引用画像

アマゾン読み放題、人気本消える 利用者多すぎが原因?:朝日新聞デジタル

 今月3日にスタートした通販大手アマゾンジャパンの電子書籍読み放題サービスで、人気のある漫画や写真集などがラインアップから外れ始めた。サービス開始に合わせて多くの書籍をそろえようとしたアマゾンが、出版…

www.asahi.com
全文を読む

記事によると

・サービス開始に合わせて多くの書籍をそろえようとしたアマゾンが、出版社に配分する利用料を年内に限って上乗せして支払う契約を締結。しかし想定以上の利用が続いて負担に耐えきれなくなり、利用が多い人気本をラインアップから外し始めたとみられる。

・同サービス「Kindle(キンドル) Unlimited(アンリミテッド)」は、洋書約120万冊のほか、国内の数百の出版社と契約を結び、小説やビジネス書、雑誌、漫画など和書計約12万冊が月980円(税込み)で読み放題になるとしてスタート。電子書籍のダウンロード数に応じて出版社に利用料の一部を配分するとした。

・複数の出版社によると、アマゾンは一部の出版社を対象に、年内に限って規定の配分に上乗せして利用料を支払う契約を結び、書籍の提供を促したという。

・ところが、サービス開始から1週間ほどで漫画やグラビア系の写真集など人気の高い本が読み放題サービスのラインアップから外れ始め、アマゾン側から「想定以上のダウンロードがあり、出版社に支払う予算が不足した」「このままではビジネスの継続が困難」などの説明があったとしている。アマゾン側は会員数を公表していない。




この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

グダグダいうんなら本を買え。これ基本



2. この話題に反応する名無しさん

病院の待合室にあるようなしょうもない雑誌好きだからそういうのパラパラ見られるサービスとして見てるけどどうすんだろな



3. この話題に反応する名無しさん

無料期間で読みたい本は片っ端から読んだので満足そして解約。



4. この話題に反応する名無しさん

ほんとAmazonはやりたい放題だな。もうAmazon使うのやめよ、って簡単にできないのがね。やっぱこういう一強状態は良くない。



5. この話題に反応する名無しさん

版元も読者もアマゾンには積もる恨みがありそう。いいぞもっとやれー



6. この話題に反応する名無しさん

ユーザーの事、何も考えてないよね。見たいものがあるからお金を払っているのに、それを途中から読めなくするなんて。
アマゾンが欲しいユーザーはお金払って読まない人?




7. この話題に反応する名無しさん

てっきり出版社か著者側が引き上げてるんだと思ってたが






関連する記事

66

コメ

【関連記事】Amazonの本読み放題は作家にとっては悩みモノ!?大人気作品以外は苦しい模様









太っ腹な契約だなぁと思ったけど流石にキツかったか

まだみんな無料期間中だしギリ許せる









ペルソナ5 [PS4]ペルソナ5 [PS4]
PlayStation 4

アトラス 2016-09-15
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る