フラゲより

3DS「めがみめぐり」
今冬発売予定
価格:未定


※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。


見習いめがみのツクモに言葉をおしえ、コミュニケーションを取りつつ彼女を一人前に成長させていくおしゃべりコミュニケーションゲーム。

音声合成によるフルボイス、交通ICカードとの連動機能など注目の機能が搭載されている

ツクモ(CV:伊藤彩沙)
ICカードサイズの小さなツクモガミ。人懐こくマイペースでちょっとお調子者

アマテラス(CV:尾崎由香)
めがみを教育するめがみで、ツクモが一人前になるまでの導き手としてプレイヤーの旅に同行する

ツクモはプレイヤーに様々な質問を投げかけてくる。ここでツクモが知らない言葉を教えてあげるとその言葉を覚えて次の会話から使ってくれるように。
言葉を教えれば教えるほど会話のバリエーションも増えていく。

東芝とカプコンが共同開発した"めがみスピークエンジン"により、肉声に近い合成音声を実現。プレイヤーが入力したどんな言葉もフルボイスに。

SuicaやPASMOなど交通系ICカードを読み取ると、乗車経歴や買い物情報によって、ツクモと新しい会話が発生したり、アイテムがもらえることがある。使えるICは10種類

Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、PiTaPa、ICOCA、nimoca、SUGOCA、はやかけん

ゲーム内には全国9000以上の実在の駅が登場する。
ICカードがなくても楽しめる内容になっているとのこと。

TGSに出展予定で、体験版を楽しむことができる。

キャラデザは箕星太郎。






関連する記事

88

コメ

【関連記事】カプコンが「suica」などのICカードを3DSと連動させる新規タイトル開発中!登場する駅の数多すぎwwwww



001.jpg







間違いなく卑猥な言葉を教える人が出てくるぞ!










新海誠監督作品 君の名は。 公式ビジュアルガイド新海誠監督作品 君の名は。 公式ビジュアルガイド
新海 誠,東宝,コミックス・ウェーブ・フィルム,角川書店

KADOKAWA/角川書店
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る