンオフとディスクのイジェクトは全てコントローラーと本体だけで完結してるし
ソフト自体も半分はDLだしで、掃除か配置換えの時くらいにしか触らんわ
コントローラーからの操作が基本で、本体のはコントローラーの操作効かなくなった時用で出番少ないからあれで良いんじゃね
ソニーこんなんばっか
パケはだからディスクが入れにくそうな所もあんまし
完全に新規で買う人用だろこれ
PS2の最終形態って7~8回は型番変更を経てでしょ
PS2も1回目のスリム化はそこまでやろ
強化したら五月蝿いだけだぞ馬鹿なのかw
PS3もVitaも新型は安っぽくなってたし
スリムも廉価版も変わらんでしょ
ことPSに限っては
使う頻度に関係なく、わざわざ押しにくいところに設置するのがおかしいって言ってるの
あんなとこにつけてもスリム化に貢献するとも思えないし
それかドライブレス
結局厚型買い戻したり結局今のデザインのやつでいいやってなる
NEOを買わせる魂胆だろうが
どうせ買わねえのにな
具体的にどこが?
高級機NEOが出るのだからノーマルはエントリー機
チープなのは当然。角が丸いのは成型物はテーパーや面取りした方が容易いんだよ。つまりはコストカットのため。
いや、PS4は最終的にPS3より小さくなるよ
PS3はnVIDIAのチップ使ってる関係で小型化の限界が来てるけど、PS4にはそういう枷がないからね
使用頻度が低いものを押しやすい位置に配置すると誤操作が増える
まじだ
PS4のアイデンティティであるブルーラインが削除されてる
押しやすいところにあったら当たってディスクが出てくるとかそういうのがないようにしてるんでしょ
小型化なんてPS1から全部出てるから不思議じゃない
ちゃんと価格も下げろよ、しっかりNEOと差別化しないと駄目だぞ
現行のPS4でお前は本体のイジェクトボタンや電源ボタン誤爆してるか?
まあゲーム機はインテリアじゃないから置物はいらねーけどさ
おそいねん
見る目ねーなぁ
スリム型を出して製造ライン増やすリスクよりNEOの価格抑えて一本化したがいい
これマジならソニー頭悪すぎ
蓮コラ状態の側面見た後だとそうも言えん
まずDL版しか買ってないから本体に近づく事がない
俺はしてないし、お前も当然してないんだろうけど
世の中広いからね、信じられないようなことやらかす人間って思ってるよりも多いもんよ
さようなら
なら誤操作とか全部思い付きで言ってるだけじゃん
NEOが上位機なら尚更だよ
PC含めて他のハードは適当だけど
PS3以降は計算通りの排熱設計だよ。容量が小さい分換気回数を不安だけの話。
シロッコファンで強制排気、内部を常に負圧にする設計だよ。内部が負圧のため自然と給気口から空気が入ってくるのさ。
他のハードは軸流ファンで風速での強制排気だけど常に安定した換気が出来るとは言えない適当さなんだよね
あんな穴だらけのキモイボディが良いとかないわ・・・
ディスク出し入れする際にむしろ誤爆しそうだけどな、このフェイクの位置だと
ウォール・ストリート・ジャーナル 2016年8月22日14:20
アナリストらによると、ソニーは2つの新製品を追加し、熱狂的なファンと一般的なユーザーの両方をPSに引きつけたいと考えている。同社は、定額制サービスとソフトウエアのダウンロード販売から安定した収入が得られるように、ユーザーコミュニティーを構築しようとしている。
ソニーは、9月7日にニューヨークのプレイステーションシアターで記者会見を開くと発表している。広報担当者によると、同社はそこでPS4事業について話すという。
マッコーリー・セキュリティーズのアナリスト、ダミアン・ソング氏は標準モデルの新製品について、350ドルの既存製品よりスリムになり、価格も安くなるとの見方を示した。また、ソニーは今まで一度に1機種しか発売せず、一定の間隔で値下げすることで需要を維持しようとしてきたことからすると、今回の計画はソニーの戦略転換を示すと指摘した。
エース経済研究所のアナリスト、安田秀樹氏は近く発表される新製品について、10月に発売予定のバーチャルリアリティー(VR、仮想現実)ヘッドセット「プレイステーションVR(PS VR)」を含むPS事業に拍車をかけるための大掛かりな取り組みの一環だと指摘した。ソニーは、クラウドベースのテレビストリーミングサービス「プレイステーション・ヴュー(PS Vue)」といったゲーム以外のコンテンツを追加することでPSネットワークにさらに視聴者を呼び込もうとしている。
長く遊ぶなら厚型最強
VITAの3,000番代?も確定ってことかな?
同じ人がリークしてたよね?
PS4で勝手にディスク出てくるって文句言ってる奴おるやん
これもPS4なんじゃが・・・
ニンテンドウフォーカス>>>>>Xbox One S>>>>>>>>>>>>>>>>PS4スリム
性能
ニンテンドウフォーカス>>>>>>>>PS4スリム>>>>Xbox One S
ソフトラインナップ
ニンテンドウフォーカス>>>>>>>>PS4スリム>>>>Xbox One S
拡張性
ニンテンドウフォーカス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS4スリム=Xbox One S
情報ダダ漏れでPSNお漏らし事件から何も変わってないやん
任天堂なんてNXの情報が全然漏れてこないのに
このPS4のボディがキモくないとおもってんの?
感性疑うわ
そりゃ初期型のほうが良いけどさ
廉価版でこれなら良い落とし所でしょ
カメラを刺す端子が何処にも無いんだよなぁ・・
未開封なら返品で良いじゃん
俺もそう思ってるんだけどOneSでシュリンクしたと確実なソースは知らないんだよな。
シュリンクしたから両社共動いたと思うけどね。
悪徳商売ここに極まれり
いいから蓮コラボディを眺めてこい
任天堂はガバガバ過ぎてハッカーの方から事後報告してなかったっけ?
それ意図せずにイジェクトボタン押してしまって、って話だっけか?
ほんとこれ
漏れるとしたらいつもソニー
そら個人情報大規模流出事件とか起こすわけだ
あのときはFFも発売して一気に売れ出した気がする
むしろ無駄がなさすぎて遊びがないデザインだろ
同じ人がリークしたPSPの様だと表現してたvitaかその後継機だかの
新型携帯機もガチだという事になるがよろしいか?
ビンボーくさい部屋に映える仕様。
デザインが~とか言う奴いなくなるだろwww
そりゃNXはまだ漏れるだけの物が出来てないからなw
テレビの下に置いてあるだけだよな
配線ちゃん繋がってるかも怪しいだろ
仮に間違って電源ボタン押したとしても、起動中であれば別に電源落ちる訳じゃないし問題はないと思うけどねぇ
PS4持ってるのなら、起動中に電源ボタン触れるor押すだけじゃ意味がないってのわかるでしょ?
もしかして知りもしないくせに突っ込みいれてたの?
まじかよ
プレステの伝統フライングディスクシステム搭載か
最初に買ったやつ完全に負け組どんまい!(笑)
ロンチに一台、一年後もう一台買ったわ
NEOも購入予定だがスリムは要らねーw
どうしてわかるの?
情報駄々漏れのガバガバPS4スリムw
NXなんて作られてるかどうかも怪しいじゃん
未だに開発機がサードに渡ったという話すらないし
カメラはオミットされてても驚かないな
結局ゲームでは全く使い道ないままだし
顔出し配信に使う程度だから廉価版では削ってきそう
リークどころか窃盗ちゃうんか?
なんという絶対的なカスさだよwww
後、不等式まちがってるよw
この2年間、まともなソフト一本も出なかったね
それともクソゲーギャルゲーが目当てだった?
下のラバーの遊び心は好きだし、ゲーム機に高級感なんか求めないからそれはいいんだけども
とりあえず値下げこいこい!
何度目だよ値下げww 任天堂はWiiUを一度も値下げしてないんだぜ
値下げは負けハード特有の負けフラグw
一切情報が出てこない辺り任天堂の管理はしっかりしているようだね
別に現行機でいいって人は待つ必要はないし、NEOに興味があるのならスルー確定だろ
序盤とか言っちゃう基地外w
ギッチリ詰めるのは嫌かなー
結局製造コスト削減が主旨かなぁ
それはない
騒音でわかる
PS4に出たソフトでまともなものがないってまじで言ってんの?
そりゃ任天堂も落ちぶれる訳だわ
最初に買ったやつ泣き目...w
PSVRはどうすんの?
やっぱりNEOじゃないとまともに遊べないって事なの?
もしかしてお子様向けのゲームがお好みだった?
むしろ最近のリークは意図的にやってる気がする。
多分、NEOはリークでの約2倍の性能じゃないと思うわ
これが本物である、って言う確証は得辛いな
あとPS4NEOにPS3のCELL載せてくれないかな~
VRと一緒に売り出すのかも
そりゃ任天堂の教義では「サードとソニーとMSに見るものはない」「あの程度その気になれば作れる」だからな
もっとすごい薄型なの想像してた
今のでいいや
PS4なんて中国あたりの適当な工場で作られてるから全く管理されてないんだろうw
じゃあこの記事の画像にある裏面の4つの端子は何なんだよ?
電源、LAN、HDMIと後1つは何の端子なんだ?
箱1S先輩をディスるのは辞めてくれ
スリムって名前付けたのに初期型PS4よりもでかいなんて冗談みたいな存在なんだぞ
どうせ買うつもりのやつは、今のうちに初期型買っとけよ。
普及型になれば安くて使いやすくはなる代わりに機能は微妙に削られてかっこ悪くなるのは伝統芸。
そんなことしたら厚みが3倍になって騒音が4倍になる
大丈夫そろそろソニータイマー起動してガタついて新しいの買うことになるからww
この薄型PS4は奇形チビで貧乏な君のために生み出されたようなものだよ。いわば残飯。
NEOはまだか
あとは値段だ
いやゴキならもうちょいソニーを信じようよ(笑)
ほんとかなー
どうせ日本だけ遅れそうなんだが
糞デザインってこういうのを言う
?
誰か解説してくれ。
問題を考えず答えだけ欲しがる能なしのガキみたいな事言ってんじゃねーぞ
韓国人はいつもお前みたいなこと言ってるけど一度親の血を疑った方が良いんじゃね?
カーブ掛かってる3の時は左程感じなかったけどさ
最初に買ったやつ完全に負け組でワロタ
できればバイナリーベースの龍如くオン対戦がほしい
間違ってるよ!
日本は遅らせてくれーって言ってるんだよね?w
ソニーだし
スリムは現行機の薄型版か
ロンチ版が一番豪勢なのはいつも通りだが・・・?
薄型はどうもソニータイマーの起動が早いらしい(笑)
ソフトが糞のPS4はハードを買う価値ない
任天堂がやったことをいちいちなすりつけないで気持ち悪い
新型でコストカットして安物部品に変えていくからね
品質にはあまり期待しない方がいいよ
発熱は半分くらいだな
騒音については同レベルだろ
筐体小さくなってるし
ゴキには同情するよほんとに...w
今でもラックに鎮座してテカテカしてるよ。使わないけどw
WSJで記事になったのなら本当だな
安田もしれっと発言してるし
当然これ出るのはしってたろうしリーク通りの14日発売なら
FF15が最もスリムやNEOに近いAAAタイトルとしてデビュー出来たのに
この激動の2年半をPS4無しで過ごした奴が負け組だ
今から金を出しても過ぎた時間は戻ってこないからな
安田氏が無難なこと言ってるw
そう思わないと最初に買ったやつは怒りが収まらないよな分かるよ
ペルソナの発売日9/15だっけ、合わせて来たなw
やっぱり生産調整と9月に集まってたしFF15は逆パターンっぽいね
新型PS4に合わせる予定でデイワンパッチとか無理してたけど完成度優先に切り替えたんだろうね
いや、買うぞ。龍が如くとトリコのために
HDDは後ろから交換っぽいし…
横置きのプラの足がPSの○×△□になってるのは良いな。
まっとうにリークされすぎて怪しいと感じてしまうw
3つある内の電源側のがAUX端子なんじゃないの?
無くなったのは光デジタル出力端子だと思う。廉価版なら当然だと思う
ブ~はどこかで聞きかじった事を適当に言ってるからなぁw元々彼奴等の頭でわかる訳がない。こんな端子見た事もないんじゃね?
お前らが1万出して買ったソフトを中古で3000円で買ってやるからそう怒るなよwww
スプラトゥーン5,000円で
オンラインゲームやり放題なんだよなぁ
スリムと旧型の性能差は無い
旧型とNEOとなら約2.2倍差
この2年半で出たソフトを振り返ると完全に金をどぶに捨てたな
ゴキ的にはソニーにお布施渡せて幸せか?ならいいけど
むしろNEOの詳細が出てないところがリアル
SIE陣営の本命であるNEOのスペックに関してはまだ噂程度しか出てないからな
出荷絞ってる時点で丸分かりw
常に在庫処理で騙して売ってきた任天堂とは違うんだよねw
DL版しか買ってねぇw
PSNEOが49,800円
もし1万差なら誰もスリムは買わないだろ?
でも2万円も安ければPS4スリムを買ってもいいかなと思えてくる
冷却性能違うから厳密には性能差あるんだな
発熱が一定量超えるとスピードダウンするようになっているのが今のCPU
やめろよ
スリムに価値がない事実は言わないルールだw
てかデザイン入ったHDDベイカバー要らなくなるな
しかもこのリークが本当なら廉価版だし。
ゲハブログといえどもゲームプレイヤーが集まってると思うが違うんかw
分かるよw
もう泣いていいんだよw...w
ディスクドライブ抜きの廉価版出せばいいんじゃね?
25,000円くらいでさ
発熱減った分だけ冷却系も簡素化されてると思うぞ
前の新型もそうだったが
PS2の薄型は異次元レベルだったよなあ
発売と同時に買った我が家のPS2初期型がとうとう故障しないまま
初期型PS3(PS2プレイ可能)に移行してしまったので
あの超小型PS2を購入しないままだったのが今でも悔やまれる
そう
今年中に新型出るって言ってたのはPS4スリムのこと
今年の年末商戦はPS4スリムとPSVRが主役
PS4NEOはちょっと遅れて来年
恐らく最終的には蠍と同じ来年の年末に被せてくる
NEOがもし49000円だったら
初期型45000円で買ったやつの立場が....(笑)
いらない
これが本物ならパッケージも出来上がってるみたいだし
ソフトの値段を気にしてるなら
発売日に買ってクリア後に中古で売れば更にお得だぞ
手元に残しておいてもプレイすることはほぼないわけだし
まあ、洋ゲーに興味ないやつにはあまり意味なかったかもしれんな
和タイトルもいくつか応援買いしたが、洋ゲーのもたらす充実感にかなうタイトルは一本もなかったわ
慣れって怖い事にPS4買った時は小さいし軽いで驚いたけど今じゃでかいなって思ってしまう
ただ14nmにシュリンクしても大幅なコストダウンにはなってないだろうから
5000円ダウンは無理っぽいかな
部品が安価になる分、見た目もチープになるのは仕方ない
ソニーの技術力もこの程度か・・・
やめてほしい
>>291にもコメくれよw
俺もそうおもうんだけどゴキはアホだからDLで買ったんだとよwwww
ロンチで買ってる奴は2年半もの時間楽しんでるんだけど?
豚はアホなのか
劇的な値下げはないのかな。
まあ、継続だろうな
発熱減っても本体小さくしてるから
お前のコストの計算には時間が入ってない
本体を何年使うつもりなんだ?
発表と同時に発売するために2週間ぐらい前から輸送するからな
てかデザインダサくね? 前の奴値下げしたら絶対そっちのがいいだろ
任天堂のオンラインゲーなんぞろくなもんがないだろ 何を言ってんだお前は。イカとか興味ないぞw
2年半振り返ってみてクソゲーの思い出しかねえんだろ。ん?
いや、時間を金で買ってんだが・・・?
WiiUってVITAくらいの性能だけどなw
でぃってにぃ超面白いぜぇw
おめーもスリム版買ったら遊びに来いよww
廉価版は年末商戦を見据えて戦略的な価格を仕掛けてくるんじゃないかと思うんだが…
ソフト1個かPSN1年付きで299ドルとか、実質本体249ドルに見せて299ドルにしてくる気がする。
さーてとそろそろPS4が29000円くらいになったら買うとするかww
安心しろお前らが1万出して買ったソフトを中古で3000円で買ってやるからさ!!!!
20ワットのWiiUの低性能機?と糞でかい外部電源?
ソニーならあんな低性能な物は内部電源であれぐらいの大きさに作れるだろ
熱こもるような場所に置いてるとか
NX発表にあわせたソニー汚いとかつっこんだほうがよいんじゃないのw
ファンの音はPS3より小さくなってるんだが・・・
排気口のあたりを掃除してみたらどうかな
そしてNeoでスコーピオがやろうと思ってる事を先にやるつもりだと思う。
リーク通りに現行より厚みが増し重量が初代PS3並だとしたら当然そうなる。
2.2倍と言うのは嘘のリークだとねwそもそもAPUでGPUコア2倍にしたらシュリンクしてもONEのAPUより大きくなる。スリムと2つのAPUを展開するのは不味いからね。となれば柔軟に取れる手は一つだけ。分かる人には分かっちゃう話だよね。
つまりは面白いソフトが一本もないという証拠
真に面白いソフトは口コミで売れ続けていずれミリオンタイトルになるもの
まあ、ロンチとその1年後に一台ずつ買ってるがなw >PS4
俺はNEOは買い増しするがお前はスリムにしておくのがいいだろう
あと断わっておくが俺はDL版しか買ってねぇw
金より時間のが貴重だからなwww
箱〇スリム涙目やんw
言うほど小さくなってないよ?
薄くはなったと思うけど、スロットインもありるのでは
想像しただけで吹いたわww
自分もPS2初期型もってたが、鬼武者やったあとやるゲームがなくて友人に売った
で、その後薄型を購入
ハード末期だったんで、色んな良作が安くプレイできてよかった
本当なんだよなぁ・・・
汎用パーツなんかはSONY全社で一括購入するから
ゲーム機しか作てない他社より安くなるよ
NEOは現行のままのデザインかな?スリムは廉価版って感じのデザインだし。
嘘つくな
それに同意してたら「中古で3000円で買う」なんて書かねーよ
やっぱPSやってるやつってキモいし同類になりたくないからいくら値下げしてもいらねーわ(笑)
面白いゲームたくさんプレイできたよ。ブラッドボーン、ダークソウル3、Division、ディスティニー、Over Watch、ドラクエビルダーズなど。どれも数珠のゲームだった
そうなるとこれからはVR遊びたい人はNEOってことになっちゃうよね。
そういう売り方でいくのかな
なるわけねーだろ、バカなのか
買う気もない豚がさっきからブヒブヒうるせえよ(´・ω・`)
出来ればHDDカバーのデザインは維持してほしいわ。
あれのファッション性は捨てがたい。
この年末まで何売って儲けるつもり?まさかまだイカに頼るんか?
どれも大して売れなかったクソゲーじゃん
ミリオン行ったのどれよ
BF4、アンチャ4も加えてくれ(´・ω・`)
PSVRはNEOでも現行も関係ない。当然スリムもな。
むしろ薄すぎて怖い 全体的に安っぽすぎる 2年ぐらいで壊れそう
これが5000円程度の値引きだったら、まさに今、現行版買うべきだと思う
それは無い
安心しろお前らが1万出して買ったソフトを中古で3000円で買ってやるからさ!!!!
全部ミリオンオーバーだが・・・
当然、全部ミリオン行ってるがな
消費電力が半分になってるかもよw
安っぽい方が安心する人達も居るからな
この米欄でも一匹暴れているが
ミリオン超えてるぞ?
P5辺りで迷う人おるだろうね。
PSXみたいなのになるんじゃね?
よくわかんないけど
で、任天堂は日本国内で売れてるんすか?
アンチャーテッドかー安くなったら中古で買うかなw
WiiUや箱みたいなスタイリッシュさが全然ないよ
これじゃ座布団と間違えてお爺ちゃん座っちゃうよw
消費電力はガチで半分になっていると思う
9月14日に全世界同時発売
ただし世界累計
PSソフトは任天堂ハードのゲームみたいワゴン価格にはならないんでw
サンクス、それなら迷うことないだろうな。
同時買いで入荷がやばいことになってそうw
何が問題なの?
日本も世界の一部だけど?
今出荷調整してるし、そこまで市場を空にしておけないから日本だけ遅いなんてないだろうし
一方で数年前から開発されて来年発売なのに、未だにサードに開発機すら渡ってないハードもあるらしい
だってPS4部屋にあったらダサいから目立たないデザインの方がいいだろ(笑)
あれは値下がりせんからな・・・
PS+入って割引狙った方がいいだろう
DL版だから中古で売れんがな(お前には我慢ならんだろうが)
9月14日?そんなに速いんだ
だから、もう問屋あたりには届いていて、こうやってリークする人がいるんだな
それなのにソフトがPSに集まるねぇwww
国内ミリオンってそれ買うソフトがない証明じゃんw
P5にとってはまさにベストタイミングだなw
うん
百万以上の人間が遊んだ素晴らしいタイトルだよ
あれらを遊んでないのはマジでもったいない
ミリオンって言ったら普通は国内だけでミリオンなの
世界でミリオン行くのは当然すぎて話にならないの
まあ安くなったら買ってやるからガタガタ言うなって!ww
確かにPS4が部屋にあったら一気にオタク臭がするもんな(笑)
NXが発表前から死んだのでぶーちゃんが発狂してるのよ
薄型PS4リークしたところがVITAの後継機もリークしてたから
サードがVITAからNXに移るなんて可能性が0になったのもなw
お前が死ぬまで安くはならないから安心しろw
カメラの接続端子が見当たらないって話で
PSVRにはカメラ必須でしょ。
だからそう思ったんだけど、もう少し言い方ってものあるよね。
おそらくPS4とVITAマルチだと思われ
天下の任天堂ならさぞ面白いソフトで溢れ帰ってるんやろ?教えてくれやw
つーかここまで情報流さない任天堂がおかしいとしか言えないな。
それにしてもPS4スリム流出に対して、公式からはなんの動きもないね。
まだ隠し玉があるのか…ゴクリ。
そんだけコスト下げるからね
新型の方は光ケーブル端子ないんじゃないかな
年齢がバレるから止めなさいみっともない…
そうそうそれに店で買うだけでも定員に見られるからゴキがダウンロード版買うのには同情するよww笑
お前は、何を、言ってるんだ?
>溢れ帰ってる
ゴキブリだっせwwww
スプラトゥーンって400万本くらいで、それ以上売れたタイトルはPS4にはいくらでもあるよ
CoDBO3とかGTAVとか1千万本オーバーやで
それは流石にない。
まぁあくまで廉価版でもあるからな、これは。
NEOのデザインに期待だな。
あれ続編やるんだ。不人気っぽかったので驚きだけど嬉しい
いやここまで来て持ってないなら
neoの情報出るまで待てただろw
あんなものはシュリンクだけでなんとでもなる時代の産物に過ぎないからな。
実際、PS2の後期なんて本体ファンなんて付いてなかった気がする。箱から出すのがめんどくさいので確認はしませんがね。
まさに時代が違うんですよ。
バレてないとでも?
定員w豚は日本語から勉強しようなwwwwwww
USB端子に差せるカメラが出るんだろう
普通にUSB接続なんだが。
アホなの?
ああ、CoDBO3とGTAVね
PCで完全版やったけどスプラトゥーンの方が面白かったけど
それが何か?
任天堂のショボイサービスとはうって変わって良サービスばかりですまんw
しかも、PSNの収益に負けてるんだったな、任天堂ってw
だからお前らが1万出して買ったソフト中古で3000円で買ってやるから文句言うなってww
デザインがダサいのはある意味正しい判断じゃね?
それ国内で何本売れたの?
ランキングで見かけたことないけど
なんか前記事で裏の配線部分の写真有ったが光入力端子が見つからなかったよ
無いと思うよ。多分他にも居るけどAUXと勘違いしてるというか全く分かってない人或いはワザと言ってるのかそんな感じ。写真見る限りでは光デジタル出力は無いね。一般人向けの廉価版なら要らないでしょ。
クソゲー有料配信が良サービスw
宗教こじらせてんなあ
デザインも安っぽいし
なぜミリオンなど本数が気になるかと言えば、たくさん売れると、ゲームメーカーがそのハードにゲームを作ってくれるからだ
ゲームメーカーにとって、特定の国でたくさん売れたとかは意味がなく、全世界で売れた本数が重要
だから日本でミリオンが何本とか数えても意味が無い
そもそもWiiUにミリオンがあるのは、売れるゲームが特定のタイトルに集中しているだけの話で、ソフト販売数の総計なら日本でも PS4 > WiiU だ。そっちのほうがまだ意味がある
後期って薄型のこと? 手元にあるけどファンついてるからw
…お前は何を言ってるんだ?
カメラは上から4番目の画像で、左からLAN端子、HDMI端子、AUX端子の中のAUX端子とつなぐ
AUX端子の右下が電源コード、光端子は無いね
だからスリムの存在価値がないことはここでは言わないルールだろww
クソゲーしかない任天堂の悪口やめなよ
USB・・・汎用機器向け
光デジタル出力・・・そもそもHDMIつなげば音声出るのでこだわりのオーディオ狂じゃないと無意味
AUX端子・・・ここにカメラを接続する
の区別がついてない人多すぎぃ
カメラを刺す端子が何処にも無いんだよなぁ・・
↑っていう157さんのコメントが始まりで(カメラを繋げるAUX端子あったけど)
カメラはオミットされてても驚かないな
結局ゲームでは全く使い道ないままだし
顔出し配信に使う程度だから廉価版では削ってきそう
そうなるとこれからはVR遊びたい人はNEOってことになっちゃうよね。
そういう売り方でいくのかな
って自分がコメントして
なるわけねーだろ、バカなのか
カメラの接続端子が見当たらないって話で
PSVRにはカメラ必須でしょ。
だからそう思ったんだけど、もう少し言い方ってものあるよね。
って流れだけど俺変なこと言ったかな。
存在価値は、コストダウンだろ。小さいほうが箱も小さくなり、流通コストが下がる
あと、ソニーは小さくすることにこだわっているし、それを支持している人も一定数いる。俺も小さいほうが嬉しいな
クソうるさい排気音なんとかしてくれw
そうだよ
例えソフトやハードを日本だけ高値で売りつけられても関係ないよ!!!w
オーディオの意味か、やっと解ったわ
PS煽る前にw
カメラ端子がない → スリムはVRに非対応
という思考経路が間違い。
カメラ端子の形が変わったカメラが出るんだな、と普通考える。
流石だわ
PSと比べたらしょぼいものばかりだけどな
PSにはクラウドセービングあるしなぁw
こんなん買う奴おるんか?
なんだそれww
ゴキの存在とおんなじじゃんwww
いまの世の中、安けりゃ質は二の次ってやつの方が多いからなぁ
この薄さはちょっと心配だな
ファンの径も小さくなるから前のより音が高い騒音になるだろうし
薄型より厚くていいから幅を短くして、ファンを大型にしてゆっくり回したほうがよく冷えて静かなんだよね
発熱と冷却にこだわるならあまり薄型にこだわらないほうがいい
後ろの画像のHDMIの右がAUXだろ。
ソニーはアホだからそれが分からないんだよ多分ww
恐らく日本では29,980円で海外では299ドルと299ユーロ
そしてPSVRが10月13日に発売
これPSVRを売り切れるはずないとタカを括って予約してなかった人は泣きを見るねw
NEOよりこっちのほうが売れるよ、明らかに
同じゲームができるのに、なんで高いのを買わないといけないの?と考える人のほうが多い
多分スリットの左右で排気吸気を兼ねてるかな。
それらしき穴があるしね。
腐るほどいると思うぞ
特に日本に
この米欄でも一匹暴れていたしな
それで売上も出だしだけで来年値下げだろwww
もう分かりきってる展開
目糞鼻糞
そうだといいっすね^^;
お前ってゲーム自体興味ないでしょ?
壊れたらまぁ…NEOの価格次第やな。
今まで買わなかったライト層は買うだろ
NEOの方は買い替えや買い増し層
フォックスコンの工場の関係者だろうな
シナ畜は全く信用できん
左右から吸気、背面から排気でしょ
今のPS4と同じで
ハードではなくソフトで決めろ。
そのタイミングでハードは後からついてくる。
それが正しいと思うよ。無駄に買い替える必要はない
NEOは4KTVを持ってないと意味が少ないしな
確かによく見ると、後ろにもスリットらしきものがあるな。
スリムと同時に値下げだろw
1~2万円高いNEOを買うわけがない
NEOは4KTVとPS4を既に持ってて買い替えたい奴用
ゲームは好きだけどそれよりPSのボッタクリ商法に踊らされてるゴキを見るほうが最高に面白いよwww
工場は管理が厳しいので、盗むのは無理だよ
問屋など流通の関係者だろう。9月14日発売なら、国によってはもう届いているはず
横だが現行型にも後ろと左右に溝があって排気してるよ
PSのボッタクリ商法ってどんな?
1つのゲームを2バージョンに分割して、課金でアンロックするとか? あ、それは任天堂商法か
2つしかないのにわからないとか、少しは考えようや・・・
まーそうカリカリするなよ
お前らが1万出して買ったソフトを中古で3000円で買ってやるからさ!!!!
3週間ぐらいか。累計はどうなっとんやろな。
たぶんNEOとスリムだと2万円ぐらい値段は違ってくる
好きな方を買え
ただしPS4スリムは今年発売だがPSNEOは下手すると来年の年末商戦に蠍と一緒に出てくる
ぎりぎりまで発表しないようにしてたのに、わざわざリークしないだろう。だったらもっと発表するよ
排気は後ろからでしょ
左右から吸って背面に配置した電源にぶつける形で排気
薄型PS3と同じ
構造的に、現行型と同じような大径ファンが入っているはずだが、すごく薄いんだろうな
ゴキが45000円で買ったハードを29000円で買えるとかマジで最高な気分だぜw
さすが俺達のソニーだなww
とりあえずソニー新製品初期は人柱報告待ち一択
NEOはいつでるのかなー
現行でさえみっちりぎっしりだったのに。
同情するなら買った人の代金全部君が持ったら?w
FF15と同時に買うならFF15デザインのPS4が出るだろうからそれも考えてみれば
ぼったくりっていうのは価格に見合わないゴミを高値で売ってる任天堂のことじゃ・・・・
もし対応するならプレイヤーとして買うけどなぁ
WiiとWiiUに騙された人には及ばないわw
裏面の足がフェイクっぽいんだよなぁ
だからそうカリカリするなってw
PS4が29000円くらいになったら買ってやるからさwwwww
そのぼったくり商法ってなに?
って聞いてもどうせお前は逃げるんだろ
現行機でもう解決されてるでしょ
静電センサーが敏感すぎるのが原因なんだし
消費税5%の時39800円で買った俺勝ち組
つか消費税8%になっても45000円いかないが?計算出来ない馬鹿か(´・ω・`)
そんなもの決まってる
ソフトの発売予定が全く無いハードを現行機として売り付けることよ
いやいやNXに騙される任天堂信者が見ものだわwww
ソニーの人でさえ、持ってるのはおかしいでしょ
もしもソニーの人なら、懲戒どころか裁判になってもおかしくないじゃん
でも欲しかったのはマルタ姉さんなんだよなぁ・・・
アンバサダー・・
そんな無理しなくていいからさw
その金を任天堂に落としてやれwwwww
だってボッタクリ商法ってのは情弱で知能の弱い奴をターゲットにして売るんだから買ってやる本人が気づくはずないだろう??wwww
PS3、65000円、PS4、45000円、ソフト一本1万円wwww
すでに出荷調整が入ってて現行版は品薄になってる
もとより当面の数字が下がることは織り込み済み
やっぱあれだなーwww 数学とかが苦手なのかなー
本体価格よりソフト価格の方が差が出ると言うのにww
たぶんNEOはライバルのスコルピオにぶつけてくるから来年の末だね
だから今年FF15やPSVRやウォッチドッグス2やペルソナ5やSAOHRやサマーレッスンとかを遊びたければPS4スリムを買っとけばいい
NEOとスリムだったらたぶん2万円ぐらいは金額差も出ると思うから
今のアマゾンの価格で、PS4とWiiUはどちらも34500円だが、どちらがボッタクリかな?
そしてスリムが出ると、PS4のほうが安くなってしまう
ソフト一本1万円もしないぞ
限定版の話?
安心しろお前らが1万出して買ったソフトを中古で3000円で買ってやるからさ!!!!
10月発売なら嬉しい悲鳴が出せるんだがw
ソフト価格に差がでる? 中古で安くなってから買ったほうがいいってこと? それは、中古でいいならどのハードでもそうだよな
例 FF15通常版価格 9504円wwwwwwwww
へんな煽り方してるな。中古で安いソフトもあるだろうから、それを楽しめばいいじゃない
誰もそれを悔しいとは思わない。俺は先に楽しめたからさ
プレイ時間取られ過ぎて数が遊べんのよね
アマゾンで7633円だけど?
今までPS4も高いと言って買えなかったんだから廉価版の安いスリムでいいんじゃないの?
PS4なら2台持ってるよ
スリムは親戚にプレゼントするにはいい感じかもね
それはFF15の予約少ないからだろwwwwww
いちいちPSソフトの恥を公表しないと気が済まないのか?wwwwww
何が言いたいのか全然わからんけど1万円ではないなw
一例として出したのはそっちじゃないか。笑えるー
さすがゴキは頭がいいなー
そりゃPS4も発売日に買うわけだな納得だわwww
予約が少ないと値段が下がる・・・
訳がないだろバカなのか
まあ、バカなのは分かるが
→1万円のゲームってどれ?限定盤?
バカ「FF15は9504円円!」
→アマゾンで7633円だけど?
バカ「それはFF15の予約が少ないからだろ!」
無理にして考えなくてもいいんだよ!www
今年のプレゼントはスリムにしようかなぁ
FF15が高いのは許してやれ
一説によると開発費も200億円近くはかけてるらしいからな
だから回収ぐらいには俺も協力する
オンライン要素が無いものは後からでもいいんだが、そういうのは中古も高値安定しているものが多い
バカの一つ覚えでアマゾンアマゾンってww
希望価格も知らないのかさすがPS4、45000円で買うだけのことはあるなwwwwwww
そんなこと言わず、分かるように言って下さいよ
ここまでは、ことごとく論破されてるんだからさ
買うときは定価で買わないだろ?
なんで中古は売値で言うのに、新品は定価で言うわけ?
まじに犯罪起こしそうな奴だな
スペック的には今回スリム化でできた余裕分をパフォーマンスを向上にあてたのがNEOで
もう一度シュリンクを挟まないと実現できないギリギリを攻めてるのがスコルピオって感じ
似たポジションのようで結構違う
NEOはこれまでの噂からしてもそんな先の話にはならない
NEOは同じアーキテクチャで、シュリンクの余裕を利用して、CUを増量してクロックアップしたもの
蠍座は違うアーキテクチャで性能アップを図った、事実上の次世代機だよね
成り立ちはかなり違う
蠍はただのWin10機になると思うわ
流石にフルスペックのWin10は載せないだろうけどさ
その可能性は高いだろうね。どうやってXboxOneとの互換を取るかが問題だけれど
初代のやつフォォォォォォォォってうるさすぎるわ。
別にAmazonだろうが安い方を買えばいいんじゃないか?
定価で買うのはボッタクリ、情弱なんだろ?
最近の箱1ソフトはWin10対応が必須になってるのよ
つまり箱1との互換を取るのではなく、Win10に対応した箱1ソフトとの互換を取るって戦略なわけ
箱専用タイトルって概念もなくなるから、CSって枠組みからすると自殺志願者的なハードにはなるかなぁ
安倍首相が支持する国際プロジェクトのNXに勝てるわけないのに、みじめだなぁ
まさかあっちもガチだったらソフトラインナップが悲惨すぎる
まとまなのスマブラしかないじゃん
FF待ち…。
forカスは黙ってて
あとvitaの後継機か新型もくるのかな?
ps3のときは邪魔だったからスリムに変えたけどPS4場所取らないし
お前らの個人情報もあやしいもんだよコレw
現行型→基本静音、高負荷だと前よりましだがうるさい
初期買って煩すぎて現行機に買い直して満足してる、スリムもこれくらいなら十分だろ
NEOはマジでさらなる静音化頼む、処理速度は上がるだろうしそれだけが望み
いや、みんな買っちゃったんなら企業的には問題ないだろう
数をはけたタイミングで新型を出すわけだし
とはいえスリムはまだ胡散臭いが
それな
追加で1万出してもいいから静音仕様を出して欲しいマジで
今はもうアマゾンよりお得な店増えたしな
PS4購入予備軍はなくならないうちに現行機買った方がいいね
デザインがダサくなるのは定番だからどうでもいい
携帯機じゃないから大してデザインなんて気にならんしな
こんなもんよりNEOを早く出してくれ
それよりNEO早くたのむわ
シナ工場は何時も漏れるだろ
この前、任天堂もモロにやられてた
つい先日、同じフォックスコンに任天堂も漏らされてたろ
それも生産前からw
これからVR売るって時にオミットなどありえないw
まあ最近買い替えたばっかだしPSNeoも出るし当分買わないと思うが
いかにも中国製っぽいんだけどソニーがこんな作り許すかな
一方でチップシュリンクの可能性はAMD的にもソニー的にも可能性は否定してこなかった。
過去の例に習うならもう一段回小さくする可能性の方が高い気もするけど。
トップローディングにしてACアダプターにして、、みたいな。NUC風にするとか。
やるなぁソニー
あれも散々フェイクフェイク言われてたよな
廉価版の安っぽさはここまで来たか。
バラす信者はバカとしか思えないなw
ユーザーに注目浴びたいかまってチャンが多いと
ソニーも大変だわww
薄く軽くなると運搬費や維持費が安くなるので
コストダウンに繋がる
最近のソニーならそこら辺うまくやるだろうし
豚ちゃんが何言おうとこれ
確実に爆売れするで
光デジタル端子が無いんよ・・・まあ廉価版ってコトだよね
HDMIさえあればいいって人なら満足だろうけどさ
チョッと前の5.1chサラウンドシステムとか繋げねーのが何とも
まあ、今回はNEOがあるからな
フルオプションのが欲しい人はそっち買えってことで
だからシュリンクされてるっつーのに
未シュリンクでこんなもん作ったら火ぃ吹くわ
9/7が楽しみすぎる
当然配信されるんだろうけど(されるよな?)
日本語通訳あんのかな?
PS4NEOはGFの14nmFinFETプロセスっぽいが
PS4SlimはTSMCの16nmFinFETの可能性がある
何方もあまり変わらないんだけどさ
中身はそこまで大きな差はないんだから。
糞ビータの後継機ってw
出すなら無能集団、キチガイ沙汰だろ
朝勤だから起きてまとめをチェックするしかないか。
vita後継機?お前がキチガイだな
vitaの新型だろ
流石歴史を大事にしないクソ民辱は言うことが違うw
20年も前からの伝統はそうそう変更する意味が無いわ
WiiUと3DSにトドメをさしたVitaが憎くて堪らないようだなw
PS4の、そして今後はPSNowのコンパニオンとして使う以上Vitaの後継機は必ず出るわ
まあ至近で言えば先にモデルチェンジのVita3000が出るだろうけどな
P5発売前ぐらい来るなら本当に売れるぞ?FF15がこれに乗れなかったのは痛いけど11月12月と
ソフトと合わせて国内でもPS4躍進続くなw
しかし小さくしたというよりちょっと薄く、安っぽくなった廉価版って感じだな・・・光出力端子が見えないが箱○の後期みたいに取っ払ってしまったのか? いくら安くなっても必要なものは残しておいてほしかったんだが・・・ PSカメラ端子はUSBと兼ねるようなことは無理なのかね
しかもSONYはPS3で安っぽくなった廉価版(シャッター式)をほとんど値下げしなかった過去があるからな・・・
箱1Sみたいに4Kブルーレイとかには対応してるのかね? あと他の人も心配してるように排熱&ファンの音の問題
値段と機能次第だけどたぶんNEO待ちすることになると思う
これNEOなのかね?
今のPS4は重量2.5kgだからいくらなんでも重すぎるような気がしてならない
箱まるごとの重さと勘違いしてるような・・・
俺は既に2台持ってるからNEOは3台目だな
正直、薄くするより奥行きを何とかしてほしい
結構置き場所に困るのでPS2レベルの奥行きがいいな
初期PS3は高級感もあってよかったのにな
PS4なんてキリッとしてるやろ?
それはSONYですら、対策できなかったって話だろう。
Snapdragon 810載せたのはほぼ例外なく抱えてる問題だよ。
問題が発生してないのは驚くほどクロックダウンしてる。
Z4の時に散々苦情が行ったのだけれどしれっとZ5出してきたしな
恐らくソニーは発熱問題を何とも思ってないのだろう
これはソニー全体の問題かモバイルの判断かしらんけど
こういう所がソニータイマーとか未だに言われる所以なんだよなぁ
きっちりと完成度高めてこないのは残念
だからAppleに負ける
なにがSONYタイマーだ阿呆か。
自社でCPU作れないかぎり解決できない問題だっただからどうしようもないだろう。
cell作った頃のSONYではないよ。まぁ、cellにしても携帯機用ではないが。
そういう意味ではappleやサムスンにはこれからも勝てないよ。回避できた理由が自社で設計したCPUだからね。
Snapdragon 810の問題は自社CPU設計して回避したところ以外はハイエンド起こし続けた。
4TFlopsオーバーのAPU載せるからね(dGPU並)
冷却頑張らないとガチで燃えちゃうし、まあ重さに関しては仕方がないんじゃないか
NEOが出てくる以上買う価値ないし
自社CPU作れるほど市場を取っているのが強みだったって話。
それでもZ4タブレットとかは対策してきて、差別化は出来た。
自社でCPU設計できないシェアの会社ははそういう問題が有る代物出された時は、どうしようもない。
選択肢もなかったしな。そんな事は蘊蓄垂れるくらいなら当然わかってるはずだけどな。
発売前から地雷なんだから見極めなんかできた。
それと、スマホとコンシューマ機ほどの容量が確保できる代物比較しても無意味だろう。
それこそ排熱の技術があれば、なんとでもできる。
自社で作ったCellも爆熱だったような?
PS2が特別だった訳で、普通に設計すれば四角になるので仕方ない
排熱効率とかもあるし
なんかすぐにぶっ壊れそう
気持ち悪い
初期型PS3は、PS2内蔵Cell搭載PCと言っても良い位のハードだった
確かにPSゲーマーの1つの理想のハードだけど、高級感どころか高級だったからなぁ...
だから何?
スマホと違って、それを何とかできる筐体の大きさ、技術があったろう?
PS3のYOLDなんて、ゲハが騒いでた程度で、
それが嫌だったら熱を発する現代の電化製品なんて買うなってレベルだったが?
箱○が問題だったのは、問題の発生の構造ではなくて発生率だよ。
Jアラッド等が首切られたことに発しているからな
先進的な物は全てあいつ等の業績
今はその残りかすを処分し始めた状態
なんか発売前は至る所でソニー信者が暴れたなぁw
Windows PCを駆逐、Excelが動くコピペ文はもはや伝説かw
YOLDって何?
まあ初期型PS4もそうだったけど
でも薄型なんてライトユーザー向けになるんだから
色は最初から白で良いじゃんって思うわ
やりたいゲームがあったら値段関係なくかっちゃわない?
売ろ
ソッコーでプレイして売り飛ばすのが通だよねぇ
値下がり待ってたら何時まで経っても買えないしな
ハゲ「醜いハード争いに躍起な貧乏人ども… 環境整えればニッコニコやでえええええええええ」
↑貰い物らしい
貰って貧乏人とか馬鹿にし何処までクズなんだw
あまえびで見たから買ったと思ってたw
PS3のYLODは海外ゲハスレの結論だと、Cellを常時爆熱フル稼働させてる
初期の一部のゲームをプレイすると起こりやすいと言われてたな
因みに、XBoxのRRODは電源オンオフでも起きるけどね(勿論、新型はかなり改善されてほぼ無くなった)
YLODの原因はハンダのクラックだろ?
うちのSONY製のテレビでも起きたからあの時期のSONY製はヤバイという印象
安っぽい
買い替え買い替えとか言ってる工作員とそれにいいネ押すステマバイトくそすぎる
オモチャとしても受け入れて貰うには適度に安っぽい方が良いぞ?w
Vita2000はVita1000よりも軽くてオモチャっぽいから逆に気軽に外に持ち出せるし子供に渡しても気にならないくらいだし
この先、高級高性能路線ならNEOが控えてるしな
おそらく299ドルだろうアホみたいに売れるで
コア層はNEOに買い換えるだろうしなあいら値段とかどうでもいいだろうし
PS3の最終価格249ドルはまだずっと後の話だって理解してるよな
買い渋ってる連中もここが買い時だと思ってる、てかここしかないし
中古狙うなら初期型はやめときなディスク排出不具合が高確率で紛れてる可能性ある
なにより付加かかったときのファンの音が凄まじいw
プロセスが枯れてきて、安定して低電圧品が取れるようになったのかな?
しかしNeoは来年末だろうな。Zen APUが来年だし
これリークした人もNeoはまだ確認してないんだよね?
>これリークした人もNeoはまだ確認してないんだよね?
一応こんな話も来てる
・最近、もう一つのPS4モデルの生産が始まる
・もう一つのPS4は、重量10ポンド(4.536kg)、現行モデルより3cm厚い
※現行PS4は2.5kg
スコルピオじゃないんだからありえないっつーの
前に挿してるとかっこ悪すぎる
熱でもえるんじゃないの
しかもPS3の時と違って、厚みが薄くなっただけでそこまでスリムに感じないと言う。
前回のは電源改良での消費電力削減でチップはいじってなかったしね
今回はシュリンクしたんだろうね
200W切ってるかな?
角型オレオみたいな美味しそうなデザインやなw
まあ傾向としては既に持ってる奴の買い替えはNeo、
薄型はこれから買う奴向けかねえ。
今更xbox360のRRODの話をする工作員みたいのが沸いていると新型PS4も改善されてないのかと心配になる
360なら新型が発売される前の2008年には改善されてる、インスコでPS3と違い良ハードにもなった
X1は初期から無音で完璧なハードとして評価が高い、逆にPS4の問題点は何1つ解決されていない
だから現在進行形の問題であり新型も半年以上の利用者の声を聞かないと怖くて買えない
別に不具合が有る訳じゃないだろ…
最初からこれくらいで作れないんだろうか
これ発売されたらNX買うのやめるわ・・・・
まじナイスタイミンッグ