
テレ朝「黄金伝説」9月で終了 18年の歴史に幕(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
テレビ朝日の長寿バラエティー「いきなり!黄金伝説。」(木曜後7・00)が9月い - Yahoo!ニュース(スポニチアネックス)
記事によると
・テレビ朝日の長寿バラエティー「いきなり!黄金伝説。」が9月いっぱいで終了することが分かった。番組内で発表された。
・9月15日に2時間スペシャル、22日には18年分の伝説名場面を放送する3時間スペシャルになるという
・黄金伝説は、「1ケ月1万円節約生活」「無人島0円生活」など数々の人気企画を生み、「よゐこ」の濱口優が叫ぶ「獲ったどー!!」は人気のフレーズになった。
・テレビ朝日の長寿バラエティー「いきなり!黄金伝説。」が9月いっぱいで終了することが分かった。番組内で発表された。
・9月15日に2時間スペシャル、22日には18年分の伝説名場面を放送する3時間スペシャルになるという
・黄金伝説は、「1ケ月1万円節約生活」「無人島0円生活」など数々の人気企画を生み、「よゐこ」の濱口優が叫ぶ「獲ったどー!!」は人気のフレーズになった。
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
黄金伝説終わるのかぁ ショック
2. この話題に反応する名無しさん
黄金伝説は10年くらい前にやってた頃が面白かったなあ
3. この話題に反応する名無しさん
獲ったど終わるの!?
4. この話題に反応する名無しさん
年末とか年始にやる、よゐこがやる無人島生活とか楽しみだった
5. この話題に反応する名無しさん
最近、見てなかったけど、節約生活や無人島生活あたりは特番で続けて欲しいのぅ…
6. この話題に反応する名無しさん
一万円生活と無人島生活以外は基本的に面白くないから仕方ないね
7. この話題に反応する名無しさん
テコ入れも立ち行かなくなったという感じですね。ありがちな終わり方だけど、面白かったよ。
最近は大食いか行列店並ぶだけの番組になってたからなぁ
昔ほど面白くなくなっちゃったし終わるのは仕方ない・・・
![]() | ペルソナ5 [PS4] PlayStation 4 アトラス 2016-09-15 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
20代から働かずにずっとPCの前で
任天堂の悪口ばかり書いてたな・・・
当時はゲートキーパーとして任天堂を叩いて
一生懸命だったけど、近所付き合いも
ないし友達もいないから俺が死んでも
誰も気づかないんだな、もう3ヶ月も経つのに・・
ソニーを心配する前にもっと普通の人間として
自分の事を心配しておくんだった・・・
また深夜に戻してハチャメチャやれよ
ココリコがもっと体張って欲しかった
個数限定の店に並ぶ
捕ったどー
しかないやん
最近は面白くなかったし一万円終わったのってAKBだかが逃げたからじゃないの?
特番枠で無人島企画やってくれりゃいいわ
そういや逃げた元AKBの葛西もすっかり消えたねぇw
年4回の特番だけ続ければいいんじゃないかな
深夜枠の頃はココリコがいろんな事に挑戦して伝説を作るという主旨の番組だったんだけどね
ゴールデンではただの司会になってて、出演者の中でココリコが一番要らない子になってた
電波少年のパクリみたいな印象だった
やっぱお金も絡んでるんですかね
よゐこの番組って認識だったわ
DASHがあんだけ人気で続いてるのがなんでかわからんのやろか
芸人がやるから面白かったのに
最近だとなんの面白みもない二世タレントがわけのわからんことばっかしてるしつまらんわ
ダクト飯とかあれはあれで面白かったけども
最近はココリコが見てるだけだからな
濱口だけで持ってたようなもの
つまらんな
最近の黄金全然面白くなかったし仕方ないね
最近は1万円生活つっても、ギリギリ感がないんだよな。
ただの節約術を紹介する番組と化してた。
今は見る影もない
濱口がガラス張りの部屋で暮らしてたのが
面白かった
昔のほうが面白かった?知るかよそんなもん懐古うぜー(笑)
芸人が顔面蒼白で相方とガチ喧嘩しながらも意地と気合いで食べきる みたいなのがこの番組の醍醐味だったのに
ヤギの乳や海苔で1週間やってた頃が懐かしい
どうせ次の番組も食べ歩きになって終わるよ
1万円生活も趣旨変わってたし
ああいうのも色々な事情で出来なくなったんだろうね
そのへんわかってんの?あ?
嫌で見なくなった結果がこれなんですが
パーキングエリアのグルメさいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
記憶の最古にあるのは、
ココリコ二人組が街なかに出かけて行ってトンデモ企画に挑戦、っていう類の番組だった気がする
不眠不休で無人島にいるだけだったな
1ヶ月位はやるべきだったな
無人島生活も1ヶ月1万円生活もストレス半端ないだろうに
無人島は面白いけど歳がなぁー
有野はゲームがあるから安泰やな
MAXの誰かがほぼ水たまりみたいな川で巨大魚釣ってたの
ゴールデンタイムに引っ越ししたらダメになるジンクスは破られない。
逆に捕ったどーあたりはもう全然観てなかったわ
ココリコもう存在理由なかったし
番組初期の挑戦で追いつめられていく感じ好きなのに。 あと無人島初期も好き。
コメント欄読んでると、飯食ってるだけってそんな番組なのか。
つか今だにテレビ見てる奴いんのか。
ニワトリ飼ってそいつが生む卵だけで一週間生活するとかw
ディスカバリーチャンネルに、
まっぱの男女が無人島に放置されて三週間生き抜くとか
人里離れた山奥や荒野に放置された元軍人がナイフ一本とあらゆるサバイバル術で生還するとか
黄金伝説みたいな番組がたくさんあるよ
当然笑いもエ口も一切ない
外国で遠藤がアイドル活動してたの覚えてる
ゴールデンの時間にテレ朝だけはすすんでチャンネルあわせないんだよなバラエティ弱くて
最近は身体張ってたとしても行列に並ぶとか凄いところにある店を探すみたいな感じでしょ?
全く魅力を感じなかったもんな
あれだけ安い作りでここまで続けられたら大成功の部類だろ
ファミレスメニュー食い尽くしやニワトリと生活とかなんでまた出来ないんだろうか
めちゃイケも深夜でとぶクスリに戻せばええんや
あったねぇ、そんなん
最近は大食い?かなんかやってた記憶しかないけど。
もう地上波はバラエティ自体面白くないし、多分見ようと思ってあの時間テレビをつけることはないな
だってつまらなくなったんだみん
てかそれだけでも続けてほしい
とっくに終わっとる
節約生活とか言いながら人間の尊厳捨てるような行為で1位とかしらけた
浜口はいまも「とったどー」とか言いながら銛で魚ついてるの?
若手芸人でも無人島に置いてサバイバルでもさせとけばよかったのに
よくもまあ引き伸ばしたものだよ。
18年て事は始まったのはぷっすまと同じくらいか?
変に畑違いの大物とかに挑戦させるからつまらなくなった
もうバラエティ無理だと思う
ココリコが隣同士で鶏と1週間生活
濱口の煎餅を1000枚食べる企画で前歯折るとか
ほんと面白かったのになー
「ちねり」だね
明らかにブルーバックだろあれ
セット無くなっても観覧客は入れていたみたいだけどもしかしたら観覧客の音声は以前のを使いまわしているかもしれん
観覧は一人一人にカネ払って呼んでるからな
惰性で何年続いてるんだろうって気がしてたわ
面白かたって言う奴の感性が分からんわ
積み重ねてきたものが一切感じられない
1万円生活も最初の方は面白かったんだよな。
それがなんか勘違いして、主婦のアイデア料理とか節約術みたいなもの持ち出してから、どんどん違う方向にいっちゃってほとんど見なくなったな。
もう飯以外の面白いアイデア浮かぶスタッフが居なかったんだろうな、それでもよく続いたよ。
最後は原点回帰してほしい。
たまーにチャンネル合わしただけなのに内容はU字工事かSA特集かのどちらかだったw
飛び込み台から飛び込むとか
よゐこの無人島生活には負けるけど。
1万円生活を推してってからはつまらなくなったな
何が黄金伝説なのかも判らん番組だし
今は、ただのグルメ番組だな。
1万円生活とか全然面白くなかったし
あいつらの内輪ノリが嫌いだったからいいけど
いつまでも同じ内容で続くわけがない、むしろ18年よく続いたな
田中がブリーフ一枚で頑張ってた
あのピアニカ効果音好きだったわwww
貧乏生活も伊東家に寄せてて構成作家丸出しだったし
前番組の「これができたら百万円」の方がずっとずっと面白かった
無人島は特番でやるんじゃねーの
無人島も別にもう面白くないけど