記事によると
・富士フィルムは、大容量のデータを記録できる「磁気テープ」の製造技術の特許を侵害されたとしてソニーに対し、磁気テープ製品の製造・販売の差し止めと、1億7600万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。
・富士フイルムは磁気テープの製造技術の特許を2003年に出願、08年に登録されており、ソニーが15年から製造・販売している製品が、この特許を侵害していると訴えている。
・ソニー側は争う姿勢を示している。
・富士フィルムは、大容量のデータを記録できる「磁気テープ」の製造技術の特許を侵害されたとしてソニーに対し、磁気テープ製品の製造・販売の差し止めと、1億7600万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。
・富士フイルムは磁気テープの製造技術の特許を2003年に出願、08年に登録されており、ソニーが15年から製造・販売している製品が、この特許を侵害していると訴えている。
・ソニー側は争う姿勢を示している。
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
ゲーム事業好調だし、金払ってさっさと終わらせちゃえば
2. この話題に反応する名無しさん
↑認めて金払ったら今後その製品販売できなくなるから争うんだろ
3. この話題に反応する名無しさん
カメラの部品供給したりしてるのにどうすんだろう
4. この話題に反応する名無しさん
ソニーおわた
5. この話題に反応する名無しさん
富士は最近だと医療で頑張ってるイメージだったけど、まだ半導体関係やってたのか
関連する記事
ソニー側も徹底抗戦するみたいだけど、どっちに軍配があがるんだろう
![]() | ペルソナ5 [PS4] PlayStation 4 アトラス 2016-09-15 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
ついでに任天堂にも賠償金払えや!1
ブヒーダム
逝きます!
abctokyosex
しかも仮に敗けても1億ちょっとかよw
今年のSONYの純利益5500億とかだろ、儲かり過ぎてて確かに払っちゃえよ感はある…笑
データセンターのバックアップ用途とかでしょ
なにも生み出せないとこはこういうゴミカスみたいなことしかしない
差し止め請求されてるのに認めてどうすんだよ
いやいや、単に同じマーケットで競合してるからだろ
アホ
データセンターのバックアップ向けはずっと続けてるし、需要も高い
だが富士フイルムが開発した大容量の製品などで再び注目され、
IT企業のデータセンターなどで使われている。
[2016年8月25日] 富士フイルム、磁気テープを拡販 出荷量25%増に
ヤッパリ半島勢力に牛耳られるとパクリも平気でするようになっちまうのかね。 ソニーは終わりだべ。
HDDやSSDをバックアップ用に全く同じ容量そろえるのは無駄だしね(似てるけどRAIDとバックアップは全然違います)
容量220TBはすごいよな
ソニーの大容量磁気テープを潰せれば、かなりのシェア取れるし...
まぁ好調なソニーがその技術が必要になった時、使えなくて悔しい思いする様がみてみたいこともないわけでもない。
DATとかベータとかソニーも老舗やしな
まぁ相手も知財持ってるからクロスライセンス締結でお茶を濁すっていういつものパターンになりそうだけどね
今どこも生き残ろうと必死だよ
クロスライセンスで納得するかねぇ
一応今、世界最高の磁気テープの技術を持っているのは富士フィルムなわけだし。
関係なく
今、磁気テープでの大量収穫の手札がが富士フィルムに揃ってる。
無駄にはしたくないよね。
せっかく世界で富士フィルムの磁気テープが注目されてるわけだし。
それともソニーが栄えると困る企業が変な入れ知恵でもしてるのか?w
勝とうが負けようが裁判でソニーをパクったんだもん!みたいなこと言った任天堂よりはマシだが
磁気テープは、データのバックアップ様に今でも無くては成らない商品ですよ
磁気テープが無いと銀行もITも業務運営が厳しいです。
すでに勝ってる
こんな事業も売却しちゃえばいいのに
ゴキざまー
そもそもソニーの磁気テープを選んで買う事なんて1回も無かったかも?
(店舗で他の選択肢が無かったときぐらい?)
最近岩田見ねーな 首でも吊ったんけ?
賠償金払うのは任豚堂だろ?
早く土下座&お詫び行脚行け!
乗っ取られたんか
このご時世、磁気テープ自体知らん奴だっているんやで
というかソニーが訴えられる記事でここまで伸びないって凄いな
ニート豚には関係ない世界だからな
調子に乗りまくってた? 日本人でも○○○嫌いならパヨク認定していたね
俺気がついたんだが今まで○○○のゲーム機とゲームソフトに金使った総額?より多いと思うんだが
信者のくせに金落とさない?って存在意義あるの?
ほんとコンプライアンス意識に乏しい糞会社だな
ソニーなのでゴキブリそっ閉じ
裁判頑張って欲しいわ
何気に長期保存に一番強いメディアだからね
任天堂の裸眼立体視やフィリップスの特許侵害みたいに詳細が分かってればネタになるけどなw
ソニーが特許侵害なんてするわけないだろ
富士フィルム不買だわ
それな。富士が「パクリだパクリだ!」って言ってんのは分かったけど、どういうパクリで特許侵害してんのか書いてねーから分からんから、は?としかならん。
ちゃんとした詳細分かってから載せてくれよ。
もうLTOとか止めて欲しいんだけど、書き込みエラーが多すぎるんだよ
差分バックアップ用以外はすべてHDDにしろ
容量単価でいくと3.5HDDとほぼ同じだけどランダムアクセスが出来ない分非常に高速。
(6テラのオマイラのデーターHDDにバックアップ取るのに何時間かかるかな~)
>書き込みエラーが多すぎるんだよ
イメーション辺りの安物使ってないか。うちは会社のサーバーが富士通なので富士通の使っているけど
毎日バックアップ取って2年近く1度もエラー無いぞ
(DATなどと比べると磁帯の帯域が広いので強い)
訴えていい?