記事によると
・2016年9月22日から北米とカナダでプレイステーションPlusの価格が改訂される
・12ヶ月利用権が59.99ドル、3ヶ月利用権が24.99ドルとなり、1ヶ月利用権は9.99ドルのまま。(価格は北米のみ。これまではそれぞれ49.99ドル、17.99ドル)
・この価格改訂は現在の市況を反映したものだという
・2016年9月22日から北米とカナダでプレイステーションPlusの価格が改訂される
・12ヶ月利用権が59.99ドル、3ヶ月利用権が24.99ドルとなり、1ヶ月利用権は9.99ドルのまま。(価格は北米のみ。これまではそれぞれ49.99ドル、17.99ドル)
・この価格改訂は現在の市況を反映したものだという
日本の現在の価格

欧州や日本でも値上げされるのかはまだ不明
勘弁してくれー!!
![]() | ラブライブ! サンシャイン!! Blu-ray 1 (特装限定版) 伊波杏樹,逢田梨香子,諏訪ななか,小宮有紗,斉藤朱夏,酒井和男 バンダイビジュアル 2016-09-27 売り上げランキング : 12 Amazonで詳しく見る |
ソニー一択やし
ただいまPSNメンテナンス中繰り返しますただいまPSNメンテナンス中
しかも、キャンペーンのときにとりあえず追加購入するので、権利があと2年以上残ってる
日本は月540円だから良心的な値段だなぁw
ネオチカ乙
変わらんなら改悪
そりゃフリプも充実してるわけだな・・・
どんどん値上げして質の悪いユーザーを駆逐してくれた方が
いい。
1か月ごと買うと約1000円になり糞高いが
12か月で買えば約12000円が約5000円(改定後約6000円)になり非常にお得になる
喜んで受け入れろ
言われてるほど今は充実してない
値上げするなら早めに言ってくれ
先んじて買うから
フリプの差の問題なんじゃね?
選り好みで入るガキみたいな考えの人対策と言うか保険?
まぁフリプとか比べると向こうのが良いんかもしれんが
DLゲームの質が良くなるなら良いが
ただむこうは長期加入しないと月単位なら割高ですよで売ってきた訳だから
一年パックの値上げってどうなんだ?
日本のショボいフリープレイで値上げだけされたら炎上案件だぞ普通に
そりゃフリプもあんだけ豪華ですわ
というかそうじゃないと割りに合わん
いつの間にシリーズ、無料化へって流れになると思うわ
NXきたらそっち移るわ
3rdのタイトルとて年々コストアップしてるんだし
依存させて選択肢を無くしてからやりたい放題
箱1がかろうじて存在感を保ってる北米ですらこれじゃ困る
日本でどうなるか不安だわ
じゃあこの先値下げもするのか?
最近はユーロ安のほうがひどいよ
しないならこれは嬉しくない。
PSVRの赤字を埋めるためのPSNの値上げだろう
マルチはPCに移行するわ。いくら人がいてもこうやってユーザーをたくさん釣った後に値段あげるとかないわ。
海外でもけっこう掲示板荒れてるけど。
まぁ為替が理由なら日本は上がらないだろうからいいけど。
でも実際為替なら日本はむしろ値下げしてもいいよなw
円高の頃なんか便乗値上げした企業とか、円安になってもまったく値段戻さないよな。ほんまカスやわ
PSVR用フリプも含めて
だが日本ではまだやるなよ
ソニーの悪い癖出てきたね
市況ってことは円高が進んでるから日本は値下げだね
売上が良いからってあんまり調子にのるなよ
やっぱりソニーはウザい
NXが洋ゲー出せる程度のスペックでオン無料ならやっぱps4要らねーわ
それまでvitaと3DSで足りるし
市況ってのはただの言い訳で
一強状態で調子に乗ってるだけだろうね
今月のラインナップ見てみろよ
ん~ ユーロ安の流れは去年の始め頃までで、以降下げ止まってるんだけどねw
まあそれ以上に円が買われてて、そして「最近」はドルが売られてる
それにしてもペケイチがまだ競争相手として機能しているアメリカで値上げというのは、
為替相場の推移があるにしろちょっと腑に落ちないと言うか、
大丈夫なの?とちょっと不安になる
>>50
知らんがなw SIEに聞いてくれw
でも値下げしてくれるといいな…
既に二年分位買ってあるけどw
日本だと7000円8000円の物が6000円だぜ
ド~ンと値上げされそう
日本は安い分だけ良いのほとんど来ないしな
ペケイチに圧勝してるし、PS4売れてるし
日本はペケイチは話にならん状態だけど、
PS4の方が携帯機やらに対して圧倒的ではないので、
値上げ出来る環境は欧州が一番整ってる気がする
マジでお前は役立たずだよ
てことは日本も…
そもそもオンライン有料なのが,
快適なサービスを提供する って理由だったのになw
有料とかw
つーか任天堂とMSが弱すぎるんやしっかりしろ
WiiUも無料ですが??
で、steamuでスプラトゥーン遊べんの?
この程度で調子乗り始めたっていってるけど
本当に不満だったらPS4のオンラインが有料って発表されたじてんで客なんていなくなってるんじゃねw
この頃オンもあるよって作りマジでやめろ
その分値段引いてくれ
値上げなんか日本ではしない事を願う
でもお前ガソリン1円の値動きでガタガタ言うやん?
そんな終わってるハードしるかよ
ハードの更新が早すぎてもう終わってるだろ任天堂は
FPSとかやるんならマルチやるんじゃないのw
ユーザーが愚民だから取るに決まってるだろw
対戦ほとんどしないから、オンラインの質の維持といわれてもあれなんだよなー
おまくに価格って日本だけが高いのかと思ってたわ
PS4で有料化はともかく更に値上げまですんのかよ
せめて年額は安くしろよな
いや、元々は無料だったものを有料でお金を取るようになってウハウハになってまた調子に乗っている最近のソニー。
このクソ企業ww
お財布にやさしいゲーム
かなーの管理人は2022年まで入ってるとか前に言ってたよーなw
元々の1ヶ月分の料金は変わってないやん
本当に?
なんで車あると思った?
12ヶ月利用権が49.99ドル(約58%OFF)→ 59.99ドル(約50%OFF)
3ヶ月利用権が17.99ドル(約40%OFF)→ 24.99ドル(約17%OFF)
それでも安いじゃん
まあ3ヶ月分のはこれまでより割高感があるな
ソニーは一回痛い目見た方がいい
日本は初めから値上げ後と同等だろうが
拝金企業に無駄金を取られる事は有りませんよ
今でも余裕で利益出てるのに、市況の影響とはいえ単純値上げに納得出来るユーザーなんてごく少数
その分サービス向上させるとか、飴用意しないと納得しないまま行くことになるだろうな
やるにしても50円くらいの値上げでせめて済ませて欲しいが…さて。
まぁフリー有りでも料金の殆どはソニーの総取りなんだろうし
変わらないんだろうけどw
フリーに使ってる金額なんて476円のうち2~30円ぐらいだろうしなw
一ヶ月ごとに買えばいいや
今のラインナップって有っても無くても同じじゃん。
もうやらない方向性なんだろなks
7月ごろ、+加入者限定の安売りの案内メールあったで?
他のサービス要らんからオンラインストレージだけのプラン100円で作って
月額払いたくない人はnasne買って保存すればいいんじゃねーの?
利用しないサービスが無駄についてくるんだよな、ストレージ限定だったりオンライン限定のプランだったりあれば便利なのに
極悪な課金と変わらないのでは・・・・・
箱みたいに海外のフリプも落とせるくらいにしてくれよ…
PS4のフリプが全然やる気ないのもなんとかしろ
ほんコレ
あと>>127
前にプラス会員限定でアニメディメンションWのTV放映分一週間レンタル無料やっとったし
こないだ映画ドラマレンタル100円セールの案内メール着とったでw
ニシくんはエアプラス会員だからなーんも知らんだろうけどwww
たとえばプラス会員はオンライン対戦とオンラインストレージのオンライン関連のみで
フリープレイや動画はプレミアムサービスみたいな感じで別にやるとか
以前はXBOXに対抗してサービスしてたけどすでに競う必要ないないしフリープレイで
ユーザーを釣る必要もなくなってきてると思うんだけど
養分はクレカ登録している上客様から吸い取ってくれ
まぁ必要に応じて入ったり入らなかったりだから仮に値上げされても誤差レベルだけど
儲かってるのにさらに値上げってのがね
そこに値上げまで来たらw
エアプなのかそれとも俺がたまたま運がいいだけなのか
それな
>箱みたいに海外のフリプも落とせるくらいにしてくれよ…
これはほんと同感
>ソニーはたまに調子のる悪いクセがあるからな ↑97票 ↓4票
みんなわかってるんじゃん PSナウの料金もそんな感じだよね
さすがに頭おかしい
国内のはストレージ料金でしかない現状だし
解像度が高いだけのインディーズはもういい
プリペイドカードとかって有効期限なかった?
たしか海外のstoreカードをAmazonで頼んで来てみれば期限切れだったってのを聞いたことある。
plusは知らんけど
フリープレイおかいらねえんだよ
まあそれでも高過ぎはしないけど
やっぱ何の説明もなく上げられるとムカツクな
それってPlus利用権の安売りじゃなくコンテンツのディスカウントだろ?
それじゃ>>153とは話が違うだろ、よく読めよ
横だが+会員限定で12ヶ月利用権買うと500円キャッシュバックっていうメール着てたんだよ
だから実質値下げキャンペーンみたいなもんだろ
まあ+3ヶ月とかのが得だったのは確かだけど
誰もプリペイドカードの有効期限の話なんかしてない。あるのかは知らんが。
PSN+はコード入力すると、その時点で期限が反映されるからバッサリ切られたら集団訴訟モノ。
値上げで文句云々なんてレベルで済む話ではない。
儲かってるわけねーだろ。日本はコンシューマの最盛期の何分の1の売上だと思ってんだよ。
海外のソフトだって、steamみたいに有志が日本語化するわけではないからコストがかかる。
それでも売れなければ、更に質を落として値下げするか、撤退するしかないが、
コアユーザーは値上げしても買うから値上げ傾向が続く。
払わない乞食は早く消え失せろ
と思ってたが期限切れてしばらく放っておいたら12ヶ月1000円引きメールきたで
今やネット収入を誇ってるから、値段は上がっても文句出ないよね
俺は割引の時とかじゃなくて切れたら買ってる
日本も人増えてきたら上がるかもね
つか日本安いなw
マイクロソフトと違ってお金有り余ってないし税金対策でやってるわけでもないし
大目にみたってやぁギリギリやねんほんまギリギリやねん
どうしても許せない奴は任天堂なりXboxなりに行ってどうぞ誰もひき止めぬ
北米のようにバカ売れしてたらともかく
1年で買えば大差ないし利用者は普通1年で買うから。そのくせフリプの内容は天と地ほどの差がある
日本だけ平然とゴミを押し付けられてる。海外は良セールにフリプも豪華
ただでさえPS4の国内市場は風前の灯火、これで値上げしたら完全に終わる
実際+国内の加入者なんて50万程度か、間違いなく100万もいない
加入者数が減ってるから少数からより多く払わせる方針に変えるようだ
利用者数が判明するから情報は明かさない。言われてる台数に比べ驚くほど少ないんだろう
PSNは障害だけでなくメンテもイラつく、品質も最低。有料にすべきでなかった。フリプもゴミ
これで値上げするんだから海外でも不満が爆発しそうだ
国内の現状を見れば来年撤退でも驚かないよ、買い溜めするって人は後で泣かないようにね
自重しろよ
この時間に飲む酒は格別に旨い
絶対なんかある!