記事によると
・日本が誇る国民的アニメ『サザエさん』、『ちびまる子ちゃん』が瀕死状態にあると話題になっている。
・14日に放送された『サザエさん』の視聴率が8.2%、『ちびまる子ちゃん』は4.9%という数年前を考えると想像できないような数字を記録している。
・これには「サザエさんも二桁行かなくなったな」「20%いってた頃が懐かしいなあ」「普通に悲しい、時代の移り変わりを感じる」「フジテレビ完全終了のお知らせ」と驚きの声が多く上がっている。
・SMAP解散発表直後のの『SMAP×SMAP』でも12.1%という数字で、本格的に壊滅状態にあるフジテレビだが、果たして全盛期の勢いが戻ることはあるのだろうか。
・日本が誇る国民的アニメ『サザエさん』、『ちびまる子ちゃん』が瀕死状態にあると話題になっている。
・14日に放送された『サザエさん』の視聴率が8.2%、『ちびまる子ちゃん』は4.9%という数年前を考えると想像できないような数字を記録している。
・これには「サザエさんも二桁行かなくなったな」「20%いってた頃が懐かしいなあ」「普通に悲しい、時代の移り変わりを感じる」「フジテレビ完全終了のお知らせ」と驚きの声が多く上がっている。
・SMAP解散発表直後のの『SMAP×SMAP』でも12.1%という数字で、本格的に壊滅状態にあるフジテレビだが、果たして全盛期の勢いが戻ることはあるのだろうか。
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
何回終了するんだフジは
2. この話題に反応する名無しさん
もう24時間韓流ドラマたれながしでいいんじゃねーの
3. この話題に反応する名無しさん
まる子ちゃんが5%きるのか…
4. この話題に反応する名無しさん
視聴者の怒りと買いまくったあげく、身内ノリの極みみたいなクッソ寒い番組ばっかつくってるから当然だろ
5. この話題に反応する名無しさん
スマスマでも12%なのか…
2012年までの視聴率推移
ササエさんは20%を超えることもあり、まる子ちゃんも12%台を維持していた
最大の切り札だった山本さんの復活放送ですら11.9%ですからね…
離れていった視聴者を取り戻す策はあるんでしょうか
関連する記事
![]() | 龍が如く6 命の詩。 【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定 PlayStation 4 セガゲームス 2016-12-08 売り上げランキング : 64 Amazonで詳しく見る |
高いといいことでもあんの?
わざとか?
なんか気持ち悪いんだよねアレ
ブヒーダム
逝きます!
それな。
クレーム恐れて自主規制しまくって、毒にも薬にもならん
クソつまらんコンテンツに成り果てたせいで、みんな刺激的なネットに流れただけ。
娯楽なんて毒があるくらいで丁度いいんだよ。
昔のバラエティ番組のスタッフなんて、クレーム殺到したら大喜びしてたもんだ。
フジテレビの視聴率が下がるのはいい事じゃんw
キャラのやりとりが白々しくて気持ち悪い
最近若年層はテレビもってない人増えてるから実際はすごく見てる人少なそう
ニコニコもサイナラ
衰退ぶりがわかり嫌チヨンのしがいがあるやろw
結果がでると人は嬉しくて更に加速するんやで
売国フジ朝鮮テレビ
気持ち悪い
多少の延命はできてもいずれ無くなるのは間違いない。
サザエさんは単に昭和感強すぎるからもう引き際だろうて
今の子供が楽しみにして見るようなもんでもないし。昭和の汚物。
まず、昭和と現在のキメラ設定のせいで時空が歪みすぎてるのもあるし
何よりキャラクターに人間味や生活感がまるで感じられん
連載当時の時代背景で良いんじゃないのアレは?
決定的に世間と感覚がズレてるよこの局
娯楽の多様性、その時間帯に家族揃ってTVの前に居るような時代でもない
あと、世代による価値観に差や溝が大きくなりすぎてるしな
特に核家族っていう存在自体が既にマイナーで
家族の繋がりよりも個人が優先されるアメリカ型の社会に日本人がなりつつあるのも原因でしょ
あまりの酷さに親父がブチキレてテレビのチャンネル設定でフジ系列だけ映らないように設定しちゃってから
我が家ではフジは見れない
しかも他の家族からは一切不満はない
まさか嫌だからと本当に見なくなるとはなw
フジテレビとしては想定外だったんだろう
局内に潜伏している在日をすべて排除し
日本下げの偏向報道を撲滅しない限り
かつての様な視聴率はもう取れんよ
それをやったって戻るとは限らないだろ
反日から親日に変わっても
番組が面白くなるわけじゃないだろうし
SNSで深夜アニメやソシャゲの情報交換しとるよ
時代が違う
それ以降は見てないし
裏番組がオリンピック
あ、なるほど
惰性でつけてるだけみたいなアニメだから
オリンピックには勝てなかったか
恐怖系の奴は子供泣くとかクレームあって抑え気味にしてるみたいだな
サザエとまる子のためだけに変えようとは思わない
それも一時的だしな~
プリキュアは明らかな幼女向けで、国民的アニメではないだろ
冷たい熱帯魚みたいな怪作はあるが所詮ホラーサスペンスだしな
こいつ最高に頭が悪そう
その世代は新聞のTV番組欄から番組選択するのに馴染んでいる。番組欄での掲載位置はフジは地デジ化の時に8を維持したためTV東京とテレ朝より向かって右端っこに追いやられてしまった。
この影響が一番大きい。メジャー感からマイナー感に見えてしまうようになった。
知名度や市場規模的にはアンパンマンやドラえもんより上なんだぜ今のプリキュア
女児と大きなお友だちが客層だから国民的って枠に当てるのもなんかおかしいが
それ言ったらサザエさんもジジババしか見てないし国民的って枠とは程遠いよな
サザエさんに韓国ネタ仕込んだしわ寄せじゃねえか。
俺はそう思うよ。
今まで無関係と思っていたサザエさんに韓国ネタを仕込む無神経さに
視聴者が嫌悪して「この時間帯の」まる子も合わせて見なくなった。
死んでるんだろ
寿命だよ
サザエさんとかまる子なんてアニメよく観てた子供の頃ですらつまらないと思ってたし
もうさすがにサザエさん時空が恐ろしくなってきた
フジのゴールデンタイムの番組を観なくなれば、自然とその辺の番組も観なくなるもの
いまは他に見るものがあるからな
すればいいんじゃね? 韓流系が強すぎたからBSでも今でもw
アンパンマンの市場規模知らないのかお前・・・
子供持ったら嫌でもわかるし感じ取れるぞ
まずクソつまらん
韓流→そもそも土人なんかみても胸糞わるいだけ
まる子→毎回似たり寄ったりで飽きる
サザエ→声優変わりすぎかつ合ってなさすぎでもうダメポ
スマップ→もともと大嫌いだが木村のオレは悪く無い的な態度が尚気に食わん
ウンコ芸人岡村→ド底辺のくせに嫌なら見るなとかテレビ出てるやつが言うなよバカなの死ぬの?
他にも色々あるがテキトーに上げただけでも見ない要素十分すぎるんだよ
さっさと消えろウジテレビ
若年層は言うに及ばずだが本来テレビの前で置物になってるテレビ世代のはずのジジババ層にもそっぽ向かれてるのはやばいと思うよ
閉局したときにだけ記事にすればいいと思うよ
惰性で見てた番組もあったけど、誰かが言ってた嫌なら見るなで、あ、そうか、無理して見る必要も無いのかと思ってやめちゃったんだよね…
日テレなんか今でも韓流ゴリ押しだし、サザエさんの裏のモヤさまは異常に韓国押しだよ
俺はそれで見るのをやめた
支払ってるスポンサーは無能。社員を大事にしろ。
サザエさんで10%切るならもう何しても無理だろ
装置付けてる家が旅行や帰省してたら
正常な視聴率測れないんじゃない?
アサ芸、東スポのような存在なんだろ
鵜呑みにするのも馬鹿だが話半分のネタとしてみればオモシロイ
正直今のサザエさんはどの層にも需要がない
PCではアニメ見まくりなんだがTVだとニュース位しか見なくなった
バラエティもほぼ見ない
そんなにいるのか?
NHK:SCEJA
日テレ:スクエニ、フジ:カプコン
(吉本:任天堂)(韓流:ソシャゲ)
朝日:バンナム、Eテレ:コエテク
TBS:セガ、テレ東:IFマベファルコム、東京MX:角川フロム
情弱釣っての低俗軽チャー路線に邁進した挙句誰からも求められなくなったフジ+吉本と情弱に対するCM爆撃が今や通用しなくなった任天堂は瓜二つ。元々任天堂とフジテレビ、吉本自体もベッタリだが。
真先に吉本の大物切ったテレビ朝日がついこないだまでの勝ち組、吉本ズブズブのフジはここ2年急激に落ちてドラマ、バラエティ、報道から27時間に至るまで総崩れの「振り向けばテレ東」状態。
同様にユーザーの動向を的確に把握し手堅いフットワークのバンナムが前世代一躍トップサードにのし上がり、SCEやコエテクはNHKや教育みたくマイペースにクオリティーの高いコンテンツを提供、スクエニもあれ程の長期凋落からPS4世代における主導的な立場に復活。IFマーベラスファルコム日本一アクワイアも身の丈にあった予算の範囲内で実によく頑張っている。
任天堂ズブズブのカプコンはスト、バイオ、DMC、モンハンその他に至るまで総崩れ。
80年~90年の頃のフジの笑っていいとも、平成教育委員会、101回目や東京ラブストーリー等の名ドラマ。日テレのShowbyショーバイ、マジカル頭脳パワー、世界まる見え、ウルトラクイズ(本家、お笑い両方)、特ホウ王国、がき使、スーパークイズスペシャル…当時を知る人なら日テレ=スクエニがいかに落ちぶれたかを痛感していたが最近はフジ=カプコンがそれを下回るにまで墜落
日テレは90年代頃出すクイズ番組が全て神番組と言われ、視聴率でも3冠を不動のものとしていた
絶頂期は95年96年にマジカル頭脳パワーがマジカルバナナで30パー獲得した時。誰もが一介のクイズ番組からのし上がったこの国民的番組の永遠の繁栄を疑わなかった。しかし、その内部では急速に変質し宴会芸番組化で古参のファンから愛想尽かされつつあり、「エンターテイメントの死に至る病」が急速に進行していた。
誰もが繁栄を疑わなかったその半年後、一枠の名解答者所ジョージの降板と共に明白な衰退が始まり、その1年後にはマジカルバナナも終了になってしまう。この国民的人気番組の繁栄から崩壊に至るまでの期間はあまりにも短い。しかしそれは表面的なことに過ぎない。マジカル頭脳パワーの、ひいては日テレのクイズブランドそのものの衰退はそれよりもずっと早く、輝かしい絶頂期にこそ芽生えていたといえる。以後永らく日テレのバラエティが復活することは無かった。
そして2000年代半ば、日テレの衰退に入れ替わる様にフジの直近の絶頂期が訪れ、島田紳助が情弱を吊ってヘキサゴンII20パー後半を獲得しておりフジは再び視聴率3冠をほしいままにしていた、その後番組のはねるも高視聴率、紳助の出る番組はまさにドル箱であった。しかし、同時におバカ低俗番組化でやはり「エンターテイメントの死に至る病」が内部で進行しており。急速にテレビ離れが進行しつつあった。
そしてヘキサゴンIIが歌ゴリ押しで没落と共にフジテレビにも陰り、当時テレビ界で最強の司会者であった紳助も暴力団とのつながりが発覚して引退して以後、フジも急坂を転がり落ちるが如くなのは皆も知る通りである。
安藤アナがゲストに来てて気持ち悪いから即チャンネル変えたわ
第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第三・第四法則において、半島と手や縁を切った場合、運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
Kの国の法則(諸法則)
第一法則 日本で発明され、人気を博した物は、何年(又は何十年)後に、韓国製又は半島製にされる。
第二法則 日本で人気や才能が有る人間は、必ず在.日認定されるが、韓国から嫌われていると、必ず回避出来る。
第三法則 日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気下降度が正比例の関係に有る(日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気度が反比例の関係に有る)。
第四法則 海外や国内で、自ら日本人と名乗る人間は、本当の日本人で無い可能性が高い。
第五法則 自国に都合の悪い出来事は、全て外国に責任転嫁する。
第六法則 韓国の大統領(為政者)は、任期末期になると騒動が持ち上がり悲惨な末路を歩む。
第七法則 朝鮮に手を出した日本の権力者は二代のうちに破滅する。
第八法則 法則の威力は60年周期で非常に強まる傾向にある。
第九法則 たとえ半.島.人であっても心が日本人なら法則は発動する(韓国籍であっても、日本人的な精神構造なら法則の餌食になる)。
第十法則 たとえ日本人であっても心が半.島.人と化したなら法則は発動しない(日本国籍であっても、朝鮮万歳の精神構造なら法則は発動しない)。
第十一法則 朝鮮半島(韓国、北朝鮮)に深く関わり且つイメージキャラクタ等、象徴的存在になってしまった場合、その人物は法則発動体となり、その人物に関わると直接・間接関係なく法則が発動する。また発動体はこちらの意志とは関係なく一方的に関わってくる為、ほとんど回避不可能である。
(現在進行形)任天堂及びWiiDS(WiiU3DS)、カプコン、マイクロソフト及びWinXBOX(Win8XOne)、2ちゃんねる、中国、ベネッセ、フォルクスワーゲン
先日まで五輪ばっかでツマンネーとすぐ消してたが
終わったら、もっとツマンネーんだもの
浅田真央に対する数々の無礼な仕打ちを絶対に許さないと思う
あげくのはてに日本代表の浅田真央を除外して韓国代表のキム・ヨナを
応援してましたよね? フジテレビ公認公式で。
気が狂ってますよあんた達
国民的でもなんでもないわ
波平(40代)がコンビニお握りの存在自体知らない
なのに携帯だのパソコンだの出てくる
時代設定もメチャクチャ
磯野家と、それに関係のある人々だけが永遠に同じ1年を繰り返すサザエワールドもそろそろ無理があるか
大々的に脱韓宣言をして社内の除鮮を徹底しない限り、話にもならんわ
フジに反省の色はないと判断する
朝のワンピの方がまる子、サザエより視聴率いいぞwwあの手抜きでww
特に、わかめちゃんの同級生のはやかわくん。
なんなんだろ。
うちのこ、小一なのにまる子もサザエさんも見ない。多分、世間の子供さんは全くみてないんちゃうかなと。
徹底的に昔を懐かしむ内容にすれば需要はあるんじゃない?俺はないと思うけど
たった一日のデータで騒ぐヤツって馬鹿じゃねーの?
一度ついたイメージ(寒流テレビ局)はいつまでも消えることはないよ
地方民からしてみればフジが韓流とか言われてもピンとこないんだよな
めちゃイケってテロップ芸とか素人をオモチャにしてるから面白くないし
結構TSUTAYAで借りられてるの見るし
新しいアニメをやって下さい
盆中のうえ夕方からオリンピックハイライトばかりみてたしなぁ
「見なくていいけど何となくサザエさんつけてた」ってのが本音なんやろ
はちま民なんてネトウヨとバカばかりだからな
フジテレビをいくら憎んで叩いても、お前らの人生は変わらないままなのに
あとはサザエとまることワンピとドラゴボ…まぁ見ないのばっかりだな
>>1
深夜アニメは大体1%前後くらい。録画組多いだろうし。
昔は3~4%行く深夜アニメも中にはあったけど今は無いだろうね。
その上でまずは縁故採用された在⚪社員の大量解雇が必要
ドラマの小道具やイベント等で反日ネタを仕込んでニヤニヤ笑ってるような馬鹿がいるうちは永久に復活の日など来ないだろう
こういう所改善するだけでも多少マシになるだろうに
韓流ドラマや時代劇の再放送は予算の少ないBSチャンネルや地方局の放送枠を埋める大切な駒なので奪わないで下さい。
クレしんみたいに何らかの進歩があるならまだしも何も変わらん娯楽がいつまでも受け入れられる続けるわけが無い
金曜夜の枠にまる子→クレしん
青狸はアンパンマンと同じ早朝枠に移動でok!
時代遅れ過ぎだろ、無能なバブル世代の集合体のウジw
2がすべて。CXのドラマだってそれなりの数字を出して物はちゃんとある。
当たってるものより外してるものが多いんだよ。
まあ、こういうサイトで話題になるのは爆死した時が大概だから、ドラマ見ない層からすると全部爆死しているようにみえるかもしれんが。
大好きなアニメだから、視聴率悪いのは、ショックv(≧□≦)v
洗脳の道具がなくなるから、政府が無料でテレビ配布すんじゃね?w
それでも観ないけどな。まーじで観る習慣なくなったからな。
>>51
こういうア.ニ.ヲ.タは深夜アニメが今の若者のトレンドと勘違いしてるのか
まとめブログの影響受けすぎ。普通はゲームだろJK(アニメ調のキモヲタゲーは指さない)
ドラえもんとクレヨンしんちゃんもそうだったな
波平が変わったからかな
名言だな。
しかも批判されたら逆ギレ。
視聴者は新しいものを見る度に進化してるんだからそれに合わせて番組も進化していかないと。
テレビの基礎視聴率が壊滅してるからだよ
ドラマでのあからさまな悪役の黒幕展開や、わざわざ口で言うべきかと思うくらいの事を言いあうデフォルメした会話展開(ここはこうすべきです→いや、これだと~、→しかし…。)、何でもこなす俺sugeeでtueeの万能な主人公(この場合は対比的に脇役が精神的に幼かったりで無能過ぎる)、バラエティでも、リアリティに欠けた痛痛しい設定をままごとのように貫く、偏った悪役を表面的な常識で無双する勧善懲悪、クイズ番組なんて、義務教育レベルや芸能人をテーマにした出来ても博識でもなんでもないものばかり。
これらって、なんというか、知識に疎い中学生の描くラノベや授業中にふと陥り勝ちなありえない妄想の具現化のようなことをやっているような気がするのですが…。大の大人が何故それが受けると平然と思ってやっているのでしょうか。
精神的に幼くないですか