共謀罪、要件変え新設案 「テロ等準備罪」で提案検討:朝日新聞デジタル
安倍政権は、小泉政権が過去3回にわたって国会に提出し、廃案となった「共謀罪」について、適用の対象を絞り、構成要件を加えるなどした新たな法改正案をまとめた。2020年の東京五輪やテロ対策を前面に出す形…
記事によると
- 安倍政権は「共謀罪」について、適用の対象を絞り、構成要件を加えるなどした新たな法改正案をまとめた。
- 2020年の東京五輪やテロ対策を前面に出す形で、罪名を「テロ等組織犯罪準備罪」に変える。9月に召集される臨時国会での提出を検討している。
- 共謀罪は、重大な犯罪を実際に実行に移す前に計画を立てただけで処罰するもの
- 今回は「組織的犯罪集団」に限定。「目的が4年以上の懲役・禁錮の罪を実行することにある団体」と定義した。テロ組織や暴力団、人身取引組織、振り込め詐欺集団などを想定している。
- 「犯罪計画」とは「犯罪の実行のための資金または物品の取得その他の準備行為」と定義している
- 対象になる罪は法定刑が4年以上の懲役・禁錮の罪とし、その数は600を超える。
適用範囲が広いことから今後議論を呼びそうだ
同法について批判的な反応
1. この話題に反応する名無しさん治安維持法かな?
2. この話題に反応する名無しさん
意義も理解できるが、リスキー過ぎるし、間違っても安倍政権で成立させたり運用したりして欲しくない
3. この話題に反応する名無しさん
性懲りもなくテロに便乗し人権侵害を目論む安倍政権
4. この話題に反応する名無しさん
名前変えて通しやすくして,結局すぐに適用範囲を拡大するのでしょうね。
5. この話題に反応する名無しさん
太鼓ドンドン叩く人がwww
6. この話題に反応する名無しさん
「治安テロ対策」名目の人権破壊を許すな!
その他の反応
1. この話題に反応する名無しさん
こりゃあ、支那・朝鮮傀儡党共は火病るなww
2. この話題に反応する名無しさん
初めからこれぐらい具体的な要件に絞ればいいのに
3. この話題に反応する名無しさん
道路をずっと占拠してた人たちがこぞって批判してるwww
関連する記事
あれ・・・でもこれって・・・
著作権侵害は犯罪であり、被害者である著作権者が告訴することで侵害者を処罰することができます(親告罪)。
著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金、著作者人格権、実演家人格権の侵害などは、5年以下の懲役又は500万円以下の罰金などが定めれれています。
定義がこのままだと文字通り同人誌を作るサークルやする印刷所が捕まる可能性が払拭できないことが判明
![]() | 艦隊これくしょん -艦これ- 1/7 摩耶改二 青島文化教材社 2016-11-30 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
どうせ杞憂や
能天気にいこうぜ
2.
同人誌ガーコミケガーはもういいから
3.
困るのがどういう連中なのかあぶり出されるだけだろう