2016年がまるで1950年代みたいだと話題に
「日米安保で世論が割れ国会をデモ隊が包囲して、世界情勢はモスクワとワシントンの対立が深まる一方で、国内では東京オリンピックへ向けて着々と準備が進み、流行の邦画は『ゴジラ』と『君の名は』」
— andropov (@_liar_1989_) 2016年8月28日
そうか今は1950年代だったのか pic.twitter.com/TDzFnxhzR7


左:2016年の大ヒット映画
— いのすま㌠ (@inosuma) 2016年8月30日
右:1954年の大ヒット映画
歴史は繰り返す pic.twitter.com/V3qD94MEBk
@_liar_1989_ 流用で申し訳御座いませんが、現在との比較を作ってみました。 pic.twitter.com/ywdPE95Ig8
— ファイサル@個人投資家 (@hyde666_vamps) 2016年8月28日
この話題への反応
1. この話題に反応する名無しさん
そういえばその年から考えると還暦ですね。いろいろ形を変え品を変えつつ、人はもとに戻ってるのかも知れませんね
2. この話題に反応する名無しさん
歴史は繰り返さないが往々にして韻を踏む
3. この話題に反応する名無しさん
1950年代に「ガルパン」はない。
4. この話題に反応する名無しさん
今と65年前の違いは労働力の低下一人あたりのGDPは高くバブルを思わせる期待感もあります 今が1950年に戻っているなら夢がありますね
5. この話題に反応する名無しさん
面白い発見だな。しかし、因果性はないだろう。当時との違いをあげるとしたら、米国の力が低下し、日本が独自で防衛を担わなくなったことがある。だから、単純にこの発見を利用して、安倍政権を批判している人達は短絡的だろう
6. この話題に反応する名無しさん
国家凋落だから1950に戻ってるんだよ(笑) 冗談でなくそうだ。
7. この話題に反応する名無しさん
そして東京五輪に合わせて中共が核実験。符合しそう。
8. この話題に反応する名無しさん
違うのは経済状況だけですね。
確かに同じようなモノが流行・・・
今80歳ぐらいの人が見たらどんな気持ちになるんだろう
ブヒーダム
逝きます!
どこでどう話題になってるか教えろ
RTとファボが3000超えたら話題なんだよ今の世の中
ゲームの記事載せろや
ゲームこそどうでもいいくだらない(笑)
そろそろ海外に負けない位面白いの作れ
お前はお墓に逝け
それともタイトルが同じなだけ?
誰が決めたんだ
・・・64年の映画だが
情報化が進んで以前のようにはいかなかったけど。
都合の良い部分だけ抜き出して一緒!とかバカなの?
ポケモンGOは何と一致するんだ?
人を扱き下ろしたいならもっと捻りのある言い回しをしなよ
ゴキざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
多分、多少のオマージュが含まれてるんだとは思う
が、ゴジラやら安保デモやら五輪やらと時期が被ったのはホントに偶然だと思う
2012年5月14日 スカイツリー デジタル 経済衰退期?
夏休み あっと言う間に 終わる夢
ジャングル大帝・イガグリくん・紅孔雀・笛吹童子・シェーン・リボンの騎士・鉄腕アトム・トニー谷・七人の侍・力道山・大アマゾンの半魚人・少年探偵団・赤胴鈴之助・猿飛佐助・獣人雪男・ラドン・宇宙人東京に現る・鉄人28号・スーパーマン・チロリン村・石原裕次郎・三人娘・名犬リンチンチン・カウボーイGメン・スーパージャイアンツ鋼鉄の巨人・地球防衛軍・王と長嶋・ローハイド・アニーよ銃をとれ・名犬ラッシー・ヒッチコック劇場
違う内容で同じようなタイトル
アフィ2ch他コメ消し前後引込差込勢い投票マルウェア改竄書換等有り
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「TPPまとめ」「TPP 医療」等検索
・精神衛生法
・朝鮮戦争烏山の戦い
・自衛隊の前身である警察予備隊が発足
・無線通信一般に開放
・土砂崩れが発生し作業員が生き埋め。50名死亡
・金閣寺、放火
・ロマンスカー開業
・八王子に米軍機墜落
・浅間山噴火
・京都駅火災
シン・ゴジラは初代を最大限にリスペクトしたオマージュ
10年間と半年を比較するとかこじつけもいいとこ
しかもあれを国会包囲()て
しらんがな
とはいえこの話題はガワが似てるだけで中身はまるで別物だが
じゃあこれからは登り坂一直線ですねwww
アクションものがスクリーン的に良いと思うから
民主党政権で国家凋落したからな
つまりこれからって訳だw
人は過ちを繰り返す
今のデモは日本人のふりをした中韓の工作員
全然違うわ