2016年がまるで1950年代みたいだと話題に










Cq79NMXVMAAB8_V.jpg

Cq79NMUVUAAZqVU.jpg

Cq79NMYUEAACsFa.jpgCq79NMVUsAAo9sk.jpg









Cq9_QJtXYAAV-re.jpg


Cq9_QJ2WAAQB6EO.jpg






この話題への反応


1. この話題に反応する名無しさん

そういえばその年から考えると還暦ですね。いろいろ形を変え品を変えつつ、人はもとに戻ってるのかも知れませんね



2. この話題に反応する名無しさん

歴史は繰り返さないが往々にして韻を踏む



3. この話題に反応する名無しさん

1950年代に「ガルパン」はない。



4. この話題に反応する名無しさん

今と65年前の違いは労働力の低下一人あたりのGDPは高くバブルを思わせる期待感もあります 今が1950年に戻っているなら夢がありますね



5. この話題に反応する名無しさん

面白い発見だな。しかし、因果性はないだろう。当時との違いをあげるとしたら、米国の力が低下し、日本が独自で防衛を担わなくなったことがある。だから、単純にこの発見を利用して、安倍政権を批判している人達は短絡的だろう




6. この話題に反応する名無しさん

国家凋落だから1950に戻ってるんだよ(笑) 冗談でなくそうだ。



7. この話題に反応する名無しさん

そして東京五輪に合わせて中共が核実験。符合しそう。



8. この話題に反応する名無しさん

違うのは経済状況だけですね。












確かに同じようなモノが流行・・・

今80歳ぐらいの人が見たらどんな気持ちになるんだろう