引用画像

くら寿司、「シャリコーラ」人気沸騰の舞台裏 | 外食

「こんなに売れるとは思わなかった」――。8月中旬、回転寿司大手「くら寿司」を展開するくらコーポレー…

toyokeizai.net
全文を読む

記事によると

・回転寿司大手「くら寿司」が7月29日に発売した「シャリコーラ」は、甘酒をベースにした炭酸飲料で、カルピスのような白濁色が特徴的だ。

・当初は発売後6カ月間で100万本の販売計画だった。ところが、発売と同時に人気が沸騰し、2週間で10万本を超える売り上げに。想定以上の需要に生産が追いつかず、くら寿司は一時販売休止を余儀なくされたのだ。

・シャリコーラは、米麹を使った甘酒のような風味に、炭酸の爽やかさと米の香りを感じさせる商品で、子供から大人まで幅広い顧客に受け入れられたことが人気の要因となった。体

・年間2000種類以上ものメニューを試作し、数多くの新製品を出すくら寿司が、事前想定を超えるヒット商品を生み出すことは、珍しいことではない。ただ、今回は、急な量産に対応できない製造面の問題が足かせとなった。

・甘酒には酒粕から作るものと、アルコールを全く含まない米麹から作るものがあるが、シャリコーラはアルコール飲料でないこともあり、手間のかかる米麹から甘酒をつくる製造方法を採用。また、製造を委託した京都府内の酒屋も、貯蔵タンクをひとつしか備えておらず、需要急増に追いつく体制が整っていなかった。

一時販売休止を受けて、委託先の酒屋は急いでタンクを増設、生産能力を引き上げた。
その結果、8月29日から数量限定で販売を再開。くら寿司は「9月中旬ぐらいから本格的に供給が追いついてくるだろう」としている。



この話題への反応


1. この話題に反応する名無しさん

飲んでみたい(ヽ´ω`)



2. この話題に反応する名無しさん

くら寿司迷走してるのかとおもったら大人気なのか(・ω・)



3. この話題に反応する名無しさん

これ確かに、なんか癖になる美味さなんだよな。



4. この話題に反応する名無しさん

コーラというより甘酒炭酸ジュースみたいな感じだけどね…。



5. この話題に反応する名無しさん

ネーミングの勝利かなぁ。
これが発泡甘酒とかだとそんなにそそられないかも。甘酒サイダーも




6. この話題に反応する名無しさん

「何それ!」「気になる!」って思わせるネーミングセンスは本当に大事だな...。



7. この話題に反応する名無しさん

知らなかった。これは一度飲んでみたい。京都の酒屋が製造しているという点も興味深いです。酒屋もまだアイデア次第でいくらでも成長余地があるという事ですね。










関連する記事

79

コメ

【関連記事】【迷走】回転すしチェーン「くら寿司」がコーヒーの販売を開始!寿司といっしょにコーヒーが回ってるwww

88

コメ

【関連記事】【マジキチ】くら寿司に「キャラメルバナナ寿司」登場!!全く食欲をそそられない衝撃的な見た目が話題にwwwwww

122

コメ

【関連記事】【!?】くら寿司が、イワシをまるごと巻いた恵方巻を販売wwwwwwwwwww

49

コメ

【関連記事】くら寿司が今年もヤバい恵方巻きを発売!イワシまるごと巻きの次は”大福まるごと巻き”

70

コメ

【関連記事】くら寿司の新メニュー『シャリカレーうどん』が超うまそうwwwwwwww




もはやファミレスもビックリなサイドメニューたち

http://www.kura-corpo.co.jp/menu/


2016y09m01d_145943699.jpg

2016y09m01d_150006437.jpg

2016y09m01d_145948354.jpg

2016y09m01d_150000236.jpg



カワイイオタウケしそうなキャラたちもいるぞ!!
2016y09m01d_150058153.jpg






変なサイドメニュー出しまくっても大体ウマイくら寿司

ネーミングといいメニューといい、発送の勝利って感じですなぁ






ペルソナ5 [PS4]
ペルソナ5 [PS4]
posted with amazlet at 16.09.01
アトラス (2016-09-15)
売り上げランキング: 1