引用画像

岩を埋められ怒ったエルフ、周囲に災難? アイスランド

【8月31日 AFP】アイスランドで「エルフの岩」とされている岩石を道路建設作業員らが誤って埋めてしまって以降、現場周辺では数々の災難が関係者に続いた──。

www.afpbb.com
全文を読む


記事によると

  • アイスランドで「エルフの岩」とされている岩石を道路建設作業員らが誤って埋めてしまって以降、現場周辺では数々の災難が関係者に続いた

  • 「エルフの岩を埋めてしまったせいだ」と言われ、エルフの怒りを鎮めるため、当局は岩の掘り出しを余儀なくされた。
    アイスランドでは、エルフたちは日々の生活の一部と考えられている。これまでにも、彼らの居場所を荒らさないよう、建設工事計画が変更されたり、エルフたちの警告に耳を傾ける漁師たちが出漁を拒んだりすることもあるほど信仰が厚い

  • 一連の事件の後、道路は冠水に見舞われ、駆けつけた現場作業員が負傷し、重工業用機械が複数壊れた。さらには、この混乱を取材しに訪れたジャーナリストが泥に落ちる事態も発生している。

  • 一連の出来事を受け、アイスランド道路管理局は埋めてしまったエルフの岩の掘り返し決めた。
    エルフの岩はアイスランドが2012年制定の妖精遺産保護法で「遺物」と定められていた。

  • 実は1971年にも同様の出来事があった。首都レイキャビクから(Reykjavik)から北東方向にのびる国道の建設計画において、通常では考えられないような数々の技術的困難が続発した。この時の工事をめぐっては、エルフの家となっている巨大な岩が、新道路建設のために移動させられるのを嫌がったと言われている
全文を読む



エルフの岩はこんな感じのもの








よりにもよって工事でどかしてしまってそれを埋めてしまうという失態

日本で言ったら工事中に祠が見つかって、それを土砂で埋めてしまうようなもの


反応

1. この話題に反応する名無しさん

こういうのはやっちゃいけないことをやってしまう杜撰な現場だから普段から安全対策もろくにやってないってだけの話なんだよなぁ…



2. この話題に反応する名無しさん

エルフじゃ! エルフの祟りじゃ!!



3. この話題に反応する名無しさん

妖精遺産保護法 っていう字面の衝撃



4. この話題に反応する名無しさん

なにこの保護法!オカルトカッコイイ!



5. この話題に反応する名無しさん

海外でも「土地神様の祟り」みたいな類いの話があるんだな



6. この話題に反応する名無しさん

「妖精遺産保護法」が超気になる



引用画像

アイスランド最高裁がエルフの存在を認める?文化の中に残る妖精の存在。

北太平洋に浮かぶ火と氷の国ことアイスランド。 この国の裁判で奇妙な判決が下ったことが話題になっている。 大統領…

takashi1016.com
全文を読む



実は最高裁がエルフの存在を認めてるオカルト大国・アイスランド












エルフの岩とかそういうオカルト話よりも「妖精遺産保護法」のほうが気になってしまう








figma ソードアート・オンラインII リーファ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアfigma ソードアート・オンラインII リーファ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア


Max Factory 2017-02-28
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る