このアプリによって発生される独特なバイブレーションリズムによってコップの水が活性化され、水素が発生します。市販の水素水と同等の水が自宅でも簡単に作れます。

使い方

記事によると

  • 1. テーブルにスマートフォンを置きます。

  • 2. このアプリを起動します。

  • 3. 水を入れたコップをスマートフォンの上に置きます。

  • 4. 30分程度放置します。
使い方を読む


注意

・コップの水がこぼれてスマートフォンにかかることのないよう注意してください。
・スマートフォンの機種によってはコップが動いたりスマートフォンがテーブルの上で動いたりする場合があります。
・効果には個人差があります。

ユーザーのレビュー

このアプリほんとに凄い!! ほんとに凄いです!こんな凄いアプリ今まで見たことない!しかもこんな凄いのに三千円で販売するだなんて凄いの一言に尽きます!作った方ノーベル賞狙えますよこれ!!……ってくらいクソアプリ


反応

1. この話題に反応する名無しさん

3000円でめちゃくちゃ怪しいし1件だけあるレビューもなかなか辛辣で草



2. この話題に反応する名無しさん

水素水メーカーレビューついてて笑ってる



3. この話題に反応する名無しさん

…偽物科学は本当に何でもアリなんだな



4. この話題に反応する名無しさん

マインドシーカーみたいな気持ちが大事ソフトw



5. この話題に反応する名無しさん

ジョークアプリかとおもったらマジで3000円とるのか…なんかの詐欺にあたるんじゃないかこれ



6. この話題に反応する名無しさん

最高に頭悪いアプリが3000円で売ってる



7. この話題に反応する名無しさん

クソワロタwww



本当に水素発生するの?





引用画像

水から水素を安く大量に製造する手法、3次元構造の炭素シートで

水素をエネルギー源に利用する取り組みが急速に拡大する中で、重要な課題の1つが水素の製造コストを低下させることにある。水を効率よく電気分解できれば、CO2フリーの水素を安く大量に製造することが可能になる。3次元構造の炭素シートを使った水素製造法の研究開発が進んできた。

www.itmedia.co.jp
全文を読む





記事によると

  • 水素は究極の無公害エネルギーであり、水から安価に必要なだけ水素が得られるようになれば、人類は永遠にエネルギー問題から解放されることになります

  • しかし、人類はまだそのような水素製造法を手にしておりません。水から水素を得る技術の開発が日本で始まったのは1973年、40年経ったが依然未到の技術なのです。

  • 水を電気分解して水素を作るためには白金などを電極に利用する必要がある。

  • 太陽光による水の分解では光触媒の開発が不可欠です。
全文を読む















2次元キャラの衣装にはうるさいくせに似非科学にはやさしい審査ガバガバすぎ


ただ、水素水って科学的効果はタダの水と同じだからある意味嘘は言ってないんだよねw






バイオハザード バリューパックバイオハザード バリューパック
PlayStation 4

カプコン 2016-09-29
売り上げランキング : 50

Amazonで詳しく見る